例文 (118件) |
control transfer instructionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 118件
And when an interruption signal is outputted from the timer 17, the CPU 12 gives an instruction to stop the present write-in processing of data to the non-volatile memory 16 to a data transfer control circuit 15 which stops write-in processing of data.例文帳に追加
そして、タイマー17から割り込み信号が出力された場合、CPU12は、現在進行中の不揮発性メモリ16へのデータの書き込み処理を中止する命令をデータ転送制御回路15に与えてデータの書き込み処理を中止する。 - 特許庁
An external manager 5 communicates with disk array control units 2, 3 and 4, collects and controls the access and configuration information about a physical drive and logical volume, and generates the optimum data transfer migration instruction to balance access load.例文帳に追加
外部マネージャ5が、ディスクアレイ制御装置2、3及び4と通信し、それぞれが有する物理ドライブ及び論理ボリュームに関するアクセス情報、構成情報を収集、管理し、アクセス負荷を均衡化するための最適なデータ移行マイグレーション指示を生成する。 - 特許庁
To solve the problem that it is necessary to control the operation of a DMAC for data transfer instruction as well as a processing operation in a processing part in a DSP core in a DSP sub-system, so that the load is increased due to improvement in a processing speed, thereby preventing high speed operation.例文帳に追加
DSPサブシステムでは、DSPコアには処理部での処理動作以外に、データ転送指示のためのDMACの動作制御を行う必要があるため、処理速度向上の負荷となっており、高速化の妨げとなっている。 - 特許庁
The multiple-length arithmetic circuit is a bus master module for performing an addressing operation for itself and maybe operated by receiving the setting of the control data from the CPU, and the CPU does not have to repeatedly perform a data transfer instruction, an addition/subtraction instruction, etc., and can fast perform an operation of multiple-length data to be needed in elliptic curve cryptography, etc.例文帳に追加
多倍長演算回路は、自らアドレシング動作を行うバスマスタモジュールであり、CPUから制御データの設定を受けて動作すればよく、CPUはデータ転送命令及ぶ加減算命令等を繰り返し実行する必要はなく、楕円曲線暗号などで必要となる多倍長データの演算を高速に実行可能になる。 - 特許庁
When a CPU of a controller part judges that there is paper size change for changing a transfer paper size according to an instruction from a control panel, the CPU 503 performs change-over control reference sequence of a language area in RAM 505 to be referred to at the time of recognition according to the change-over output.例文帳に追加
操作パネルによる指示に従い、コントローラ部のCPUが転写用紙サイズを切り換える用紙サイズ切り換えがあると判断した場合に、該切り換え出力に応じて、CPU503が認識する際に参照すべきRAM505内の言語領域の参照順序を切り換え制御する構成を特徴とする。 - 特許庁
The transfer instruction message of the call outgoing to a mobile phone network 4 or incoming from the mobile phone network 4 is transmitted, together with the acquired ID of the fixed-line telephone terminal 2 through the mobile phone network 4, to a telephone control device 3 which performs telephone switching control for the mobile phone network 4 and a fixed-line telephone network 5.例文帳に追加
そして、携帯電話網4に発信もしくは携帯電話網4から着信した呼の転送指示メッセージを、取得した固定電話端末2のIDとともに、携帯電話網4を介して、携帯電話網4および固定電話網5に対する電話交換制御を行う電話制御装置3に送信する。 - 特許庁
A main controller 13 of the automatic vending machine printer can instruct that a transfer data to a memory 16 is transmitted to a media data read out controller 14 every in all data or every in an image file and a control of the instruction is determined based on a change remained in the information processing automatic vending machine.例文帳に追加
自販機プリンタメインコントローラ13は、メディアデータ読み出しコントローラ14に対し、メモリ16への転送データを全データ毎、又は画像ファイル毎に送信することを指示でき、その指示の制御は情報加工自動販売機に残る釣銭に基づいて決められる。 - 特許庁
The processor also comprises a memory control part 103 for setting a priority order of instruction data transfer according to the urgency and, in the set priority order, reading out instructions fetch-requested by the fetch parts 107a to 107d from the memory.例文帳に追加
また、緊急度に基づいて命令データ転送の優先順位を設定し、設定された優先順位にしたがってフェッチ部107a〜107dのフェッチ要求にかかる命令を前記メモリから読み出すメモリ制御部103によってプロセッサを構成する。 - 特許庁
A DMAC control circuit 104b of the bus bridge 104 controls a DMAC 105a of the image processing processor 105, and issues an instruction to transfer the next band data or stream, and transfers interruption to a host CPU 101 side only when one page processing completes.例文帳に追加
バスブリッジ104のDMAC制御回路104bは、画像処理プロセッサ105のDMAC105aを制御して、つぎのバンドデータまたはストリームを転送する指示を出し、1ページ処理が完了した時にのみ、割り込みをホストCPU101側へ転送する。 - 特許庁
A front end processor FEP part 500 has a file size control part 570 for controlling a file size in data transfer by adjusting a compression system and compression parameters of a compression processing part 530, and a compressibility change instruction receiving part 580 for receiving whether or not there is a change in the compressibility from a user.例文帳に追加
フロントエンドプロセッサFEP部500は、圧縮処理部530の圧縮方式や圧縮パラメータを調整してデータ転送時のファイルサイズを制御するファイルサイズ制御部570と、圧縮率変更のあり/なしをユーザから受け付ける圧縮率変更指示受付部580を有する。 - 特許庁
The storage device is provided with an interface for connecting the storage device through a communication line to the storage device of the other storage device system and a remote copy module for transferring predetermined data to the other storage device system without using the controller based on a data transfer instruction from a control part.例文帳に追加
記憶装置は、他の記憶装置システムの記憶装置と通信回線を介して接続するためのインタフェースと、制御部からのデータ転送命令に基づいて、制御装置を介さずに、他の記憶装置システムへ所定のデータを転送するリモートコピーモジュールとを有する。 - 特許庁
According to the instruction of a channel change, a memory data transfer circuit 7 transfers the image data of the preceding channel from the core picture area 1 to a still picture area 8, stores these image data, reads them out and outputs them to the vertical display control circuit 12 as a video output 2 of a still picture.例文帳に追加
チャンネルチェンジの命令により、メモリデータ転送回路7は、前チャネルの画像データをコアピクチャ領域1から静止画領域8へ転送して格納し、かつこれを読み出して静止画像のビデオ出力2として表示上下コントロール回路12に出力する。 - 特許庁
Further, the current of a transfer source of the current mirror circuit varies with an input (Vramp) reflecting an output level instruction signal and a high frequency signal desirably amplified is given while a prescribed bias voltage is given to the control terminal of a lower side transistor (Q1).例文帳に追加
そして、カレントミラー回路の転写元の電流を、出力レベル指示信号を反映した入力(Vramp)に応じて変化させるとともに、下側のトランジスタ(Q1)の制御端子には所定のバイアス電圧を与えつつ、増幅したい高周波信号を入力させるようにした。 - 特許庁
To provide a game device enabling continuous action of a player character to variously and smoothly transferred by setting plural choices to transfer from one action to the next action, and accepting action instruction input in accordance with a transition condition of player character action during one action, a character action control method therein, and a recording medium in which a game control program is stored.例文帳に追加
本発明は、一動作中に次の動作に移行する選択肢を複数設定して、一動作中のプレイヤキャラクタ動作の遷移状態に応じて動作指示入力を受け付けて、常にプレイヤキャラクタの連続動作を多様かつスムーズに移行させることを可能とするゲーム装置、そのキャラクタ動作制御方法及びそのゲーム制御プログラムを記憶した記録媒体を提供することを目的とする。 - 特許庁
The transfer control terminal 61, which identifies a telephone number corresponding to the client identification information indicated by the instruction data, makes a call to a telephone terminal 54 to which the identified telephone number is assigned when receiving a callback from the police telephone terminal and connects the police telephone terminal with the telephone terminal 54.例文帳に追加
また、転送制御装置61は、指示データによって示される警備先識別情報に対応付けられた電話番号を特定し、警察から逆電が行われることにより警察電話端末から発呼された場合に、特定した電話番号が割り当てられた電話端末54を発呼して、警察電話端末と電話端末54とを接続させる。 - 特許庁
The data transfer circuit 10 of a shelf manager 1A is provided with a bus right instruction part 16 for generating a command CMD for instructing whether to inhibit transmission of data DATA using bus wiring 4 for management to each blade 2Aa to 2An, and the command CMD is output from a control part 12 via an output part 13 and an output driver 14d to the bus wiring 4 for management.例文帳に追加
シェルフマネージャ1Aのデータ転送回路10は、各ブレード2Aa〜2Anに対して管理用バス配線4を使用したデータDATAの送信を禁止するか否かを指示するコマンドCMDを生成するバス権指示部16を有し、このコマンドCMDを制御部12から出力部13及び出力ドライバ14dを介して管理用バス配線4に出力する。 - 特許庁
The data transfer device DMA data transferring the data to HDD105 from the cache memory is provided with ASIC103 issuing a control command to write a cache content of a cache memory in HDD105 before DMA transferring a command for a data writing instruction and controlling to write the data in HDD105 and not to leave the data in the cache memory according to a set data DMA transferring condition.例文帳に追加
データをキャッシュメモリからHDD105にDMA転送するデータ転送装置において、データ書き込み指示のコマンドをDMA転送する前にキャッシュメモリのキャッシュ内容をHDD105に書き込む制御コマンドを発行し、予め設定されたデータDMA転送条件に従って、データをHDD105に書き込んでキャッシュメモリにデータを残さないように制御するASIC103を備えた。 - 特許庁
A multiplex transmission circuit comprising an input register (304) storing a primary data character of start-stop system to be transmitted, an inputting process of a secondary data character (302) receiving the secondary data character such as status control signals, an output registers (305), a gate (330-332) transferring primary data characters to the output register (305) from the input register (304) when the output register is open and the input register is full, a transfer device (351) transferring a secondary character with given instruction bit to the output register (305) from the secondary data input system when the input register (304) is not full, a means to output data character in the output register to output line (110). 例文帳に追加
送信する調歩式一次データキャラクタを格納する入力レジスタ(304)と、ステータス制御信号等の二次データキャラクタを受入れる二次データキャラクタ入力手段(302)と、……出力レジスタ(305)と、……出力レジスタが空で、入力レジスタが一杯の時一次データキャラクタを入力レジスタ(304)から出力レジスタ(305)へ転送するゲート手段(330~332)と、……入力レジスタ(304)が一杯でない時二次キャラクタを二次データ入力手段からマーク指示ビット等を付与して出力レジスタ(305)へ転送する転送手段(351)と、……出力レジスタ内のデータキャラクタを出力線(110)へ出力する手段とを備えた多重化送信回路。 - 特許庁
例文 (118件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|