意味 | 例文 (999件) |
PERSON-TIMEの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3968件
It is a person who is deciding exactly what to do at what time until sleeping at 10 o'clock in the evening例文帳に追加
夜の10時に寝るまで 何時に何を やるかをきっかり決めてる人です - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
That's because, you see, I've known he isn't that sort of person from a long time back. 例文帳に追加
こいつがそんな玉じゃないことなんて当の昔に解っていたからさ。 - Tanaka Corpus
That's because, you see, I've known he isn't that sort of person from a long time back.例文帳に追加
こいつがそんな玉じゃないことなんてとうの昔に解っていたからさ。 - Tatoeba例文
to order a person to appear at a certain time and place in accordance with a directive 例文帳に追加
人に対し一定の日時に指定した場所へ出頭するよう命ずる - EDR日英対訳辞書
I believe he will become an indispensable person for your company in time.例文帳に追加
彼はすぐに貴社にとってなくてはならない存在になると信じています。 - Weblioビジネス英文メールテンプレート文例集
(1) There may from time to time be appointed under the State Sector Act 1988 some fit person to be the Commissioner of Patents.例文帳に追加
(1) 1988年国家公務員法(State Sector Act)に基づいて適格な人物を随時特許局長に任命することができる。 - 特許庁
Further, since the person can know time of the visiting country by an entry of the time difference, the international calendar becomes very convenient for business communication or the like.例文帳に追加
また時差の記入により相手国の時間が分かるのでビジネス連絡などではとても便利になる。 - 特許庁
To record the present position changed with time of a person or object and the moving speed, moving distance and moving time thereof.例文帳に追加
人又は物の時間と共に変化する存在位置、その移動速度、移動距離、移動時間を記録する。 - 特許庁
A signal switching time control system detects an elderly person or physically handicapped person waiting for the switching of a pedestrian light to blue at one end of a pedestrian crossing by means of a picture sensor and controls the switching time of the pedestrian light so that switching time may be set by taking the time required by the person for walking through the pedestrian crossing into consideration.例文帳に追加
横断歩道上で待機している老人や身体障害者を画像センサによって検出し、この情報から信号機の切替え時間を歩行者の横断に必要な時間に設定するように制御する信号機切替え時間制御システムを交差点上に設置する。 - 特許庁
A vending machine 1 waits for a person to be detected with infrared sensors 31 and 33, and when detecting a person P, measures a first detection time during which the person P has been detected, and sets a reference time according to the first detection time.例文帳に追加
自動販売機1は、赤外センサ31と赤外センサ33で人の検出を待ち受けて、人Pを検出すると、人Pを検出していた第1検出時間の測定を行い、第1検出時間に基づいて基準時間を設定する。 - 特許庁
To easily and safely execute work of taking a person to be cared in a caring person's arms at the time of mutually transferring the person to be card between his/her bed and his/her wheelchair, etc., and to reduce a burden on the caring person.例文帳に追加
被介護者のベットと車椅子等の相互移乗時における抱き上げ作業を容易かつ安全に、しかも介護者にかかる負担を軽減できるようにする。 - 特許庁
To provide a sleep cycle controlling apparatus which enables a person to comfortably wake up at a time when the person desires to wake up by controlling the sleep cycle of the person.例文帳に追加
ヒトの睡眠サイクルを制御して、ヒトが目覚めたい時間に、快適感を持って目覚めることができることを可能とする睡眠サイクル制御装置を提供する - 特許庁
In the case of the retail store, whether or not it is the ordering person is identified by using the ordering person identification information (order ID) and the ordered merchandise is handed over at the time of the ordering person.例文帳に追加
小売店舗の場合、注文者であるか否かを注文者識別情報(注文ID)を用いて識別し、注文者であれば注文商品を引き渡す。 - 特許庁
To provide a picked-up image with high additional value for the imaged person at convenient time and a convenient place for the imaged person.例文帳に追加
被撮像者の都合のよい時間に、都合のよい場所で、被撮像者に付加価値の高い撮像画像を提供すること。 - 特許庁
To release a person to enter/leave a room from complicatedness for the procedure of authentication each time that person enters/leaves the room.例文帳に追加
入退室しようとする者を、入退室する毎に認証の手続を経なければならないという煩雑さから解放する。 - 特許庁
To shorten a time required for focus adjustment by obtaining a distance to a subject person on the basis of the face of the person detected from an image.例文帳に追加
画像から検出された人物の顔に基づいて被写体距離を求め、フォーカス調節に要する時間を短縮する。 - 特許庁
To realize the management of a person staying in a room in a security area and bi-directional communication with a person staying in a room beyond a stay enabling time at low costs.例文帳に追加
セキュリティエリアにおける在室者管理および超過在室者との双方向の通信を安価なコストで実現する。 - 特許庁
This device notifies the measuring object person that the present time is included in a measurement time zone which includes a prescribed time measuring the measurement values (S70).例文帳に追加
また、測定値が測定される所定時刻を含む測定時間帯に現在時刻が含まれることが測定者に報知される(S70)。 - 特許庁
To manage the staying time or in-room time of a person to be authenticated and a person not to be authenticated, centering on face authentication in one system.例文帳に追加
この発明は、顔認証を中心に据えて認証対象者と認証非対象者の滞在時間あるいは在室時間の管理を一つのシステムで行うことができる。 - 特許庁
To eliminate unnecessary managing work such as registering of the result of a working time and to allow a managing person to obtain the actual value of the precise working time of each person in charge and each work.例文帳に追加
作業時間実績の登録等の余分な管理作業をなくし、また、管理者は担当者毎、作業毎の正確な作業時間実績値を取得する。 - 特許庁
(v) A person who was an officer for a juridical person for offenders rehabilitation at the time of its dissolution in accordance with the order prescribed under Article 43 and five years have not yet passed since the time of the said order. 例文帳に追加
五 第四十三条の規定により解散を命じられた更生保護法人の解散当時の役員で、解散を命じられたときから五年を経過しない者 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To reduce time required for delivery of goods to a requesting person.例文帳に追加
要求者に対し物品を届けるまでの所要時間を短縮できるようにする。 - 特許庁
A present giving person side confirms or replaces a budget range in advance at each time.例文帳に追加
贈答者側には毎回事前に予算範囲の確認若しくは差替えをする。 - 特許庁
(iii) Juvenile: Person under 18 years of age after the time of commencement of elementary school. 例文帳に追加
三 少年 小学校就学の始期から、満十八歳に達するまでの者 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To shorten a time required for measurement of radiation radiated from a person to be measured.例文帳に追加
被測定者から放出される放射線の測定に要する時間を短くする。 - 特許庁
A transmitting person (a YAS) 102 generates a first message (an initial ticket) and a second message (time stamp).例文帳に追加
送信者(YAS)102は、第1メッセージ(初期チケット)と第2メッセージ(タイムスタンプ)を生成する。 - 特許庁
The person who used the term Ezo 'Republic' for the first time was a foreigner. 例文帳に追加
最初に蝦夷「共和国(リパブリック)」という表現を使ったのは、外国人であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
One part-time worker with severe physical/intellectual disabilities is counted as one person.例文帳に追加
短時間重度身体障害者、重度知的障害者は1人としてカウント。 - 厚生労働省
In addition, Ikutaro HOSOI supported Bunraku-za for a long time as a person in charge of matters related to backstage. 例文帳に追加
また細井幾太郎は文楽座楽屋周りの責任者として長く支えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
I wonder what the person who cooked with squid ink for the first time was thinking?例文帳に追加
イカ墨を初めて料理に使った人は何を思ってそんなことしたんだろう。 - Tatoeba例文
after the Muromachi period in Japan, a person of the priesthood who served as a speaking companion to the daimyo at night time 例文帳に追加
室町時代以後において,大名の夜の話相手をした僧体の人 - EDR日英対訳辞書
for example, a person may worry all the time about germs and so will wash his or her hands over and over again. 例文帳に追加
例えば、いつも病原菌を気にして、何度も繰り返し手を洗うなど。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
The GPS-mounted cellular phone 101 estimates time when a person 109 to be positioned reaches a reporting area set around a person who carries out positioning, and positions the person 109 to be positioned after the estimated time.例文帳に追加
本GPS搭載携帯電話機101は、被測位者109が測位者の周囲に設定された報知エリアに到達する時間を推定し、その推定時間経過時に被測位者109を測位する。 - 特許庁
that one or more of the original registered owners was not an entitled person at the time the design was first registered, and another person or persons were entitled persons at that time; or that each original registered owner of the design was an entitled person at the time the design was first registered, but another person or persons were entitled persons at that time. 例文帳に追加
原登録所有者の1又は2以上の者は,意匠が最初に登録された時点で権原者ではなく,別の1又は2以上の者がその時点で権原者であったこと,又は意匠の各原登録所有者は,意匠が最初に登録された時点で権原者であったが,別の1又は2以上の者もその時点で権原者であったこと - 特許庁
Also, when there is any person staying in a room beyond the stay enabling time, the server 6 for managing a person staying in a room makes the display part of the server 6 for managing a person staying in a room display the telephone number of the extension telephone set 31 in the security area and the identification information of the person staying in the room beyond the stay enabling time.例文帳に追加
また、在室者管理サーバ6は、超過在室者がいたとき、そのセキュリティエリアの内線電話機31の電話番号および超過在室者の識別情報を在室者管理サーバ6の表示部に表示するよう構成した。 - 特許庁
The replacement time of the flash memory storage based on the expected life is explicitly indicated to a maintenance person.例文帳に追加
予測寿命から、フラッシュメモリ・ストレージの交換時期を保守員に明示的に知らせる。 - 特許庁
To provide a bathing apparatus for saving the trouble and time and giving no feeling of uneasiness to a bathing person.例文帳に追加
手間がかからず、入浴者に不安感を与えない入浴装置を提供する。 - 特許庁
To provide a wrap veil bouquet to prevent a person from getting wet and dirty when washing hair at the time of washing hair in nursing care.例文帳に追加
介護洗髪時、染髪時の濡れ汚れを防ぐためのラップベールブーケを提供する。 - 特許庁
A detection part 21 detects the arm swinging action of an authenticated person as time sequential data.例文帳に追加
検出部21は被認証者の腕振り行動を時系列データとして検出する。 - 特許庁
To eliminate waste waiting time generated between a person and a machine device and dispersion of a treatment efficiency.例文帳に追加
人と機械装置との間で生じるムダな待ち時間や処理効率のムラをなくす。 - 特許庁
At the time, the service person and developer are capable of speaking to each other in the group of themselves only.例文帳に追加
このとき、サービスマンや開発者はそれらのみのグループで発言し合うことができる。 - 特許庁
Is the person who contacted us this time the applicant himself? 例文帳に追加
今回お問合せ頂いた方は、お申し込みされたご本人様でいらっしゃいますか? - Weblio Email例文集
Is the person who contacted us this time the applicant herself? 例文帳に追加
今回お問合せ頂いた方は、お申し込みされたご本人様でいらっしゃいますか? - Weblio Email例文集
To provide an image display apparatus capable of displaying images of a specific person in a time series manner.例文帳に追加
特定の人物の画像を時系列的に表示することができるようにする。 - 特許庁
To prove that a specific person existed in a specific area at specific time.例文帳に追加
特定の区域に、特定の時期に、特定の人物が存在したことを証明すること。 - 特許庁
"registered user" means a person who is for the time being registered as such under section 49; 例文帳に追加
「登録使用者」とは,第49条により使用者として現に登録されている者をいう。 - 特許庁
To secure proper gradation in a face portion of a person in time of gradation correction of an image.例文帳に追加
画像の階調補正に際して人物の顔部分に適切な階調を確保する。 - 特許庁
To allow a person waiting for the arrival of a vehicle to acquire the operation information of the vehicle in a real time.例文帳に追加
車両到着待機者が車両の運行情報をリアルタイムに取得すること。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved. 財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|