ENLARGEDを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 5915件
The partial enlarged image plane 562 is an image plane for displaying an enlarged part on the loupe image 561, of the document displayed on the whole display image plane 560.例文帳に追加
部分拡大画面562は、全体表示画面560に表示されたドキュメントの、ルーペ画像561を中心とした部分を拡大して表示する画面である。 - 特許庁
Each connection opening 20 has a smooth end face 24, a certain-length smooth inner wall 26, and a diameter enlarged portion 28 whose diameter is enlarged a certain distance from the end face 24 of the inner wall 26.例文帳に追加
連結用開口20には、滑らかな端面24と一定長の滑らかな内壁26と、内壁26の端面24から一定の距離を拡径した拡径部28を有する。 - 特許庁
A space of layout is enlarged and a purpose of high density is realized.例文帳に追加
こうしてレイアウトの空間を拡大し、高密度の目的を実現することができる。 - 特許庁
The case body 5a is jointed with an enlarged case part 5b having an exhaust passage 15 whose air guide means opening area is enlarged as it is directed to the exhaust side.例文帳に追加
前記ケース部本体5aには、吐出側に指向するに従い導風手段開口面積が拡大される吐出通路15を有する拡大ケース部5bに接合する。 - 特許庁
To extend the life of the public key, m is gradually enlarged by padding.例文帳に追加
公開鍵の寿命を延長するため、mにパディングして次第に大きくする。 - 特許庁
Therefore, the clearance between the opposite inner wall surfaces can be enlarged by decreasing the wall thickness of the outer frame 12, so that an opening area of the outer frame 12 can be enlarged.例文帳に追加
このため、外枠12の肉厚を薄肉にすることで、対面する内壁面同士の離間距離が広がり、外枠12の開口面積が広くなることとなる。 - 特許庁
An enlarged part 25a as the clearance 25 is formed to prevent the abrasion of the O-ring 32.例文帳に追加
Oリング32の摩耗を防ぐために、隙間25として拡大部25aを設ける。 - 特許庁
At the same time, the diameter of each hole of the punching metal is enlarged so as to prevent clogging by dust.例文帳に追加
同時にごみによる目詰まりを防ぐためパンチングメタルの孔径を大きくする。 - 特許庁
As a result, the reflector 32 can be enlarged to improve the optical output.例文帳に追加
これにより反射板32を大きくして光出力を改善することができる。 - 特許庁
A preprocessing coding section 11 codes an enlarged image obtained by the result.例文帳に追加
その結果得られる拡大画像を,前処理符号化部11によって符号化する。 - 特許庁
When an indication that picture images are enlarged is given, the whole picture images are arranged in the reference regions keeping the prescribed arrangement order while the indicated picture images are enlarged.例文帳に追加
拡大する指示がなされると指示がなされた画像を拡大するとともに、すべての画像について所定の順序を維持しつつ基準領域に配置する。 - 特許庁
The case body includes a body part 10a, and an enlarged part 11b whose height is widened gradually from the body part toward the tip, and stores the horn antenna in the enlarged part.例文帳に追加
ケース本体は、本体部分10aと、本体部分から先端に向けて徐々に高さが広くなる拡大部11bとを備え、その拡大部内にホーンアンテナを収納する。 - 特許庁
The refrigerant pipe having a long size and a small diameter is enlarged by liquid pressure such as water pressure.例文帳に追加
また、長尺、細径の冷媒管を水圧等の液圧により拡管したものである。 - 特許庁
The hinge is provided with a frame body hinge 32 and a bottom enlarged blade hinge 62.例文帳に追加
その蝶番は、枠体蝶番32と拡底翼蝶番62とを備えている。 - 特許庁
ANCHOR METHOD, GROUND IMPROVING METHOD, AND ENLARGED EXCAVATING EQUIPMENT USED THEREFOR例文帳に追加
アンカー工法および地盤改良工法ならびにこれらに用いる拡大掘削装置 - 特許庁
For this reason, it is possible to wear the frame body collar 35 and the bottom enlarged blade collar 65 and prevent the frame body pipe 33 and the bottom enlarged blade pipe 63 from being worn.例文帳に追加
そのため、枠体カラー35及び拡底翼カラー65を摩耗させて、枠体パイプ33と拡底翼パイプ63とが摩耗することを防止することができる。 - 特許庁
A noted icon 64 immediately beneath the moving image icon 56 is also enlarged and displayed.例文帳に追加
動画アイコン56の直下にある注目アイコン64もまた拡大表示される。 - 特許庁
The whole OSD layer is enlarged to a real-number multiple, but four corner areas where characters and graphics data are supposed to be placed are enlarged to an integral multiple.例文帳に追加
OSDレイヤ全体としては実数倍の拡大となるが、文字やグラフィックス・データが置かれていることが想定される4隅のエリアでは整数倍の拡大処理が行なわれる。 - 特許庁
To provide a solid imaging device having an enlarged dynamic range as compared with prior art.例文帳に追加
従来と比較してダイナミックレンジが拡大した固体撮像装置を提供する。 - 特許庁
burrowing crab of American coastal regions having one claw much enlarged in the male 例文帳に追加
雄の片方のハサミが肥大化したアメリカ海岸地域に生息する穴居性ガニ - 日本語WordNet
There is also an enlarged edition of the treatise at Honkoku-ji Temple, which contains criticisms aimed at Shingon Esoteric Buddhism. 例文帳に追加
更に真言密教批判などを加えた増補本(「広本」)が本圀寺にある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The latter was also enlarged, and it turned out to be "Irohajirui sho" (a dictionary written by Tadakane TACHIBANA during the Heian period) (伊呂波字類抄) which consisted of ten volumes of books. 例文帳に追加
こちらも増補されて10巻本『伊呂波字類抄』が作られた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide an automatic focusing device for endoscope in which a precise automatic focusing is possible both in a normal observation and an enlarged observation in an enlarged observation endoscope.例文帳に追加
拡大観察内視鏡において、通常観察、拡大観察にかかわらず精確な自動焦点調節が可能な内視鏡の自動焦点調節装置を提供する。 - 特許庁
To provide a headrest by which the size of a plate member is enlarged, the rigidness of the plate member itself can be secured, the size of the headrest can be enlarged, and the weight of the headrest can be reduced.例文帳に追加
プレート部材を大型化するとともに、前記プレート部材自体の剛性を確保することができ、ヘッドレストを良好に大型化且つ軽量化することを可能にする。 - 特許庁
The manufacture device is equipped with a first chuck 6A and a second chuck 6B whose outside diameter is enlarged and reduced.例文帳に追加
外径が拡縮する第一チャック6Aおよび第二チャック6Bとを備える。 - 特許庁
To obtain a vacuum valve at low cost with enlarged capacity having a longitudinal magnetic field electrode.例文帳に追加
低コストで大容量化を図った縦磁界電極を有する真空バルブを得る。 - 特許庁
Inclined faces 6, 6 gradually enlarged toward flange parts 5, 5 on both sides are formed.例文帳に追加
両側のフランジ部5,5に向かって漸次拡大する傾斜面6,6に形成する。 - 特許庁
The pixel signal corresponding to the telop area is cut out of the enlarged image signal.例文帳に追加
また、拡大画像信号から、テロップ領域に対応した画素信号を切り出す。 - 特許庁
In full load condition of an enlarged tanker such as VLCC, draft becomes about 20 m.例文帳に追加
VLCCのような肥大タンカーの満載時は喫水が約20mほどになる。 - 特許庁
To obtain an enlarged part having wider width and larger diameter than these of the enlarged part formable in the conventional method and to reduce the compression pressure acted to a shaft material.例文帳に追加
従来成形可能な肥大部よりも幅広かつ直径も大きな肥大部を得ること、及び軸材に作用させる圧縮圧力を低下させる点である。 - 特許庁
Since a dead space is formed under the receiver 29, a setting space is not enlarged.例文帳に追加
受け皿29の下方はデッドスペースとなっているから、設置スペースは拡大されない。 - 特許庁
To adjust a length of a pipe simultaneously with forming an enlarged part by plastic deformation, in a method of manufacturing a pipe having the enlarged part on its end part as the joint part.例文帳に追加
端部に継手部分として拡径部が形成された配管の製造方法において、塑性変形による拡径部の成形時に、同時にパイプの長さを調整する。 - 特許庁
As described above a layout space can be enlarged to realize high density structure.例文帳に追加
こうしてレイアウトの空間を拡大し、高密度の目的を実現することができる。 - 特許庁
This figure is an enlarged perspective view showing a metal post 9 and solder ball 12.例文帳に追加
図10は、メタルポスト9と半田ボール12の部分を拡大して示した斜視図である。 - 特許庁
The seat main body 11 is a tapered cylinder whose diameter is enlarged in the tip side direction.例文帳に追加
シート本体11は、穂先側ほど太径化するテーパの施された筒状体である。 - 特許庁
Further, the play area P can be enlarged because of a constricted part 40 in the rail holder 31.例文帳に追加
レールホルダ(31)のくびれ部(40)により遊技領域(P)を広くすることができる。 - 特許庁
The diameter enlarged portions 10, 11 of the metal pipe 1 are formed with bulging or spooling.例文帳に追加
金属パイプ1の拡径部10,11は、バルジ加工やスプール加工により形成されている。 - 特許庁
A diametrally enlarged portion 8 is formed by a chamfer forming a slope in the aperture of the hole 7.例文帳に追加
孔7の開口部に斜面を形成した面取部により径大部8を形成する。 - 特許庁
An internal enlarged groove 31 is formed in the lower surface of the end indicator 26 over its entire length.例文帳に追加
エンド表示26下面にこれの全長にわたって内部拡大溝31が形成されている。 - 特許庁
The granularity of an interface between a server and a client is enlarged to reduce the number of interfaces.例文帳に追加
サーバとクライアントとの間のインタフェースの粒度を大きくしてインタフェースの数を低減する。 - 特許庁
Overlap with an exhaust valve 12 is enlarged by changing the lift characteristics of a suction valve 7.例文帳に追加
吸気弁7のリフト特性を変更して、排気弁12とのオーバーラップを大きくする。 - 特許庁
Thereafter, stretching force applied to the tube body 1 is released and the diameter of the tube body 1 is enlarged.例文帳に追加
しかる後、チューブ体1に加えていた延伸力を開放し、チューブ体1を拡径させる。 - 特許庁
To prevent a camera module from becoming enlarged following incorporation of an actuator.例文帳に追加
アクチュエータの組み込みに伴って、カメラモジュールが大型化してしまうことを抑制すること。 - 特許庁
To prevent the scale of equipment is enlarged and to reduce the number of staff required for the equipment.例文帳に追加
設備の長大化を防止し、その設備に要する人員を少なく出来るようにする。 - 特許庁
CONSTITUTIONAL BODY AND METHOD OF FORMING ENLARGED HEAD OF PLUG USED FOR ELIMINATING ENCLOSURE REQUIREMENT例文帳に追加
包囲条件を除去するためのプラグの拡大頭部を形成する構成体及び方法 - 特許庁
An input image IN obtained from a subject scene SC is interpolated and enlarged (S1 and S2).例文帳に追加
被写体シーンSCから取得した入力画像INを補間拡大する(S1,S2)。 - 特許庁
To provide an enlarged-diameter caisson foundation structure which is excellent in construction of a caisson foundation, and economical.例文帳に追加
ケーソン基礎において施工性に優れた経済的な拡径ケーソン基礎構造を提供する。 - 特許庁
SHIELD MACHINE, ENLARGED CONSTRUCTION METHOD FOR SHIELD TUNNEL AND REDUCED CONSTRUCTION METHOD FOR THE SHIELD TUNNEL例文帳に追加
シールド掘削機、シールドトンネルの拡大構築方法及びシールドトンネルの縮小築造方法 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|