Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
最新コメント | スラド
[go: Go Back, main page]



パスワードを忘れた? アカウント作成
21616777 comment

コメント: Re:386 (スコア 0) 560

by Anonymous Coward (#4603021) ネタ元: スラドとOSDN、閉鎖せず受け入れ先募集へ

いつの間にか555も通り過ぎたか。
ソニーのアンプTA-F555ESRがうちにある。
高校時代に欲しかったものをだいぶ後になってヤフオクで買って、その後結構な年数が経った。
集合住宅に住んでいるのでほとんど使わないままになってしまっている。デザインが好きなので持っているけど環境的にその性能を全く発揮できないので勿体ない。

カセットデッキのTC-K555ESRもある。これも高校時代に欲しかったもので、クラスメートの父親が同じのを持っていたがラジカセと違ってBIAS/レベル キャリブレーションをすればテープの性能を極限まで発揮でき、しかもワウフラッターも小さいので、CDもほとんど同じようにコピーできた。安いラジカセしか使えなかった私は物凄く羨ましく思ったものだ。それを後になってこれまたヤフオクで安く買った。既にDATなどがあったからカセットデッキなど必要なかったけどそうした思い出を埋めるために買ったという意味合いが強い。

レトロパソコンもそうだが今ではこういった物の価格やたら高騰しており複雑な気分だ。

21616774 comment

コメント: Re:最近のBSD界隈ってどうなの (スコア 0) 19

by Anonymous Coward (#4603019) ネタ元: 主に使っているコンピューターのOSは?

ひと昔前のBSD系では「MS Officeの動くUN*X」としてMacOSが引っ張りだこだったけど、今もそうなのかなぁ?
あちらさんの界隈では、OSSか否かへの関心もLinux'erより低めだったような(GNUでもないし)。

21616768 comment

コメント: Re:晩節を (スコア 0) 560

by Anonymous Coward (#4603016) ネタ元: スラドとOSDN、閉鎖せず受け入れ先募集へ

> 交渉が続いている間は終了を発表する訳がないし、交渉の余地が無いと判断した段階で終了を発表しただけの事。本当に単純な話。

なんか支離滅裂だな。
なんでこんな支離滅裂なコメントがすばらしい洞察になるのか、だれか説明できる?
できないだろう。
その説明も支離滅裂になるだろうから。

交渉が続いているのに終了を発表したし、終了を発表したのに交渉中だと後から付け足す。
これこそが支離滅裂。

こんな支離滅裂な、論理的でもないコメントが耳障りがいいというだけでプラスモデレートになるという空気がスラドの品質を悪くしている。
議論は論理的に行われるべきだ。
耳障りが悪くても論理的に正しければプラスすべきだし、耳障りが良くてもおかしい論理はマイナスしていい。
それができてないスラドを赤字を出してでも引き受ける企業などいないだろうし、有志が引き受けたとしても続かずに潰れる。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...