Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
Sumeraのページ | スラド
[go: Go Back, main page]



パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、Sumeraさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドと OSDN は 2025 年 3 月 31 日で終了します。データ保存はお早めに。

768422 submission
ニュース

ガッツ石松でもインストール出来る「Oracle Database 10g」

タレコミ by Sumera
Sumera 曰く、
12月17、18日に東京ビックサイトにて、OracleWorld Tokyoが開催されましたが、そのなかで、「ガッツ石松氏による超簡単インストールデモ」が実演されたようです。
その紹介に「猿でも出来るという言葉がありますがOracle Database 10gのインストールに挑戦、いかに易しいかを、ガッツ石松氏、猿、そしてオラクル社員が証明します。」とあり、ガッツ石松さんの度量の大きさをうかがい知ることができます。
これに限らず、みなさんの気の置けないマイクロソフト製品やオープンソフトウエア/OE等の紹介に起用するとしたら、どんな方がよいか、気になる今日この頃です。
648710 journal

Sumeraの日記: 再生

日記 by Sumera
人より譲り受けたノートPCのディスプレイを再生しようと注文しま
したバックライトが、今日帰宅後に届いていたので、さっそく交換す
ることにしました。
ノートPCをばらしてみて、競合他社さんデバイスの寄せ集めだなぁ
とつくづく感心しつつ、中学以来触ったことがなかった半田ごてを
おっかなびっくりしつつつかって、交換しました。
意外とノートPCの蓋の部分と液晶は、結構簡単にはずせて、また
交換もスムーズにでき、早速スイッチON。
前の持ち主の入れたLinuxの画面が鮮やかに現れて、再生完了♪
649244 journal

Sumeraの日記: 漏れせずよく抜いたものだ・・・

日記 by Sumera
今日は仕事場で悲鳴をあげていたAPCのUPSのバッテリーを交換しよう
としましたが、中の古いバッテリーパックがまったく抜けません。
説明書では、"優雅に"抜いて"さわやかに"押し込んで以上なはずなの
に、いくら引っ張っても逆さにふっても、びくともしません。
ひょっとして、説明書にないねじ止め部があるのでは・・?とさぐって
も、見当たらないので、両足はだしになって、足裏でUPSをはさみ、上
司の髪の毛を思いつつ、憤怒ッ!!っと力いっぱいひっぱって、やっと
取れました。
抜いたバッテリーを見ると
649439 journal

Sumeraの日記: これから大変・・・

日記 by Sumera
お仕事は会社のサーバとネットワークのお守りをしていますが、
会社のほうがかなりやばい状態で、通信コストを下げる目的で、
利用している専用線や広域網をすべて安さ爆発のインターネット
VPNですることになりました。
国内のほうはすでに数拠点をヤマハの設定の簡単(情報がたくさん
えられるので、自分で設定が楽にできる)にしてきて、またVoIP用
の優先制御もかけられるので、さくさくと変えてきました。
しかしこれまで安定に動いてくれたネットワークを止めて、不安定
そのもののADSLでするのって、すご
649563 journal

Sumeraの日記: ノートPCをもらったら・・

日記 by Sumera
今日液晶が壊れたノートPCを2台もらいました。
液晶がまったく写らないDynaBook 2210と画面の赤いFMV5233です。
もらった当初は、世間でよく見かけますFDD一枚と複数のNICで、ノート
PCをルータにする(HDDを使わないの)のを、いいなぁと常に考えていま
したので、これに利用して遊ぼうかなと思っていました。
でも、CRTに繋げてみると、まったくの完動品だったので、液晶のほう
再生できないかなっと思って、まず製造元に修理に出すといくらかか
るかなと調べましたが、目が飛び出る(というか、最新のコストパフォ
649862 journal

Sumeraの日記: あ♪コメントが

日記 by Sumera
ここに日記を初めて書いてみたら、”コメント”がついていました。
これはうれしいです♪
スラッシュドットは、薄く広くROMしていただけなので、コメント有効
の意味がわからなかったのですが、他の人の日記にコメントが書ける
んですね。モデレートの仕組みといい、これはいいですね。

さて、生まれて初めて巨大な円形脱毛症にかかってから数日、幸い髪
で隠すことができるため、まだ誰にも気づかれていませんが、病院で
保険証を使った(当然ですが・・)ので、いずれ庶務の方にばれるで
しょう・・
つくづく思うのですが、もし会社勤めの方が、”心の病気”にかかって
しまったとき、うかつに保険証もってお医者さんに診てもらうことが
できないなぁ・・って。まして、庶務の方がおしゃべり好き&知りた
がりな方の場合、VoIP網より早く他拠点に伝わってしまうこともあり
ますし・・(遠い目(笑))
650260 journal

Sumeraの日記: ”日記”って日記を書くんですね・・ 4

日記 by Sumera
スラッシュドットは、よく見ていますが、”利用”していなかった。
せっかくですので、日記でも書きましょうか・・

ストレスはあまりためないほうだと思ったのですが、突然8cm位の
ミステリーサークルが頭にできてしまった・・
あまりにも突然なので、かなりショックです。
慌てネットで検索してみても、原因(ストレスがきっかけかどうか
すらわかっていない・・)と根本的な治療方法がないのがわかって
愕然・・
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...