例文 (999件) |
resolution resolutionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 20116件
Article 13 (1) If an attorney has made false statements regarding the matters set forth in paragraph (1), items (i) or (ii), or in paragraph (2) of Article 12, or there is a likelihood that the attorney may be unfit to practice law because of a mental or physical disability, the bar association may, upon the resolution of its Qualifications Screening Board, request that the Japan Federation of Bar Associations rescind the attorney's registration. 例文帳に追加
第十三条 弁護士会は、弁護士が第十二条第一項第一号、第二号及び第二項に掲げる事項について虚偽の申告をしていたとき、又は心身の故障により弁護士の職務を行わせることがその適正を欠くおそれがあるときは、資格審査会の議決に基き、日本弁護士連合会に登録取消しの請求をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A counter 204, pixel addition unit 205, and averaging unit 206 average a pixel, corresponding to either of two clocks neighboring to the thinned transfer clock generated by the clock-thinning unit 201 and a pixel, corresponding to the transfer clock intervening between the neighboring two clocks to make it as the pixel after resolution transformation.例文帳に追加
カウンタ204、画素値加算ユニット205、平均化処理ユニット206は、クロック間引きユニット201で生成された間引き転送クロックにおいて隣接する2つのパルスの何れか一方に対応した画素と、該隣接する2つのパルスの間に存在する前記転送クロックのパルスに対応した画素についての画素値の平均値を算出し、これを解像度変換後の画素値とする。 - 特許庁
The medium transport device 100 includes: at least a sensor 10 provided in the transport path of the print recording medium to detect the transport timing of the print recording medium; a timing data collection means 12 sampling the output from the sensor; and a sampling resolution changing means 102 changing the sampling period in the timing data collection means 12.例文帳に追加
印刷記録媒体の搬送路中に配置され、印刷記録媒体の搬送のタイミングを検出する少なくとも1つのセンサー10と、センサーからの出力をサンプリングするタイミングデータ収集手段12と、タイミングデータ収集手段12におけるサンプリングの周期を変更するサンプリング分解能変更手段102と、を備える媒体搬送装置100とする。 - 特許庁
A 1st gain in a 1st variable gain control circuit 105 and a 2nd gain in a 2nd variable gain control circuit 103 are increased/decreased with minimum resolution in an entire range of transmission power control by using 1st and 2nd gain control signals 121 and 120 generated from a gain control signal generator 116.例文帳に追加
第1の可変利得制御回路105における第1の利得と第2の可変利得制御回路103における第2の利得とを、利得制御信号発生器116から発生される第1の利得制御信号121と第2の利得制御信号120とを用いて、送信電力制御範囲内の全てにわたり利得制御信号の最小分解能で増減させる。 - 特許庁
In image processing for converting design data as data wherein an image to be drawn on a substrate to be processed is described with vectors are converted into raster data, a frame body and components arranged in the frame body are decided from components constituting the design data, and the frame body is converted into raster data having lower resolution than the components arranged in the frame body.例文帳に追加
被処理基板に描画すべき画像をベクトルで記述してなるデータである設計データを、ラスターデータに変換する画像処理において、前記設計データを構成する構成要素から、枠体と、この枠体内に配置される構成要素とを判別して、枠体を枠体内に配置される構成要素よりも、低解像度のラスターデータに変換することにより、上記課題を解決する。 - 特許庁
A control section 17 of a video processor 10 decides the current driving state of the vehicle based upon various information inputted from the outside and dynamically varies and controls the resolution or a frame rate of at least some area of vehicle circumference overview video generated as the output video by an output video generation section 15 on the basis of the decided result.例文帳に追加
映像処理装置10の制御部17が、外部から入力される各種の情報に基づいて現在の車両の運転状況を判定し、その判定結果に応じて、出力映像生成部15により出力映像として生成される車両周囲俯瞰映像のうちの少なくとも一部の領域の解像度又はフレームレートを動的に可変制御する。 - 特許庁
To design a cross lenticular sheet in which a lens function in a horizontal direction is improved and suitable visible area control is possible, and to design a moire-preventive optimum lens pitch ratio for the lens array of each lens sheet by taking account of moire contributing to one of factors degrading resolution in using a combination of lens sheets including the cross lenticular sheet.例文帳に追加
水平方向でのレンズ機能を向上し、好適な視域制御が可能なクロスレンチキュラーシートを設計すると共に、クロスレンチキュラーシートを含む複数枚のレンズシートを組み合わせて使用する際、解像度を低下させる要因の一つであるモアレを考慮し、各レンズシートが有するレンズアレイについて、モアレの発生が妨げられる最適なレンズピッチ比の設計を実現する。 - 特許庁
To realize a small-size and inexpensive original image pickup device which has sufficient resolution to read and output characters in a document original, etc., by utilizing the characteristics of a high quality image display device and which can batch handle many originals by reading the next original during explaining a display screen, speedily switching display and unnecessitating preparation for display.例文帳に追加
高画質の表示装置の特性を生かし、文書原稿などの文字を読み取り出力するための充分な解像度を持ち、表示画面の説明中に次の原稿の読み取りを行うことができ、表示の切替え時間が短く、更には表示の前準備が不要で、多くの原稿を一括して扱うことのできる小型で安価な原稿撮像装置を実現する。 - 特許庁
To provide a photosensitive composition having high sensitivity, excellent resolution and very high temporal stability of sensitivity and capable of efficiently forming patterns such as a wiring pattern and a solder resist pattern with high definition, to provide a pattern forming material and a photosensitive laminate having a photosensitive layer formed of the photosensitive composition, and to provide a pattern forming apparatus and a pattern forming method.例文帳に追加
高感度であるとともに、解像度に優れ、かつ感度の経時安定性が極めて高く、配線パターン及びソルダーレジストパターン等のパターンを高精細に、かつ、効率よく形成可能な感光性組成物、該感光性組成物により形成された感光層を有するパターン形成材料、感光性積層体、並びにパターン形成装置、及びパターン形成方法を提供する。 - 特許庁
In a signal processing part 40, a restoration process F for generating second image data G2, equivalent to the first image data output from the imaging device 20, when the resolution of the imaging lens 10 is high, is performed on the first image data G1 output from the imaging device 20 by using the restoration coefficient K stored in the coefficient storage part 30.例文帳に追加
信号処理部40において、撮像素子20から出力される第1の画像データG1に対し、撮像レンズ10の解像力が高いときに撮像素子20から出力される第1の画像データと同等の第2の画像データG2を生成するような復元処理Fを、係数記憶部30に記憶せしめられる復元係数Kを用いて実施する。 - 特許庁
The electronic control circuit 4 for receiving detection signals SG of the ion current detection circuit 3 has a data storage means (ST1) for digitally converting and storing the detection signals SG at a resolution of 12 bits, and a control means (ST1-ST4) for controlling combustion based on knock signals extracted by applying BPF processing to the stored signal data.例文帳に追加
イオン電流検出回路3の検出信号SGを受ける電子制御回路4は、12ビットの分解能で、検出信号SGをデジタル変換して記憶するデータ記憶手段(ST1)と、記憶された信号データにBPF処理を施して抽出されるノック信号に基づいて燃焼制御を実行する制御手段(ST2〜ST4)と、を有して構成される。 - 特許庁
To reduce the number of signal lines, to increase the number of gradations thereby and to improve resolution by applying a display device and a method for driving the display device for a liquid crystal display device of a type for constituting one pixel e.g. of a plurality of sub-pixels and expressing gradations by driving these sub-pixels.例文帳に追加
本発明は、表示装置及び表示装置の駆動方法に関し、例えば1つの画素を複数のサブ画素により構成し、これら複数のサブ画素の駆動により階調を表現する方式の液晶表示装置に適用して、信号線の本数を減少させ、これにより階調数を増大させることができ、さらには解像度を向上させることができるようにする。 - 特許庁
To provide a video display apparatus for displaying a video signal adopting the interlace system using a prescribed number of effective scanning lines such as a 1080i signal on a display panel with a vertical resolution equal to or close to a half the number of effective scanning lines without causing a blur to video information due to scaling in the vertical direction and without increasing the circuit scale, the cost and the drive power.例文帳に追加
1080i信号等の所定の有効走査線数をもつインターレース方式の映像信号を、その有効走査線数の半分又は半分に近い垂直解像度をもつ表示パネルに表示するに際し、垂直方向のスケーリングによって映像情報がブレることなく、且つ回路規模、コスト、並びに駆動電力を増大させることもない映像表示装置を提供する。 - 特許庁
To provide a moving picture coding apparatus optimum from the viewpoint of the circuit scale, the power consumption or the image quality that adaptively selects intra-prediction for H.264 picture coding, motion prediction, and a coding mode (or a coding type) in orthogonal transform processing to attain proper coding depending on the resolution of an image and to provide a moving picture coding method.例文帳に追加
H.264画像符号化のイントラ予測、動き予測および直交変換の処理における符号化モード(あるいは符号化タイプ)を適応的に選択しその画像の解像度に応じた適切な符号化を可能にし、回路規模、消費電力あるいは画質といった実装上の観点から最適な動画像符号化装置および動画像符号化方法を提供すること。 - 特許庁
To provide a device that can measure the surface temperature of a minute region of a sample at high accuracy, high space resolution, and high speed by a thermo-reflectance method, can analyze the temperature dependence of the surface reflection even of a sample whose temperature dependence of the surface reflection is not known, and can instantly determine the temperature using the results.例文帳に追加
試料の極微少領域の表面温度をサーモリフレクタンス法により高精度・高空間分解能・高速度で測定することを可能とするとともに、表面反射率の温度依存性が知られていない試料についても、その表面反射率の温度依存性を解析し、その結果を用いて温度を即時に決定することを可能にする装置を提供する。 - 特許庁
To provide an endoscope allowing an operator to perform the opera tion for observing enlarged data easily without any special skill by increasing the depth of field during the enlargement, capable of improving the correctness of diagnostic information by improving the resolution of the enlarged informa tion, and capable of further improving the precision of the diagnosis by facilitat ing discussions among plural doctors.例文帳に追加
拡大時の被写界深度を深くして、特別な技術の習得がなくても容易に拡大観察の操作を行えるようにし、しかもその拡大された情報の解像感を高めることで診断情報の正確性を向上させ、更に、複数の医者でデイスカッシヨンし易くすることで診断の精度を一層高めることの出来る内視鏡装置を提供する。 - 特許庁
When it is controlled to low level, the input image data is not fed to the resolution converting section 12 nor to a magnification varying section 13 but is fed, as is, to the binarization section 14.例文帳に追加
また、切替回路9には、制御端子が設けられており、例えば、この制御端子がハイレベルに制御される場合には、入力画像データが解像度変換処理部12に供給され、ローレベルに制御される場合には、入力画像データが解像度変換処理部12及び変倍処理部13の内のどちらにも供給されることなくそのまま2値化処理部14に供給される。 - 特許庁
In the data conference system connecting through IP a plurality of terminals to each other and sharing an application data at each terminal, one terminal receives and stores display capability information of other terminals, and the one terminal converts the window screen data of the application data in response to a display resolution of the other terminals referring to the display capability information and transmit the result.例文帳に追加
複数の端末を相互にIP接続し、アプリケーションデータを各端末で共有して利用するデータ会議システムにおいて、一の端末が、他の端末のディスプレイ表示能力情報を受信して記憶し、該一の端末が、前記アプリケーションデータのウィンドウ画面データを該ディスプレイ表示能力情報を参照して該他の端末のディスプレイ解像度に応じて変換し、送信するように構成する。 - 特許庁
The DDNS server 12 includes a means for registering corresponding relation between each of the domain names of the DDNS clients 21, 31 and a global address; a means for responding to a request of name resolution from each of the DDNS clients; and a means for notifying the DDNS client of the DDNS server information including the global address when the global address of the DDNS server itself changes.例文帳に追加
DDNSサーバ12は、DDNSクライアント21,31のドメイン名とグローバルアドレスとの対応関係を登録する手段と、DDNSクライアントからの名前解決の問い合わせに応答する手段と、DDNSサーバ自身のグローバルアドレスが変化した時そのグローバルアドレスを含むDDNSサーバ情報をDDNSクライアントへ通知する手段とを備える。 - 特許庁
A signal processing part 40 performs a restoration process for generating second image data, equivalent to first image data output from the imaging device 20, when the resolution of the imaging lens 10 is high on the first image data output from the imaging device 20 which has imaged the optical image of an object projected onto the light-receiving surface 21 through the imaging lens 10.例文帳に追加
信号処理部40が、撮像レンズ10を通して受光面21上に投影された被写体の光学像を撮像した撮像素子20から出力される第1の画像データに対し、撮像レンズ10の解像力が高いときに撮像素子20から出力される第1の画像データと同等の第2の画像データを生成するような復元処理を施す。 - 特許庁
To provide a reflection and refraction type macro projection optical system which shortens the overall length from a light beam incidence part to an image plane position, is inexpensive and easy to assemble, and can form high resolution with wide image size as a macro projection optical system which projects an image of a body on a photosensitive body such as a solid-state image pickup element and a film with high magnification of the image.例文帳に追加
物体の像を高像倍率にて固体撮像素子、フィルム等の感光体に投影するマクロ投影光学系において、光線入射部より像面位置までの全長を短縮し、加えて安価で組立も容易であり、且つ広い像サイズで高解像度を形成できる反射屈折型マクロ投影光学系を提供することを目的としている。 - 特許庁
The electrophotographic printer which forms a latent image on a photoreceptor by a laser beam generating means and a rotary polygon mirror making a scan with a laser beam has a means of changing rotational speed of the rotary polygon mirror motor according to print resolution or/and a printing speed and a means of switching loop filters of a PLL control circuit according to the rotational speed of the rotary polygon mirror motor.例文帳に追加
レーザ・ビーム発生手段と、前記レーザ・ビームを走査する回転多面鏡により潜像を感光体に形成する電子写真印刷装置において、印刷解像度または印刷速度、またはその両方によって上記回転多面鏡モータの回転数を切替える手段と、回転多面鏡モータの回転数によりPLL制御回路のループフィルタを切替える手段とを有する。 - 特許庁
To solve such problem that reproduced sounds of high tone quality and high fidelity are unable to obtain due to the deterioration of resolution and localization of the sound is not obtained, and the dissatisfaction in the presence due to the unnatural sound is generated, by realizing a reference frequency generator for clock generator, which is excellent in a jitter and wander as a reference oscillator for digital audio and also excellent as the music use.例文帳に追加
デジタルオーディオ用基準発振器として、ジッタ及びワンダともに優れ、且つ音楽用として優れたクロックジェネレータ用基準周波数発生器を実現する事により、音の分解能劣化及び定位性劣化などによる高音質及び高忠実度な再生音が得られず、不自然な音による臨場感に不満が発生する問題を解決することを目的とする。 - 特許庁
This server computer 2 is provided with an individual information database 222 for registering screen information(resolution, luminance, tone) corresponding to user ID, and configured to extract the screen information of an individual user from the user ID by retrieving the individual information database 222, and to generate the optimal picture of the individual user from the extracted screen information, and to transmit the generated optimal screen information to terminal equipment 3.例文帳に追加
サーバコンピュータ2は、利用者IDに対する画面情報(解像度、輝度、色合い)を登録する個人情報データベース222を設け、個人情報データベース222を検索して利用者IDから利用者個人の画面情報を抽出し、抽出した画面情報から利用者個人の最適画面を生成し、生成した最適画面情報を端末装置3へ送信する。 - 特許庁
To apply a coding apparatus or a decoding apparatus using, for example, H.264/MPEG-4AVC specifications regarding to an image processing apparatus, an image processing method, a program of the image processing method, and a recording medium for the program of the image processing method, and to enable coding processing or decoding processing of high resolution image data even if an operation frequency is not high.例文帳に追加
本発明は、画像処理装置、画像処理方法、画像処理方法のプログラム及び画像処理方法のプログラムを記録した記録媒体に関し、例えばH.264/MPEG−4AVC規格の符号化装置又は復号化装置に適用して、動作周波数を高くしなくても、解像度の高い画像データを符号化処理又は復号化処理できるようにする。 - 特許庁
A signal of an image obtained by picking up a component 9 held by a mount head 3 is separated and outputted to a visual recognition control part 20 by using paths and then a fast component mounting apparatus 1 is actualized even when the resolution of the image pickup device 12 becomes higher as the precision of the component mounting apparatus 1 becomes higher and then the output time of the image signal becomes long.例文帳に追加
また、実装ヘッド3に保持された部品9を撮像した画像の信号を分離して複数の経路を用いて視覚認識制御部20に出力することにより、部品実装装置1の高精度化に伴って撮像装置12が高解像度化し、そのために画像信号の出力時間が長くなっても高速な部品実装装置1の実現を可能とする。 - 特許庁
Article 259 (1) When a person such as a customer files an application for resolution of a complaint concerning the Commodity Transactions Brokerage Business carried out by an Association Member, an Association shall respond to a request for consultation, provide the necessary advice to the applicant, investigate the circumstances pertaining to such complaint and demand that said Association Member should notify the details of such complaint and process the complaint expeditiously. 例文帳に追加
第二百五十九条 協会は、委託者等から協会員の行う商品取引受託業務に関する苦情について解決の申出があつたときは、その相談に応じ、申出人に必要な助言をし、その苦情に係る事情を調査するとともに、当該協会員に対し、その苦情の内容を通知してその迅速な処理を求めなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) There shall be no resolution adopted at an Investors' meeting on matters other than those listed in Article 90-2, paragraph (1), item (ii); provided, however, that this shall not apply to the appointment of persons prescribed in Article 316, paragraph (1) or paragraph (2) of the Companies Act as applied mutatis mutandis pursuant to paragraph (1) of the following Article or to the request for attendance of the accounting auditor prescribed in Article 115-4. 例文帳に追加
3 投資主総会は、第九十条の二第一項第二号に掲げる事項以外の事項については、決議をすることができない。ただし、次条第一項において準用する会社法第三百十六条第一項若しくは第二項に規定する者の選任又は第百十五条の四の会計監査人の出席を求めることについては、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 106 Notwithstanding the provisions of Article 93-2, paragraph (1), a resolution made at an Investors' meeting to dismiss an Officer shall be effected by a majority of the votes (in cases where a higher proportion is provided for in the certificate of incorporation, the majority of such a proportion or more) of the Investors present at that meeting, where Investors who hold the majority of the Issued Investment Equity are present. 例文帳に追加
第百六条 第九十三条の二第一項の規定にかかわらず、役員を解任する投資主総会の決議は、発行済投資口の過半数の投資口を有する投資主が出席し、出席した当該投資主の議決権の過半数(これを上回る割合を規約で定めた場合にあつては、その割合以上に当たる多数)をもつて行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(a) A corporation that issues shares, etc. in which more than one voting right (limited to a voting right pertaining to a resolution on dividend of surplus, etc.; hereinafter the same shall apply in this item and the next paragraph) is vested (excluding a corporation listed in (c)): The ratio of the number of voting rights in the said affiliated foreign company held by the resident through direct and/or indirect ownership to the total number of voting rights in the said affiliated foreign company 例文帳に追加
イ 議決権(剰余金の配当等に関する決議に係るものに限る。以下この号及び次項において同じ。)の数が一個でない株式等を発行している法人(ハに掲げる法人を除く。) その有する当該外国関係会社の直接及び間接保有の議決権の数の当該外国関係会社の議決権の総数のうちに占める割合 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(a) A corporation that issues shares, etc. in which more than one voting right (limited to a voting right pertaining to a resolution on dividend of surplus, etc.; hereinafter the same shall apply in this item) is vested (excluding a corporation listed in (c)): The ratio of the number of voting rights in the said affiliated foreign company held by the consolidated corporation through direct and/or indirect ownership to the total number of voting rights in the said affiliated foreign company 例文帳に追加
イ 議決権(剰余金の配当等に関する決議に係るものに限る。以下この号において同じ。)の数が一個でない株式等を発行している法人(ハに掲げる法人を除く。) その有する当該外国関係会社の直接及び間接保有の議決権の数の当該外国関係会社の議決権の総数のうちに占める割合 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(4) In cases where a resolution of an organizational meeting or class organizational meeting is deemed to have been made pursuant to the provision of Article 82, paragraph (1) of the Companies Act (including the cases where applied mutatis mutandis pursuant to Article 86 of said Act), a document evidencing that such case is applicable shall, in lieu of the minutes specified in item (ix) of paragraph (2), be attached to the written application for registration set forth in said paragraph. 例文帳に追加
4 会社法第八十二条第一項(同法第八十六条において準用する場合を含む。)の規定により創立総会又は種類創立総会の決議があつたものとみなされる場合には、第二項の登記の申請書に、同項第九号の議事録に代えて、当該場合に該当することを証する書面を添付しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
This system includes: an image acquisition sub-system for acquiring a dataset for a volume of interest; and a processor for generating image data from the acquired data, wherein the processor is programmed to execute a high resolution filter kernel algorithm that includes a weighting factor applied to a ramp filter that scales relatively high frequency regions of the image dataset by a factor greater than one.例文帳に追加
このシステムは、関心のある容積についてのデータ集合を取得する画像取得サブシステムと、取得されたデータから画像データを生成するプロセッサとを含んでおり、プロセッサは、傾斜フィルタに適用され、画像データ集合の比較的高周波の領域を1よりも大きいファクタでスケーリングする加重ファクタを含む高分解能フィルタ・カーネル・アルゴリズムを実行するようにプログラムされている。 - 特許庁
To provide a process by which thick platings such as bumps and wirings are produced with high precision while a resist shows high swelling resistance to a plating solution and the plating solution is prevented from leaking in between the pattern and substrate, a radiation-sensitive negative resin composition which shows sensitivity suitable for the production process and possesses excellent resolution and heat resistance, and a transfer film including the composition.例文帳に追加
レジストのメッキ液に対する膨潤が少なく、パターンと基板との界面へのメッキ液のしみ出しが抑制され、バンプあるいは配線などの厚膜のメッキ造形物を精度よく形成することができる製造方法、この製造方法に好適な感度を示し、解像度、耐熱性などに優れるネガ型感放射線性樹脂組成物、および該組成物を用いた転写フィルムを提供する。 - 特許庁
To provide a method for forming a resist pattern by which ArF (argon fluoride) excimer laser light can be used as exposure light upon patterning, a resist pattern can be stably made thick to a desired thickness without depending on the size, and a fine resist cut-out pattern can be inexpensively, easily and efficiently formed over the exposure limit (resolution limit) of a light source of an exposure device.例文帳に追加
パターニング時に露光光としてArF(フッ化アルゴン)エキシマレーザー光をも利用可能であり、レジストパターンをそのサイズに依存することなく、所望の厚みに安定的に厚肉化することができ、露光装置の光源における露光限界(解像限界)を超えて微細なレジスト抜けパターンを低コストで簡便に効率よく形成可能なレジストパターンの形成方法等の提供。 - 特許庁
A scaling board 30 separately formed from the display control board 27 is provided with a first conversion device 31 for enlarging the display signal the sub-CPU 27a outputs to the resolution according to the display device 20 and a second conversion device 32 for converting the display signal enlarged the first conversion device 31 outputs to an input signal form requested by the display device 20.例文帳に追加
そして、表示制御基板27とは別基板とされたスケーラ基板30には、サブCPU27aが出力する表示信号を可変表示器20に応じた解像度に拡大する第1変換装置31と、該第1変換装置31が出力した拡大表示信号を可変表示器20で要求される入力信号形式に変換する第2変換装置32とを設けた。 - 特許庁
This server (information processor) 1 acquires terminal ability information including a resolution, a layout and the like of the screen displayed in the terminal device 2, when receiving a connection request from the terminal device 2, generates a sub-screen from a main screen generated in response to an execution result, based on the acquired terminal ability information, and transmits the sub-screen to the corresponding terminal device 2.例文帳に追加
サーバ装置(情報処理装置)1は、端末装置2からの接続要求を受け付けた場合、当該端末装置2で表示される画面の解像度、レイアウト等を含む端末能力情報を取得し、取得した端末能力情報に基づいて、実行結果に応じて生成されるメイン画面からサブ画面を生成し、サブ画面を対応する端末装置2へ送信する。 - 特許庁
The X-ray detected by the method described above is discharged mostly from the region within the diffusion range of the incident electron in the observation sample support member, and if the diffusion range of the incident electron is controlled to about a few nm, the resolution of the scanning X-ray microscope can be not more than 10 nm which has been considered to be the theoretical limit by the conventional method.例文帳に追加
上述の手法で検知されるX線は、概ね、観察試料支持部材内での入射電子の拡散範囲内の領域から放出されることとなり、当該入射電子の拡散範囲を数nm程度に制御すれば、得られる走査型X線顕微鏡像の分解能は、従来の手法の理論的限界とされていた10nm以下とすることが可能となる。 - 特許庁
A PWM circuit (15), which uses, as a PWM count frequency, a multiple of an oscillation frequency other than a multiple of a PCM data sampling frequency raised to the power of 2, converts PCM data to a PWM pulse signal (PLS) synchronous with a PWM pulse period which is determined by a specified PWM resolution and PWM count frequency, and the converted pulse signal is used for speaker drive.例文帳に追加
前記PCMデータのサンプリング周波数の2の累乗倍以外の倍数の発振周波数をPWMカウント周波数とするPWM回路(15)により、PCMデータを、指定されたPWM分解能とPWMカウント周波数とで決まるPWMパルス周期に同期するPWMパルス信号(PLS)に変換し、変換したパルス信号をスピーカの駆動に用いる。 - 特許庁
To provide an electron beam exposure control method and system for use in a low-acceleration electron beam lithography system using electrostatic lenses, wherein shot beam shapes are drawn as varied as desired, drawing beam currents and convergence semiangles on the specimen surface are selected at the shot level, and an electrooptical system is provided for reducing resolution degradation due to the space charge effect.例文帳に追加
静電レンズを使用した低加速電子ビーム描画装置において、ショットビーム形状が任意に変えられる可変成形ビーム描画の機能と、描画時のビーム電流と試料面収束半角をショットレベルで選択できる機能と、空間電荷効果による解像性低下の影響を低減できる電子光学系を具えた電子ビーム露光制御方法とその装置を提供すること。 - 特許庁
To provide a positive type photosensitive resin composition which permits alkaline development generally used in a photoresist process, has a high adhesion during development and excellent development characteristics, such as high sensitivity, has photosensitive characteristics, such as excellent resolution, and excels in various characteristics as an insulating film, such as heat resistance, transparency, low dielectric constant, low water absorption, and high level difference planarization.例文帳に追加
フォトレジスト工程で一般的に用いられるアルカリ現像が可能であり、現像時の密着性が高く、高感度などの現像特性に優れ、かつ解像度に優れた感光特性を有し、しかも耐熱性、透明性、低誘電率、低吸水率、高段差平坦化性などの絶縁膜としての諸特性に優れるポジ型感光性樹脂組成物を提供することにある。 - 特許庁
Then, the border of the holder is detected through the low-resolution scan and a smoothing filter is applied to detect the edge segment of the image holding area in the holder; and individual image holding areas are discriminated to determine the directions of those image holding areas and correct the directions at need, and individual photographs in the image holding areas are found.例文帳に追加
次いで、上記低解像度走査は、上記ホルダの境界を検出し、平滑化フィルタを適用し、上記ホルダ内の画像保持領域のエッジセグメントを検出し、上記画像保持領域の各々を識別し、これら画像保持領域の向きを決定すると共に必要なら該領域の向きを補正し、及びこれら画像保持領域内の個々の写真の各々を見付けることにより処理される。 - 特許庁
To provide an optical modulation device which is capable of enlarging a luminance dynamic range and the gradation number of a display image and improving image quality by modulating light from a light source in two steps via a first modulation element and a second modulation element, and is suitable for displaying an image while being matched with resolution of the second modulation element higher than that of the first modulation element.例文帳に追加
第1光変調素子と第2光変調素子とを介して2段階で光源からの光を変調することで表示画像の輝度ダイナミックレンジ及び階調数を拡大し、画質を向上するとともに、第1光変調素子よりも解像度の高い第2光変調素子の解像度に合わせて画像を表示するのに好適な光変調装置を提供する。 - 特許庁
In the electronic camera imaging an object image by an imaging element 202 and recording VGA image data acquired by an imaging in a memory card 208, VGA image data corresponding to display resolution of a display device 3 are produced by an ASIC 206 for image display based on the image data, the image data and the VGA image data are recorded in the same image file in the card 208.例文帳に追加
被写体像を撮像素子202で撮像し、撮像により得られたVGA画像データをメモリカード208に記録する電子カメラにおいて、本画像データに基づいて表示装置3の表示解像度に対応するVGA画像データを画像表示用ASIC206で作成し、本画像データとVGA画像データとをメモリカード208の同一画像ファイルに記録する。 - 特許庁
When a magnification operation is made for a display image G3 during projection, image data of the display image G3 reduced in matching with the resolution of the projector side are not magnified, but image data of a display region Q with a size corresponding to a magnification being a requirement of the original imaged image G2 are reduced and a magnified image G4 being a display image based thereon is projected.例文帳に追加
投影中の表示画像G3の拡大操作があったら、プロジェクタ側の解像度に合わせて縮小されている表示画像G3の画像データを拡大するのではなく、元の撮影画像G2における要求された拡大倍率に対応する大きさの表示領域Qの画像データを縮小し、それに基づく表示画像である拡大画像G4を投影する。 - 特許庁
To provide an ophthalmic apparatus which accurately detects a direction of a visual axis even by a wide range of general ocular fundus illuminating light without scanning a detecting luminous flux of a minute region on an ocular fundus by specially projecting the detecting luminous flux of the spot-shaped minute region on the ocular fundus, enables high-speed and high-accuracy tracking, and images the ocular fundus at high resolution.例文帳に追加
スポット状の微小領域の検出光束を特別に眼底に投影してこの投影した微小領域の検出光束を眼底上で走査させることなく、一般的な広い範囲の眼底照明光であっても、視線方向を正確に検出でき、高速度でかつ高精度の追尾を可能とし、高分解能で眼底を撮影することができる眼科装置を提供する。 - 特許庁
To provide an X-ray CT apparatus which obtains excellent image quality by high-resolution and low dose imaging based on data collection by an X-ray detector with a plurality of X-ray detector widths and a two-dimensional X-ray area detector of a matrix structure typified by a multi-row X-ray detector with a plurality of data collection ranges or a flat panel X-ray detector.例文帳に追加
複数のX線検出器幅を有しているX線検出器、複数のデータ収集範囲を有している多列X線検出器、又はフラットパネルX線検出器に代表されるマトリクス構造の2次元X線エリア検出器によるデータ収集に基づく高分解能且つ低被曝撮影を行うことにより、良好な画質を得ることができるX線CT装置を提供する。 - 特許庁
To obtain a circuit for adjusting a sampling phase of a color liquid crystal display device capable of surely improving, without a decrease in a yield, deterioration in resolution of x groups of three primary color pixel signals caused by variation of signal delays in various circuits in a color liquid crystal display device of a system for simultaneously writing x groups (x=1, 2, 3,...) of three primary color pixel signals.例文帳に追加
x組(x=1、2、3、‥‥‥‥)の3原色画素信号同時書込み方式のカラー液晶表示装置における各部回路における信号遅延量のばらつきによるx組の3原色画素信号の解像度劣化を、カラー液晶表示装置の歩留りを低下させることなく、確実に改善することのできるカラー液晶表示装置のサンプリング位相調整回路を得る。 - 特許庁
In the stereoscopic image display device, by regularly displacing a light deflecting member composed of a light deflecting element having an effect of deflecting an incident beam light and passing it through a fixed converging point, an observer is provided with the parallax images of multiple view points while suppressing the deformation of the beam light and thus the stereoscopic display of the super-multi-eye area of high resolution is excellently performed.例文帳に追加
入射したビーム光を偏向して一定の収束点を通過させる効果を有する光偏向素子からなる光偏向部材を規則的に変位させることにより、ビーム光の変形を抑制しながら多視点の視差画像を観察者に提供し、以って解像度の高い超多眼領域の立体表示を良好に行うことが可能な立体画像表示装置を提供する。 - 特許庁
To provide a content movement management system capable of restoring original image quality of content which is copy prohibited and movable when moving it while content image quality is lowered or the content is divided, and giving a use right satisfying a user if the content is used with lowered image quality or used as divided content for improving convenience in cooperation of apparatuses different in data resolution while protecting a copyright.例文帳に追加
コピー不可能でムーブが許されたコンテンツにおいて、コンテンツの画質を低下させたり分割したりしてムーブしても元の画質に戻すことができ、コンテンツを低画質化または分割して利用する時にはユーザが納得する利用権利を与えることができ、著作権を守りつつデータ解像度の異なる機器連携時の利便性を上げることのできるコンテンツ移動管理システムを提供する。 - 特許庁
例文 (999件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|