例文 (133件) |
protection circuitsの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 133件
Then, a wire through which the power of a ground power source (1035) connected to the electrostatic discharge protection circuits (1022a, 1022b) is supplied and a wire through which the power of a ground power source (1035) connected to the electrostatic discharge protection circuits (1062a, 1062b) is supplied are connected outside the semiconductor integrated circuit (1000).例文帳に追加
そして、静電破壊保護回路(1022a、1022b)に接続されるグラウンド電源(1035)が供給される配線と、静電破壊保護回路(1062a、1062b)に接続されるグラウンド電源(10375)が供給される配線とは、半導体集積回路(1000)の外部で接続されている。 - 特許庁
The power source system for electrolytic corrosion protection is characterized in that plural circuits for control corresponding to the number of the objects are electrically branched and connected to power source equipment for corrosion protection and these circuits for control are respectively connected to electronics for corrosion protecting the respective objects and reference electrodes for measuring the potentials of the objects.例文帳に追加
防食用電源装置に、被防食体数に対応した複数の制御用回路を電気的に分岐して接続し、該制御用回路が各々の被防食体を防食する電極及び該被防食体の電位を測定する照合電極にそれぞれ接続していることを特徴とする電気防食用電源システム。 - 特許庁
A power supply circuit 50 is configured by mounting first and second linear regulators omitted in Figure, which have different output voltages, overcurrent protection circuits added to respective linear regulators, short-circuit detection circuits of output voltages of respective linear regulators, and reset circuits of loads to which output voltages of respective linear regulators are supplied, on an IC chip 2.例文帳に追加
電源回路50は、ICチップ2に、図示を省略している第1、第2の出力電圧が異なるリニアレギュレータと、各リニアレギュレータに付設される過電流保護回路と、各リニアレギュレータの出力電圧の短絡検出回路と、各リニアレギュレータの出力電圧が供給される負荷のリセット回路を実装して構成される。 - 特許庁
The semiconductor integrated circuit 1 comprises first, second and third operation voltage supply terminals 21, 22 and 23, first, second and third internal circuits 11, 12 and 13, first, second and third static electricity protection circuits 41, 42 and 43, and a connection middle point Cd.例文帳に追加
半導体集積回路1は、第1と第2と第3の動作電圧供給端子21、22、23と、第1と第2と第3の内部回路11、12、13と、第1と第2と第3の静電保護回路41、42、43と、接続中Cdとを具備する。 - 特許庁
To provide an ESD protection circuit which has an ESD protecting function for respective circuits from a low breakdown voltage circuit to a high breakdown voltage circuit, and is attained with small layout area.例文帳に追加
低耐圧回路から高耐圧回路までの各回路に対するESD保護機能を有し、しかも小さいレイアウト面積で実現できるESD保護回路を提供する。 - 特許庁
In other words, the first, second and third static electricity protection circuits 41, 42 and 43 are not connected conventionally in Δ(delta) but connected in Y(star) with regard to the connection middle point Cd.例文帳に追加
すなわち、第1と第2と第3の静電保護回路41、42、43は、従来のΔ(デルタ)接続ではなく、接続中点Cdに関してY(スター)接続される。 - 特許庁
The protective circuits are arranged utilizing four corners of the semiconductor chip whereby the arrangement can contribute to the improvement of the reliability of protection for a high-pressure surge such as ESD or the like.例文帳に追加
半導体チップ四隅のコーナー部を活用して保護回路を配置することにより、ESD等の高圧サージに対する保護の信頼性向上に資することができる。 - 特許庁
The protection from ESD damage may be selectively deactivated or activated or may not be present at all in one or more of the I/O circuits.例文帳に追加
ESD損傷からの保護は、I/O回路の1つまたはそれ以上において、選択的に非作動にされたり、作動されたり、少しも存在しなくなったりする。 - 特許庁
To enable circuit protection to be conducted against short circuits in all lines of output voltages even if there are provided a plurality of insulating transformers in order to make a core thin or the like.例文帳に追加
コアの薄型化等のために複数の絶縁トランスを備える場合にも、すべての出力電圧ラインにおける短絡に対する回路保護が可能となるようにする。 - 特許庁
To provide a chopper device that enables to easily and inexpensively construct a protection circuit for preventing a fault in a semiconductor switching element and minimizing a harmful effect on other circuits.例文帳に追加
半導体スイッチング素子故障を防ぎ他の回路への悪影響を最小限に抑える保護回路を簡便且つ安価に構成することができるチョッパ装置を提供する。 - 特許庁
The integrated circuit device comprises: circuit blocks CB1-CBN wherein the circuit block CBM includes the power supply line of a common power supply VSSA and protection circuits PTJ, PTK and PTL.例文帳に追加
集積回路装置は回路ブロックCB1〜CBNを含み、回路ブロックCBMは、共用電源VSSAの電源線と保護回路PTJ、PTK、PTLを含む。 - 特許庁
To provide a temperature detection circuit and a heating protection circuit which have small occupation areas and low power consumption and to provide various electronic apparatus incorporating these circuits.例文帳に追加
占有面積が小さく、また消費電力の小さい温度検知回路および加熱保護回路ならびにこれらの回路を組み込んだ各種電子機器を提供すること。 - 特許庁
To provide a transmission/reception circuit with a simple configuration capable of executing two-way communication among the circuits with different operating voltage ranges, a battery protection device, and a semiconductor device interface with respect to the transmission reception circuit for executing communication among the circuits with different operating voltage ranges, the battery protection device, and a semiconductor device.例文帳に追加
動作電圧範囲が異なる回路間で通信を行なうための送受信回路及び電池保護装置並びに半導体装置に関し、簡単な構成で、動作電圧範囲の異なる回路間での双方向通信を可能とした送受信回路及び電池保護装置並びに半導体装置インタフェース回路を提供することを目的とする。 - 特許庁
Lightning surge protection circuits 32 and 33 for a communication apparatus 31 of which a communication line drawn in externally is an optical line provides current resistance of lightning arresters 32 and 33 of the lightning surge protection circuit which is 1/10 of lightning surge current occurring in a distribution line.例文帳に追加
外部から引き込む通信回線が光回線の通信機器31の雷サージ保護回路32、33であって、当該雷サージ保護回路の避雷器32、33の電流耐量は、配電線に発生する雷サージ電流の1/10である。 - 特許庁
In a semiconductor chip CH2 that constitutes an LCD driver, input protection circuits 3a to 3c are arranged in a lower layer of part of a plurality of input bump electrodes IBMP and on the other hand, in a lower layer of the other part of the input bump electrodes IBMP, the input protection circuits 3a to 3c are not arranged but SRAMs 2a to 2c (internal circuits) are arranged.例文帳に追加
LCDドライバを構成する半導体チップCHP2は、複数の入力用バンプ電極IBMPのうち一部の入力用バンプ電極IBMPの下層には入力保護回路3a〜3cが配置されている一方、複数の入力用バンプ電極IBMPのうち他の一部の入力用バンプ電極IBMPの下層には入力保護回路3a〜3cが配置されずにSRAM2a〜2c(内部回路)が配置されている。 - 特許庁
The semiconductor device includes: an output terminal 5 through which current flows in or out; an N-channel MOSFET 7 for example, which is connected with the output terminal and makes up a surge protection element; and control circuits 8, 9 capable of controlling an operation of driving the surge protection element in the inspection.例文帳に追加
電流の流入または流出が行われる出力端子5と、出力端子に接続されサージ保護素子を構成する例えばNチャンネルMOSFET7と、検査時にサージ保護素子を駆動制御することが可能な制御回路8、9とを備える。 - 特許庁
(2) The protection of other intellectual property subject matter (e.g. selection achievements, topographies of semiconductor integrated circuits, trademarks, service marks, appellations of origin etc.) shall be governed by special legal enactments.例文帳に追加
(2) その他の知的財産の主題(例として、新品種、半導体集積回路の回路配置、商標、役務標章、原産地名称等)の保護は、別段の法令によるものとする - 特許庁
The first, second and third static electricity protection circuits 41, 42 and 43 are connected, respectively, between the first, second and third operation voltage supply terminals 21, 22 and 23 and the connection middle point Cd.例文帳に追加
第1と第2と第3の静電保護回路41、42、43は、第1と第2と第3の動作電圧供給端子21、22、23と接続中点Cdの間にそれぞれ接続される。 - 特許庁
To provide a semiconductor device preventing electrostatic discharge damage caused by a charged device model (CDM) in particular, among electrostatic discharge damage occurring between a plurality of power supply systems, using a small number of protection circuits.例文帳に追加
複数の電源系の間で生じる静電破壊の内、特にCDMによる静電破壊に対し、少ない数の保護回路で防止することが可能な半導体装置を提供する。 - 特許庁
The chip structure for a multiply integrated circuit is provided with chip-to-chip interface circuits for selective connection of internal circuits in an integrated circuit for testing an interface circuit having the ESD protection circuit and the input/output circuit for establishing communication with an external testing system during a test and a burn-in process.例文帳に追加
多重集積回路チップ構造は、テストおよびバーン・イン手順中に外部テスト・システムと通信するためのESD保護回路および入出力回路を有するインターフェース回路をテストするため集積回路の内部回路を選択的に接続するチップ間インターフェース回路を有する。 - 特許庁
113.3. Only layout -designs of integrated circuits that are original shall benefit from protection under this Act. A layout-design shall be considered original if it is the result of its creator's own intellectual effort and is not commonplace among creators of layout-designs and manufacturers of integrated circuits at the time of its creation.例文帳に追加
113.3独創性のある集積回路の回路配置のみが本法による保護を受ける。独創性のある回路配置とは,創作者による知的成果であり,かつ創作時において回路配置の創作者又は集積回路の製造者の間においてありふれたものでないものをいう。 - 特許庁
A semiconductor integrated circuit 100 includes: terminals P0 to P14; diode-connected MOS transistors MN0 to MN15; protection diode circuits HD0 to HD14; MOS transistors T1 to T14 for battery discharge; a battery voltage detection control circuit 10; and a clamp circuit 20 for overvoltage protection.例文帳に追加
半導体集積回路100は、端子P0〜P14、ダイオード接続されたMOSトランジスタMN0〜MN15、保護ダイオード回路HD0〜HD14、電池放電用MOSトランジスタT1〜T14、電池電圧検出制御回路10及び過電圧保護用のクランプ回路20を含んで構成される。 - 特許庁
The power converting portions 11, 12 having main circuits 11a, 12a and temperature sensors 11b, 12b, respectively, are provided and overheat protection temperatures of the temperature sensors 11b, 12b are set different from each other.例文帳に追加
それぞれ主回路部11a,12aと温度センサ11b,12bとを有する電力変換部11,12を備え、温度センサ11b、12bの過熱保護温度の設定が互いに異なることを特徴とする。 - 特許庁
To provide a protection circuit which can protect circuit patterns on a printed circuit board and circuits without burning out, even when an overcurrent is applied through a communications line.例文帳に追加
回線経由で過電圧が入力された場合でも、回路を搭載したプリント配線基板上の配線パターン等や回線を焼損することなく被保護装置を保護することが可能な保護回路を提供する。 - 特許庁
The demultiplexer circuits 4, 7 demultiplex the received signal into a compression coded video signal, a compression coded audio signal, and copyright protection information and they are outputted to a changeover circuit 8.例文帳に追加
多重分離回路4,7は、入力される信号を、圧縮符号化されている映像信号、圧縮符号化されている音声信号、および、著作権保護情報に分離して切換回路8に出力する。 - 特許庁
The microprocessor 102 and DRAMs 103 to 105 can be separated oppositely without increasing the overall area by arranging the protection circuits 107, 110 in a clearance between the microprocessor 102 and the DRAMs 103 to 105.例文帳に追加
マイクロプロセッサ102とDRAM103〜105との間隙に各保護回路107,110を配置することで、全体の面積を増加させることなくマイクロプロセッサ102とDRAM103〜105とを離反させる。 - 特許庁
Electrostatic protection circuits 30 constituted of transistors QH for discharge are provided by every data line X1 to Xm on a display panel 14 and between its display area P and input terminals F1 to Fm.例文帳に追加
表示パネル部14上であって、その表示領域Pと入力端子F1〜Fmとの間に、放電用トランジスタQHで構成された静電保護回路30をデータ線X1〜Xm毎に設けた。 - 特許庁
The input circuit 300 has a CMOS inverter 20 of an input first stage, a CMOS inverter 30 of a next stage, an input protection circuit 10 and 1st and 2nd voltage application circuits 40, 50.例文帳に追加
入力回路300は、入力初段のCMOSインバータ20と次段のCMOSインバータ30と、入力保護回路10と、第一および第二の電圧供給回路40,50とを有する。 - 特許庁
This power feeding apparatus 1 comprises a printed wiring board 17 including the predetermined electric circuits and a protection cover 20 which is structured to freely open or close covering the printed wiring board 17.例文帳に追加
本発明に係る給電装置1は、所定の電気回路を有する配線基板17と、配線基板17を覆うことが可能であって、開閉自在に構成された保護カバー20とを有している。 - 特許庁
A semiconductor integrated circuit device (1000) integrating a digital circuit (1010) and an analog circuit (1050) on the same semiconductor chip comprises electrostatic discharge protection circuits (1022a, 1022b) connected to the digital circuit (1010) to protect the circuit from electrostatic discharge and electrostatic discharge protection circuits (1062a, 1062b) connected to the analog circuit (1050) to protect the circuit from electrostatic discharge.例文帳に追加
本発明の半導体集積回路装置は、ディジタル回路(1010)とアナログ回路(1050)とを同一半導体チップ内に集積する半導体集積回路(1000)において、ディジタル回路(1010)に接続され静電破壊を保護する静電破壊保護回路(1022a、1022b)と、アナログ回路(1050)に接続され静電破壊を保護する静電破壊保護回路(1062a、1062b)とを備える。 - 特許庁
The SHDMIP LED package 001 comprises: a dual lead frame assembly 004 comprising a top lead frame 0042 and a bottom lead frame 0041; protection circuits and driver circuits 005 conductively attached (connected) to the bottom lead frame; and a LED 002 conductively attached (connected) to the top lead frame.例文帳に追加
SHDMIP・LEDパッケージ001は,上部リードフレーム0042及び下部リードフレーム0041を有する2層のリードフレームアセンブリ004と,下部リードフレームに伝導的に取り付けられた(接続した)保護回路及びドライバ回路005と,上部リードフレームに伝導的に取り付けられた(接続した)LED002とを含む。 - 特許庁
An overvoltage output protection circuit 71 for a power amplifier comprises monitor circuits (Trf1-Trf4) which allow a current to flow when an overvoltage output is monitored at an output transistor Tr3 at a final stage of a power amplifier 51, and current mirror circuits (Trm1 and Trm2) that supply a current proportional to the current from the monitor circuit.例文帳に追加
本発明の電力増幅器用過出力電圧保護回路71は、電力増幅器51の最終段の出力トランジスタTr3に過出力電圧がモニタされると電流を流すモニタ回路(Trf1〜Trf4)と、前記モニタ回路よりの電流に比例する電流を供給するカレントミラー回路(Trm1、Trm2)とを備える。 - 特許庁
The communication circuits 28, 48 include overvoltage protection parts 28a, 48a for protecting damage to the communication circuits 28, 48 caused by second voltages when second voltage wiring 11 to each of which the second voltage higher than the first voltage is applied are connected to the wiring connection terminals 27a, 47a of the interfaces 27, 47.例文帳に追加
この通信回路28,48には、第1電圧よりも高い第2電圧が印加される第2電圧用配線11がインターフェース27,47の配線接続用端子27a,47aに接続されている際、第2電圧による通信回路28,48の破損を保護するための過電圧保護部28a,48aが含まれている。 - 特許庁
A device for short circuit protection is provided with transistors 31, 41 for controlling the supply of electric power and detecting circuits 35, 43 for detecting the drop in voltage level caused by a short circuit for each of plural power supply lines.例文帳に追加
複数の電力供給ラインのそれぞれに、電力の供給を制御するためのトランジスタ31,41やと短絡によって生ずる電圧レベルの低下を検出するための検出回路35,43を設ける。 - 特許庁
In addition, it ensures adaptability to products as unit cells and makes the electric double-layer capacitor compact, so that module fabrication does not require protection circuits for maintaining voltage balance in units of cells.例文帳に追加
また、単セルとしても製品に適用ができ、電気二重層キャパシタのモジュールを小型化でき、モジュールの作製の際に単位セル別の電圧バランスを維持するための保護回路を必要としないという効果を有する。 - 特許庁
The control unit 19 includes a unit cover 26 storing a control circuit board 24, having a cover edge fixed on a housing 4, and having a protection plate part facing the circuit board surface where control circuits of the control circuit board are mounted.例文帳に追加
制御ユニット19は、制御基板24を収納し、カバー縁部がハウジング4に固定され、制御基板の制御回路を実装している基板面に保護板部が対面したユニットカバー26を備えている。 - 特許庁
Sec.4 Definitions 4.1. The term “intellectual property rights” consists of: (a) Copyright and Related Rights; (b) Trademarks and Service Marks; (c) Geographic Indications; (d) Industrial Designs; (e) Patents; (f) Layout-Designs (Topographies) of Integrated Circuits; and (g) Protection of Undisclosed Information.例文帳に追加
第4条 定義 4.1「知的所有権」は,次のものからなる。 (a)著作権及び関連する権利 (b)商標及びサービスマーク (c)地理的表示 (d)意匠 (e)特許 (f)集積回路の回路配置 (g)開示されていない情報の保護 - 特許庁
The answerback unit 10 is unitized by making the same case house a diode bridge 20, a power supply circuit 21, an overvoltage protection circuit 22, a CPU 23, input circuits 28 and 29, a buzzer 30 and an output circuit 31.例文帳に追加
アンサーバック装置10は、ダイオードブリッジ20、電源回路21、過電圧保護回路22、CPU23、入力回路28,29、ブザー30及び出力回路31が同一ケース内に収容されることでユニット化されている。 - 特許庁
When the detection result (f) reaches 0, each of the shift registers 15, 17 of the protection circuits 51-58 is reset, and since an output of NAND gates 16, 18 becomes '1', an output value of a F/F 19 is unchanged but keeps a previous value.例文帳に追加
検出結果fが0になると、保護回路51〜58のシフトレジスタ15,17がリセットされ、NANDゲート16,18の出力が1となるため、F/F19の出力値は変化せず、前値保持となる。 - 特許庁
The battery 3 is electrically cut off from the surrounding circuits of a protection circuit 11 or the like which are not required in the stored state by turning off the discharge switch 7 in the stored state to reduce the leak current.例文帳に追加
この保存状態に放電スイッチ7をオフすることにより、保存状態において必要としない保護回路11等の周辺回路からバッテリ3を電気的に切り離すことでリーク電流を少なくすることができる。 - 特許庁
Service air reservoirs 6a and 6b and air supply circuits 7a and 7b are connected to the supply air reservoir 3 via a multi-protection valve 4, an air supply circuit 7c is connected to the supply air reservoir 3, and a check valve 5 for preventing the revere flow from the multi-protection valve 4 to the supply air reservoir 3 is provided.例文帳に追加
サプライエアリザーバ3にマルチプロテクションバルブ4を介してサービスエアリザーバ6a,6bおよびエア供給回路7a,7bを接続すると共に、サプライエアリザーバ3にエア供給回路7cを接続する一方、マルチプロテクションバルブ4からサプライエアリザーバ3へのエアの逆流を阻止するチェック弁5を設ける。 - 特許庁
Surge protection circuits 12a, 12b make trigger currents flow by turning on Zener diodes ZD1, ZD2 by using a surge voltage of the lightning surge 13 applied to an input side, and perform surge protections by forcibly turning on the thyristors SCR1, SCR2.例文帳に追加
サージ保護回路12a,12bは、入力側に加わる雷サージ13のサージ電圧によりツェナーダイオードZD1,DZ2をオンしてトリガ電流をゲートに流し、サイリスタSCR1,SCR2を強制的にオンしてサージ保護を図る。 - 特許庁
To reliably protect a circuit of a structure that a plurality of circuits in which supply paths of a power supply power are independent in each circuit are combined to perform a desirable signal processing with the smaller number of protection elements from an extrinsic abnormal high voltage.例文帳に追加
電源電力の供給路を各回路毎に独立させた複数の回路を組み合せて所望の信号処理を行う構成の回路を、少ない数の保護素子で、外来の異常高電圧から確実に保護することができる。 - 特許庁
Back covers 13 of connected apparatuses (for instance, a table tap 1 and a modular unit 2) are each formed with a conductive plate formed of an iron plate or the like; and the respective earth terminals of the lightning protection circuits are electrically connected to the back covers 13 and 13'.例文帳に追加
連結される機器(例えばテーブルタップ1とモジュラユニット2)の裏カバー13をそれぞれ鉄板等からなる導電板で構成し、これら裏カバー13,13′にはそれぞれ避雷回路のアース端子を電気的に接続する。 - 特許庁
Each protection circuit prevents the simultaneous faults of the limiter circuit 17 and the output-signal-level abnormality detection circuit 22 by operating on the basis of a threshold voltage output from each of independent reference voltage generation circuits 24a, 24b.例文帳に追加
また、各保護回路は、それぞれ独立な基準電圧発生回路24a,24bから出力される閾値電圧を基準にして動作することで、リミッタ回路17と出力信号レベル異常検出回路22との同時故障を避ける。 - 特許庁
To provide a protective circuit for a power source circuit, through which devices can be protected, and a removable disk device employing the protective circuit for the power source circuit, concerning power source protection circuits and removable disk devices.例文帳に追加
本発明は、電源保護回路及びリムーバブルディスク装置に関し、装置の保護を図ることができる電源回路の保護回路及び該電源回路の保護回路を用いたリムーバブルディスク装置を提供することを目的としている。 - 特許庁
To provide a pulse-modulation power amplifier capable of being simply configured with few circuits, capable of being integrated on a small area with low power consumption, and capable of performing output control and protection within a short time from a clock shut down.例文帳に追加
少ない回路でシンプルに構成することができ、小面積、低消費電力で、集積化可能であり、さらにクロック停止から短時間で出力制御、保護が可能なパルス変調型電力増幅器を提供する。 - 特許庁
The protection circuits are arranged among power source lines where at least two different potentials among a plurality of the power source lines are supplied, and provide electric paths for discharging the static electricity applied to one of the two power source lines to the other.例文帳に追加
保護回路は、複数の電源線のうち少なくとも2本の相異なる電位が供給される電源線間に設けられており、該2本の電源線のうち一方に印加された静電気を他方へ逃がす電気経路を提供する。 - 特許庁
A thermal protection circuit 15 monitors a temperature of output stage transistors(TRs) which are components of power amplifier circuits ch1-ch4, and when the temperature reaches a prescribed temperature or more, stoppage of power supply is instructed first to a power amplifier circuit 12A.例文帳に追加
熱保護回路15は、パワーアンプ回路ch1〜ch4を構成する出力段トランジスタの温度をモニタし、温度が所定温度以上となると、始めにパワーアンプ用電源回路12Aに電源供給の停止を指示する。 - 特許庁
The fault control circuit of the gate drive integrated circuit manages the shortage of a supply voltage and the protection of the non-saturation of a transistor and can communicate with a plurality of gate drive integrated circuits in a polyphase system using an exclusive local network.例文帳に追加
ゲートドライバ集積回路の障害制御回路は、供給電圧不足およびトランジスタ非飽和の保護を管理し、専用ローカルネットワークを使用する多相システムにおける複数のゲートドライバ集積回路と通信することができる。 - 特許庁
例文 (133件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|