station to stationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 28876件
To provide a mobile radio terminal device and a base station search method which reduce power consumption at the time of searching the base station, while controlling reduction of a user's convenience to the best of the ability.例文帳に追加
ユーザの利便性の低下を極力抑えつつ、基地局の探索に伴う消費電力を低減する移動無線端末装置および基地局探索方法を提供すること。 - 特許庁
To prevent a door from automatically opening after arriving a next station even if a crew turns on a door opening SW while being traveling before the arrival to the next station in a door closing circuit of a train vehicle.例文帳に追加
鉄道車両の戸閉メ回路において、乗務員が次駅到着手前の走行中からドア開SWをオンしても、次駅到着後自動的にドアが開かないようにする。 - 特許庁
To correctly receive information of a transmission channel in a basic station side even when transmission power to be required from the base station exceeds the maximum transmission power in a terminal side.例文帳に追加
基地局から要求される送信電力が端末側の最大送信電力を越える場合であっても、基地局側において伝送チャネルの情報を正しく受信できるようにする。 - 特許庁
To provide a mobile station device capable of requesting either cooperative communication or parameter resetting to a base station device, when determining that the communication quality of a downlink signal is not proper.例文帳に追加
移動局装置が下りリンク信号の通信品質が良くないと判断した場合に、移動局装置が協調通信もしくはパラメータの再設定を基地局装置に対して要求する。 - 特許庁
To obtain a radio relay device can solving problems in a regular rotation system without disposing a communication part for a base station and a communication part for a terminal station to separate from each other.例文帳に追加
対基地局通信部と対端末局通信部とを互いに離間して配置することなく、正転方式における課題を抑制することが可能な無線中継装置を得る。 - 特許庁
To provide a radio relay station device improving a user throughput characteristic in an adaptive AF type relay transmission method, and also to provide a radio base station device, and a method of controlling transmission power.例文帳に追加
適応AF型リレー伝送法においてユーザスループット特性を改善することができる無線中継局装置、無線基地局装置及び送信電力制御方法を提供すること。 - 特許庁
If a destination of a request message from a monitoring server is any one of the plurality of addresses assigned to the slave station 1, the slave station 1 performs processing corresponding to the request message.例文帳に追加
子局1は、監視サーバからの要求メッセージの宛先が、自局に割り当てられた複数台分のアドレスのいずれかである場合、その要求メッセージに対応する処理を行う。 - 特許庁
A first operator computing station is located adjacent to the first longitudinal edge of the base and a second operator computing station is located adjacent to the second longitudinal edge of the base.例文帳に追加
第1オペレータコンピューティングステーションがベースの長さ方向第1縁部と隣接して配置されており、第2オペレータコンピューティングステーションがベースの長さ方向第2縁部と隣接して配置されている。 - 特許庁
To provide a radio communication system enabling a transmission station to promptly receive error packet information from a reception station while multicast communication using a plurality of frequencies is performed.例文帳に追加
複数周波数を用いた同報通信を行なう際に、送信局が受信局からの誤りパケット情報を迅速に受信することができる無線通信システムを提供する。 - 特許庁
When a present position is the nearest station or when determining that reading is impossible up to the nearest station, the control part 21 executes message output instruction processing with respect to the card terminal 10.例文帳に追加
そして、現在位置が最寄り駅の場合や、最寄り駅までに読取可能でないと判定した場合、制御部21は、カード端末10に対してメッセージの出力指示処理を実行する。 - 特許庁
To display a gasoline price of each gas station together with an icon showing the brand of the gas station according to a situation change of gas stations without renewing map data.例文帳に追加
地図データの更新を必要とすることなくガソリンスタンドの状況変化に対応させて、各ガソリンスタンドのガソリン価格をガソリンスタンドのブランドを表すアイコンと並べて表示できるようにする。 - 特許庁
Access controllers 22 and 32 in radio base station devices 2 and 3 are connected to an intranet 100 through L3 switches 21 and 31, and connected to an L3 switch 13 of a center station device in a tunnel mode.例文帳に追加
無線基地局装置2,3のアクセスコントローラ22,32はL3スイッチ21,31を介してイントラネット100と接続し、センタ局装置1のL3スイッチ15とトンネルモードで接続している。 - 特許庁
To provide a communication method which transmits data from a wireless station (10) through one of wireless slave stations (10-12) to a receiving station (14) and assures the quality of service.例文帳に追加
ネットワーク(1)において、ワイヤレス従局(10−12)の1つを介してワイヤレス主局(10)から受信局(14)にデータを送信する通信方法を提供し、サービスの品質を保証すること。 - 特許庁
To shift states of a plurality of mobile stations from a state for exchanging data signals between the mobile stations via a wireless base station to a state for exchanging data signals between the mobile stations without the wireless base station.例文帳に追加
複数の移動局の間で、無線基地局を介してデータ信号を送受信する状態から、無線基地局を介さないでデータ信号を送受信する状態に遷移する。 - 特許庁
In this case, when receiving the main station BB signal, the counter 34 uses the reset signal to adjust the phase relation between the main station BB signal and the frame pulse to a desired phase relation.例文帳に追加
このとき、カウンタ34は、本局BB信号が入力されているときに、リセット信号を用いて、本局BB信号とフレーム・パルスの位相関係を所望の位相関係に調整する。 - 特許庁
The platform base station 200 detects each mobile phone 100 in the platform 2 to produce list information of the mobile phones, and transmits the list information to the vehicle base station 300.例文帳に追加
プラットホーム基地局200は、プラットホーム2にある各携帯電話機100を検出して、携帯電話機のリスト情報を生成し、該リスト情報を車両基地局300へ送信する。 - 特許庁
The method includes the steps of transmitting a ranging request message from a terminal to a base station, and transmitting a ranging response message, including cause information of a ranging status, from the base station to the terminal.例文帳に追加
端末が、レンジング要請メッセージを基地局に送信するステップと、前記基地局が、レンジング状態(Ranging Status)の原因(cause)情報を含むレンジング応答メッセージを端末に送信するステップと、を含む。 - 特許庁
In a radio communication system, a radio communication terminal uses a leaky transmission line connected to a base station to perform radio communication with the base station or other radio communication terminals.例文帳に追加
本発明は、無線通信端末が、基地局若しくは他の無線通信端末と、基地局に接続された漏洩伝送路を利用して無線通信する無線通信システムに関する。 - 特許庁
To allow a mobile station 12 to communicate with both a cellular network, by which it is assigned a mobile identification number, and a cordless cellular base station 10 utilizing the same cellular frequency range and communications protocol.例文帳に追加
移動局(12)は、同じセルラー周波数および通信プロトコルを用いて、移動局に移動識別番号を割り当てるセルラーネットワークと、コードレスセルラー基地局(10)との両方と通信する。 - 特許庁
To efficiently utilize frequency resources of transmission frequencies used in a cable television station, increase an information quantity assigned to a broadcast content, and efficiently transmit a fault generated in the cable television station.例文帳に追加
ケーブルテレビ局において、ケーブルテレビ局で使用する伝送周波数の周波数資源を有効に利用するとともに放送コンテンツに割り当てる情報量を増加させること。 - 特許庁
To stably enable receiving regardless of weather or radio wave state by preferentially switching a device to the broadcasting station of a preferable program when the device enters the viewable range of that broadcasting station.例文帳に追加
好みの番組の放送局の視聴可能エリアに入ったときには優先してその放送局に切り替えられ、天候や電波状態にかかわらず安定して受信できるようにする。 - 特許庁
The slave station devices reconvert the optical signal into a radio communication signal and radiate the radio communication signal from antennas a1-1 to al-N and b1-1 to b1-N installed in the slave station devices.例文帳に追加
子局装置は、光信号を無線通信信号に再変換し、子局装置に設置されたアンテナa1−1〜a1−N、b1−1〜b1−Nから無線通信信号を放射する。 - 特許庁
A terminal device 2 which operates in the slave mode notifies a terminal device 5 of a transition request REQ1 to the master station when the terminal device 2 is required to operate as the master station.例文帳に追加
スレイブモードで動作中の端末装置2は、自機がマスタ局として動作する必要が生じたときに、マスタ局への遷移要求REQ1をマスタ局である端末装置5に通知する。 - 特許庁
On the other hand, the wireless control unit 28 sets a pattern to be used by the own base station device separately from the other base station devices as training signals for packets signals to be used for communication with terminal devices.例文帳に追加
一方、無線制御部28は、端末装置との通信に使用すべきパケット信号に対して、他の基地局装置とは個別に使用すべきパターンをトレーニング信号として設定する。 - 特許庁
A scramble code discriminating circuit 29 discriminates the base station, corresponding to the scramble code CODE to be a base station suitable for communication, when the correlation value R is suitable for the communications.例文帳に追加
スクランブルコード判定回路29は相関値Rが通信に適した値であれば、そのスクランブルコードCODEに対応する基地局を通信に適した基地局であると判定する。 - 特許庁
(2) A person who has found a situation as set forth in the preceding paragraph shall immediately report to a fire station, a place designated by a municipal mayor, police station or maritime security and rescue organization to that effect. 例文帳に追加
2 前項の事態を発見した者は、直ちに、その旨を消防署、市町村長の指定した場所、警察署又は海上警備救難機関に通報しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A mobile switch center(MSC) transmits a command to request generation of announcement, selected and recorded in advance for each mobile station(MS), to each mobile station(MS) through a control channel.例文帳に追加
移動体交換センタ(MSC)は、移動機(MS)に対して選択された事前に記録されたアナウンスメントを生成することを要求するコマンドを制御チャネルを通じて移動機(MS)に送信する。 - 特許庁
To enable a base station to correctly receive information on a transmission channel even if transmission power demanded by the base station is beyond the maximum transmission power of a terminal.例文帳に追加
基地局から要求される送信電力が端末側の最大送信電力を越える場合であっても、基地局側において伝送チャネルの情報を正しく受信できるようにする。 - 特許庁
A mobile station 101-2 transmits a scheduling request message to a base station 102 in order to request acknowledgment for transmission of packets in a cellular mobile communication network.例文帳に追加
移動局101−2は、セルラー移動体通信ネットワークにおいてパケットを送信するための許諾を要求するために基地局102にスケジューリング要求メッセージを送信する。 - 特許庁
To provide systems and methods that facilitate handing over mobile device communications in a wireless network from a source base station to a target base station without using a random access channel (RACH).例文帳に追加
ランダムアクセスチャネル(RACH)を使用せずに無線ネットワークにおいて移動デバイス通信をソース基地局からターゲット基地局にハンドオーバすることを可能にするシステムおよび方法を提供する。 - 特許庁
To reduce an occurrence rate of interruption of communication to the utmost, even when a base station receives increase/decrease requests of transmission power values from terminal stations where the total sum of the transmission power from them exceeds a prescribed maximum power of the base station.例文帳に追加
基地局からの送信電力の総和が所定の最大値を超えるような増減要求があった場合にも、通信中断の発生率をできるだけ低減させる。 - 特許庁
Only in the normal state, the electronic blocking station device 3 ensures blocking by making reference to a next arrival station and transmits present indication information to the on-vehicle equipment 1 and a present indication device 2.例文帳に追加
電子閉そく駅装置3は、正常時にのみ隣接する到着駅との照合により閉そくを確保し、車載器1,現示表示装置2へ現示情報を送信する。 - 特許庁
To provide a mobile communication system capable of transferring information about a packet number counted until then in a source base station to a destination base station at the time of handover by a terminal.例文帳に追加
端末がハンドオーバーしても、移動元の基地局でそれまでカウントしたパケット数の情報を移動先の基地局に受け渡すことが可能な移動体通信システムを提供する。 - 特許庁
To allow sampling synchronization between stations, by further reducing the bit number (data volume) of time information sent from a master station to each slave station than before, in a current differential protection relay.例文帳に追加
電流差動保護継電器において、親局から各子局に送る時間情報のビット数(データ量)を従来より少なくして局間のサンプリング同期がとれるようにする。 - 特許庁
A base station CS applies paging to each mobile station PS by using a control outgoing time slot to inform of the number of a simultaneous carrier and a control outgoing time slot (simultaneous PCH).例文帳に追加
制御用下りタイムスロットを用いて基地局CSが各移動局PSをページングし、一斉通報用キャリアや制御用下りタイムスロットの番号を報知する(一斉PCH)。 - 特許庁
The mobile station 101 receives the system estimation information on the base station 106 in advance to thereby perform effective switching from the radio communication system A to the radio communication system B.例文帳に追加
移動局101は、あらかじめ基地局106についてのシステム推定情報を受けていることにより、無線通信システムAから無線通信システムBに効率良く切り換わる。 - 特許庁
The communication station 1 that is a receiver side communication station reserves the frequency band in response to the reservation request packet from the sender and transmits a communication reservation packet to inform the sender of the frequency band.例文帳に追加
受信先としての通信局1は、送信元からの予約要求パケットに応答して帯域を確保し、当該帯域を通知するために通信予約パケットを送信する。 - 特許庁
To suppress interference affecting a peripheral base station device while assuring a predetermined resource, and to prevent degradation in quality of control data of a control channel of the peripheral base station device.例文帳に追加
所定のリソースを確保しつつ、周辺基地局装置に与える干渉を抑制するとともに、周辺基地局装置の制御チャネルの制御データの品質劣化を防ぐこと。 - 特許庁
To provide a mobile communication system wherein wireless base stations can autonomously set spread codes and to provide the wireless base station, a mobile station, and a spread code assignment method.例文帳に追加
本発明の目的は、無線基地局が自律的に拡散符号を設定できる移動通信システム、無線基地局及び移動局並びに拡散符号割当方法を提供することにある。 - 特許庁
To provide an interval of road automobile communication system that adopts the CSMA/CA(carrier sense multiple access with collision avoidance) system, so as not to cause deterioration of communication efficiency wireless communication between a base station and a terminal station which conduct wireless communication.例文帳に追加
CSMA/CA方式を用いて、基地局と端末局との間で無線通信を行う路車間通信システムにおいて、通信効率を低下させないようにする。 - 特許庁
To enhance the precision of synchronization detection processing without increasing the number of known symbols that is added to a transmission signal at a transmission station and used for synchronization detection processing at a reception station.例文帳に追加
送信局において送信信号に付加され、受信局側で同期検波処理に用いられる既知シンボルの数を増やすことなく同期検波処理の精度を向上させること。 - 特許庁
To provide a control system for avoiding interference disturbance due to crosstalk of an uplink from a plurality of mobile wireless apparatuses in an emergency base station system where no downlink comes from the base station.例文帳に追加
基地局からの下り波がない非常送基地局システム下において、複数の移動局無線機からの上り波の混信による干渉妨害を回避する制御方式を提供する。 - 特許庁
MEMBERSHIP BICYCLE RENTAL SYSTEM FOR TRANSFERRING SHARED BICYCLE PROVIDED BY MEMBER IN STATION RELAY PARKING LOT, AND FOR CARRYING THEM TO/FROM PARKING BASE TO ADJUST THE NUMBER OF PARKED BICYCLE AROUND STATION例文帳に追加
会員提供の共有自転車を駅前等中継駐輪場で受け渡ししそこと駐輪基地間を一括搬送して駅前駐輪台数を調整する会員制レンタサイクルシステム - 特許庁
In a call inhibition area 60, this dummy base station 10 not connected to a public network 40 and provided with only the function of turning an adjacent portable terminal 30 to the standby state of a local station is installed.例文帳に追加
通話禁止エリア60に、公衆網40に繋がっておらず、近隣の携帯端末30を自局の待ち受け状態にする機能だけを有するダミー基地局10を設置する。 - 特許庁
A guidance program, the voice guidance and the Web pages in the base station 12 are available to be operated by record operations 24a, 27a, 27b and 27c in the base station 12 so as to be added and changed easily.例文帳に追加
基地局12内の案内プログラムや音声ガイダンスやWebページを基地局12内の記憶操作24a,27a,27b,27cに更新可能にして、機能を容易に追加・変更できるようにする。 - 特許庁
To provide a route guidance system when a user who uses a restaurant moves from the station near a restaurant to the station of a predetermined destination near his or her house or the like.例文帳に追加
飲食店を利用した利用者が、自宅等の所定の目的地の駅へ飲食店の周辺駅から移動する場合の経路案内システムを提供することを目的とする。 - 特許庁
To easily determine a vehicle dispatch position by a vehicle dispatch base station 40 in the case of requesting vehicle dispatch from a customer to the base station 40 by using a public telephone 2 or a portable telephone 3.例文帳に追加
顧客が配車基地局40に公衆電話2や携帯電話3を用いて配車依頼を行う場合の、配車基地局40における配車位置の確定の容易化を図る。 - 特許庁
A slave station 110 is set to a branch terminal 134 branched from power lines 101, 102, while a master station 112 having a one terminal type accident point estimation device (FL) is set to a terminal 130.例文帳に追加
送電線101,102から分岐した分岐端134に子局110を、端子130に一端型事故点標定装置(FL)を有する親局112を設置する。 - 特許庁
The node receives the check frame and add its own node address to it and forwards it in the case of the check frame destined for another station or returns it to the management station as a response in the case of the check frame destined for the node itself.例文帳に追加
これを受けたノードは、他局宛ての場合には自ノードアドレスを追加して転送し、自局宛ての場合には自ノードアドレスを追加後レスポンスとして管理局に向けて返送する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|