意味 | 例文 (999件) |
object detectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 5928件
To provide a magnetometric sensor capable of acquiring information regarding the distance to a detection object.例文帳に追加
検出対象物との間の距離に関する情報の取得が可能な磁気センサを提供する。 - 特許庁
To aim at gaining both the refresh of finder image display and focus detection to a low-luminance object.例文帳に追加
ファインター画像表示のリフレッシュと低輝度被写体に対する焦点検出とを両立させる。 - 特許庁
When the detection output exists, it can be detected that an object exists at a distance corresponding to the mixed output.例文帳に追加
検波出力があると、混合出力に対応する距離に物体があると検知できる。 - 特許庁
The image data is fetched to a face detection processing circuit 22 and the face image of the object is detected.例文帳に追加
画像データは、顔検出処理回路22に取り込まれ、被写体の顔画像が検出される。 - 特許庁
A movement vector detection part 103 determines the moving direction within the image of the prescribed object.例文帳に追加
動きベクトル検出部103が、前記所定の被写体の画像内での移動方向を決定する。 - 特許庁
A touch sensor 100 mounted in a vehicle 1 and touched by a touching object includes plural touch detection areas aligned in a first direction, and detection signal generation means for generating a detection signal indicating a touch position of the touching object in the plural touch detection areas.例文帳に追加
車両1に搭載され、被接触物が接触する接触センサ100は、第1の方向に並んだ複数の接触検出領域と、前記複数の接触検出領域における、被接触物の接触位置を示す検出信号を生成する検出信号生成手段とを備える。 - 特許庁
When inclination is generated in a rotating rotor 4, a clearance between the optical sensor 1a and the detection object 2a is narrowed to heighten a detection signal level of the optical sensor 1a, and a clearance between the optical sensor 1b and the detection object 2b is widened to lower a detection signal level of the optical sensor 1b.例文帳に追加
回転中の回転体4に傾きが生じたときは、光センサ1aと被検出体2aとのクリアランスは狭くなって光センサ1aの検出信号レベルが高くなり、光センサ1bと被検出体2bとのクリアランスが広くなって光センサ1bの検出信号レベルが低くなる。 - 特許庁
In an optical position detection device 10 of an apparatus 1 with position detection function, a detecting light source 12 emits a detection light L2 to a visible surface 41, and a light detector 30 detects the detection light reflected by a target object Ob so as to detect coordinates of the target object Ob.例文帳に追加
位置検出機能付き機器1の光学式位置検出装置10において、検出用光源12が視認面41の側に検出光L2を出射し、対象物体Obで反射した検出光を光検出部30で検出して対象物体Obの座標を検出する。 - 特許庁
To provide a position detection sensor and a position detection device capable of reducing the size and the weight, and simply detecting the accurate moving position of a detection object, without requiring a complicated work for accurately detecting the moving position of the detection object.例文帳に追加
検出対象物の移動位置を正確に検出するための煩雑な作業を要することなく、検出対象物の正確な移動位置を簡単に検出することができると共に、小型化及び軽量化することが可能な位置検出センサ及び位置検出装置を提供すること。 - 特許庁
In an optical position detection device 10 of an apparatus 1 with position detection function, a detecting light source 12 emits a detection light L2, and a light detector 30 detects the detection light reflected by a target object Ob to detect coordinates of the target object Ob.例文帳に追加
位置検出機能付き機器1の光学式位置検出装置10において、検出用光源12が検出光L2を出射した際に対象物体Obで反射した検出光を光検出部30で検出して対象物体Obの座標を検出する。 - 特許庁
To provide a reflection type position detection device for detecting the position of a detection object by receiving by a light receiving element light emitted from a light emitting element and reflected by the detection object, miniaturizable, and having an inexpensive constitution, high detection accuracy and the high degree of freedom of installation.例文帳に追加
発光素子から出て被検出物で反射した光を受光素子により受光して被検出物の位置を検出する反射型の位置検出装置において、安価な構成で、検出精度が高く、また小型化が可能で、取り付けの自由度の大きなものにする。 - 特許庁
A detection unit 3, having a sensor part for detecting the position of the shadow of an object 4 located inside a detection area 1, and having a light source part for emitting light toward the detection area is provided in an outside of the detection area.例文帳に追加
検出領域1内に置かれる物体4の影の位置を検出するセンサ部と、検出領域の方向に光を放射する光源部とを有する検出ユニット3が検出領域の外側に設けられる。 - 特許庁
To reduce a phase delay included in a detection signal acquired from a detection system of a physical behavior of a detection object via a signal processing system, and to reduce sufficiently uncertainty of a detection value even in a nano-in-process.例文帳に追加
検出対象の物理的挙動の検出系から信号処理系を経て得られる検出信号に含まれる位相遅れを低減し、ナノインプロセスにおいても、検出値の不確かさを十分に低減させる。 - 特許庁
To provide an abnormality detection device and an abnormality detection method capable of detecting expansion and contraction of time in a detection section of time series data which is an object of abnormality detection.例文帳に追加
本発明の実施形態は、異常検出の対象となる時系列データの検出区間における時間的な伸縮を検出することができる異常検出装置および異常検出方法を提供する。 - 特許庁
When the position detection means detects the position of the object and the object is present on the position corresponding to the reservation information, the photographing means photographs the object in accordance with the reservation information.例文帳に追加
位置検出手段により被写体の位置を検出し、この被写体が予約情報に対応する位置に存在する場合、撮影手段は予約情報に応じた撮影を行う。 - 特許庁
A marker detection part 12 detects a marker 24 added to an object 23 for input/output which is an identification object and formed so that the marker may be distinguished from the object 23 for input/output.例文帳に追加
マーカ検出部12は、識別対象である入出力用物体23に付加され、当該入出力用物体23と区別可能に形成されているマーカ24を検出する。 - 特許庁
To provide an information acquisition apparatus capable of acquiring distance information of a large object even when a detecting object exists in a near distance, and to provide a projection device and an object detection device.例文帳に追加
検出対象物が近距離にある場合においても、大きな目標物の距離情報を取得できる情報取得装置、投射装置および物体検出装置を提供する。 - 特許庁
To provide an object recognition device for recognizing an object in a daily living space while preventing false detection of object recognition, and to improve accuracy thereof.例文帳に追加
物体認識結果の誤検出を防止しつつ日常生活空間内の対象物の物体を認識し、その認識精度を向上することができ物体認識装を提供する。 - 特許庁
The illumination light emitted from a light source is condensed at a flight position of the flying object, and the flight velocity of the flying object is measured on the basis of the detection timing of an optical image of the object.例文帳に追加
光源から出射された照明光を飛翔物体の飛翔位置に集光させ、その物体の光学像の検出タイミングに基づいて、その物体の飛翔速度を測定する。 - 特許庁
A comparison frame object detection part 14 detects an object from the comparison frame, and a comparison frame information acquisition part 15 acquires the information of the position and size of the object.例文帳に追加
比較用フレーム対象物検出部14は該比較用フレームから対象物を検出し、比較用フレーム情報取得部15は該対象物の位置および大きさの情報を取得する。 - 特許庁
To provide an intruding object detecting system capable of detecting an intruding object within an object range of detection independent of a short distance or long distance and capable of specifying position thereof.例文帳に追加
近距離/遠距離を問わず、検知対象領域内での侵入物体の検出およびその位置の特定を行うことが可能な侵入物体検出システムを提供する。 - 特許庁
The object condition detection method detects the condition of the object by using a reflected pulse and reflection intensity obtained by irradiating the object with a laser pulse.例文帳に追加
レーザーパルスを対象物に照射して得られる反射パルスと、反射強度とを用いて、前記対象物の状態を検出する対象物状態検出方法を提供する。 - 特許庁
At least one camera (1-1, 1-2,..., 1-n) is placed in a monitor area, a mobile object detection/discrimination means 2 detects a mobile object from a photographed image and discriminates what the object is.例文帳に追加
監視領域に少なくとも1つのカメラ1-1,1-2,・・・1-nを配置し、撮影画像から移動物体検出・判定手段2にて移動物体を検出しその物体が何であるかを判定する。 - 特許庁
To provide an object detector for accurately obtaining relative relationship of a receiving time of a plurality of reflection waves and accurately detecting the position of an object of a detection object.例文帳に追加
複数の反射波の受信時刻の相対的な関係を精度良く求め、検出対象の物体の位置を精度良く検出することのできる物体検出装置を提供する。 - 特許庁
To provide an object detection device, capable of detecting an object such as a preceding vehicle by use of a radar device while preventing false recognition of a virtual image as an actual object (real image) through a simpler structure.例文帳に追加
レーダ装置を用いて先行車などの物体を検知すると共に、より簡易な構成で虚像を実際の物体(実像)と誤認するのを防止する物体検知装置を提供する。 - 特許庁
To provide a moving object extracting apparatus capable of extracting a correct object image by eliminating a portion, such as the shadow of the object, from a detection movement area.例文帳に追加
対象物体の影などによる検出動領域の変形を考慮しておらず、検出動領域に影などが含まれた場合に正しい対象物体像を追跡できない。 - 特許庁
To facilitate to a degree, recognition of an object contained in an image and the detection of movements of or changes in the object, by reducing the amount and the kinds of information required for object recognition.例文帳に追加
物体認識のために必要な情報量および種類を少なくして、画像中に含まれる物体の認識、物体の移動や変化の検出を比較的容易に行う。 - 特許庁
When a detecting signal showing the presence of the object is outputted from the sensor for object detection, the commanded speed is decelerated and the avoiding track for avoiding the object is generated (S4 and S5).例文帳に追加
物体検出用センサから物体有りの検出信号が出力されると、指令速度を減速すると共に前記物体を回避するための回避軌道を生成する(S4、S5)。 - 特許庁
To provide an object detection system which can perform template matching on an object to be detected by means of simple processings, with high precision and can surely detect the object to be detected.例文帳に追加
簡単な処理により高精度に検出対象の物体のテンプレートマッチングを行うことができ、検出対象の物体を確実に検出できる物体検出装置を提供する。 - 特許庁
The object detection device 10 for the vehicle radiates an ultrasonic wave to an object at the periphery of the vehicle and detects the object at the periphery of the vehicle based on a reflection wave of the ultrasonic wave.例文帳に追加
車両用物体検出装置10は、車両周囲の物体に対して超音波を放射し、超音波の反射波に基づいて、車両周囲の物体を検出する。 - 特許庁
To provide a radio-wave type object detector for detecting the presence of an object of detection at a short distance by a simple structure at a low cost whether or not the object is at a standstill.例文帳に追加
近距離における検知対象物の有無を簡単な構造かつ安価で、物体が静止しているいないに関わらずに検出する電波式物体検知装置を提供する。 - 特許庁
The door control device 22 determines whether or not the detected object is the effective object based on the measured continuous detection time and the object dimensional information.例文帳に追加
ドア制御装置22は、測定された連続検出時間と物体の寸法の情報とに基づいて、検出された物体が有効検出対象物であるか否かを判断する。 - 特許庁
By using the wireless tag, the position of an object can be efficiently searched by position detection of the object even when a video camera is started or the sight of the object is lost.例文帳に追加
本発明によれば、無線タグを利用することにより、ビデオカメラ起動時や被写体を見失ったときに、被写体の位置を位置検知により被写体を効率よく探す事が出来る。 - 特許庁
To provide a position detection device capable of positioning accurately the tip of an object on a target object surface, such as a processing tool on a processing surface.例文帳に追加
加工面と加工工具のように、対象物体面に目的物体の先端を精度良く位置決めする位置検出装置を提供する。 - 特許庁
Evidence that an object is located in the field of view is used for detection, and evidence that the object satisfies appropriate inspection criteria is used for inspection.例文帳に追加
物体が視野に位置する証拠は、検出のために使われ、物体が適切な検査基準を満たす証拠は検査のために使われる。 - 特許庁
As a result, leakage, intrusion or the like of the conductive liquid serving as detection object from the inspected object 1 including the conductive liquid is detected.例文帳に追加
これにより、導電性液体を含む被検査体1から検知対象となる導電性液体が漏洩、浸入等をしたことを検知する。 - 特許庁
To provide an image analysis apparatus capable of reducing the arithmetic quantity of object extraction and the probability to fail the detection of the object.例文帳に追加
オブジェクト抽出の演算量およびオブジェクトを検出し損ねる確率を低減することができる画像解析装置を提供すること。 - 特許庁
According to one embodiment, an electronic apparatus comprises object detection means, object display means, selection means, effect means, and dynamic image generation means.例文帳に追加
実施形態によれば、電子機器は、オブジェクト検出手段、オブジェクト表示手段、選択手段、エフェクト手段、及び動画像生成手段を具備する。 - 特許庁
To provide an optical object distance simulator capable of shortening an object distance between a preinspection camera lens and a detection chart.例文帳に追加
予備検査カメラレンズと検出チャートとの間の物体距離を短縮させることのできる光学的物体距離シミュレーション装置を提供する。 - 特許庁
The existence of the object 13 and the state of the object floating conveying device 11 are determined by a microcomputer 24 based on a detection signal of the wave receiving sensor 22.例文帳に追加
受波センサ22の検出信号に基づいて物体13の有無及び物体浮揚搬送装置11の状態がマイコン24によって判断される。 - 特許庁
To provide an object detection device capable of quickly grasping the overall information of an object on the periphery of the front using a single screen.例文帳に追加
一つの画面で前方周辺における対象物の総合的な情報をより素早く把握できる物体検知装置を提供する。 - 特許庁
In the state the sensor for object detection can not clearly discriminate the presence/absence of the object, the track is kept as it is and the commanded speed is decelerated (S8).例文帳に追加
また、物体検出用センサが物体の有無を明確に判別できない状態では、軌道はそのままで指令速度を減速する(S8)。 - 特許庁
To manage an object by accessing management information by non-detection write processing which does not detect the generation of writing in an unchangeable object.例文帳に追加
不変オブジェクトに対する書き込みの発生を検出しない非検出書込処理により管理情報をアクセスしてオブジェクトを管理する。 - 特許庁
The erroneous detection is thereby reduced even when detecting the object having the low radio intensity of reception wave, and the object detected once is hardly lost thereby.例文帳に追加
これにより、受信波の電波強度が低い物体を検出する際でも、誤検出が少なく、一旦検出した物体をロストし難い。 - 特許庁
An object detection section 5000 conducts contrast pattern matching for each inter-frame normalization processing per integrated change area to discriminate and object.例文帳に追加
物体検知部50000は変化領域の統合領域毎に、フレーム間の正規化相関処理による濃淡パターンマッチングを行って物体判定を行う。 - 特許庁
To improve the stability of positioning by preventing the erroneous detection of natural features when an observation object is shielded by a shielding object.例文帳に追加
観察対象が隠蔽物体により隠蔽される場合の自然特徴の誤検出を防止し、位置合わせの安定性を向上させる。 - 特許庁
An automatic object detection system optically judges whether the object is placed at the prescribed position or not while using an image forming device.例文帳に追加
画像形成装置を使用して物体が所定の位置に置かれているか否か光学的に判断する自動物体検出システムを提供する。 - 特許庁
In a state of detecting no object with the sensor for object detection, traveling is controlled according to the track/commanded speed from the host system (S3).例文帳に追加
物体検出用センサにより物体が検出されない状態では上位系からの軌道・指令速度に従って走行を制御する(S3)。 - 特許庁
To provide an image detection device capable of detecting a position of an object with a high precision, even when using a small number of image detection sensors, by detecting the position of the object behind a body by detecting the shadow of each object even if the position of the object is not previously known and cannot be directly observed by the image detection sensors.例文帳に追加
存在する位置があらかじめ分かっておらず、画像検出センサから直接観測できない目標であっても各目標の陰影を検出することで物体の背後にある目標の位置検出を行うことで、少ない画像検出センサを用いる場合であっても高精度の目標位置検出を行うことを目的とする。 - 特許庁
In this reflection type position detection device for detecting the position of the detection object 6 by receiving by the light receiving element 2 light emitted from the light emitting element 1 and reflected by the detection object 6, an optical diaphragm 3 having a plurality of transmission parts is arranged between at least either of the light emitting element 1 and the light receiving element 2 and the detection object 6.例文帳に追加
発光素子1から出て被検出物6で反射した光を受光素子2により受光して被検出物6の位置を検出する反射型の位置検出装置において、発光素子1と受光素子2の少なくとも何れか一方と被検出物6との間に、複数の透過部を有する光学絞り3を配置する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|