例文 (999件) |
connection memberの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6986件
A second leg frame 11 is connected by a second connection member 24 to be raised or fallen to the intermediate frame 6.例文帳に追加
第2脚フレーム11は、第2連結部材24によって中間フレーム6に対し起立、倒伏可能である。 - 特許庁
A first leg frame 10 is connected by a first connection member 23 to be raised or fallen to the intermediate frame 6.例文帳に追加
第1脚フレーム10は、第1連結部材23によって中間フレーム6に対し起立、倒伏可能である。 - 特許庁
A load collapse preventive belt 100 for carriage containers comprises a pair of rail members 30 and a connection member 110.例文帳に追加
搬送コンテナ用荷崩れ防止ベルト100は、一対のレール部材30と、連結部材110とを備える。 - 特許庁
The connection member 20 has the first engaging parts 22, 24 for specifying a position attached to the receptacle 40.例文帳に追加
接続部材20は、レセプタクル40への取り付け位置を規定するための第1の係合部22、24を有する。 - 特許庁
An optical reception module 14 and an optical transmission module 16 are combined by a conductive connection member 17.例文帳に追加
導電性接続部材17によって、光受信モジュール14と光送信モジュール16は組み合わされている。 - 特許庁
Two bearing members 52 are provided at an interval, and the connection member 70 is arranged between the bearing members.例文帳に追加
軸受け部材52は間隔を隔てて2個設けられ、連結部材70は軸受け部材間に配置されている。 - 特許庁
The oil damper 25a generates resistance for reducing its expansion and shrinkage speed when the connection member 25 is expanded and shrunk.例文帳に追加
オイルダンパ25aは、連結部材25の伸縮に際して、その伸縮速度を減衰させる抵抗を発生する。 - 特許庁
One end of a brush elevating lever 4 is connected with one end of the brush swing arm 3 through a connection member 13.例文帳に追加
また、ブラシ揺動アーム3の一端にブラシ昇降レバー4の一端を、連結部材13を介して連結する。 - 特許庁
A connection rod 9 connecting the lever 7 and an on-off valve member 5 is attached to the lateral side of the rotating support part 8.例文帳に追加
回転支持部8の側方に、レバー7と開閉弁部材5を接合する接合棒9を取り付ける。 - 特許庁
A regulation member 45 is provided in a connection part between a lower story ceiling girder 22A and the upper story floor girder 23A.例文帳に追加
下階天井大梁22Aと上階床大梁23Aとの連結部には、規制部材45が設けられている。 - 特許庁
To provide a piping connection member having an air modifying function and improving the flexibility of a piping route.例文帳に追加
空気の改質機能を有し、かつ、配管経路の自由度を向上させた配管接続部材を提供する。 - 特許庁
The welding gun 10 comprises a bar-shaped electrode rod 13 on a gun arm 11 via a connection member 12.例文帳に追加
溶接ガン10は、ガンアーム11に連結部材12を介して棒状の電極ロッド13を設けてなる。 - 特許庁
A bushing 12 as a cord protective member is provided at a connection part of a cord 11 for supplying source powers.例文帳に追加
電源供給用のコード11の接続部にコード保護部材であるブッシング12を設けたヘアードライヤである。 - 特許庁
To provide a plug which is used in a connection method of a precast member and is reused.例文帳に追加
プレキャスト部材の接続工法において用いられる止栓であって、再利用が可能な止栓を提供する。 - 特許庁
Thus, no conventional need exists for brazing and fixing the connector to the pipe member via a cylindrical connection portion.例文帳に追加
そのため、従来のように筒状接続部を介してコネクタをパイプ部材にロー付け固定する必要がなくなる。 - 特許庁
The cushion material 9 is preferably attached to a corner connection member 7 of the rail 5 on the rear surface of the door.例文帳に追加
緩衝材9はドア裏面のレール5のコーナー連結部材7に取付けた構造とすることが好ましい。 - 特許庁
CONNECTION STRUCTURE OF HARDWARE, WOODEN COLUMN MEMBER USING THE HARDWARE, AND SHAPE STEEL, AND ROOF FRAME STRUCTURE OF BUILDING例文帳に追加
金物及び該金物を用いた木製柱材と形鋼との接合構造並びに建物の小屋組構造 - 特許庁
A semiconductor device 6 is mounted, wire-bonding connection is made, sealing is performed by the mold resin, and then a support member is removed.例文帳に追加
半導体素子(6)を搭載し、ワイヤボンディング接続し、モールド樹脂で封止した後、支持部材を除去する。 - 特許庁
The connection member 15 is made of, for example, an aluminum alloy, and eutectic with silicon by generating a spiking phenomenon.例文帳に追加
接続部材15は、例えばアルミニウム合金であり、スパイク現象を起こすことによってシリコンと共晶している。 - 特許庁
CONNECTION STRUCTURE FOR FOUNDATION PILE AND SUPERSTRUCTURE, PILE HEAD JOINT MEMBER, AND CONNECTING METHOD FOR FOUNDATION PILE AND SUPERSTRUCTURE例文帳に追加
基礎杭と上部構造物との連結構造、杭頭ジョイント具、基礎杭と上部構造物との連結方法 - 特許庁
The connection member 20 allows enhancing a shield effect by covering the upper surface and the side part with the metal plate.例文帳に追加
接続部材20は上面と側部が金属板で覆われることで、シールド効果を高めることができる。 - 特許庁
The flexible substrate 6 has a first insulation support member 8 arranged in a region adjacent to the soldering connection part 5.例文帳に追加
フレキシブル基板6は、はんだ接続部5に隣接する領域に第1の絶縁支持部材8を配置する。 - 特許庁
The first connection means includes a first housing, a conductor male terminal, a first waterproof bush and a first screw member.例文帳に追加
第1連結手段は第1ハウジングと、導体雄端子と、第1防水ブッシュと第1螺合部材とを備える。 - 特許庁
A rubber member 16 formed in cylindrical form between a pair of connection plates 12 and 14.例文帳に追加
一対の連結板12、14の間に円筒状に形成されて弾性変形し得るゴム体16が配置される。 - 特許庁
By drawing out each one lead member of the lowermost part and uppermost part, connection to an outside terminal can be conducted.例文帳に追加
最下部および最上部から各々1本のリード部材を引き出せば、外部端子に接続することができる。 - 特許庁
A traction link 30 for a truck frame 11 is connected to a connection member 40 suspended down from a body 20.例文帳に追加
台車枠11の牽引リンク30は車体20から吊り下げらた連結部材40に連結している。 - 特許庁
The city water coming from the water supply member 80 is supplied to a city water supply port 9 and a connection pipe 41 for discharging water and crushed garbage.例文帳に追加
送水部からの上水は上水給水口9と排出用の連結管41に供給される。 - 特許庁
A card erroneous insertion preventing member 5 is constituted of a fixed part 51, a spring part 52, a connection part 53 and a stopper part 54.例文帳に追加
カード誤挿入防止部材5は固定部51、ばね部52、連結部53及びストッパ部54で構成される。 - 特許庁
Rear surfaces of the connection member 4 and the fluorescent plate 2 are attached to each other to compose the insect pest capturing device 1.例文帳に追加
そして、連結部材4、蛍光板2の裏面同士を取り付けて害虫捕獲装置1を構成する。 - 特許庁
An air pipe 42 in the side of a vacuum-generating machine 35 is connected via a connection member 41 to the suction head.例文帳に追加
前記吸着ヘッドに接続部材41を介して真空発生機35側の空気パイプ42を接続する。 - 特許庁
In the wiring unit 15, a guide member is connected to a tip shaft 25 of the operation head 12 through a connection mechanism.例文帳に追加
布線ユニット15では、作業ヘッド12の先端軸25に連結機構を介して案内部材を連結する。 - 特許庁
The second connection member 42 is fitted to an outer surface side of the second sheet part in a vicinity of the opening part 30.例文帳に追加
第2の連結部材42は、開口部30付近において、第2のシート部の外面側に装着される。 - 特許庁
The connecting member 16 is released and the connection between the members 12 and 14 is released without destroying any part.例文帳に追加
連結部材(16)は解放され、そして部材(12、14)間の連結は何れの部分も破壊せずに解除される。 - 特許庁
The connection materials 30a and 30b have a member for transmitting visible light at least, and connect the plurality of partitions.例文帳に追加
連結材30a、30bは、少なくとも可視光を透過する部材を有し、複数のパーティションを連結する。 - 特許庁
To provide an electrical junction box that is improved in connection reliability between a switching member and a circuit board.例文帳に追加
本発明は、スイッチング部材と回路基板との接続信頼性を向上させた電気接続箱を提供する。 - 特許庁
A resin counter 2 comprises a first connection member 4 on the lower surface of an edge thereof substantially over the entire length of the junction.例文帳に追加
樹脂カウンター2の端部下面には第一接続具4が接合部の略全長に亘って設けられている。 - 特許庁
Then, a gap 29 is provided between the connection part 2 of the cover member 23 and the lower end face of the veneer panel 21.例文帳に追加
そして、カバー部材23の連結部27と化粧パネル21の下端面との間に隙間29を設けた。 - 特許庁
The terminal unit 53 has a coupling part 54 coupled with a connection ring 11 which is a support member.例文帳に追加
端子部53は嵌合部54を有し、この嵌合部54において支持部材である連結リング11と嵌合する。 - 特許庁
FITTING METHOD OF SUPPORT MEMBER FOR COVERING CONCRETE ONTO EXECUTION FACE AND WATERPROOF CONNECTION TOOL USED FOR THE METHOD例文帳に追加
施工面への覆工コンクリート用支持材の取付け方法およびこの方法に用いる防水型連結具 - 特許庁
A fixing member 2 has a pair of flat plate parts 21, 22, a pressing part 23, and a power extraction connection 24.例文帳に追加
固定部材2は、一対の平板部21・22と、押圧部23と、電力取出接続部24とを有している。 - 特許庁
To provide a connection method of a flat cable with a conductive member in which a lead free solder is used and workability is excellent.例文帳に追加
鉛フリーはんだを用いた作業性の良いフラットケーブルと導電部材との接続方法を提供する。 - 特許庁
The adjacent bases 20a-20e are connected via the connection member 68 by the positioning and fixation.例文帳に追加
この位置決め固定によって、ベース20a〜20eの隣接するもの同士が該連結部材68を介して連結される。 - 特許庁
The connection member is housed inside the first housing 14 to electrically connect the butt contact 12 with the post 13.例文帳に追加
接続部材は、第1ハウジング14に内装され、突き当てコンタクト12とポスト13とを電気的に接続する。 - 特許庁
The memory card 800 is provided with a connection part 801 for connecting a medium hold member such as a cord, a chain and a ring.例文帳に追加
メモリーカード800に紐、チェーン、リングなどの媒体保持部材を連結するための連結部801を設けた。 - 特許庁
An upper end part of the working shaft 5 and an upper end part of the tie bar 42 are connected by an upper part connection member 24.例文帳に追加
作業軸5の上端部とタイバー42の上端部とを上部連結部材24によって接続する。 - 特許庁
The grounding member 20 is connected to a grounding conductor (shield layer 13) by using a conductive connection agent 30.例文帳に追加
本発明アース部材20は、接地用導体(シールド層13)に導電性接続剤30を用いて接続される部材である。 - 特許庁
Thickness of a body part 24B of a connection member 24 is thicker toward the distal end face 20A side and thinner toward the proximal end face 20B side.例文帳に追加
連結部材24の本体部24Bは、先端面20A側ほど厚く、基端面20B側ほど薄い。 - 特許庁
To provide a peripheral edge connecting structure of a panel member applicable to connection between metallic panels.例文帳に追加
金属製パネル同士の結合にも適用することができるパネル部材の周縁部結合構造を提供する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|