例文 (999件) |
connector directionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2022件
The connector cover 102 is divided for each area having a different regulation direction and can be divided into a plurality of splits by separating a connection section 303 from the connector cover 102.例文帳に追加
コネクタカバー102は規制方向の異なる領域ごとに区画されており、連結部303をコネクタカバー102から分離することで複数の分割体に分割可能となっている。 - 特許庁
The connector housing 10 is provided with a connecting part 11 which is formed at the top end side and is connected to an opposite connector housing and a through hole 14 which is formed in thickness direction at base side.例文帳に追加
コネクタハウジング10は、先端側に形成されて相手方コネクタハウジングと接続する接続部11と、基端側に厚み方向に形成された貫通孔14とを備える。 - 特許庁
A protruding wall 19 is set at a bulb-holding body 11 along the direction confronting a connector housing 30, and intrudes tightly into a groove 41 furnished in the connector housing 30.例文帳に追加
バルブ保持体11にコネクタハウジング30との突き合わせ方向に沿って突出壁19を突設し、この突出壁19をコネクタハウジング30に設けられた溝部41に緊密に嵌入する。 - 特許庁
As a result of this, the member 11 is always energized in the direction of the arrow M2 by the springs 5 and thus the connector 21 is fixed at a position capable of mounting the connector 21 to the housing 3a.例文帳に追加
このため、検知部材11は、バネ5によって矢印M2方向に常時付勢され、これによりハウジング3aへのコネクタ21の装着が可能な位置に固定されている。 - 特許庁
The surface mount connector 1 includes an insulating housing 2 in which a mating connector is fitted in the backward direction, and fixing members 5 which fix the insulating housing 2 to a circuit board 4.例文帳に追加
この表面実装コネクタ1は、相手側コネクタが後方に向けて嵌入される絶縁ハウジング2と、絶縁ハウジング2を回路基板4に固定する固定部材5とを備えている。 - 特許庁
The optical connector 10 has first and second housing parts 20 and 60 to relatively move in a connector detachable direction, and the first housing 20 has a latch 22 to be engaged with an adapter.例文帳に追加
光コネクタ10は、コネクタ着脱方向に相対移動可能な第1及び第2ハウジング部20及び60を有し、第1ハウジング部20はアダプタに係合可能なラッチ22を有する。 - 特許庁
For the fitting structure of a connector, a male connector 2 is mounted inside a mounting hole 8 formed on a floor panel 7 by a pair of rotation axes 15, so as to rotate in one direction.例文帳に追加
本発明のコネクタの嵌合構造1は、雄コネクタ2がフロアパネル7に設けられた取付穴8内に一対の回転軸15によって一方向に回転可能に取り付けられている。 - 特許庁
To provide a connector which has a simple structure and can be manufactured inexpensively, and can be engaged by one touch operation, wherein an assembling error can be absorbed and a deviation in the center direction of the axis of the connector can be adjusted.例文帳に追加
構造も簡単で安価に製造でき、ワンタッチで嵌合することができるとともに、組付け誤差を吸収し、かつコネクタの軸心方向におけるズレの調整を可能とする。 - 特許庁
A connector part 41 of the connector case 4 is arranged, against the substrate support part 42, on the forward side of a light axis direction L of a reflected light reflected at the reflecting face 71a of the reflector 71.例文帳に追加
コネクタケース4のコネクタ部41は、基板支持部42に対して、リフレクタ71の反射面71aにより反射された反射光の光軸方向Lの前方側に配置されている。 - 特許庁
Further, a connector cover is freely detachably attached to the board box to cover the terminal part, and the movement in the detaching direction of the connector of the connection cable connected to the terminal part is regulated.例文帳に追加
さらに、基板ボックスには、端子部を覆うようにコネクタカバーが着脱自在に取付けられ、端子部に接続された接続ケーブルのコネクタの抜け方向への動きを規制している。 - 特許庁
The connector flange part is held between the side faces of the first and second locking pawls 44, 46 which are positioned diagonally, and is prevented from coming out in the direction of the wall height of the connector by the second locking walls 46.例文帳に追加
コネクタのフランジ部を筋向かいの位置関係にある第一と第二の係止爪44、46の側面で挟み、第二の係止爪46でコネクタの壁高さ方向への抜け出しを抑える。 - 特許庁
The partition wall 23 is put in a state of being compressed in the axial direction S with an upper connector 20B and a lower connector 20A held by an outer cylinder metal fitting 16 and a partition member 26, respectively.例文帳に追加
仕切隔壁23は、上連結具20B、下連結具20Aが、外筒金具16、仕切部材26に各々保持されて、軸方向Sに圧縮された状態となっている。 - 特許庁
A first connector terminal 60a disposed at an end part of a wire harness 58 is fixed to the connector installing part 51 in a state of facing forward of an assembly direction of the on-vehicle electronic equipment 15.例文帳に追加
ワイヤーハーネス58の端部に配設された第1コネクタ端子60aを、車載電子機器15の組付け方向前方を指向した状態でコネクタ設置部51に固定する。 - 特許庁
First to third ribs, 25, 26, 28 as a guide portion which extend along the connector coupling direction Y are provided at the tubular portions 24.例文帳に追加
筒状部24にコネクタ連結方向Yに沿って延びる案内部としての第1〜第3のリブ25,26,28を設ける。 - 特許庁
To provide an optical connector in which good energizing force toward a connected direction is always kept and reliability is high.例文帳に追加
接続方向への良好な付勢力が常に維持された接続信頼性の高い光コネクタを提供すること。 - 特許庁
The ratchet ring is movable in the axial direction with respect to the connector body between an engaged position and a disengaged position.例文帳に追加
ラチェットリングは、係合位置と係合解除位置との間でコネクタ本体に対して軸線方向に移動可能である。 - 特許庁
Even if a vibration is applied to the lamp house, the connector and the lamp support restrain the fluorescent lamp from moving in a radial direction.例文帳に追加
ランプ・ハウスに振動が加えられても、コネクタおよびランプ・サポートが蛍光ランプの半径方向への移動を抑制する。 - 特許庁
The first and second formed bodies 26, 27 are formed in both sides of the axis in the lock direction of the connector.例文帳に追加
第1及び第2の形成体26,27はコネクタの係止方向において前記軸線の両側に形成されている。 - 特許庁
Operation members 3, 3' for holding a cable connector 15 are stored in an inner frame 5 movably in the engagement/disengagement direction DF.例文帳に追加
ケーブルコネクタ15を保持する操作部材3,3´を嵌合・離脱方向DFへ移動可能にインナーフレーム5に収容する。 - 特許庁
To provide a connector capable of reducing limit in bonding direction, and improving the degree of flexibility for layout of a circuit.例文帳に追加
ボンディング方向の制限を低減し、回路レイアウトの自由度を向上することができるコネクタを提供すること。 - 特許庁
On both the side faces of a connector 6 joined to the printed board 4, engaging grooves 6_1 are formed in the longitudinal direction.例文帳に追加
プリント配線基板4に実装されたコネクタ6の両側面には、長手方向に嵌合溝6_1 が形成されている。 - 特許庁
A latching groove 321 extending in the axial direction of a resolver stator 22 is formed in the connector portion 32b of a resolver stator 22.例文帳に追加
レゾルバステータ22のコネクタ部32bには、レゾルバステータ22の軸方向に延びる係止溝321が形成されている。 - 特許庁
Members 105 which have metal member structures in the connector and arranged orthogonal the a direction of the cable are provided on both sides.例文帳に追加
又、上記コネクタ内の金属部材構造で、ケーブル方向に対して直角に配置する部材105を両サイドに設ける。 - 特許庁
The one-side plate-like housing 3a is provided with guide ribs 8 guiding a direction for approaching a mating connector.例文帳に追加
一方のプレート状ハウジング3aには相手方のコネクタに近づく方向を案内する案内リブ8が設けられている。 - 特許庁
The projection part 12d (22d) has a width shorter than the distance between double-start screws of the blood port connector in the axial direction.例文帳に追加
そして、突起部12d(22d)は、軸方向において、血液ポートコネクタの二条ネジ間の距離より短い幅を有する。 - 特許庁
To provide a spring connector easy to manufacture, and capable of providing wiping effect by moving a board in the direction of an axis 14.例文帳に追加
製造が容易で、軸心14方向に基板を移動させてワイピング効果が得られるスプリングコネクタを提供する。 - 特許庁
To decrease a fatigue rupture of a core wire occurring by a concentration of a bending direction of a chord at a root of a chord of a connector.例文帳に追加
コネクタのコードの根元でコードの屈曲方向が集中して生ずる芯線の疲労破断を減少させる。 - 特許庁
To provide a double pole electrical connector having the small number of parts and having a structure capable of shortening the length in the longitudinal direction.例文帳に追加
部品点数が少なく、しかも、前後方向の長さを短縮できる構造の2極電気コネクタを提供すること。 - 特許庁
A central pin (201) is joined with the signal line, and extended in the axial direction from the center of a front face of the connector.例文帳に追加
中心ピン(201)は信号線路に結合されており、コネクタの前面の中心から軸方向に伸びている。 - 特許庁
An engagement arm 47 is provided on both side parts in the width direction of a board connector 39 mounted to a wiring board 19.例文帳に追加
配線基板19に実装される基板用コネクタ39の幅方向両側部に係合アーム47を設ける。 - 特許庁
The engagement hole 43 is preferably formed in a direction that the terminal fitting is inserted from a front side of the connector.例文帳に追加
係合孔43は、コネクタ前面側より端子金具の挿入方向に沿って形成されていることが好ましい。 - 特許庁
The carrier substrate is placed in a housing on the underside of which a reference surface 46 of the plug-in connector is formed in the plug-in direction.例文帳に追加
キャリア基板は、下側にプラグイン方向にプラグインコネクタの基準面46を形成するハウジングに配置される。 - 特許庁
The connector which can be contacted and separated in contact direction with a connecting counterpart is provided with an alignment member 10 for positioning.例文帳に追加
接続相手と接離方向で接離可能なコネクタにおいて、位置決めのためのアライメント部材10を備えている。 - 特許庁
The fixing side connector 46 is fixed in the opened direction of an insertion hole 46a toward the center of the substrate 44.例文帳に追加
固定側コネクタ46は、挿入口46aが基板44の中心に向かって開口する向きに固定されている。 - 特許庁
To provide a connector in which cavities are arranged in the deflecting direction of a lance, and to which a retainer having a hinge is applicable.例文帳に追加
本発明は、ランスの撓み方向にキャビティが並設され、且つ、ヒンジを有するリテーナを適用可能なコネクタを提供する。 - 特許庁
The pin connector including a housing having a center orifice and a circular skirt protruding from there in a lateral direction is provided.例文帳に追加
中心オリフィスを有するハウジングとそこから横方向に突き出る環状スカートとを含むピンコネクタを提供する。 - 特許庁
A first connector 25 of a first flat cable 24 is fitted to a door trim 23 of a door 11 tiltably and movably in the longitudinal direction.例文帳に追加
第1のフラットケーブル24の第1のコネクタ25をドア11のドアトリム23に、傾動と前後動自在に取り付ける。 - 特許庁
To provide a connector in which a flat cable can be wired in an arbitrary direction and disconnection of the flat cable can be prevented.例文帳に追加
フラットケーブルを任意の方向へ配線でき、しかもフラットケーブルの断線を防止することができるコネクタを提供する。 - 特許庁
The electronic card connector includes an insulation main body and a plurality of conductive terminals extended in the front and rear direction inside it.例文帳に追加
本発明の電子カードコネクタは絶縁本体、およびこの内に前後方向に延伸する複数導電端子を含む。 - 特許庁
The connecting member 3 is disposed, so that the connecting direction of the connector 10 turns toward the inside of the casing 2 from the opening part 2a.例文帳に追加
ここで、コネクタ10の接続方向が開口部2aから筐体2内部に向くように接続部材3を配設する。 - 特許庁
To provide an electrical connector capable of ensuring strength against a force in the vertical direction while achieving height reduction.例文帳に追加
低背化を実現しつつ垂直方向の力に対する強度を確保することが可能な電気コネクタを提供すること。 - 特許庁
In the coaxial connector, a first central conductor 14 is projected to the center of one surface 12A of a plate 1201 in the width direction.例文帳に追加
第1の中心導体14は板体1201の厚さ方向の一方の面12Aの中央に突設されている。 - 特許庁
The water retaining chamber 41 and the communication passage 42 are interconnected on the upper end side D1 of the connector case section 4 in the axial direction.例文帳に追加
保水チャンバ41と連通路42とは、コネクタケース部4の軸方向上端側D1において連通してある。 - 特許庁
To assure sufficient working space in connecting work for a connector and adjust an angle in accordance with the direction of a hinge.例文帳に追加
コネクタの接続作業を行う際に十分な作業空間を確保し、また、ヒンジの向きに合わせて角度を調整する。 - 特許庁
To provide a receptacle connector and the plug connector which, while thinning it, keep high holding power of a plug connector in its pulling direction, easily confirm its engagement, and cause no incomplete engagement even when groping for engagement work.例文帳に追加
引き抜き方向に対するプラグコネクタの保持力が高く、嵌合確認が容易で仮に手探りの嵌合作業であっても不完全な嵌合が生じず、これらを薄型化を図りながら達成できるリセプタクルコネクタ及びプラグコネクタを提供する。 - 特許庁
A first connector 21 and a second connector 22 are juxtaposed in a normal line direction of a mounting surface of the printed circuit board 10, without large-sizing of a footprint of the connector 20 in the printed circuit board 10, so that the number of pins can be increased.例文帳に追加
第1のコネクタ21及び第2のコネクタ22をプリント基板10の実装面の法線方向に並べて配置したことにより、プリント基板10におけるコネクタ20の占有面積を大型化せずに、ピン数を増加させることができる。 - 特許庁
The printed wiring board 2 includes, at the mounted part where the connector 1 is to be mounted, a connector external form outline printing part 5 showing the feelings of touches of the two support parts 1a, 1b as a showing part for guiding mounting of the connector 1 in a regular mounting direction.例文帳に追加
プリント配線板2は、コネクター1が実装される部位に、正規の実装方向でのコネクター1の実装を案内する表示部として、2つの持ち手部1a、1bの感触を示すコネクター外形輪郭線印刷部5を備える。 - 特許庁
The movable optical connector connects optical fiber cables laid in a building to each other, wherein a connection end surface 23 of the optical connector is provided with an optical connector rotation part 25 rotating with respect to the longitudinal direction of optical fiber.例文帳に追加
本発明は、建物内に布設された光ファイバケーブルを相互に接続する可動式光コネクタであって、光コネクタの接続端面23が、光ファイバ長手方向に対して回動する光コネクタ回動部25を具備することを特徴とするものである。 - 特許庁
This apparatus is provided with an electric connector 62 for a video processor, high-frequency terminals, air feed and water feed mouthpieces, a suction mouthpiece and a gas mouthpiece in the side part of a connector section 6 in the direction where these connectors and mouthpieces project orthogonally with the axis of a connector for a light source.例文帳に追加
ビデオプロセッサ用電気コネクタ62,高周波端子64,送気・送水口金65、吸引口金66及びガス口金67を、コネクタ部6の側部に、光源用コネクタ61の軸に対して直交して突出する向きに設けている。 - 特許庁
To provide a catheter assembly enabling a user to easily recognize a bending direction of an angle portion formed near a distal end by feeling which touched stylet connector with a finger, and to easily attach or detach a catheter connector to or from the stylet connector.例文帳に追加
先端付近に形成されたアングル部分の湾曲方向を、スタイレットコネクタを手指で触った感覚によって容易に認識することができ、また、カテーテルコネクタとスタイレットコネクタとの着脱操作がしやすいカテーテル組立体を提供すること。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|