意味 | 例文 (764件) |
Binarizationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 764件
The height binarization part 22 determines a part having the lower height than a prescribed threshold as a recessed part, and binarized into the recessed part and the other part.例文帳に追加
高さ2値化部22は、所定のしきい値より、高さが低い部分を凹部として判定し、凹部とそれ以外の部分に2値化する。 - 特許庁
A binarization part 1 binarizes the density of a target pixel by using the mean value of the density values of a local region including the target pixel as a threshold.例文帳に追加
二値化部1は、注目画素を含む局所領域の濃度値の平均値を閾値として注目画素の濃度を二値化する。 - 特許庁
The second binarization processing is constituted so that the binarization processing is performed in a region determined based on the first binarization processing.例文帳に追加
X線透過像を用いて試料の欠陥を検出するX線検査方法において、上記試料の検査ウインドを設定するステップおよび上記検査ウインド内の上記X線透過像の輝度信号レベルに基づいて少なくとも第1と第2の2回の2値化処理を行なうステップからなり、上記第2の2値化処理は、上記第1の2値化処理に基づいて定められた領域内で2値化処理が行われるように構成される。 - 特許庁
An appropriate binarization threshold is automatically set by adopting processing that a standard deviation in a repeating pattern area is measured from the extracted image as binarization processing, that a threshold responding to the standard deviation is calculated and binarized and that the standard deviation is subsequently measured again and the threshold is binarized with a pixel decided as a repeating pattern by the binarization as a true repeating pattern part.例文帳に追加
また、2値化処理として、抽出画像から繰り返しパターン領域内の標準偏差を計測し、標準偏差に応じたしきい値を求めて2値化した後、その2値化で繰り返しパターンと判定された画素を真の繰り返しパターン部として、再度標準偏差の計測としきい値を求めて2値化するという処理を採用することで、適切な2値化しきい値を自動的に設定する。 - 特許庁
The signal processing device for the optical disk is provided with a binarization circuit in which an RF (Radio Frequency) signal obtained by photoelectric-converting reflected light of a laser beam radiated to the optical disk is compared with the DC signal and a binarization signal for reproducing information recorded in the optical disk is output, wherein a level of the DC signal is adjusted to minimize the jitter of the binarization signal.例文帳に追加
光ディスクに照射されたレーザー光の反射光が光電変換されて得られるRF(Radio Frequency)信号と直流信号とをレベル比較し、光ディスクに記録された情報を再生するための2値化信号を出力する2値化回路、を備えた光ディスク用信号処理装置であって、直流信号のレベルは、2値化信号が有するジッタを最少とするレベルに調整される、ことを特徴とする。 - 特許庁
The rotational direction determination circuit 40 determines the rotational direction of the rotating body based on the transition of levels of a first binarization detection signal Sa and a second binarization detection signal Sb, and outputs the rotational information signals Sa1, Sa2 including information of the rotational speed and rotational direction of the rotating body.例文帳に追加
回転方向判定回路40は、第1二値化検出信号Saのレベルと第2二値化検出信号Sbのレベルの推移に基づいて回転体の回転方向を判定し、回転体の回転速度と回転方向の情報を含む回転情報信号Sa1,Sa2を出力する。 - 特許庁
In this composition estimation method of the concrete hardened body, a multi-valued image of the concrete hardened body is subjected to binarization processing by using a threshold for aggregate amount estimation, and an estimation value of a unit aggregate amount is calculated based on expression (1) from an aggregate area ratio calculated from an acquired binarization-processed image.例文帳に追加
本発明のコンクリート硬化体の配合推定方法は、コンクリート硬化体の多値画像を、骨材量推定用閾値を用いて2値化処理し、得られた2値化処理画像より算出された骨材面積率から、下記式(1)に基づいて単位骨材量推定値を算出する。 - 特許庁
Pressure to be applied to the input part 111 is detected by every unit time, positions on the input part 111 corresponding to pressurized parts are detected as input coordinates and the detected input coordinates are stored in a binarization data storage area (temporary storage device) 115 as binarization data.例文帳に追加
入力部111に加わる押圧を単位時間ごとに検出し、押圧箇所に対応する入力部111上の位置を入力座標として検出し、検出された入力座標を2値化データとして2値化データ格納領域(一時記憶装置)115に記憶する。 - 特許庁
After that, an image stored in the binarization data storage area 115 is called and a processing to change the pixel corresponding to a coordinate part as the pixel 1 in the image to which the degeneration and magnification processings are performed among images in the binarization data storage area 115 to the pixel 0 is performed.例文帳に追加
その後、2値化データ格納領域115に記憶された画像を呼び出し、2値化データ格納領域115の画像のうち、上述した縮退・拡大処理を行った画像であって画素1である座標部分に対応する画素を画素0へと変更する処理を行う。 - 特許庁
A binarization differential image regarding luminance in the image of the acquired agricultural product 1 is created, the calyx section is extracted based on the on/off distribution of the pixel of the binarization differential image, and the quality is determined according to the image of the agricultural product 1 where a region corresponding to the extracted calyx section is removed.例文帳に追加
取得した農産物1の画像の輝度に関する二値化微分画像を作成し、該二値化微分画像の画素のオン・オフ分布に基づきヘタ部を抽出し、該抽出された該ヘタ部に対応する領域を除去された農産物1の画像から品質を判定する。 - 特許庁
A histogram circuit 40 generates histograms of the luminance of the chromatic and achromatic color pixels by every specific number of specific areas of the read object 5, and a histogram analysis part 50 finds binarization slice values for the chromatic color pixels and binarization slice values for the achromatic color pixels for every specified area.例文帳に追加
ヒストグラム回路40は、読取対象5における任意数の所定領域ごとに、有彩色画素及び無彩色画素の輝度のヒストグラムをそれぞれ作成し、ヒストグラム解析部50が、有彩色画素用の2値化スライス値と無彩色画素用の2値化スライス値を、その所定領域ごとに求める。 - 特許庁
A control part 40 generates a binarization level control signal CTL based on a count value NP obtained by the counting part 34, supplies it to the binarization level signal output part 31, and controls a signal level of a signal VSL so that an average value of the count values NP becomes a predetermined value.例文帳に追加
制御部40は、パルス計数部34で得られたカウント値NPに基づいて2値化レベル制御信号CTLを生成して、2値化レベル信号出力部31に供給し、カウント値NPの平均が予め設定した値となるように信号VSLの信号レベルを制御する。 - 特許庁
An appearance inspection device 1 comprises: an image acquisition part 2 for acquiring an image of an object 10; a binarization part 3a for acquiring a binarized image after applying binarization processing to the image; and an abnormality determination part 3b for determining whether the object 10 has an appearance abnormality based on the binarized image.例文帳に追加
外観検査装置1は、物体10の画像を取得する画像取得部2と、画像に二値化処理を施して二値化画像を取得する二値化部3aと、二値化画像に基づき物体10の外観異常の有無を判定する異常判定部3bと、を備えている。 - 特許庁
The prescribed time, when the binarization result is inverted is specified by setting the prescribed time to make different the binarization results acquired at the first and second prescribed times, when the circuit 104 is normal; and the normality or abnormality of the analog circuit can be determined thereby.例文帳に追加
回路104が正常であるときに、第1及び第2所定時間で取得される2値化結果が異なるように所定時間を設定しておくことで、2値化結果が反転する所定時間を特定することができ、アナログ回路の正常・異常を判定することができる。 - 特許庁
A binarization section 2 binarizes a picture signal VDI inputted from an A/D converter 7 and an image signal VD2, outputted from a line memory 1a with an average brightness signal LU given from a section 5 for processing image signals in a detection window set as a threshold, and outputs a binarization pattern BI.例文帳に追加
2値化部2はA/Dコンバータ7より入力される映像信号VD1およびラインメモリ1aから出力される映像信号VD2を検出ウィンドウ内映像信号処理部5から与えられる平均輝度値LUをしきい値として2値化し、2値化パターンBIを出力する。 - 特許庁
The round portion of each round target or the center position of each spherical target is found by binarization processing and gravity center calculation or circle extraction.例文帳に追加
また、丸型ターゲットの丸部分又は球型ターゲットの中心位置は二値化処理及び重心計算、又は、円抽出によって求める。 - 特許庁
A threshold detection part 20 calculates a threshold of binarization from the maximum value and minimum value of the detected field unit and data holding part 22 holds it.例文帳に追加
閾値検出部20は、検出されたフィールド単位の最大値及び最小値から二値化の閾値を算出し、データ保持部22に保持する。 - 特許庁
A defect part 13 and a defect part 14 in the inspection object are detected by the binarization threshold value based on the image data obtained by imaging the inspection object.例文帳に追加
検査対象を撮像した画像データから二値化しきい値によって上記検査対象の欠陥部分13・14を検出する。 - 特許庁
An edge detector 34 executes a process to extract a surface of an inner wall of a left ventricle from a binarized image output from a binarization circuit 30.例文帳に追加
エッジ検出手段34は、二値化回路30から出力される二値化画像から左室内壁の表面抽出処理を行う。 - 特許庁
A binarization threshold is calculated from the detected maximum value and minimum value of field units by a threshold detecting part 20, and held in a data holding part 22.例文帳に追加
閾値検出部20は、検出されたフィールド単位の最大値及び最小値から二値化の閾値を算出し、データ保持部22に保持する。 - 特許庁
A binarization circuit 34 binarizes the B-mode image obtained by a transmitter-receiver means 10 on the basis of a threshold value for distinguishing between the living body tissue and the cavity.例文帳に追加
2値化回路34は、送受波手段10により得られたBモード画像を、生体組織と空洞とを区別する閾値で2値化する。 - 特許庁
Binarization processing is performed with a pixel value range (128-255) being set in a search object image that is a multivalue image (a) as "1" and others as "0".例文帳に追加
多値画像(a)である探索対象画像において設定された画素値範囲(128〜255)を“1”、その他を“0”として二値化処理を行う。 - 特許庁
Based on this, the difference in the entropy value between a background and a hull is determined by binarization processing, and the sea level that is the background is removed, based on the result.例文帳に追加
これをもとに二値化処理により背景と船体のエントロピー値の差を求め、その結果に基づいて背景となる海面を除去する。 - 特許庁
Further, by performing binarization processing of the selected grayscale image, a binary image is generated, and the object is extracted from the above binary image.例文帳に追加
さらに、選択グレースケール画像が2値化処理することにより2値化画像が生成され、当該2値化画像から対象物が抽出される。 - 特許庁
After an image input part 11 creates an input image of a document in which printed characters and hand-written characters mixedly exist, a binarization part 12 binarizes the input image.例文帳に追加
活字と手書き文字が混在した文書の入力画像が画像入力部11により生成された後、2値化部12で2値化される。 - 特許庁
A data acceptance means 1 accepts image data as original multi-value data, a binarization means 2 binarizes the accepted original multi-value data, and a storage means 3 stores the binary data.例文帳に追加
データ受付手段1が画像データを原画多値データとして受付け、二値化手段2が二値化し、記憶手段3が二値データを記憶する。 - 特許庁
A second mask frame calculation means 3 accumulates the mask frames M1 to M3 and calculates a reference mask frame Frcl by a binarization process.例文帳に追加
第2のマスクフレーム算出手段3が、マスクフレームM1〜M3を累積し、さらに二値化処理して基準マスクフレームFrc1を算出する。 - 特許庁
To extract all character information in a chart by preventing a cell where character information is originally buried from being painted out by binarization processing.例文帳に追加
本来文字情報が埋め込まれているセルが2値化処理により塗りつぶされることを防止し、表中の全ての文字情報を抽出する。 - 特許庁
In a binarization period, a reference voltage Vref is set to VBI and the output of a comparator 60 is inputted to a binarized result storage part BINL.例文帳に追加
二値化期間においては、基準電圧VrefをV_BIに設定し、比較器60の出力を二値化結果記憶部BINLに入力する。 - 特許庁
A binarizing processing part 3 prepares the binarized image from the fetched image, and a fixed binarizing level adjusting part 7 sets a threshold value for binarization.例文帳に追加
2値化処理部3は、取り込み画像から2値化画像を作成し、固定2値化レベル調整部7は、その2値化を行うための閾値を設定する。 - 特許庁
Binarization process is conducted using a suitable threshold from a luminance difference between an iris and a pupil in a front eye part image to thereby extract a pupil region (S11).例文帳に追加
(S11)前眼部像から虹彩と瞳孔の輝度差から適当な閾値を用いて、二値化処理を行い瞳孔領域を抽出する。 - 特許庁
A binarization part 11 binarizes the defective part and normal part as '1' and 'O', respectively, according to a filtered image data Bi' based on the threshold Di during inspection.例文帳に追加
2値化部11は、検査中、閾値Diに基づいて、フィルタ処理された画像データBi´から、欠陥部を「1」、正常部を「0」として2値化する。 - 特許庁
Outputs of the respective adaptive equalizer units are added together and output as an equalized signal, which is subjected to binarization processing to obtain binary data.例文帳に追加
各適応イコライザユニットの出力は加算されて等化信号として出力され、等化信号について2値化処理を行って2値データを得る。 - 特許庁
Images of the silk print, the solder resist, and the wiring pattern are extracted respectively at binarization circuits 6A-6C by binarizing with different threshold values, respectively.例文帳に追加
二値化回路6A〜6Cでは夫々異なった閾値で二値化することによって、シルク印刷、ソルダレジスト、配線パターン夫々の画像を抽出する。 - 特許庁
To provide an infrared image processor for performing the binarization of an image corresponding to the brightness histogram variation of the image photographed with a camera.例文帳に追加
カメラにより撮影された画像の輝度値ヒストグラムの変化に対応して画像を2値化処理する赤外線画像処理装置を提供する。 - 特許庁
To quickly binarize linear parts in a variable density or color picture by performing selective binarization processing of straight line parts in the picture.例文帳に追加
濃淡またはカラー画像中直線部分を選択的に二値化処理することにより、画像中の直線部分を高速に二値化すること。 - 特許庁
To provide an imaging apparatus capable of performing binarization and subtraction inside a column part and simplifying phase matching of signals.例文帳に追加
カラム部内で2進化および減算を行うことが可能となり、信号の位相合わせを簡略化することができる撮像装置を提供する。 - 特許庁
In the multilevel image binarization part 103, a partial area extraction part 104 extracts one or more partial areas in the gray scale image.例文帳に追加
多値画像二値化部103において、部分領域抽出部104は、グレースケール画像中の1つ以上の部分領域を抽出する。 - 特許庁
Therefore, composite processing device 4 compositely processes the binarization data, and can detect a defect on the surface of the inspecting object by light-dark detection.例文帳に追加
このため、複合処理装置4は、前記2値化データを複合処理し、明暗検出により、前記被検査物の表面の欠陥を検出できる。 - 特許庁
The gray scale image is binarized by a binarization means 11, and a candidate flaw area is extracted from the binary image by a candidate flaw extraction means 12.例文帳に追加
濃淡画像は二値化手段11により二値化され、欠陥候補抽出手段12により二値画像から欠陥候補領域が抽出される。 - 特許庁
The disturbing light projected on the image of the tread of the wheel is eliminated, either by limiting the range of searching or by analyzing a histogram or by performing binarization twice at different levels.例文帳に追加
また車輪踏面の撮影画像写った外乱光を、探索範囲の限定、ヒストグラム分布の解析、レベルを変えた2回の2値化等により排除する。 - 特許庁
It is recommended that an identification system have a configuration, by which the moire pattern of the photographed moire interference fringes is binarized and the object be identified by a pattern obtained by the binarization.例文帳に追加
撮影したモアレ干渉縞のモアレパターンを、2値化処理し、これにより得られたパターンにより物体を識別するよう構成することが推奨される。 - 特許庁
Then, a difference value between mwm and wlwm is obtained, this is added with mwm to obtain blwm(Black Level of White Mountain), and this is set to be a reference binarization threshold.例文帳に追加
そして、mwmとwlwmとの差分値を求めこれとmwmとを加算してblwm(Black Level of White Mountain)を求め、これを基準2値化閾値とする。 - 特許庁
To provide a binarizing device and binarization processing program in which a color difference can also be binarized so that a drawn shape can be reproduced.例文帳に追加
描かれている形状が再現されるように、色の違いについても二値化することができる二値化装置および二値化処理プログラムを提供する。 - 特許庁
In a binarizing method, a threshold at an intersection 3 between the linear regression line formula 1 and the determined approximate formula 2 is determined as a threshold c for automatic binarization.例文帳に追加
前記線形回帰直線式1と、前記決定された近似式2との交点3の閾値を、自動2値化の閾値cとして決定する等の方法を用いる。 - 特許庁
A binarization part 103, an error diffusion part 105, and a data correction part 106 convert in gradation the multi-gradation image data into image data with a smaller number of gradations.例文帳に追加
二値化部103、誤差拡散部105およびデータ補正部106は、誤差拡散により、多階調の画像データを、より階調数が少ない画像データに階調変換する。 - 特許庁
DEVICE METHOD AND PROGRAM FOR MULTI-VALUED IMAGE BINARIZATION, AND DEVICE, METHOD AND PROGRAM FOR READING TWO-DIMENSIONAL CODE例文帳に追加
多値画像2値化装置、多値画像2値化方法および多値画像2値化プログラム、並びに、2次元コード読取装置、2次元コード読取方法および2次元コード読取プログラム - 特許庁
To save storage capacity of a memory for storing an extreme value, and to reduce a load on a barcode reading means or a time necessary for binarization processing.例文帳に追加
極値を保存するためのメモリの記憶容量を節約し、2値化処理に必要とされる時間やバーコード読取手段への負荷を低減すること。 - 特許庁
Then, binary image data are generated by the second binarization means 31 in disregard of the printed part on the cover film, and a foreign substance on the cover film is determined.例文帳に追加
次に、第2の二値化手段31によりカバーフィルムの印刷部を無視した上で二値化イメージデータを作成し、カバーフィルム上の異物を判定する。 - 特許庁
意味 | 例文 (764件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|