例文 (999件) |
color regionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2292件
When a color image is formed, an image making unit of black (K) color system reproduces pixels 81-85 at the upper left corner of partial regions 71-75 representing apparatus series number "14402" as identification information in the block region 70 of 40 longitudinal pixels and 20 lateral pixels with black color.例文帳に追加
カラー画像形成の際に、ブラック(K)色系の作像ユニットは、縦40画素×横20画素のブロック領域70のうち、識別情報としての装置製造番号「14402」を表す部分領域71〜75の左上角の画素81〜85をブラック色で再現する。 - 特許庁
A concentration setting part 126 resets the concentration preliminarily designated to the region for each color component based on the comparison result of the number of dots of the respective color components calculated by the actual number of dot calculation part 125 and the number of dots of the color components calculated by the expected number of dot calculation part 124.例文帳に追加
濃度設定部126は、実ドット数算出部125により算出された各色成分のドット数と期待値ドット数算出部124により算出された各色成分のドット数との比較結果に基づいて、その領域に予め指定された濃度を各色成分毎に再設定する。 - 特許庁
Squeeze devices 23Y to 23K for each color which continues the squeeze operation of the surplus liquid developer on the photoreceptor drum 12 after the passage of the rear end of the developing region of a previous color until the development operation of a following color is started are disposed at the downstream of the developing devices 18Y to 18K.例文帳に追加
現像装置18Y〜18Kの下流に、前の色の現像領域後端が通過後次の色の現像操作が開始されるまでは感光体ドラム12上の余剰の液体現像剤のスクイーズ操作を継続する各色毎のスクイーズ装置23Y〜23Kを設ける。 - 特許庁
A detection mark constituted of a latticelike detection patch wherein segments having a predetermined color are provided at a predetermined interval is printed on color printed matter by the printing apparatus and an image obtained by picking up the image of a predetermined region including the detection mark on the color printed matter is transmitted to the image processing part 56.例文帳に追加
所定の色の線分が所定の間隔で設けられた格子状の検出パッチから構成される検出マークを印刷装置がカラー印刷物上に印刷し、当該カラー印刷物上の当該検出マークを含む測定領域を撮像した画像を画像処理部56に転送する。 - 特許庁
More specifically, boundary points C11 and C13 of a color gamut at the same lightness of the hue A of blue color and the hue B of its complementary color, i.e. yellow-green, are extracted in a shadow region (0<L*<20), based on the output signal value, and the chroma is calculated at the extracted boundary points.例文帳に追加
具体的には、出力信号値に基づいて、青色の色相Aと、その補色の黄緑色の色相Bとの同一明度における色域の境界点C11及びC13をシャドー領域(0<L*<20)内において抽出し、その抽出した境界点の彩度を算出する。 - 特許庁
The filter has at least a first frequency band within the near infrared wavelength region with a high transmission τ_1 preferably with τ_1>90%, and a second frequency band, which comprises the violet to red color region of the visible wavelength region, with a low transmission τ_2, in particular τ_2<0.01%.例文帳に追加
フィルタは、高透過率τ_1、好ましくはτ_1>90%の近赤外波長内の少なくとも第1の周波数帯域と、低透過率τ_2、より詳細にはτ_2<0.01%の可視波長領域の紫色から赤色領域を含む第2の周波数帯域を有する。 - 特許庁
The method for manufacturing the color filter having a permission region 8 and a reflection region 7 on a pixel part with a colored layer 1 of plural colors is provided with a process of irradiating one part of the reflection region 7 with laser and removing at least one part of the colored layer 1.例文帳に追加
複数色の着色層を有する画素部に透過領域と反射領域を有するカラーフィルターの製造方法において、該反射領域の一部にレーザーを照射して、該着色層の少なくとも一部を除去することを特徴とするカラーフィルターの製造方法。 - 特許庁
In the intermediate transfer belt which is used in electrophotographic equipment of performing color image formation, a region on which an image is transferred has a first coated film of a uniform thickness and the region besides the region on which the image is transferred has a second coated film thicker than the first coated film.例文帳に追加
カラー画像形成を行なう電子写真機器に用いられる、中間転写ベルトにおいて、画像が転写される領域は均一な厚さの第一の塗膜を有し該画像が転写される領域以外の領域に該第一の塗膜よりも厚い第二の塗膜を有することを特徴とする。 - 特許庁
Each cell 103 has a first identification region R1 which is given a discrimination color selected from a plurality of discrimination colors and at least one cell of cells has a second identification region R2 whose reflection light quantity per unit area is different from that of the first identification region R1.例文帳に追加
セル103には複数の識別色の中から選択された一つの識別色が付与された第1識別部R1が設けられると共に、各セルの少なくとも一つのセルには第1識別部よりも単位面積あたりの反射光量が異なる第2識別部R2が設けられている。 - 特許庁
A working processing part 24 selects the region whose area is the largest as a region to be worked from among one or more divided regions by a selection part 241, and generates working data D14 by performing coloring working in a designated color to the selected region.例文帳に追加
加工処理部24は、選択部241によって、分割された1以上の領域のうちから、最も面積の大きい領域を加工すべき領域として選択するとともに、当該選択領域について、指定色での着色加工を行った加工データD14を生成する。 - 特許庁
In the display device 1, a bandpass filter layer 18 transmitting light having a specified wavelength region of light having a visible light region and reflecting light having the wavelength region of the rest is provided on one surface side of a liquid crystal layer 15 and a color filter layer 12 is provided on the other surface side of the liquid crystal layer 15.例文帳に追加
表示装置1において、液晶層15の一方の面側に、可視光領域の光のうち、特定の波長域の光を透過して残余の波長域の光を反射するバンドパスフィルタ層18を設け、液晶層15の他方の面側にカラーフィルタ層12を設ける。 - 特許庁
If the extracted inside of the border in the red color is not actually the red-eye region like a region surrounded by a border lie B3, since the coordinates of the in-red-eye position P do not exist in the inside of the border, the inside of the border is not determined to be the red-eye region.例文帳に追加
ここで、抽出された赤色の境界の内側が境界線B3で囲まれた領域のように実際には赤目でないとき、赤目内位置Pの座標がその境界の内側に存在しないため、その境界の内側を赤目領域と決定することはない。 - 特許庁
To realize an image processor in which a decision can be made whether a metallic luster region is included in a document or not without specifying the width or region of a color level which a user wants to extract, and image processing can be carried out appropriately for a document including the metallic luster region.例文帳に追加
ユーザが抽出したい色レベルの幅や領域の指定を行うことなく、原稿に金属光沢領域が含まれているか否かの判定を行うことができ、かつ、金属光沢領域が含まれる原稿に対して適切に画像処理を行うことのできる画像処理装置を実現する。 - 特許庁
A region in which a resin coating 3 is present and a region 3' in which no resin coatings are present are formed selectively on a transparent conductive film 4 on a transparent substrate 5, and solution containing an organic EL material is injected and given for emitting a different color to the region 3' in which no resin coatings are present.例文帳に追加
透明基板5上の透明導電性膜4上に、樹脂皮膜3が存在する領域と、存在しない領域3’を選択的に形成し、存在しない領域3’に異なる色を発色させる有機EL材料を含有する溶液を噴射付与する。 - 特許庁
A polyimide film 20 which surrounds the outer periphery of the region to be occupied by each of a source/drain region 22, the color filter 23 and pixel electrode 24 and the source line 26 with the wall is formed on a glass substrate 10 after forming a gate electrode 13, a gate insulation film 16 and a channel region 18.例文帳に追加
ゲート電極13、ゲート絶縁膜16及びチャネル領域18を形成した後のガラス基板10上に、ソース/ドレイン領域22、カラーフィルタ23及び画素電極24、ソース線26の各々を形成すべき領域の外周を壁で囲むポリイミド膜20を形成する。 - 特許庁
This image generation part 40 renders an image of a prescribed region of a vehicle based on surface shape data acquired by actually measuring the prescribed region of the vehicle and visual information including the direction of the prescribed region of the vehicle, the color of a paint painted on the vehicle, the position and the color of illumination when displaying the image, and the position and the direction of viewpoint when displaying the prescribed region of the vehicle.例文帳に追加
画像作成部40は、実際に車両の所定領域を測定することによって得られた表面形状データと、前記車両の所定領域の向き、車両に塗装される塗料の色、画像を表示する際の照明の位置および色、ならびに前記車両の所定領域を表示する際の視点の位置および方向を含む視覚情報とに基づいて、前記車両の所定領域の画像をレンダリングする。 - 特許庁
This medium includes a medium base material 11 having a genuineness and spuriousness discriminating region 11a, a color changing printed layer 12 furnished on the genuine and forgery discriminating region 11a and being color-changeable depending on its view angle, and a genuineness and spuriousness discriminating information forming layer 13 for forming forged article discrimination information 13a by concealing a part of the color changeable printed layer in invisible relation.例文帳に追加
真偽品判別領域11aを有する媒体基材11と、真偽品判別領域11aの上に設けられ、見る角度によって色が変化する色変化印刷層12と、色変化印刷層12の上に設けられ、その色変化印刷層の一部分を目視不能に隠蔽して、偽造品判別情報13aを形成する真偽品判別情報形成層13とを有する。 - 特許庁
The number of pixels belonging to the region of a prescribed color space is counted in a AF area predetermined to be used for the evaluation of the focused state in the first image, while the number of pixels belonging to the region in a prescribed color space is counted in a plurality of color evaluation areas (an area corresponding to the AF area and a plurality of nearby areas) determined for the second image.例文帳に追加
第1の画像のうち合焦状態の評価に用いるよう決定されているAFエリアについて、所定の色空間中の領域に属する画素数をカウントするとともに、第2の画像に対して設定される複数の色評価エリア(AFエリアに対応するエリアおよびその近傍の複数のエリア)について、所定の色空間中の領域に属する画素数をカウントする。 - 特許庁
When a component region where a failure is hardly detected by pixel comparing inspection is determined to exist by test inspection, shape comparing inspection is enabled to be applied to the component region, the failure is enabled to be detected even when the substrate color and component color are the same color, and the automatic inspection with high reliability is achieved.例文帳に追加
テスト検査により、画素比較検査では不良の検出が困難な部品領域が存在していることが判れば、その部品領域には形状比較検査を適用できるようにしたので、基板色と部品色が同色であっても画像形状の相違で不良検出ができるようになって上記課題が解決し、信頼性の高い自動検査が実現する。 - 特許庁
A red pixel 41R comprising a colored pixel 41t in a transmission region and a colored pixel 41r in a reflection region is formed between black matrixes 21, and similarly a green pixel 41G and a blue colored pixel 41B, and a transparent electrode 51 are sequentially formed to obtain the color filter substrate for the transflective color liquid crystal display device where multiple cell color filters 50 are laid out.例文帳に追加
ブラックマトリクス21間に透過領域の着色画素41t及び反射領域の着色画素41rよりなる赤色画素41Rを形成し、同様にして順次緑色画素41G及び青色着色画素41B、透明電極51を形成して、セルカラーフィルタ50が多面付けされた半透過型カラー液晶表示装置用カラーフィルタワーク基板を得る。 - 特許庁
To easily perform image adjustment by designating the arbitrary region of a color image frame to be two-dimensionally displayed on a display unit prepared by using CG data.例文帳に追加
CGデータを用いて作成された、表示器に2次元表示すべき色画像フレームの任意の領域を指定して簡単に画像調整する。 - 特許庁
The photomask includes a fine pattern 53 in a mask pattern region corresponding to the formation of a hole He on an upper face of the optical path difference adjusting layer 57 which constitutes a color filter.例文帳に追加
カラーフィルタを構成する光路差調整層57上面のホールHeの形成に対応したマスクパターン領域に微細パターン53が設けられている。 - 特許庁
An image compression apparatus outputs compressed data 118 including the position information, compression codes generated by each compression section, and the representative color information in the unit character region.例文帳に追加
位置情報と、各圧縮部で生成された圧縮コードと、単位文字領域の代表色情報を含む圧縮データ118を出力する。 - 特許庁
In such a case, the drive region of a DMD 2 is Al where all micromirrors are selected and color paper 35 is subjected to printing exposure at the print size indicated by B1.例文帳に追加
この場合、DMD2の駆動領域は、全マイクロミラーが選択されたA1となり、カラーペーパー35にはB1で示すプリントサイズで焼付露光される。 - 特許庁
To provide a color region setting method for properly reading an optical automatic recognition symbol even when image pickup conditions significantly change.例文帳に追加
撮像条件が大きく変動する条件下であっても、光学式自動認識シンボルを正常に読み取れる色彩領域化方法を提供する。 - 特許庁
A condition receiving unit 205 receives conditions such as resolution, image quality, color component, position, region of interest, frame rate, code amount to be selected and processing time.例文帳に追加
条件受取部205で、解像度、画質、色成分、位置、重要領域、フレームレート、選択される符号量、処理時間などの条件を受け取る。 - 特許庁
A picture data analyzed by means of a data analyzing portion 34 or a data analyzing portion 36 is saved in a before color conversion data region 51 in a memory 38.例文帳に追加
データ解析部34、またはデータ解析部36により解析された画像データは、メモリ38の色変換前データ領域51に保存される。 - 特許庁
To provide an ink set and an image recording method capable of imparting printed matter-like gloss to recorded images and enabling to realize a wide color reproductive region.例文帳に追加
記録画像に印刷物ライクな光沢の付与が可能で、かつ、広い色再現域を可能とするインクセット及び画像記録方法を提供する。 - 特許庁
The second white balance correction value is calculated based upon the color information of the picked-up image after the white balance correction within the range of the region S.例文帳に追加
そして、この領域Sの範囲内で、ホワイトバランス補正が行われた後の撮像画像の色情報に基づいて、第2のホワイトバランス補正値を算出する。 - 特許庁
To prevent occurrence of uneven luminance or color in an image region taken in by reducing the impact of external factors in an image input device.例文帳に追加
画像入力装置において外的要因の影響を低減させ、取り込んだ画像領域において輝度や色のムラが発生しないようにする。 - 特許庁
To provide an image processing apparatus, image processing method and program for forming printed matter by designating a colored region of an image and performing color conversion thereon.例文帳に追加
画像の着色領域を指定して色変換して印刷物を形成する、画像処理装置、画像処理方法およびプログラムを提供すること。 - 特許庁
To provide a metal halide fill for a metal halide lamp having a particularly good color rendering in the red spectrum region, in particular.例文帳に追加
特に赤色のスペクトル範囲において特に良好な演色を示す冒頭で述べたメタルハライドランプ用の金属ハロゲン化物の封入物を提供する。 - 特許庁
When a white light emitting diode is produced using this phosphor, color rendering properties in a red light region can be improved, and high-quality white light is obtained.例文帳に追加
この蛍光体を用いて白色発光ダイオードを製造する場合、赤色光領域における演色性を改善でき、品質のよい白色光が得られる。 - 特許庁
An image reduction unit 510 deletes pixel data in a pixel region having no color change from input image data 720 to generate reduced image data 730.例文帳に追加
画像縮小部510は、入稿画像データ720から色の変化の無い画素領域内の画素のデータを削除して縮小画像データ730を生成する。 - 特許庁
When a user has color weakness, the user more easily discriminates between a region of a circumscribed rectangle of a red character string and the other regions.例文帳に追加
利用者が色弱者である場合には、その正反射光の差によって、赤色文字列の外接矩形の領域と、それ以外の領域とを区別しやすくなる。 - 特許庁
To prevent, for example, wraparound of light into an optical black region under a light-shielding film and the occurrence of color mixture in an effective pixel portion in a solid-state imaging device.例文帳に追加
固体撮像装置において、遮光膜下のオプティカルブラック領域への光の回り込み、及び有効画素部での混色発生などの抑制を図る。 - 特許庁
Thus, level differences on the surface of a color filter formed on the upper part of black matrix and pixel region are reduced and, thereby, the process of layer flattening may be omitted.例文帳に追加
このようにすると、ブラックマトリックスと画素領域の上部に形成されたカラーフィルターの表面の段差を縮めて、平坦化層の工程が省略できる。 - 特許庁
To provide image information processing 10 capable of selecting an object region which is suitable for improving the color reproducibility as an overall image.例文帳に追加
画像全体としての色再現性を向上させるのに適した被検領域を選択することができる画像情報処理10を提供する。 - 特許庁
To provide an organic electroluminescent element with high emission luminance in which a phosphorescent compound having luminescent color is used in a blue region used for organic electroluminescent.例文帳に追加
有機エレクトロルミネッセンスに用いる青領域に発光色を有する燐光性化合物を用いた発光輝度の高い有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus capable of representing a grayscale region with a low density while performing processing for removing a background color of a read document.例文帳に追加
読み取った原稿の地肌の色を除去する処理をしつつ低い濃度の濃淡領域を表現することができる画像形成装置を提供する。 - 特許庁
Then, for a block corresponding to a face region detected from an image, the first white balance correction value is applied to acquire a skin color evaluation value.例文帳に追加
そして、画像から検出された顔領域に対応するブロックに対し、第1のホワイトバランス補正値を適用して肌色評価値を取得する。 - 特許庁
One or more organic or inorganic layers are formed directly or with other layers on a color filter, which extend to the outside of the region which overlaps the counter substrate.例文帳に追加
カラーフィルター上に直接もしくは一層以上の有機、または無機層を、対向する基板と重なる領域より外側まで延長して形成する。 - 特許庁
An ink cartridge 10 is provided with a speaker 13 and a cartridge information storage part 16 storing information on a color, a capacity and a destination region of stored ink.例文帳に追加
インクカートリッジ10に、スピーカ13と、貯留されているインクの色、容量、及び仕向け地域の情報を記憶するカートリッジ情報記憶部16とを設ける。 - 特許庁
To obtain an antiseptic preservative capable of preventing failures of industrial products such as coating color of papermaking in an alkali region, etc., by microorganisms for a long period of time.例文帳に追加
アルカリ性域にある製紙コーティングカラー等の工業製品の微生物による障害を長期間に亘って防止しうる殺菌防腐剤を提供する。 - 特許庁
A combined machine generates an image wherein an entry region is added in a first specific color to the web page (s150, s160) and prints the image onto a paper (s180).例文帳に追加
複合機は、ウェブページに記入領域が第1の特定色で付加された画像を生成し(s150、s160)、この画像を用紙へ印刷する(s180)。 - 特許庁
To provide a color luminance measuring device for acquiring high-resolution photometry data accurately over the whole region of a measuring object.例文帳に追加
被測定物の全領域に渡って精度良く、かつ高解像度な測光データを得ることのできる色彩輝度測定装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
A filter mechanism 14 includes color filters 141-143, and divides reflection light Lre in a region to be inspected into each wavelength band of three primary colors (R, G, B).例文帳に追加
フィルタ機構14は、カラーフィルタ141〜143を含み、検査定領域の反射光Lreを3原色(R,G,B)の各波長帯に分ける。 - 特許庁
To provide an image processing apparatus and an image processing program capable of improving the reproducibility of colors of color characters in acquiring representative colors of a character region.例文帳に追加
文字領域の代表色を取得する際に、色文字の色の再現性を向上することができる画像処理装置、及び画像処理プログラムを提供する。 - 特許庁
The signal processing means (4) comprises a spectral sensitivity correction means (8) for correcting response characteristics in the infrared region of the color signal generating means (5).例文帳に追加
信号処理手段(4)は、色信号生成手段(5)が有する近赤外領域での応答特性を補正する分光感度補正手段(8)を備える。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|