Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
最新 | スラド
[go: Go Back, main page]



パスワードを忘れた? アカウント作成

アナウンス:スラドと OSDN は 2025 年 3 月 31 日で終了します。データ保存はお早めに。

21654718 journal
日記

+ - 30 hanapの日記: 「させていただく病」への処方箋 2

日記 by hanap

「させていただく」は誰かのお許しの元に何かをする時に使う言葉なんだとか。
誰のお許しも得ずに使っているのが気になったら、居ない誰かの代わりに「良きに計らえ」とか「苦しゅうない」とか言っとけば良い?

本題。
ここのところずっとACで活動していて、タイトルとURLだけのタレコミを多数採用していただき、ストーリーとして仕上げていただいたことに感謝します。
国民投票で回答に困りそうな選択肢のものが複数採用されたのが良い思い出。

21654317 journal
日記

+ - 30 sumiyakiの日記: 502 Bad Gateway などが続いていた。 11

日記 by sumiyaki

もしかしたらsradの最後が近いのだろうか、う〜ん。

21654310 submission
スラッシュバック

+ - 102 OSCHINA、スラドと OSDN の受け入れ先募集を打ち切ってサービス終了へ

タレコミ by headless
headless 曰く、
スラドと OSDN の受け入れ先募集を開始して 1 年以上が経過したが、残念ながらこのままサービス終了を終了する運びとなった。

OSCHINA は OSDN を無償で取得したものの、特に活用することができずに多額の費用を費やしたようだ。スラドはもともと OSCHINA に譲渡するのではなく、AWS 上で共存している OSDN から分離して日本企業が引き取るという話になっていた。しかし、分離する前に OSCHINA への譲渡が完了してしまい、OSCHINA 側へ正確に分離の話が伝わっていなかったため、分離の交渉は難航した。ようやく OSCHINA が分離に合意したのは 2023 年 12 月。この時点では引き取りを予定していた日本企業で一定期間事業買収ができない状況であり、OSCHINA 側は既にサービス終了の意向を示していた。

その後、OSCHINA はいったん発表したサービス終了を撤回し、受け入れ先募集を開始。OSCHINA では受け入れ先募集にあたって支払った経費だけでも回収したいとの意向を示していたが、スラドと OSDN を分離する場合のサーバー費用の比率が確定せず、応募していただいた企業の方々と交渉できないまま時間が過ぎていった。最終的にサービス終了との結論に至った理由についてはコメントを得ることができなかった。関連するドメインネームはすべて OSCHINA が保持し、将来的に新しいサービスで使用する可能性もある。

サービス終了予定は 3 月 31 日。まだしばらく時間はあるが、新しい雑談場所を決めるなり、連絡手段を確保するなりしておくといいだろう。また、スラドの皆さんは多くが既に必要なデータを確保したと思われるが、まだの方はお早めに確保することをお勧めする。なお、サービス終了時点で AWS の契約は終了せず、OSCHINA のエンジニアがサービスを停止させる予定だ。そのため、消去作業を行うまではサービス終了後もサーバー上にはデータが残されるので注意してほしい。実際の停止時刻については後日お知らせする。

末筆ではあるが、スラドを存続させようとご応募いただいた企業の方々、および募集に協力していただいたアピリッツに謝意を示したい。
21652190 journal
アニメ・マンガ

+ - 102 Ryo.Fの日記: メダリスト ※コメントは日記の内容とは無関係に自由に書き込め 32

日記 by Ryo.F

今期アニメで、あえて視聴リストから外した『メダリスト』を、配信で視聴。
泣く。
外したらアカんかった。反省。

21651061 journal
変なモノ

+ - 30 Ryo.Fの日記: too late, do RAID 10

日記 by Ryo.F

M1に文句を言っても仕方ないわけだけど、この状況のスラドでM1できる人って、ROMってる人なのか、複数アカウント持ってる人なのか、どうなってんのかね?

##4612893のAC、このダメダメっぷりはどうしたもんなんだろうね?
「ボクの考えた最強のデノミ」を披露するのはいいんだけど、何がメリットなのか、説明できてない。
相手の読解力に甘え切ってるというか、他人に自分の文章がどう読まれるか、まったく想像できてない、っていうか。
もう、ダメ過ぎて、どこから何を言って言ってあげればいいか、手のつけようがないレベル。
中学生か? 中学生ならまだ希望があるってもんだけど、これで大人だとさぞ生き辛かろう。

あるいは、わざのこの文体で相手を炎上を狙う芸風?
そこまで頭が良い様には見えないけど…

※タイトルに意味はありません。

21650912 journal
変なモノ

+ - 30 Ryo.Fの日記: おや書けた 1

日記 by Ryo.F

匿名の臆病なヤカラのコメント#4612331:

そして、中居を擁護できる材料は一切ないので「どっちもどっち」というのはまぎれもなく変だ。
守秘義務を付けた示談を交わしてる時点で中居は問題の行為を認めているわけだから。
そして中居自身、それを否定はしてない。

いわゆる中居有害論で、それ断定している。その根拠は、中居が認めている「問題の行為」だ。

その返信であるRyo.Fのコメント#4612366:

どう言う「行為」を認めたかは、当事者とその代理人弁護士にしか知らないことだけど、キミはどうやってどう言う「行為」の内容を知ったの?

中居有罪論断定の根拠である「問題の行為」の内容は何か、と突っ込まれている。当然である。
もちろん、この行為の内容を知らなければ、中居有害論を断定する根拠が揺らぐのではないか、という意味を含んでいる。普通の知能と読解力(と記憶力)を持っていれば、理解できる話だ。

21649932 journal
日記

+ - 30 Ryo.Fの日記: どーしよーもない 11

日記 by Ryo.F

スラドから人がかなりいなくなったからなのか、
国語力(あえて日本語力とは言わない)がアレな匿名の臆病者が沸いてるな。
全体として何を言いたいか解らないコメントだったり、
数分調べれば間違ってることがわかるコメントだったり、
フェイクニュースとか陰謀論とかにコロっとヤラれてそうなコメントだったり。

21649769 journal
アニメ・マンガ

+ - 30 Ryo.Fの日記: 『ダンス・ダンス・ダンスール』はよい

日記 by Ryo.F

アニメの方から入って、今原作の27巻読み終わったとこ。
正直、バレエまったくの門外漢で、知識もゼロ、観覧経験すらないんだけど、潤平のキャラに引っ張られてここまで来ちゃった感じ。

さっさとシーズン2作りやがれ→MAPPA。

21649459 submission
アナウンス

+ - 102 スラドと OSDN の受け入れ先募集、現在の状況について [5]

タレコミ by headless
headless 曰く、
スラドと OSDN の受け入れ先募集は引き続き進捗がみられないが、前回のアナウンスから既に 3 か月が経過したので現状を報告しておきたい。

売却額の基準となるスラドと OSDN のクラウド費用内訳に関しては、ストレージ使用量を元に算出する方向で大筋合意しているのだが、実際の算定には時間がかかっている。

ご応募いただいた方には長らくお待たせして申し訳ないが、条件が固まり次第アピリッツを通じてご連絡を差し上げる。ちなみに応募も引き続き受け付けているので、興味のある企業の方は osdn_api@appirits.com までご連絡いただきたい。

雑談用ストーリー [3]も間もなく賞味期限切れとなるので、雑談用ストーリー [4] を用意した。なお、受け入れ先募集に関する話題であっても、雑談は雑談用ストーリーでお願いしたい。
21649458 submission
ニュース

+ - 102 雑談用ストーリー [4]

タレコミ by headless
headless 曰く、
スラドと OSDN の受け入れ先を募集する間も雑談を続けられるよう用意した雑談用ストーリー [3] だが、賞味期限が迫っているため、新たにこのストーリーを雑談用として投稿する。

スラドに関する話題や受け入れ先募集に関する話題であっても、雑談はこちらでお願いしたい。
21647280 journal
日記

+ - 30 lueの日記: 2024年も終わりですね 1

日記 by lue

今まで全然かけなかったのにまさか大晦日に書けるとは思わなかった。
せめて日記が普通に書けるといいのにね・・・

2025年には一段落つくことをお祈りしております。

21646292 journal
日記

+ - 30 Ryo.Fの日記: もう12月 7

日記 by Ryo.F

『雑談用ストーリー [3]』 2024年10月27日 10:00午前
『雑談用ストーリー [2]』 2024年08月09日 09:33午前
『雑談用ストーリー』 2024年06月01日 11:21午前
さて『雑談用ストーリー [4]』が投稿されるとすると、いつ頃?

21645791 journal
日記

+ - 30 Ryo.Fの日記: M1/M2システムに文句を言ってるようだけど 1

日記 by Ryo.F

それがスラドってもんだろ。
それがイヤなら別の場所へ行け、って話だし。
そもそも死にかけている現状のスラドに文句を言っても意味ないわな。

ま、それをネタにワチャワチャ雑談するのは構わんわけだけど。
# なので、当該スレッドにコメントは投稿しない。

それと、「つまんない」なら「つまんない」にならないコメントを自分で投稿しろよ、でしかないね。
アホでかつ「つまんない」コメントを投稿すれば、「つまんない」ツッコミが入るのじゃ不可抗力。
ネットってそんなもんだろ。

21642729 submission
アナウンス

+ - 102 スラドと OSDN の受け入れ先募集、現在の状況について [4]

タレコミ by headless
headless 曰く、
スラドと OSDN の受け入れ先募集は引き続き進捗がみられないが、前回のアナウンスから既に 2 か月半が経過したので現状を報告しておきたい。

売却額の基準となるスラドと OSDN のクラウド費用内訳に関しては、ストレージ使用量を元に算出する方向で大筋合意しているのだが、実際の算定には時間がかかっている。

ご応募いただいた方には長らくお待たせして申し訳ないが、条件が固まり次第アピリッツを通じてご連絡を差し上げる。ちなみに応募も引き続き受け付けているので、興味のある企業の方は osdn_api@appirits.com までご連絡いただきたい。

雑談用ストーリー [2]も間もなく賞味期限切れとなるので、雑談用ストーリー [3] を用意した。以降はこちらでご歓談いただきたい。
typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...