Connectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 49995件
In addition, the socket connection part may be embedded in the grip part, so that an opening is exposes at a base end of the grip part.例文帳に追加
また、前記握り部には、その基端面に開口が露出するようにソケット連結部が埋め込まれた構成とすることもできる。 - 特許庁
To provide an antenna device and a receiving device which reduce loss in a terminal connection portion to achieve high reception performance.例文帳に追加
端子結合部における損失を削減でき、高い受信性能を実現することが可能なアンテナ装置および受信装置を提供する。 - 特許庁
The fluid is supplied to the space through the porous member in fluid connection with the space, and is recovered from the space.例文帳に追加
流体は前記空間に流体的に接続された多孔質部材を通じて該空間へ供給され、該空間から回収される。 - 特許庁
The cover can be mounted by the mount tool that clamps the bottom and ceiling of the door in connection and is fixed to the front face of the door.例文帳に追加
カバーは、連結すると扉の底と天井を挟持して扉前面に固定される取付け治具で取り付けることができる。 - 特許庁
To provide a transformer which can be downsized and is high in connection reliability to a terminal at a coil end, in a pulse transformer for power-line communication.例文帳に追加
電力線通信用のパルストランスにおいて、小型化が可能で、コイル末端の端子への接続信頼性が高いトランスを提供する。 - 特許庁
In addition, in connection with the two laser diodes, the size of chips becomes smaller because a half dice is adopted in a cleaving work for separating chips.例文帳に追加
また、2つのレーザーダイオードはチップを個別に分離する劈開加工において、ハーフダイスを採用することによりチップサイズが小型化される。 - 特許庁
When the door lock is locked by a user leaving a vehicle, the vehicle 1 monitors a connection state of the bluetooth communication with the cellular phone 20.例文帳に追加
降車したユーザによりドアロックが施錠される場合、車両1は携帯電話20とのブルートゥース通信の接続状態をモニタする。 - 特許庁
To provide a method and device for performing carrier setting to a user in a connection mode in the case of adopting a carrier aggregation technique.例文帳に追加
キャリアアグリゲーション技術を採用する場合で、接続モードにあるユーザに対して、キャリア設定を行う方法および装置を提供する。 - 特許庁
The structure includes a ball limited metalization (BLM) layer and a solder ball of control collapse chip connection (C4) formed on the BLM layer.例文帳に追加
構造体は、ボール制限メタライゼーション(BLM)層と、BLM層の上に形成された制御崩壊チップ接続(C4)はんだボールとを含む。 - 特許庁
To provide a connection electrode of a solar cell module and a solar cell module capable of improving generation efficiency of the module.例文帳に追加
モジュールの発電効率の向上を図ることができる太陽電池モジュールの接続電極および太陽電池モジュールを提供する。 - 特許庁
To reduce the snapback voltage of an IGBT element in an IGBT having freewheel diodes of inverse-parallel connection in the same chip.例文帳に追加
同一チップ内に逆並列接続した環流ダイオードを有するIGBTにおいて、IGBT素子のスナップバック電圧を低減する。 - 特許庁
The transistors M1, ..Mn are turned on sequentially by PWM signals provided from an input terminal 331 and propagating through the connection circuit.例文帳に追加
入力端子331から与えられて接続回路を伝播するPWM信号によってトランジスタM1,・・Mnが順次オンする。 - 特許庁
To provide a technology of connection wiring on an upper surface of a power semiconductor element having wire bonding with low electrical resistance and high reliability.例文帳に追加
低電気抵抗で高い信頼性を有するワイヤボンディングを有するパワー半導体素子上面の配線接続技術を提供する。 - 特許庁
To subject a diagnostic apparatus to interface connection with a wide range of UUT apparatus models without requiring manual programming by maintenance personnel.例文帳に追加
診断装置を、メンテナンス要員によるマニュアルプログラミングを必要とせずに広範囲のUUT機器モデルとインタフェース接続可能にする。 - 特許庁
The mounting structure 2 for the electronic component 1 is provided in which the electronic component 1 is mounted on a base 3, having connection electrodes 33 and 34.例文帳に追加
接続電極33,34を有する基材3に電子部品1が実装された電子部品1の実装構造体2である。 - 特許庁
The semiconductor device includes an electrode for external connection that is formed over a semiconductor substrate 1 with interlayer dielectrics 11, 21 or the like in between.例文帳に追加
半導体基板1の上方に、層間絶縁膜11、21等を介在させて形成された外部接続用電極を備えている。 - 特許庁
To provide a high-pressure pump at a low cost improved in the accuracy of positioning with a fuel connection joint and high in weldability.例文帳に追加
本発明の目的は、燃料接合ジョイントとの位置精度を向上し、かつ、低コストで溶接性の高いポンプを提供することにある。 - 特許庁
Besides, polarity information on the waveform of a detection object is obtained to specify whether the connection failure occurs on a HOT side or on a NUT side.例文帳に追加
また、検出対象の波形の極性情報を得ることで、接続異常が配線のHOT側かNUT側かを特定する。 - 特許庁
The data medium is arranged outside the piezoelectric sensor in the connection to the plug, i.e., in the plug enclosure, and is then connected to the piezoelectric sensor.例文帳に追加
データ媒体は、プラグに接続された、すなわちプラグ格納部内の圧電センサから離して配置され、その後、圧電センサに接続される。 - 特許庁
To surely remove echo included in collected voice signals even in connection to a bus system of a different operational clock frequency.例文帳に追加
動作クロック周波数が異なるバスシステムに接続した場合でも、集音した音声信号に含まれるエコーを確実に除去すること。 - 特許庁
The connection conductors 17 function as external electrodes by being exposed to the outside of the laminated body 12 from between the insulator layers 16.例文帳に追加
接続導体17は、絶縁体層16間から積層体12の外部に露出することにより外部電極として機能する。 - 特許庁
The electrode pads 10a and 10b are electrically connected together through an interlayer connection conductor 10e and inner layer wirings 10c and 10d formed inside a substrate.例文帳に追加
電極パッド10aと10bは、基板内部に形成された層間接続導体10e、内層配線10c、10dを介して電気的に接続されている。 - 特許庁
The frame member 3 has, on both surfaces, a fitting groove 8 into which the bend connection piece 7 of the surface plate 1 is inserted in the longitudinal direction.例文帳に追加
フレーム材3は、その両面に長手方向に沿って表面板1の折曲連結片7を挿入する嵌着溝8を有する。 - 特許庁
To track a nerve fiber without mistaking the direction even at a nerve fiber crossing part where nerve fibers with different connection directions are crossing.例文帳に追加
接続方向が異なる神経線維が交差している神経線維交差部でも、方向を誤らずに各神経線維を追跡する。 - 特許庁
To solve the problem that a configuration for detecting poor connection of a piezoelectric member and a wiring member becomes complicate following elongation and high-density formation of an actuator.例文帳に追加
アクチュエータの長尺化、高密度化に伴い、圧電部材や配線部材の接続不良を検出するための構成が複雑になる。 - 特許庁
To speedily cancel redialing without unnecessarily occupying a connection line with an opposite device to which facsimile data cannot be transmitted.例文帳に追加
ファクシミリデータを送信できない相手機器との接続回線を不要に占有することなく、速やかにリダイヤルを解除できるようにする。 - 特許庁
The central IDT electrode 71 of the first SAW filter part 7 is grounded by connection to the reference ground terminal 4.例文帳に追加
第1SAWフィルタ部7の中央IDT電極71は、基準接地端子4に接続されることにより接地されている。 - 特許庁
To relatively simplify a bias control part, and to set desired bias voltages to respective semiconductor amplifying elements having been subjected to multistage connection.例文帳に追加
バイアス制御部を比較的簡素化し、且つ多段接続された各半導体増幅素子に対して所望のバイアス電圧を設定する。 - 特許庁
To discriminate the operation mode of each node of a cluster system without adopting any method such as the use of an interface with cluster middleware and network connection.例文帳に追加
クラスタミドルウェアとのインターフェイスの利用、ネットワーク接続といった方法をとらずに、クラスタシステムの各ノードの動作モードを判別する。 - 特許庁
The protection part 27 includes, on the lower side of the outer periphery part, a tilting part 271 which tilts toward the connection part 21 from behind the protection part 27.例文帳に追加
保護部27は、その外周部の下側に保護部27の後方から連結部21に向かって傾斜する傾斜部271を有する。 - 特許庁
When a nut 53 is tightly fastened to the connection shaft 57, the rail member 30 is fixed to the fixing base 51 at an arbitrary revolving position.例文帳に追加
そして、連結シャフト57にナット53を締め付けると、レール部材30が固定ベース51に対して任意の回動位置で固定される。 - 特許庁
To provide a semiconductor device high in connection reliability by sufficiently assuring a lap margin between a capacitive contact plug and a capacitor.例文帳に追加
容量コンタクトプラグとキャパシタとの間の重ねマージンを十分に確保して、接続信頼性の高い半導体装置を提供する。 - 特許庁
A glass substrate 2 and a silicon substrate 3 are bonded indirectly with a connection member 5 interposed between the surfaces 2a and 3a facing each other.例文帳に追加
ガラス基板2とシリコン基板3とを、それぞれの対向面2a、3a間に介装した接続部材5を介して間接接合する。 - 特許庁
To prevent the unauthorized use of software without the need of mounting a hardware key or connection to a network or the like each time of activating the software.例文帳に追加
ソフトウェア起動毎にハードウェアキーの装着や、ネットワークへの接続等を必要とする事なく、ソフトウェアの不正使用を防止する。 - 特許庁
Connection terminals 32 of a circuit board 31 are connected to the externally connecting electrodes 21 of the semiconductor device 10 via solder balls 23, respectively.例文帳に追加
回路基板31の接続端子32は、半田ボール23により半導体装置10の外部接続用電極21に接続されている。 - 特許庁
An insertion part cable 14 and a connection part cable 16 are composed of, for example, coaxial cables, with different electric characteristics from each other.例文帳に追加
挿入部ケーブル14と接続部ケーブル16は、例えば共に同軸ケーブルで構成され、互いに異なる電気的特性を備える。 - 特許庁
The connection part 120 connects the epitaxial layer forming apparatus 110 and the electrode forming apparatus 150 while having an atmosphere isolated from air.例文帳に追加
接続部120は、エピタキシャル層形成装置110と電極形成装置150とを接続し、かつ大気を遮断した雰囲気である。 - 特許庁
To provide an electrochemical device which enables improvement in fixing strength between an electrode pad and a lead and is superior in connection reliability.例文帳に追加
電極パッドとリードとの間の固定強度を向上可能であり、接続信頼性にも優れた電気化学デバイスを提供すること。 - 特許庁
The connection positions of the steam ejectors 3 and 4 may be arranged in parallel or in series depending on the operation of switching valves 9 and 10.例文帳に追加
蒸気エゼクタ3,4は、切換弁9,10の操作に応じて、接続位置を並列状態あるいは直列状態とすることができる。 - 特許庁
To provide a web server device which is capable of not only reducing the power consumption but also preventing the occurrence of connection timeout.例文帳に追加
消費電力を低減させること、および、接続タイムアウトの発生を防止することの両方を満たすWebサーバ装置を提供する。 - 特許庁
Each cartridge mounting part 22 has a plurality of connection ports 25a-25d corresponding to the supply ports of the plurality of ink cartridges 6.例文帳に追加
各カートリッジ装着部22は、複数のインクカートリッジ6の供給口と対応する複数の接続口25a〜25dを有している。 - 特許庁
To provide a method of manufacturing a semiconductor device capable of obtaining thinning of a semiconductor element, and excelling in connection reliability.例文帳に追加
半導体素子の薄厚化を図ることができるとともに、接続信頼性に優れた半導体装置の製造方法を提供する。 - 特許庁
An external connection terminal 12 is connected to the wiring 14 and exposed to the outside of the semiconductor device on the back side of the semiconductor device 10.例文帳に追加
外部接続端子12は配線14に接続され、半導体装置10の背面側で半導体装置の外部に露出する。 - 特許庁
To prevent switching elements in series connection from a DC short circuit accident and reduce the number of light guides for gate pulse signals.例文帳に追加
直列接続されたスイッチング素子の直流短絡事故などを防止するとともに、ゲートパルス信号用のライトガイドの本数を削減する。 - 特許庁
In the placement region 11, a terminal unit 14 abutting on the electrode at one end and connected to the connection wiring at the other end is formed.例文帳に追加
載置領域11には、一端で前記電極と接し、他端で前記接続配線と接続される、端子部14が形成されている。 - 特許庁
To provide a piping connection structure that can absorb relative displacement in a horizontal direction while maintaining pressure resistance and watertightness as piping.例文帳に追加
配管としての耐圧性や水密性を維持しつつ、水平方向の相対変位を吸収できる配管接続構造を提供する。 - 特許庁
To adjustably couple relative pressure between at least one of a chip unit and a probe unit, and to provide a connection pin.例文帳に追加
チップユニット及びプローブユニットの少なくとも一方と接続ピンとを、それらの間の相対的な押圧力を調整可能に結合すること。 - 特許庁
A connection fixture capable of mounting on the socket supporter, the frame, the reflecting plate or the like of the existing fluorescent lamp mounting device is used for mounting the LED lamp.例文帳に追加
LED灯の取付けに、既設の蛍光灯取付け装置のソケット支持具、フレーム、反射板等に取付け可能な連結治具を使用する。 - 特許庁
The power converter 1 further includes a connector 3 having a connector electrode 31 electrically connected to the power terminal 20 and an external connection portion 32.例文帳に追加
また、この電力端子20に電気的に接続されたコネクタ電極31と、外部接続部32とを有するコネクタ3を備える。 - 特許庁
To provide a DC brushless motor wherein the productivity is enhanced, stresses are less apt to be generated in electronic components, and poor electrical connection is less apt to be produced.例文帳に追加
生産性が高く、電子部品に応力が発生し難く、電気的な接続不良が発生し難いDCブラシレスモータを得ること。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|