ON- OFFの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 27736件
To provide a mooring net facilitating the pier alongside and off shore operation of a vessel which is a stressful work frequently performed by a single person, and using a net floating on a water surface to prevent the adhesion of seaweed and shellfish adhered to the bottom of the vessel in a short period to hinder the navigation.例文帳に追加
船舶の離着岸は一人で行う事が多く神経を使う.又、船底には短期間で海草や貝類が付着して航行に支障をきたしている.離着岸がが容易にでき、更には船底付着防止として水面に浮かぶ網を利用した係船網を提供する. - 特許庁
To provide a semiconductor light-emitting device with a semiconductor laminated structure having grown on a growth substrate with a substrate off-angle in the range of practically maintaining the crystallinity of the semiconductor laminated structure and can form a rough surface that can improve light extraction efficiency, and to provide a method of manufacturing the same.例文帳に追加
半導体積層構造の結晶性を実質的に維持できる範囲の基板オフ角を有する成長基板上に成長した半導体積層構造を有し、光取り出し効率を向上させる粗面を形成できる半導体発光素子及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide an umbrella and an umbrella cover, putting a cover on and off an umbrella cloth part of the umbrella by simple operation, and efficiently inhibiting the disadvantages such as missing of the cover and adhesion of rainwater adhering to the umbrella cloth part to the other persons.例文帳に追加
本発明は簡単な操作によって傘の傘布部のカバーをしたり、カバーを外したりすることができるとともに、紛失したり、傘布部に付着した雨水を他人に付着させたりする不具合を効率よく阻止することができる傘および傘用カバーを得るにある。 - 特許庁
Further, for the bidirectional signal line, the leakage current is prevented by replacing the output tristate buffer of the ON block 40 by the sixth care circuit 6 and inserting the second care circuit 2 in front of the tristate buffer when the bidirectional signal voltage level is made the voltage of the OFF block 41.例文帳に追加
また、双方向信号線については、双方向信号電圧レベルをOFFブロック41の電圧にする場合、ONブロック40の出力トライステートバッファを第6のケア回路6に置換し、トライステートバッファ前に第2のケア回路2を挿入しリーク電流を防止する。 - 特許庁
The control means 18 judges whether it is an earthquake or not on the basis of this signal to output a cutoff signal to the cutoff valve 16 when judged as an earthquake to cut off the gas passage 14.例文帳に追加
また制御手段18は加速度センサ11の出力信号、たとえば継続時間または信号波形に基づいて震動が一時的な衝撃か地震かを判断し、地震と判断したときには遮断信号を出力して遮断弁16を閉じてガスの供給を止める。 - 特許庁
To provide a processed meat food in processing the meat as a skewed meat, without having the falling off or deviation of meat from the skewer on working, also easily thrusting the skewer through the meat in a high safety, and further easily cooking to the inside of the meat.例文帳に追加
肉串とする場合において、作業時等に肉が串から抜け落ちたりズレてしまうことがなく、また、串に肉を突き通すのも容易で安全性が高く、さらに、肉の内部まで容易に熱を通すことが可能な肉の加工食材を提供することを目的とするものである。 - 特許庁
Gas produced by reaction with the alkaline solution widens the gap between the delayed tack paste 4 and the body having the label stuck thereto further to accelerate penetration of the alkaline washing liquid, and thus the label can be stripped off without leaving the delayed tack paste on the surface of the body like a bottle.例文帳に追加
また、アルカリ性溶液と反応して発生したガスがディレードタック糊4と被着体との隙間を更に広げ、アルカリ洗浄液の浸透を促進させることにより、瓶等の被着体の表面にディレードタック糊が残ることなくラベルを剥がすことができるものである。 - 特許庁
A groove 3a extending in a spiral, is provided on the anode wire 3 of a capacitor element 1, a recess 3b which cuts off the spiral groove 3 is provided in a region, in between the anode lead terminal 8 of the anode wire 3 and the anode 2.例文帳に追加
前記コンデンサ素子1における陽極ワイヤー3に、その表面を螺旋状に延びる螺旋溝3aを設け、更に、前記陽極ワイヤー3のうち前記陽極リード端子8と陽極体2との間の部位に、前記螺旋溝3aを分断する凹み部3bを設ける。 - 特許庁
Since the toner 11 that is peeled off from the surface of the photoreceptor 1 is attached again to the surface of the photoreceptor 1, the position of attachment of the toner 11 with respect to the electrostatic latent image formed on the surface of the photoreceptor 1 can be corrected and the image forming precision can be improved.例文帳に追加
感光体1表面から剥離されたトナー11は再度感光体1表面に付着するので、感光体1表面に形成されている静電潜像に対するトナー11の付着位置を修正することができ、画像形成精度を向上させることができる。 - 特許庁
To provide a rinsing method capable of rinsing off stain on clothes and a detergent component in the small number of times of rinsing, a washing machine with improved water saving property, and a washing machine capable of effectively purifying water having used for washing till becoming one suited for being reused for washing.例文帳に追加
少ないすすぎ回数で衣類の汚れや洗剤成分をすすぎ落とすことができる、すすぎ方法、もしくは節水性能が向上された洗濯機、または洗濯に用いた水を洗濯で再利用するのに適するまで効果的に浄化することができる洗濯機を提供すること。 - 特許庁
A record controller 100 which executes main control and a sub controller 150 which has a means of receiving an operation mode signal from a remote controller 120 are made independent, and this electronic apparatus is provided with a switch SW2 which can switch on or switch off a power supply to the record controller 100.例文帳に追加
主たる制御を実行する記録制御部100と、リモコン120からの動作モード制御信号を受信する手段を有するサブ制御部150とを別個独立させ、記録制御部100への電力供給をON/OFF可能なスイッチSW2を設ける。 - 特許庁
To enrich the technique related to a discharge port on-off member, to stabilize the flow of content in the vicinity of a discharge port, to certainly apply sealing action to the discharge port in a stationary mode and to enhance the removal efficiency of the content remaining in the vicinity of the discharge port.例文帳に追加
放出口の開閉部材についての技術の豊富化を図り、放出口付近での内容物の流れの安定化,静止モードのときの放出口に対するシール作用の確実化や放出口付近の残留内容物の除去効率を高めることを目的とする。 - 特許庁
According to sound volume set with a volume key 9 and whether tone control is turned ON or OFF with a tone control key 10, a controller 7 controls a digital ATT 2 and a tone control 3 and further controls the voltage of a variable voltage power source 8 applied to a switching output means 5.例文帳に追加
ボリュームキー9にて設定した音量、およびトーンコントロールキー10にてのトーンコントロールのON・OFFに応じて、コントローラ7により、デジタルATT2とトーンコントロール3とを制御し、さらに、可変電圧電源8のスイッチング出力段5への供給電圧を制御する。 - 特許庁
To provide a label which has a specific coating layer, which will be dissolved or swollen in an alkaline water solution, formed on a seal surface of a label base material and to provide a method of peeling the label off a glass substrate by bringing the label adhered to the glass substrate into contact with an alkaline water solution.例文帳に追加
ラベル基材のシール面にアルカリ水溶液で溶解ないし膨潤する特定のコーティング層を形成したラベル、ならびに、使用後に、ガラス基板に接着したラベルをアルカリ水溶液と接触させることにより、ガラス基板からラベルを剥離する方法を提供する。 - 特許庁
In a sampling mixer circuit 30 of an under-sampling method, the on/off-turning of an amplification operation of an amplifying part 321 is controlled by connecting an input terminal and a connection terminal of the amplifying part 321 for a non-sampling period according to control signals S1 and S2 being sampling pulse signals.例文帳に追加
アンダーサンプリング方式のサンプリングミキサ回路30において、サンプリングパルス信号である制御信号S1,S2に従って、非サンプリング期間の間、増幅部321の入力端子と接続端子との間が接続されることで増幅部321の増幅動作のON/OFFが制御される。 - 特許庁
Preferably, the controller 2 continuously executes the lift operation, when the lift switches 8 and 9 are turned off after issuing the second alarm and, when the lift switches 8 and 9 automatically executing the lift operation are put on again, controls to stop the lift operation.例文帳に追加
なお、コントローラ2は、第2の警告を発した後にリフトスイッチ8,9がオフ状態となってもリフト動作を実行し続け、リフト動作の自動実行中にリフトスイッチ8,9が再びオン状態となったときはリフト動作を停止する制御を行うものであることが好ましい。 - 特許庁
To provide a sanitary water supply faucet allowing the fingers to be washed cleanly and safely at all times without touching a handle turn cock of the water faucet and capable of removing spiritual uncomfortable feeling based on secondary dirt adhesion and shutting off a secondary pollution source with respect to hygiene.例文帳に追加
水道蛇口の把手回し栓に触れることなく、常にきれいな手指洗浄ができ、二次的汚れ付着の精神的不快感を取り除き、衛生的二次汚染源を断絶する、常に清潔をもって安心な手指を洗浄をすることができる衛生的水道蛇口。 - 特許庁
The projector 100 cannot only project a light image using both light source lamp units 10 and 20, but also perform illumination control in which only one of the two light source lamp units 10 and 20 is turned ON and the other is turned OFF for projection by a controller 90.例文帳に追加
プロジェクター100は、両光源ランプユニット10,20を用いて明るい画像の投射が可能であるだけでなく、2つの光源ランプユニット10,20のうち一方のみを点灯するとともに他方を消灯して投射する照明制御を制御装置90により行うことができる。 - 特許庁
The reflected light of the measured luminous flux, which retraces a path O1 through this lens T, goes along a path O2 and is cut off with a shading material of a film 17a for the total reflection and the refractive ability is accurately measured even if the subject has the glasses with the lens T on.例文帳に追加
この測定光束の眼鏡レンズTによって光路O1を戻る反射光は、光路O2を通って光路O2上の遮光部材である全反射膜17aで遮断されるので、眼鏡レンズTを付けた状態で正確な他覚屈折力測定が可能となる。 - 特許庁
The user and the space behind the information display device 1 are shut off by a back panel 13 disposed to project upward on the rear face side of the information display device 1 body and therefore the user is able to operate the device without worrying even if the person exists behind the display device 1.例文帳に追加
情報表示装置1本体の後面側に上方に突出するように設けられたバックパネル13により、利用者と情報表示装置1の後方の空間とが遮断されるので、情報表示装置1の後方に人がいても、気にすることなく操作を行うことができる。 - 特許庁
To provide an external speaker control apparatus that allows either of an internal speaker and an external speaker to output sound when a power supply of the external speaker control apparatus for controlling the external speaker being a speaker at the outside of a video sound output apparatus changes from an off state into an on state.例文帳に追加
映像音出力装置外部のスピーカである外部スピーカを制御する外部スピーカ制御装置の電源がオフ状態からオン状態に変化した場合、内部スピーカと外部スピーカとの何れか一方からのみ音を出力させる外部スピーカ制御装置を提供する。 - 特許庁
A cap 30 is arranged at an opening 24a at the upper end of the atmospheric communication path 24 when necessary and ON/OFF control over color display is performed by closing or not closing the opening part 24a with a cap 30 by using an ink jet head 140 provided outside a part where the color display is performed.例文帳に追加
大気連通路24の上端の開放口24aにはキャップ30が必要に応じて配設され、色表示のオン/オフの制御は、色表示させる部分の外部に設けたインクジェットヘッド140を用いて、開放口24aをキャップ30で閉塞するか否かにより行う。 - 特許庁
To provide a discharge lamp capable of expecting a suitable light reflection property on a light reflection film without using minute particles with a special crystal structure and quite fine particles and improving peeling-off of the light reflection film, and a lighting device using the same discharge lamp.例文帳に追加
特殊な結晶構造の微粒子や極めて微小な粒子を使用しなくても、光反射膜での良好な光反射特性が期待でき、また光反射膜の剥がれが改善できる放電ランプ及びこの放電ランプを用いた照明装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
When a second switch 28 is switched to the power circuit 29, the first LED 11 is turned on with the forward DC current supplied when charging a second capacitor 27 and a second LED 12 is turned off with no supply of the forward DC current.例文帳に追加
また、第2スイッチ28が電源回路29に切り替えられている場合、第1LED11は、第2コンデンサ27の充電時に順方向の直流電流が供給されて点灯するとともに、第2LED12は、順方向の直流電流が供給されず消灯する。 - 特許庁
The cetane number determining device injects a minute amount of fuel into the combustion chamber while the fuel is cut off (S2) and determines the cetane number (S9) based on burning rates MFB (S4, S5) inside a cylinder to a crank angle (S7) calculated from the pressure inside the cylinder (S3) detected during the injection.例文帳に追加
燃料カット中に微量燃料を燃焼室内に噴射させ(ステップS2)、その際に検出される筒内圧力(ステップS3)から算出されるクランク角度(ステップS7)に対する筒内の燃焼割合MFB(ステップS4,S5)に基づいてセタン価を判別する(ステップS9)。 - 特許庁
To provide a coating film peeling off method which enables the dissolution/elimination of the coating film existing on a material surface such as plastic by chemical treatment with extremely less environment load without impairing a physical property of the material such as plastic, and a recycling method for a plastic molded product.例文帳に追加
プラスチック等の素材の物性を損なわずに、かつ環境負荷の極めて少ない化学的処理により、プラスチック等の素材表面に存在する塗膜を溶解脱離させることができる塗膜剥離方法、並びにプラスチック成形品のリサイクル方法を提供することである。 - 特許庁
On the other hand, when the power supply button is set to OFF, the control part rotatably drives the tray driving motor 80 in the downward direction, drives the first linear gear 81 in the upward direction, and pushes up the paper feeding tray 2 in the upward direction by the first linear gear 81 to close the paper feeding tray 2.例文帳に追加
一方、電源ボタンがオフ状態に操作されると、制御部はトレイ駆動モータ80を下方向に回転駆動させ、第1直線ギア81が上方向に駆動され、給紙トレイ2が第1直線ギア81により上方向に押し上げられ、給紙トレイ2は閉鎖状態となる。 - 特許庁
A power transmission control device 20 comprises a power transmission driver control part 26 which controls on/off timing of the plurality of switching elements TN1 to TN4 in the power transmission driver 12, and variably controls power to be transmitted to a power receiving device 40 from the power transmission device 10 by phase shift.例文帳に追加
送電制御装置20は、送電ドライバー12における複数のスイッチング素子TN1〜TN4の各々のオン/オフタイミングを制御して、フェーズシフトによって、送電装置10から受電装置40に伝送する電力を可変に制御する送電ドライバー制御部26を有する。 - 特許庁
A power transmitting device 2, firmly connected to an engine 1, is provided with a thrust bearing 23 playing a role receiving thrust acting from the propeller transmitted through the propeller shaft pipe line 12, and connected to a connection coupling 3 playing a role on/off operating a power driving gear 1.例文帳に追加
動力伝導装置(2)は、エンジン(1)と強固に接続されていて、プロペラー・シャフト管路(12)を介してプロペラーから作用するスラストを受け取って伝達する働きをするスラスト・ベヤリング(23)を備えていると共に、動力駆動装置(1)をオンオフする働きをする接続カップリング(3)と接続されている。 - 特許庁
The constitution of a bridge circuit 12 constituted of a plurality of switching elements Q1-Q4 at a power amplifying part is changed to full bridge and half bridge by switching the ON and OFF of a switching element Q5 so that the wave crest values of amplification signals S4a and S4b can be changed.例文帳に追加
スイッチング素子Q5のON、OFFの切替えにより、電力増幅部における複数のスイッチング素子Q1〜Q4により構成されたブリッジ回路12の構成を、フルブリッジとハーフブリッジとに変化させることにより、増幅信号S4a、S4bの波高値を変化させる。 - 特許庁
When an input signal (i) varies from a low level to a high level, this switch control 200 makes a 2nd P channel MOS transistor MP2 of the 2nd output 300 turn off (Fig. 2 (l)) and a 2nd N channel MOS transistor MN2 remains on (Fig. 2 (m)).例文帳に追加
この駆動切換制御部200により、入力信号iがローレベルからハイレベルに変化する場合は、第2出力部300の第2のPチャネルMOSトランジスタMP2はオン状態からオフ状態に変化し(図2(l))、第2のNチャネルMOSトランジスタMN2は、オフ状態を維持する(図2(m))。 - 特許庁
To provide a small switching power supply unit which can quickly converge the self-oscillating phenomenon of a synchronous rectifying circuit to be stopped, regardless of the operation state, immediately prior to stoppage of the on/off operation of a main switching element, even if it is stopped, the setting of an output smoothing circuit and other conditions.例文帳に追加
主スイッチング素子のオン・オフ動作が停止しても、その直前の動作状態や出力平滑回路の設定その他の条件によらず、同期整流回路の自己発振現象を速やかに収束・停止させることが可能な、小型のスイッチング電源装置を提供する。 - 特許庁
To provide a car interior roof box capable of taking in and out a baggage without get on and off a car, temporarily stopping the car and moving in the car and capable of housing five to eight persons' baggages of the fixed member without placing them in hand or at their feet in an indoor roof box integrally formed with the car.例文帳に追加
自動車と一体化における車内ルーフボックスにおいて、車から乗り降りせず、又一時停車させる事なく、車内を移動することもなく荷物の出し入れをおこない、又定員5人及8人分の手荷物を手元足元に置くことなく収納できる車内ルーフボックスを提供する。 - 特許庁
A bus 40 is provided with reader devices 41a, 41b for reading ticket identification information from tickets 20 of the passengers getting on/off, a GPS receiver 42, and a communication device 43 for transmitting ticket numbers and the positional information of the bus 40, and a bus ID or the like to an information distribution server 50.例文帳に追加
バス40には、乗降客の乗車券20から乗車券識別情報を読み取るリーダ装置41a,41bと、GPS受信機42と、乗車券番号やバス40の位置情報、バスID等を情報配信サーバ50へ送信する通信装置43とが設けられている。 - 特許庁
A common compressed air duct 22 equipped with an on-off valve 24 is connected to an operational means 19 performing a forward operation of the yarn guide means 16 with the compressed air force to be supplied and a yarn suction path 15 performing suction of the inlet port 14 with the compressed air to be supplied.例文帳に追加
糸案内具16の前進操作を供給される圧縮空気力で行う操作具19と、吸引口14の吸引を供給される圧縮空気で行う糸吸引路15とに、開閉弁24を備えた共通の圧縮空気路22を接続したこと。 - 特許庁
To provide a method for calculating a correction factor in orientation measurement, capable of determining precisely a correction factor in an off-line condition even when there is a wrinkle and a fold on an object to be measured or when the object to be measured is a paper penetrating air.例文帳に追加
本発明の目的は、測定試料にシワや折り目などがある場合や、測定試料が空気を透過する紙の場合でも、オフラインの状態で精度良く補正係数を求めることを可能とした配向測定における補正係数算出方法を提供することである。 - 特許庁
To provide a spacer for screw fall prevention and a screw fall preventive structure capable of holding a screw with head so as not to fall on a main member even if the screw with head is loosened or coming off the screw hole of an auxiliary member after the main member is tightened to the auxiliary member with the screw with head.例文帳に追加
主部材と副部材とを締結した後、事後的に頭付きビスが緩んだり副部材のねじ孔から抜け出たりしても、頭付きビスが主部材に脱落しないように保持されたままになるビス脱落防止用スペーサ及びビス脱落防止構造を提供する。 - 特許庁
The inductor 2 which is the component of the switching power supply 3 is used in common as a part of a down converter, and since the switching period and the on/off period of the power switch are synchronized with each other, a constant voltage can be o utputted for a DC voltage Vin of wide range with a simple circuit.例文帳に追加
スイッチング電源3の一部を構成しているインダクタ2をダウンコンバータの一部として共用しており、スイッチング周期とパワースイッチの断続周期が同期していることにより、ワイドレンジの直流電圧Vinに対して簡易な回路で一定の電圧を出力することができる。 - 特許庁
In an up counter 7, ON/OFF of NMOS transistors 12-1 to 12-32 and 14-1 to 14-32 comprising a switch element is controlled by an up counter control circuit 3 so that every time it executes count-up operation, "1" is written in order from a ferroelectric substance capacitor 13-1.例文帳に追加
アップカウンタ7は、カウントアップ動作を実行する毎に、強誘電体キャパシタ13−1から順に“1”が書き込まれるように、アップカウンタ制御回路3によりスイッチ素子をなすNMOSトランジスタ12−1〜12−32、14−1〜14−32のON、OFFが制御される。 - 特許庁
In a method of removing burrs from the embossed carrier tape, storage boxes and sprocket holes of a predetermined size are formed on a strip-like tape at equal intervals, and a wipe-off portion, an air blow portion, and a sucking portion are provided while the tape is wound back from reel to reel.例文帳に追加
帯状のテープ体に所定の大きさの収納ボックスとスプロケットホールが等間隔に設けられたエンボスキャリアテープにおいて、リールからリールへ巻き返しながら、ふき取り部、エアーブロー部及び吸引部を設けることを特徴としたエンボスキャリアテープのバリ除去方法である。 - 特許庁
To provide a skirt not very different from an ordinary skirt in appearance, capable of avoiding a lower half of a body exposed in receiving a medical examination from the view of persons as much as possible, capable of being removed from a private part easily in the examination, not so much disturbing and also conveniently being put on and off.例文帳に追加
見た目が普通のスカートと大して変わりがなく、診察を受ける際に露呈する下半身が人目に触れるのを極力避けることができかつ診察の際にも容易に恥部から除くことができさほど邪魔にならずしかも着脱に便利なスカートを提供する。 - 特許庁
A first inductor part 22 is provided with an inductor part 30 with a switch having an ON/OFF changeover switch 29, and the inductor part 30 with the switch and a second inductor part 23 are magnetically coupled (M coupled), and the directions of the generation of mutual magnetic fluxes are made the same.例文帳に追加
第1のインダクタ部22には、ON−OFF切替スイッチ29を有したスイッチ付インダクタ部30を一つ設け、スイッチ付インダクタ部30と第2のインダクタ部23とを磁気結合(M結合)させるとともに、互いの磁束の発生方向を同方向になるようにした構成である。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus capable of suppressing wear of a photoreceptor drum, while surely preventing a white-dot image from being produced, by controlling the value of the current flowing to a charging member in specified timing, regardless of whether a main switch of the image forming apparatus is on or off.例文帳に追加
画像形成装置のメインスイッチのオン・オフに関わりなく、帯電部材に流れる電流値を所定のタイミングで制御することによって、白点画像の発生を確実に防止しつつ、感光体ドラム表面の磨耗を抑制することが可能な画像形成装置を提供することを課題とする。 - 特許庁
The canister 23 is arranged in the side part load input deformation zone 22, the canister 23 is mounted on vehicle body frames 14, 16 by fixing members 24, 25, and the canister 23 comes off from the fixing members 24, 25 by impact at a time of side part load 32 input to a vehicle 10.例文帳に追加
側部荷重入力変形域22にキャニスタ23を配置し、且つこのキャニスタ23を固定部材24,25により車体骨格14,16に取り付け、車両10への側部荷重32入力時の衝撃により前記キャニスタ23が固定部材24,25から脱落するようにしてある。 - 特許庁
The converter also includes a control circuit 9 for controlling on/off of the switching means that controls the output voltage, and a cycle setting means which is connected to the control circuit 9, and sets a driving cycle of the switching means 2 according to the ripple voltage after amplifying and detecting the ripple voltage of the output voltage.例文帳に追加
さらに、出力電圧を制御するスイッチング手段をオン・オフ制御する制御回路9と、制御回路9に接続され、出力電圧のリップル電圧を増幅検出して、スイッチング手段2の駆動周期を、前記リップル電圧に応じて設定する周期設定手段とを備える。 - 特許庁
To provide a warming glove for a child designed so that only a hand insertion opening for inserting the hand of a child therein is widely openable when worn while its entire size is suitable for the hand of the child so as to allow the child to easily put on or off the glove.例文帳に追加
全体の大きさが子供の手の大きさに適したサイズでありながら、装着時においては、手を挿入するための手挿入口の大きさのみを大きく開けることができるようにすることにより、子供が容易に装着できるようにした子供用の防寒手袋を提供する。 - 特許庁
In the case of reading information from the optical disk, and when there are reading faulty points such as defects, the optical disk unit changes switches 62, 63, and 64, that is, increases the cut-off frequency of the high pass filter 60 to read information recorded on the reading faulty points.例文帳に追加
光ディスク装置は、光ディスクからの情報の読み出しを行った場合、ディフェクト等の読み取り不良箇所があるときは、スイッチ62、63、64を切り換えて、すなわち、高域フィルタ60の遮断周波数を上げて、読み取り不良箇所に記録された情報を読み取る。 - 特許庁
In attaching and detaching the door body, the hinge pin 4 is pulled off to a position where a tip of the hinge pin 4 is not protruded from a first box main body side hinge 2c, and as the hinge pin 4 is kept on the first box main body side hinge 2c, the door body is attached/detached.例文帳に追加
また、扉体の着脱時は、第1の箱体本体側蝶番2cから蝶番ピン4の先端が突出しない位置まで蝶番ピン4を引き抜き、蝶番ピン4を第1の箱体本体側蝶番2cに保持させた状態で扉体の着脱を行う。 - 特許庁
The optical fiber array 1 is characterized in that two or more optical fibers 4 taken off the coating film are arranged side by side on a substrate 2; each optical fiber is coated with an adhesive resin 3 having a lower refractive index than that of an optical fiber forming material; and each optical fiber is fixed to the substrate via the adhesive resin.例文帳に追加
基板2上にコーティング膜を除去した複数の光ファイバ4が並設され、各光ファイバの周囲が光ファイバ構成材料よりも低屈折率の接着樹脂3で覆われ、該接着樹脂を介して各光ファイバが基板に固定されてなることを特徴とする光ファイバアレイ1。 - 特許庁
The both end parts of a connecting terminal 17 are fitted in the facing pair of the first fitting ribs or the pair of the second fitting ribs, and mounted so as to be able to be put on and taken off by being slid from an upper part in the vertical direction toward the bottom part of the case body 11.例文帳に追加
連結端子17の両端部は、対向する一対の第一嵌装リブ28a,28aもしくは一対の第二嵌装リブ28b,28bに嵌装し、鉛直方向の上方からケース本体11の底部に向かってスライドして着脱可能に装着した。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|