eſtateを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 2944件
His estate covers the greater part of the district. 例文帳に追加
彼の所有地は郡の大部分を占めている - 斎藤和英大辞典
The addition of this piece of land will round off the estate. 例文帳に追加
この地面を買うと地所のきまりがつく - 斎藤和英大辞典
during Japan's Edo period, a person who held the official post of chief retainer at a daimyo's Edo estate, called 'edogaro' 例文帳に追加
江戸家老という,役職の人 - EDR日英対訳辞書
in an estate, registered and taxed land 例文帳に追加
(荘園で)登録され租税を収めている土地 - EDR日英対訳辞書
a name according to attributes of an article and a real estate 例文帳に追加
土地や物品の,属性にもとづく呼び名 - EDR日英対訳辞書
My estate is adjacent to his lands. 例文帳に追加
僕の所有地は彼の所有地に接している - 斎藤和英大辞典
MAP INFORMATION SYSTEM INCLUDING READ ESTATE PRICE INFORMATION例文帳に追加
不動産価格情報を含む地図情報システム - 特許庁
Insurance; financial affairs; monetary affairs; real estate affairs. 例文帳に追加
保険。金融取引。通貨取引。不動産取引 - 特許庁
Insurance; financial affairs; monetary affairs; real estate affairs. 例文帳に追加
保険。財政業務。金融業務。不動産業務 - 特許庁
Insurance; financial affairs; monetary affairs; real estate affairs. 例文帳に追加
保険。財務業務。金融業務。不動産業務 - 特許庁
HOUSE RENT SYSTEM AND REAL ESTATE TRANSACTION SYSTEM例文帳に追加
住宅賃貸システム及び不動産取引システム - 特許庁
QUESTIONNAIRE TYPE INFORMATION GATHERING SYSTEM OF REAL ESTATE例文帳に追加
不動産等のアンケート式情報収集システム - 特許庁
REAL ESTATE TRANSACTIONS SUPPORT SYSTEM, ITS METHOD, AND ITS PROGRAM例文帳に追加
不動産取引支援システム、方法及びプログラム - 特許庁
He was a "shokan" (estate officer) of Kawagoe no Sho which belonged to Ima Hie-sha Shrine. 例文帳に追加
新日吉社領河越荘の荘官。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In 1227, he succeeded to the family estate because of the death of his father, Tadahisa. 例文帳に追加
1227年、父・忠久の死により家督を継ぐ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He gave the family estate to his son, Zenshu UESUGI. 例文帳に追加
家督も子の上杉禅秀(禅秀)に譲った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In 1267, he inherited the family estate from his father, Tsunemitsu KIKKAWA. 例文帳に追加
1267年に父・吉川経光から家督を相続。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Therefore, the family estate was inherited by his younger brother Kazumitsu INUI. 例文帳に追加
そのため家督は弟の乾和三が嗣いだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Upon his father' death, he inherited the family estate in 1620. 例文帳に追加
元和6年父の死により家督を相続する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Has been that venture capitalists, investors, real estate developers例文帳に追加
資産家や投資家 不動産業者が殺到し - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
The name of the piece of real estate the building or the cemetery例文帳に追加
建物や墓地といった不動産の名前が - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
There's a family party with the american shareholders, at the farm estate.例文帳に追加
農場の別荘で 株主とのパーティがある - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
a system by which a person is appointed to tend to the estate or property of a person who has been deemed unable or incompetent to administer it himself or herself 例文帳に追加
禁治産という制度 - EDR日英対訳辞書
under Japanese law, a child who is the true child of the head of a family but has no right to inherit the family estate 例文帳に追加
家督相続人以外の実子 - EDR日英対訳辞書
The real estate industry is much influenced by the boom-and-bust cycle. 例文帳に追加
不動産業は景気の波に左右される。 - Weblio英語基本例文集
To provide a real estate information retrieving device, a real estate information retrieval program, and a real estate information retrieval method for retrieving real estate properties based on the actual appearance and facilities.例文帳に追加
不動産物件についてその実際の外観や設備から検索することが可能な不動産情報検索装置、不動産情報検索プログラムおよび不動産情報検索方法の提供。 - 特許庁
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|