【岐阜】事業開発マネージャー/岐阜大学発ベンチャー◇高機能性素材を開発◆フルリモート・フルフレックス【dodaエージェントサービス 求人】
FiberCraze株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 岐阜県
掲載開始日:2025/07/31 更新日:2025/07/31
仕事内容
【岐阜】事業開発マネージャー/岐阜大学発ベンチャー◇高機能性素材を開発◆フルリモート・フルフレックス
<ナノテクノロジーで世界の社会課題を解決◆2023年8月に資金調達4000万円を実施◆世界が誇る新たな製品づくりにチャレンジ>
■当社について:
2021年設立の、岐阜大学の基礎研究から世界初の加工プロセスを確立し、世界初のナノテクノロジーを利用した高機能性素材を開発しています。「ぎふプライムスタートアップ」として認定されているスタートアップ企業です。
■業務内容:
主に、事業開発(事業戦略立案, 新規顧客交渉)、PM(各プロジェクトのマイルストーン管理、取引先とのコミュニケーション)をお任せします。
■業務詳細:
(1)事業戦略実行
(2)新規顧客交渉
(3)プロジェクトのマイルストーン管理
(4)取引先とのコミュニケーション
■組織について:
業務委託メンバーやインターン生も在籍しており、様々な年齢層、雇用形態のメンバーで構成されているチームです。リモートワークを基本としておりますが、必要に応じて出張や出社などが発生する予定です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■歓迎条件:※下記経験をお持ちの方
・PM
・大学発スタートアップでの就業経験
・顧客ディレクション
・新規顧客開拓(営業)
・補助金/助成金書類作成
・ビジネス英語ができる方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):314,766円〜440,633円
固定残業手当/月:101,900円〜142,700円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
416,666円〜583,333円(一律手当を含む)
<昇給有無>
無
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 岐阜県
<勤務地詳細>
本社
住所:岐阜県岐阜市柳戸1-1 国立大学法人東海国立大学機構岐阜大学インキュベーション施設ユニット15
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■平均残業:30時間/月
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
‐
<その他補足>
・交通費支給(都度精算)
・PC貸与
・服装自由
・フルリモート(入社当初は岐阜大学、協力企業・サプライヤーなどの集積する岐阜に足を運んでいただくことが多くなることをご承知おきください。)
・フルフレックス
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始、有給
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- FiberCraze株式会社
- 業種
- 繊維・服飾雑貨・皮革製品(メーカー)
- 事業内容
- ファイバークレーズは、「世界が誇る素材を創る」をミッションに掲げ、繊維・フィルム素材の多孔化技術をコアとした高機能性素材の開発を行う岐阜大学発ベンチャー企業です。
当社は、20年以上の基礎研究を経て確立された特許技術をコアとして立ち上がりました。
蚊などの媒介虫による感染病予防を中心として、フッ素 フリー素材、マイクロカプセル代替素材等の最先端素材開発を行っております。
「ミクロな技術で、人類と地球のミライを織りなす」ビジョンの実現に向け、岐阜の技術を結集させて新たな素材の開発を進めています。
ファイバークレーズのミッション「世界が誇る素材を創る」を実現するため、強みである研究開発力とともに、
岐阜地域を中心としたものづくりに関する高い技術力を結集させ、新素材の開発にチャレンジし続けます。
■事業内容:
◇防虫・保湿・抗ウイルス等の機能を持つ繊維の研究開発
◇液体吸着・分離等の機能を持つ機能性多孔質フィルムの研究開発
◇繊維素材サンプル、フィルム素材サンプルの販売
◇研究開発製品及び受託開発製品の製造及び販売
■ビジョン:
ミクロな技術で、人類と地球のミライを織りなす
■ミッション:
世界が誇る素材を創る
■受賞等実績:
・Tongaliビジネスプランコンテスト2019 3位&3社企業賞(2019年6月)
・キャンパスベンチャーグランプリ中部 大賞(2020年12月)、
キャンパスベンチャーグランプリ全国大会 文部科学大臣賞・テクノロジー大賞(2021年1月)
・NOBUNAGA21 ファーストピッチ 優秀賞(2021年3月)
・CNBベンチャー大賞、ベンチャースピリッツ賞(2021年11月)
・岐阜テックプランター 最優秀賞、長谷虎紡績賞・トーカイ賞(2021年11月)
・一宮市スタートアッププログラム2021コンテスト 第2位(2021年12月)
・中部STARTUP PITCH 日本政策金融公庫賞・名古屋銀行賞(2022年5月)
・Plug and Play アクセラレーションプログラム採択(2022年6月)
・2022年度岐阜県技術活用型スタートアップ掘り起こし・加速化支援事業 採択(2022年8月)