protectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 30100件
To provide a built-up simple hat assembled simply and in a short time in use, giving no feeling of psychological resistance in use, and temporarily performing protection from rainwater due to a rainfall effectively.例文帳に追加
簡単かつ短時間に組み立てて使用することができ、使用に際して心理的な抵抗感も少なく降雨による雨水を一時的にも効果的に凌ぐことができる組立式簡易笠を提供する。 - 特許庁
To provide a light processing module for projection display device which adjusts a light axis by rotating a wavelength plate provided between a liquid crystal panel and a spectral element, and has a dust protection effect.例文帳に追加
液晶パネルと分光素子との間に設けられた波長板を回転させて光軸を調整することができると共に、塵除け効果を有する投射表示装置用の光処理モジュールを提供する。 - 特許庁
In addition, when FUJIWARA no Haruaki of Hitachi Province sought protection upon the issuance of a warrant for his arrest for being delinquent on tax payments to the Imperial Court, Masakado hid Haruaki and refused the request from the local government of Hitachi to hand him over. 例文帳に追加
また、朝廷への租税を滞納していたことにより追捕令が出ていた常陸国の藤原玄明が庇護を求めると将門は玄明を匿い常陸国府からの引渡し要求を拒否した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
When Hisamitsu SHIMAZU came to Kyoto together with the army of his domain Satsuma to propose action plans in 1862, Shigetoku, who was released from suspension, went to Edo under the protection of Satsuma's army as a chokushi (special envoy) at the recommendation of Iwakura. 例文帳に追加
文久2年(1862年)、薩摩藩の島津久光が藩兵を率いて献策のために上洛すると、赦免された重徳は岩倉の推薦で勅使として薩摩藩兵に警備されて江戸へ赴く。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Reportedly, Moronaka, who saw the situation, held in his hand Yata no Kagami (the eight-span mirror), which was one of the three sacred emblems of the imperial family as a measure for self-protection taking surrender into consideration. 例文帳に追加
こうした情勢を見て師仲は、味方陣中にあった三種の神器の一つである八咫鏡などを自らの手中に納め、早くも降伏を想定した保身行動に入っていたとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A switching frequency is determined by using an element protection map 295 in place of the normal map 290 in a stall state that both an accelerator pedal and a brake pedal are pedaled in by a driver.例文帳に追加
運転者によりアクセルペダルおよびブレーキペダルの両方が踏込まれているストール状態では、通常マップ290に代えて素子保護用マップ295を使用してスイッチング周波数を決定する。 - 特許庁
To provide a display with high contrast without erroneous lighting and flicker, by uniformly resetting the plasma display panel, having a protection film protecting a dielectric substance layer from discharge, with low priming voltage.例文帳に追加
誘電体層を放電から保護する保護膜を備えたプラズマディスプレイパネルを、低いプライミング電圧で、均一なリセットを行うことによって、誤点灯やちらつきのないコントラストの高い表示を提供する。 - 特許庁
A PC201 performs sending directions of PB direction signals containing sending continuation time (direction information) of tonal signals, and sends the PB direction signals to a facsimile device 301 via a change/protection circuit 202c.例文帳に追加
PC201は、トーナル信号の送出継続時間(指示情報)を含むPB指示信号の送出指示を行い、切換/保護回路202cを介してPB指示信号をファクシミリ装置301に送出する。 - 特許庁
The resistance 7 can alleviate the overvoltage, which flows when overvoltage surge is given between the power supply pads 3 and 4, and the transistor 5 breaks down, thus enabling the prevention of the protection circuit 1 itself from being broken down.例文帳に追加
電源パッド3と4との間に過電圧サージが与えられて、トランジスタ5がブレークダウンする時に流れる過大電流を抵抗7で緩和することができ、保護回路1自身の破壊を防止できる。 - 特許庁
To certainly verify soundness of a logic integrated circuit for confirmation in short time by comprehensively performing verification and a soundness confirmation test to all functions of a safety protection measuring device of a plant.例文帳に追加
プラントの安全保護計測装置の全機能に対し総合的に検証および健全性確認試験を行うことにより、試験対象の論理集積回路の健全性を短時間で確実に検証する。 - 特許庁
To provide a data-update apparatus which greatly reduces the amount of operation required for adding, detection, removal and update of data (electronic watermark) in a plurality of signals and which realizes rigid copyright protection.例文帳に追加
複数の信号への情報(電子透かし)の付加や検出、除去、更新に必要な演算を大幅に削減すると共に、強固な著作権保護を可能にした情報更新装置等を提供する。 - 特許庁
To provide a semiconductor integrated circuit for simplifying disconnection tests of a plurality of wiring connected to a plurality of photodetectors arranged on a chip for protection against attacks by spot light irradiation.例文帳に追加
スポット光照射によるアタックに対する防御のためにチップ上に配置された複数の受光素子に接続された複数の配線の断線のテストを容易とする半導体集積回路を提供すること。 - 特許庁
While the excess voltage condition exists in a common bus (20), an excess voltage protection circuit (30) blocks currents flowing through a high potential supplying rail via the pull-up transistor of an output circuit.例文帳に追加
過剰電圧保護回路(30)は、共通バス(20)に過剰電圧条件が存在している間、出力回路のプルアップ・トランジスタを介して高電位供給レールに流れる電流を阻止する。 - 特許庁
To provide a method for producing a water-based urethane resin composition allowing for environmental protection, good in productivity, excellent in physical properties including water resistance, and suitable as a binder for water-based printing inks.例文帳に追加
環境保全に配慮するとともに、生産性が良好で、耐水性等の物性に優れ、水性印刷インキ用バインダーとして好適な水性ウレタン樹脂組成物の製造方法を提供すること。 - 特許庁
To provide a semiconductor substrate for judging whether or not large static electricity has been generated when a surface protection film is peeled, and to provide a method for manufacturing a semiconductor device using the semiconductor substrate.例文帳に追加
表面保護フィルムを剥離する際に大きな静電気が生じたか否かを判断しうる半導体基板及びその半導体基板を用いた半導体装置の製造方法を提供する。 - 特許庁
The protection circuit 4 includes a core 4a, a magnetic flux generator 4c generating constant magnetic flux in the core 4a, a coil 4d wound around the core 4a, and a resistor 4e connected in parallel to the coil 4d.例文帳に追加
保護回路4は、コア4a、コア4a内に一定磁束を発生させる磁束発生器4c、コア4aに巻かれたコイル4d、およびコイル4dに並列に接続された抵抗器4eを含む。 - 特許庁
The semiconductor device is connected with a first input line Vin1, and the protection element is connected between a first node N1 positioned between the semiconductor device and the first input line and grounding potential.例文帳に追加
半導体素子は第1の入力線Vin1と接続されており、半導体素子と第1の入力線との間に位置する第1のノードN1と接地電位との間に保護素子が接続されている。 - 特許庁
This device is also provided with a safety protection means 100 stopping the sputtering before the consumption extent of the inside negative electrode 2 by sputtering reaches its limit value and preventing the excessive consumption of the inside electrode 2.例文帳に追加
スパッタリングによる内側陰極2の消耗度合がその限界値に達する前にスパッタリングを停止させて内側陰極2の過度の消耗を防止するための安全防護手段100を有する。 - 特許庁
To provide a connector assembly that is formed from a plurality of components and later assembled while providing sufficient sealing, protection from the environment, and sufficient mechanical strength and integrity of the assembly.例文帳に追加
十分な封止、環境からの保護、及び組立体の十分な機械的強度及び一体性を提供しながら、複数の部品から形成され、その後組み立てられるコネクタ組立体の提供。 - 特許庁
METHOD FOR PROTECTING READING/WRITING TRANSDUCER FROM DISCHARGE OF STATIC ELECTRICITY, HEAD STACK ASSEMBLY PROVIDED WITH PROTECTION FROM DISCHARGE OF STATIC ELECTRICITY AND SYSTEM FOR PROTECTING DEVICE FROM DISCHARGING PHENOMENON OF STATIC ELECTRICITY例文帳に追加
読出/書込トランスデュ—サを静電気の放電から保護するための方法、静電気の放電からの保護を備えるヘッドスタックアセンブリ、および静電気の放電現象から装置を保護するためのシステム - 特許庁
A protection rail 2 formed by extending a handrail 3 and wainscot part 4 under the handrail is mounted on supports 11 of a guard fence 1 along a sidewalk side of the guard fence 1.例文帳に追加
手摺3とその下方に腰板部4を手摺3の長手方向に延設させて形成させたプロテクトレール2を、防護柵1の歩道側に沿って防護柵1の支柱11に取り付けて設ける。 - 特許庁
To provide a transmission apparatus for moving a part of contents, from the transmission apparatus to a reception apparatus, without missing the contents when a shared key may be discarded occasionally for copyright protection.例文帳に追加
著作権保護のために共有鍵が破棄されることがある状況において、送信装置から受信装置へコンテンツを、その一部を欠落させずに移動可能な送信装置を提供すること。 - 特許庁
To provide an adhesive film for optical sheet protection capable of enlarging surface roughness of a substrate film easily and efficiently, leaving no open cell involved on an adhesive surface and presenting a good film appearance.例文帳に追加
容易に効率よく基材フィルムの表面粗さを大きくすることができ、粘着剤表面の巻き込み気泡跡がなく、フィルム外観が良好な光学シート保護用粘着フィルムを提供する。 - 特許庁
In a wafer bonding process, a wafer 100 has its semiconductor-device-103 side bonded to a fixed plate 101 with an adhesive 105 having a protection sheet 104 which does not include fibers.例文帳に追加
ウェハ接合工程において、ウェハ100は、ウェハ100の半導体デバイス103側が繊維質を含まない保護シート104を有する接着剤105を介して前記固定板101に接合される。 - 特許庁
To provide a probe card preventing a probe from burning by protecting it from overcurrent generated for a short time until a protection circuit disposed in a test head or a tester of a testing apparatus is activated.例文帳に追加
検査装置のテストヘッドあるいはテスタに設けられた保護回路が作動するまでの短時間に生じる過電流からプローブを保護し、針焼けを防止することが可能なプローブカードを提供する。 - 特許庁
When writing protection is violated during the execution of the Codelet, an exception handler 28 rewrites an address of a store command which has violated writing into the address in the map 27 from the address in the map 26.例文帳に追加
コードレットの実行時に書込み保護違反が発生すると、例外ハンドラ28は、書き込み違反を発生したストア命令のアドレスを、仮想メモリマップ26のアドレスから仮想メモリマップ27のアドレスに書き換える。 - 特許庁
The service path is assigned to a data packet stream for every client and while the service protection is not started for that service path, the service path for every client is determined by a selectable working path.例文帳に追加
サービス・パスを、クライアント毎にデータ・パケット・ストリームに対して割当て、サービス・プロテクションがそのサービス・パスに対して開始されていない時、各クライアント毎のサービス・パスは選択可能なワーキング・パスにより決められる。 - 特許庁
To provide an electronic equipment control system capable of realizing inexpensive copy protection having high maintenance and capable of effectively protective copyright even when contents flow out to an external network by using.例文帳に追加
電子機器制御システムにおいて、外部のネットワークにコンテンツが流出した場合であっても、その著作権を効果的に保護することができる、低コストで保守性のよいコピープロテクションを実現する。 - 特許庁
To provide a photosensitive resin composition superior in alkali development by achieving comparatively high yield in high elasticity when it is used for an insulation film or a protection layer.例文帳に追加
本発明の目的は、絶縁膜または保護膜とした際に高弾性率で比較的高い歩留まりを実現でき、かつアルカリ現像性に優れる感光性樹脂組成物を提供することにある。 - 特許庁
To realize a storage type water heater not only corresponding to efforts of environmental protection, but also providing content usage for a long period of time by reducing heavy metals included in a pressure reducing valve material made of bronze casting.例文帳に追加
青銅鋳物製の減圧弁材料に含有の重金属を削減し、環境保全の取り組みに対応するだけでなく、長期間安心して使用できる貯湯式給湯機の実現を目的とする。 - 特許庁
For example, parts 10 to 14 are coated with a mold-preventive paint with which the electromagnetic wave radiative substance is mixed and the mold-protection effect on a lens semipermanently lasts.例文帳に追加
例えば、部位10〜14に電磁波放射物質を混入した防かび塗料を塗布することで、塗料から放射される電磁波によりレンズにおける防かび効果が半永久的に持続する。 - 特許庁
To achieve cost down, productivity improvement, and quality improvement, by facilitating automation at manufacturing, and also to achieve protection reinforcement to a coil and the security of enough and sure electric insulation performance.例文帳に追加
製造時の自動化を容易にしてコストダウン,生産性向上及び品質向上を図るとともに、コイルに対する保護強化、さらには、十分かつ確実な電気絶縁性能の確保を図る。 - 特許庁
The present Law regulates the property relations and personal non-property relations connected with them arising in connection with creation of the legal protection and usage of inventions, industrial models and industrial designs. 例文帳に追加
本法は,発明,実用新案及び意匠の法的保護の創設と利用に関連して生じる排他的権利関係及び当該権利関係に関連する非排他的な人的関係を規整する。 - 特許庁
The registers referred to in paragraph (1) shall contain entries of all applications for legal protection under this Law, the manner of keeping them being determined by an order of the President of the Patent Office. 例文帳に追加
(1)にいう登録簿は,本法に基づく法的保護に係る一切の出願についての記入を含んでいなければならず,それらを保管する方法は,特許庁長官の命令により決定される。 - 特許庁
The Patent Office shall be independent in its activities, and its final decisions on the protection of the subject matter of industrial property may be appealed before the courts in accordance with the relevant procedure. 例文帳に追加
特許庁は,その活動において独立しており,工業所有権の主題の保護に関する特許庁の最終決定は,関連手続に基づいて裁判所に不服申立をすることができる。 - 特許庁
(4) For the purpose of determining whether the patent protection extends to a product or process, due account shall be taken of any characteristics of the product or process which are equivalent to those specified in the claims.例文帳に追加
(4) 特許保護が製品又は方法に及ぶか否かを決定するためには,その製品又は方法の何れかの特性がクレームされているものと同等であるかを然るべく考慮しなければならない。 - 特許庁
(1) The applicant entered in the Register of Patent Applications or the patentee entered in the Patent Register may surrender patent protection by a written declaration addressed to the Hungarian Patent Office.例文帳に追加
(1) 特許出願登録簿に記入された出願人又は特許登録簿に記入された特許権者は,ハンガリー特許庁に対する書面による宣言をもって特許保護を放棄することができる。 - 特許庁
(4) The abstract shall merely serve for use as technical information and may not be taken into account either for the purpose of interpreting the scope of the protection sought or for the purpose of defining the state of the art under Article 2(3).例文帳に追加
(4) 要約は,技術情報としてのみ用いられるものであり,求める保護の範囲を解釈するため又は第2条(3)にいう技術水準を規定するために考慮に入れてはならない。 - 特許庁
(8) The Hungarian Patent Office shall indicate in a separate list that provisional protection has been conferred by the publication of the European patent application under the provisions of paragraph (1). This list may be inspected by any person.例文帳に追加
(8) ハンガリー特許庁は,(1)の規定に基づき欧州特許出願の公開により仮保護が与えられた旨を別個の一覧に表示する。何人も,この一覧を閲覧することができる。 - 特許庁
(b) the name of the plant varieties processed by the seed processors, belonging to the plant species specified in Article 109/A (2) and being under protection in favour of the holder, as well as the quantity of the processed raw seed.例文帳に追加
(b) 種子処理者により処理された植物品種であって,第109/A条(2)にいう植物種に属し,かつ,所有者を受益者とする保護下にあるものの名称,及び処理された生種子の量 - 特許庁
(2) In addition to the cases referred to in paragraph (1), plant variety protection shall be cancelled ? with retroactive effect to the date of instituting proceedings for cancellation ? if the holder, after being requested to do so and within a prescribed period:例文帳に追加
(2) (1)にいう場合に加え,所有者が次の事項を行うよう求められた後の所定の期間内にそれをしなかったときは,植物品種保護は,取消手続の提起日に遡って取り消される。 - 特許庁
(2) The conditions laid down in Article 106(3) to (5) shall be assessed in the course of the procedure for state registration or on the basis of the results of experimental testing carried out for the purposes of the procedure concerning plant variety protection.例文帳に追加
(2) 第106条(3)から(5)までに定める条件は,国家登録手続の過程において又は植物品種保護に関する手続の目的で行われた実験的試験の結果に基づいて評価する。 - 特許庁
(1) In issues concerning intellectual property protection, the minister responsible for justice shall submit a proposal for the adoption Acts or Government decrees and shall represent the Office in these issues before the Government and the Parliament.例文帳に追加
(1) 知的所有権保護に関する問題に関し,司法担当大臣は,法律又は政令の制定のための案を提出し,かつ,政府及び議会においてこれらの問題に関して庁を代表する。 - 特許庁
In order to develop and enforce the Government's strategy aimed at the protection of intellectual property as well as to initiate and implement governmental measures required for this purpose, the Office shall perform, in particular, the following tasks:例文帳に追加
庁は,知的所有権保護において目標とする政府の戦略を展開し,執行し,また,その目的で必要な政府の施策に着手してこれを実施するために,特に,次の職務を遂行する。 - 特許庁
[3] The said temporary protection may be granted with a single application and with a single decree to industrial inventions and industrial models as well as to trademarks affixed to goods and services displayed in a same exhibition.例文帳に追加
[3] 上述の仮保護は,1 申請によって,更に工業発明及び工業ひな形及び同博覧会に展示した商品又はサービスに貼付した商標についての1 命令で認められる。 - 特許庁
(1) Any natural person or legal entity using the protected industrial property subject matter in a manner contrary to the provisions of this Law shall be deemed to be infringing the exclusive right of the patent owner or the title of protection.例文帳に追加
(1) 本法の条項に反する態様で工業所有権の主題を使用するいかなる自然人又は法人も、特許権者の排他的権利又は保護証書を侵害するとされるものとする。 - 特許庁
(5) Where the preliminary examination finding is that the invention application relates to the solution for which legal protection is granted, a decision to grant a provisional patent shall be taken and the claims 25 shall be approved by the applicant.例文帳に追加
(5) 予備審査の結果、発明出願は法的保護が付与される解決手段に関するものであるとき、暫定特許を付与する査定が下され、出願人の特許請求が認められるものとする。 - 特許庁
3.1.8. "applicant" means a creator or a natural or legal person to whom the rights have been assigned, who applies for a patent or certificate in order to obtain the legal protection for an invention,industrial design or utility model;例文帳に追加
3.1.8. 「出願人」とは、創作者若しくは当該権利が譲渡された自然人又は法人で、発明、意匠又は実用新案の法的保護を得るため特許又は認証を出願する者をいう。 - 特許庁
7.3.2. The claim(s) shall define the scope of legal protection and the indispensable features of the invention clearly and concisely. One invention may be defined in one or more claims;例文帳に追加
7.3.2. 請求は法的保護の範囲と発明の必要不可欠な特徴を明確かつ簡潔に定義しなければならない。一つの発明は、一又は複数の請求において定義されることができる。 - 特許庁
(b) where the description, claims or drawings of the invention granted a patent or other title of industrial property protection by the prescribed country or under the prescribed treaty or Convention are not, apart from matters of form, substantially the same as the description, claims or drawings of the invention claimed in the application, the amendments required for the purpose of bringing them into conformity.例文帳に追加
当該出願においてクレームされている同発明の明細書,クレーム又は図面と異なっている場合,その差異を解消するために要求される修正 - 特許庁
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|