ID非表示さん
2016/3/18 10:22
7回答
英語以外の外国語を学ぶとしたら、どこの国の言葉が良いですか? 理由も教えてくれると嬉しいです。 (参考) ・「ナオミの夢」/ヘドバとダビデ・・・・イスラエルのヘブライ語 https://www.youtube.com/watch?v=dCN4kEq_Yi4&spfreload=10 ・「アナック(息子)」 /フレディ・アギラ(Freddie Aguilar、1978年) ・・・・フィリピンのタガログ語 https://www.youtube.com/watch?v=NvGqgHuoWKs なお「アナック」は杉田二郎や加藤登紀子が日本語カバー曲を出しています。 https://www.youtube.com/watch?v=mLG1QXRLG1U ・「ウスクダラ」/アーサー・キット・・・・トルコ語。 https://www.youtube.com/watch?v=XTQeiImhgLc 日本では江利チエミがカバーしてヒット ・「プー/チュアイ マッ ノーイ」/タイの女性デュオNeko Jump(ネコジャンプ、เนโกะ จัมพ์)・・・・タイ語 https://www.youtube.com/watch?v=3ePWfTtuzJM テレビ東京系アニメ『あにゃまる探偵 キルミンずぅ』の主題歌となり、タイ語のままヒット ・Neko Jump(ネコジャンプ) https://ja.wikipedia.org/wiki/Neko_Jump ・「パタパタ」/ミリアム・マケバ・・・・相当部分が南アフリカ共和国の公用語の1つコーサ語 https://www.youtube.com/watch?v=PuTiEXmpsa4 1967年に米ビルボードの12位まで上昇
1人が共感しています