例文 (999件) |
engine operationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 8108件
To provide a cylinder operation control device for an internal combustion engine which can demonstrate the fuel consumption improvement effect by the cylinder stop to a maximum and prevent traveling troubles even when any abnormality of a lifting means occurs.例文帳に追加
気筒休止による燃費向上効果を最大限に発揮することができると共にリフト作動手段の異常発生時にも走行に支障をきたすことがない内燃機関の気筒運転制御装置を提供する。 - 特許庁
To prevent trouble caused by being incapable of keeping instructed opening even when an EGR control device of an engine is brought into an operation state exceeding a control limit of an EGR valve, and to prevent combustion degradation due to an unsuitable EGR amount.例文帳に追加
EGRバルブの制御限界を超えた運転状態になった場合においても、指示開度を維持できなくなることによる不具合を防止し、EGR量不適による燃焼悪化を未然に回避する。 - 特許庁
When a start signal outputted from a start operation switch 5 is inputted while the economical running mode is executed by an economical running ECU 4, a start control device 6 cancels the economical running mode and executes the engine starting mode.例文帳に追加
始動制御装置6は、エコランECU4によりエコランモードが実施されている時に、始動操作スイッチ5から出力される始動信号を入力すると、エコランモードをキャンセルしてエンジン始動モードを実施する。 - 特許庁
To reduce power consumption by a heater for heating fuel operated for suppressing discharge of unburned combustibles during a cold start of an engine by shortening operation time of the heater without impairing an unburned combustibles discharge suppressing effect.例文帳に追加
エンジンの冷温始動時に未燃分の排出を抑制するために作動させる燃料加熱用ヒータの作動時間を、未燃分排出抑制効果を損なうことなく短縮し、ヒータによる電力消費を低減する。 - 特許庁
To provide an air quantity detection method of an engine free to detect inlet air quantity in higher precision in any operation state while correcting an output error of an air flow meter caused by an air intake pulsation.例文帳に追加
吸気脈動に起因するエアフロメータの出力誤差を補正しつつ、いかなる運転状態にあっても、より精度の高い吸入空気量の検出を可能とするエンジンの空気量検出方法を提供する。 - 特許庁
In a reverse rotation operation, when determined as combustion failure after ignition in the stopping time compression stroke cylinder 12A, a starter motor is operated, and an engine body 1 is driven in the normal rotation direction by the starter motor.例文帳に追加
逆転動作時において、停止時圧縮行程気筒12Aでの点火後に燃焼不良と判定された場合には、スタータモータが作動し、エンジン本体1がスタータモータによって正転方向に駆動される。 - 特許庁
Besides, as for the crime related to the car such as the car theft, etc., the crime who starts up the engine can be surely photographed without executing the prescribed operation, then, the photograph which is helpful in specifying the criminal can be obtained.例文帳に追加
また自動車の盗難等の自動車に係る犯罪において、所定の操作を行うことなくエンジンを始動させた犯人を確実に撮像することができ、犯人の特定に有効な写真を得ることができる。 - 特許庁
In the case of where the flag F1 value is 1, a control signal to the engine 6 is output to conduct control for the purge operation to the utmost, after a control signal to the motor 4 or the generator/motor 22 is output.例文帳に追加
フラグF1の値が1の場合には、モータ4または発電機/電動機22に対する制御信号を出力した後、エンジン6に対する制御信号を出力し極力パージ動作が行われるように制御する。 - 特許庁
When a high horse power operation mode is set during traveling and with, the traveling load being larger than a designated value, and the accelerator pedal 22 being operated fully, the engine rotating speed at according to the first target rotating speed characteristic is increased.例文帳に追加
走行中に高馬力運転モードが設定され走行負荷が所定値以上でかつアクセルペダル22がフル操作されると、第1の目標回転数特性で設定されたエンジン回転数は増量される。 - 特許庁
When it is determined that it exceeds the maximum allowable temperature, the control circuit reduces power generation output of the generator/motor 1, immediately before the engine automatic stop operation so that the temperature of the switching elements 41a, 41b does not exceed the maximum allowable temperature.例文帳に追加
そして、超えると判定した場合には、スイッチング素子41a,41bの温度が最大許容温度を超えないように、エンジンの自動停止動作直前の発電電動機1の発電出力を低減させる。 - 特許庁
A VVT mechanism (rotation phase adjustment mechanism) 10 adjusts rotation phase between a crankshaft 1 and an intake cam shaft 3, and the degree of the advance angle of the VVT mechanism 10 is controlled, depending on an engine operation conditions.例文帳に追加
VVT機構(回転位相調整機構)10はクランク軸1と吸気カム軸3との間の回転位相を調整し、同VVT機構10の進角量は機関運転状態に応じて制御される。 - 特許庁
To automatically change number of revolutions of engine to number of revolutions of idling or prescribed low number of revolutions when carrying out turning movement operation of a reaping machine for reaping and transporting grain culms to the outside position on either one side.例文帳に追加
穀稈を刈取り移送する刈取機を一方側の側方外側へ回動移動操作したときには、エンジンの回転数をアイドリング回転数、又は所定の低回転数に自動で変更しようとするものである。 - 特許庁
The electric motor is drive-controlled by a control signal having a control frequency and a control phase obtained based on a signal synchronized with the operation of an engine of a vehicle, and steering vibration is thereby suppressed.例文帳に追加
車両のエンジンの動作に同期した信号に基づいて求められた制御周波数及び制御位相を備えた制御信号によって電動モータの駆動制御が行われることにより、ステアリング振動が抑制される。 - 特許庁
The temperature of the LPG supplied to an injector 4 is determined to maintain the LPG of a gaseous phase in several engine operation periods, and a corresponding value of a maximum optimal pressure value is determined to respective temperature values.例文帳に追加
いくつかのエンジン動作期間中に、気相のLPGが維持されるように、インジェクタ4へと供給されるLPGの温度が決定され、各温度値に対して、最大最適圧力値の対応する値が決定される。 - 特許庁
A control unit 50 sets a fuel injection amount, the fuel injection timing, and a fuel injection pressure on the basis of an operation state of the engine 1, and controls the injector 4 and a fuel pump 5 so as to achieve an injection mode.例文帳に追加
コントロールユニット50はエンジン1の運転状態に基づいて燃料噴射量、燃料噴射時期及び燃料噴射圧を設定し、該噴射態様が実現するようにインジェクタ4や燃料ポンプ5を制御する。 - 特許庁
To provide an electrically-driven construction machine by which rotating speed of a main electric motor same as that of low idle in an engine type construction machine is obtained, and safe operation of a link mechanism of a cab is secured by a simple structure.例文帳に追加
簡単な構成で、エンジン式建設機械におけるローアイドル回転数と同じ主電動機回転数を得られ、安全な運転室のリンク機構の作動を確保できる電気駆動式建設機械を提供する。 - 特許庁
To provide a compact and inexpensive water pump for a vehicle, changing clutch operation at an optional timing depending on a state of warm-up in each portion of the vehicle such as an internal combustion engine and achieving electric power saving in comparison with the past.例文帳に追加
内燃機関等の車両各部の暖機状態に合わせ任意のタイミングでクラッチ動作を切り替え可能で、従来よりも省電力で小型で低コストな車両用ウォータポンプを提供すること。 - 特許庁
The device includes a control unit for controlling a current supplying operation of a primary coil of an ignition coil, and a control map MP1 for defining a target value of a coil current supplying time period of the primary coil, depending on an operating condition of the internal combustion engine.例文帳に追加
点火コイルの一次コイルの通電動作を制御する制御部と、一次コイルのコイル通電時間の目標値を、内燃機関の運転状態毎に規定する制御マップMP1と、を有して構成される。 - 特許庁
To provide a portable machine capable of using a part of the portable machine used in a smart key system in rotational operation of a part to be operated of an engine start switch usually and in an emergency case and preventing its appearance from being scratched and worn.例文帳に追加
通常時および非常時に、スマートキーシステムに使用される携帯機の一部をエンジン始動スイッチの被操作部の回転操作に使用でき、かつ、外観に傷や摩耗等が生じない携帯機を提供する。 - 特許庁
To provide an engine working machine capable of discharging liquid in an oil retraining wall by simple operation by visually confirming a height of a liquid level in the oil retaining wall from the outside of the oil retaining wall by a simple structure.例文帳に追加
安価な構造で防油堤内の液面の高さを防油堤の外側から視認できると共に、簡単な操作で防油堤内の液体を排出することができるエンジン作業機を提供する。 - 特許庁
A restricting part 73 of a controller 70 stops the operation of the engine E when the electronic control unit ECU outputs the warning signals in the state of the power takeoff mechanism PTO on-operated.例文帳に追加
そして、コントローラ70の規制部73は、パワーテイクオフ機構PTOがオン作動された状態において、電子制御ユニットECUから警告信号が出力された場合に、エンジンEの作動を停止させるようになっている。 - 特許庁
During the idling, a dew point arrival time in which the wall surface temperature of the exhaust pipe 55 arrives at a dew point after the start of the engine 53 is measured, and a range within the dew point arrival time is set as the water storing operation time.例文帳に追加
そして、アイドル運転中に、エンジン53の始動から排気管55の壁面温度が露点に達するまでの露点到達時間を測定し、露点到達時間以内の範囲を貯水作動時間として設定する。 - 特許庁
There is disclosed a method of controlling an inverter dwell time of a first print engine 10 in order to print any sheet size within a predetermined pitch mode without the need for a belt sync dead-cycle operation.例文帳に追加
ベルト同期無効循環動作に対する必要性を伴うことなく所定ピッチモードにて任意の寸法のシートが印刷できるよう、第1の印刷エンジン10の反転器一時停止時間を制御する方法である。 - 特許庁
Therefore, the phenomenon that operation failure occurs which is caused by catching of the throttle valve by deposit (the phenomenon that the throttle valve is stuck to an inner wall surface of the bore in the vicinity of the fully closed position by the deposit) can be reduced in starting of an engine.例文帳に追加
これによりエンジン始動時にスロットルバルブがデポジットにかみ込むことが原因で作動不良を起こす現象(全閉位置近傍で、スロットルバルブがデポジットによってボア内壁面にへばりつく現象)が少なくなる。 - 特許庁
When operation of the internal combustion engine is automatically stopped, and a transmission is in an operating status selected in travelling of a vehicle (S401:YES), determination of occurrence of an abnormality is prohibited.例文帳に追加
内燃機関の運転が自動停止されており且つ変速機が車両の走行に際して選択される作動状態であるときには(S401:YES)、異常が発生したとの判定をなすことを禁止する。 - 特許庁
To detect a user getting into an automobile without providing a special detection means for a keyless entry device allowing burglarproof properties to be improved by confirming an ID code even in the case of the starting operation of an engine, etc.例文帳に追加
エンジン始動操作の場合などにもIDコードを確認するようにして盗難防止性を向上させたキーレスエントリー装置において、特別な検出手段を設けないで使用者の乗車を検出する。 - 特許庁
To provide an operation method of a reciprocating internal combustion engine which largely reduces the generated amount of nitrogen oxide and restraining a steep rise of running cost while restraining corrosion or deterioration of fuel economy with a simple structure.例文帳に追加
簡単な構成で、腐食の発生や燃費の低下を抑制しつつ窒素酸化物の生成量を大きく低減でき、ランニングコストの高騰を抑制可能な往復動型内燃機関の運転方法を提供する。 - 特許庁
To provide an igniter of an internal combustion engine which suppresses combustion excitation noise caused at the time of highly loaded operation in which an air fuel ratio such as a theoretical air fuel ratio is made thicker, while assuring combustion stability at the time of lean burn.例文帳に追加
希薄燃焼時の燃焼安定性を確保しつつ、理論空燃比など空燃比が濃化する高負荷運転時における燃焼加振騒音を抑制できるようにした内燃機関の点火装置を提供する。 - 特許庁
To provide a purge control method for a lean burn engine with a supercharger capable of grasping purge fuel quantity by learning even during lean burn operation and capable of carrying out purge processing, while restricting fluctuation of air-fuel ratio.例文帳に追加
リーンバーン運転時においてもパージ燃料量を学習により把握し、パージ処理を空燃比の変動を抑制しつつ実行することのできる過給機付きリーンバーンエンジンのパージ制御方法を提供する。 - 特許庁
On performing fuel injection of the target injection quantity set corresponding to the engine operation state, an electronic control device judges whether or not the cylinder injection valve is under fuel injecting at a step S100.例文帳に追加
機関運転状態に応じて設定される目標噴射量の燃料噴射を実行するに際し、電子制御装置は、ステップS100で筒内噴射弁が燃料噴射を実行中か否かを判定する。 - 特許庁
In an electronic control device 1, a control microcomputer 10 performs idling stop control under which an engine 5 installed in the vehicle is stopped and restarted, on the basis of the state of the operation of the vehicle.例文帳に追加
本発明が適用された電子制御装置1では、制御マイコン10が、自車両の運転状態に基づき、自車両に搭載されたエンジン5を停止させ、再始動させるアイドリングストップ制御を実行する。 - 特許庁
To provide a continuous variable valve lift apparatus capable of varyingly forming an operation range and to provide a group of continuous variable valve lift apparatuses symmetric and having the same valve profile for being used in a V-type engine.例文帳に追加
作動領域を多様に構成することができる連続可変バルブリフト装置、およびV型エンジンに適用することができるように対称になってバルブプロファイルが同一な連続可変バルブリフト装置群を提供する - 特許庁
To provide a control device for vehicle capable of previously preventing the malfunction such as a belt slip of a CVT by restricting the fluctuation of the engine torque to be generated by switching the operating condition of a compressor during the operation for decelerating the vehicle.例文帳に追加
車両の減速中にコンプレッサの作動状態の切換によって生じるエンジントルクの変動を抑制して、CVTのベルトスリップ等の不具合を未然に防止できる車両の制御装置を提供する。 - 特許庁
At the start of the operation of the inverter 22, the rotational speed of the internal combustion engine 12, calculated based on an output from a crank angle sensor 24, is used as the initial value, to start the sensorless driving of the motor generator 10.例文帳に追加
インバータ22の操作の開始に際して、クランク角センサ24の出力に基づき算出される内燃機関12の回転速度を初期値として用いることで、モータジェネレータ10のセンサレス駆動を開始する。 - 特許庁
To provide a pre-operation inspection device for a vehicle capable of diagnosing failure of load regardless any kinds of the load before starting of an engine and informing the diagnosis result from the inside of the vehicle.例文帳に追加
エンジン始動前に、負荷の種類の如何にかかわらず該負荷の故障を診断することができるとともに、診断結果を車両内より報知することができる車両用運行前点検装置を提供すること。 - 特許庁
To adjust a spring force of a coil-like spring 10 transmitting motor torque to the valve shaft 6 of a TCV 5 which is the valve element of a tumble control valve corresponding to the operation situation of an engine.例文帳に追加
タンブル制御弁の弁体であるTCV5のバルブシャフト6にモータトルクを伝達するコイル状のスプリング10のスプリング力をエンジンの運転状況に対応して調整可能とすることを課題とする。 - 特許庁
To provide a control device for an internal combustion engine securing discharge quantity of fuel vapor from a fuel vapor treating system while improving fuel economy by variable control of lift/operation angle of an intake valve.例文帳に追加
吸気バルブのリフト量/作用角の可変制御による燃費向上を図りつつも、燃料蒸気処理システムからの燃料蒸気の放出量を確保することのできる内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁
The vehicle-side microcomputer 30 permits the operation of an engine starting switch 35 by the user only on condition that the wireless communication ID codes correspond to each other and the wire communication ID codes correspond to each other.例文帳に追加
車両側マイコン30は、無線通信用IDコード同士が一致したことと、有線通信用IDコード同士が一致したこととを条件として、ユーザのみによるエンジン始動スイッチ35の操作を可能にする。 - 特許庁
To provide a cylinder ignition type spark ignition internal combustion engine capable of surely strengthening a tumble flow by fuel injected from a fuel injection valve, even if the inflow direction of intake air into a cylinder changes by an operation state.例文帳に追加
運転状態により筒内への吸気の流入方向が変化しても、燃料噴射弁から噴射する燃料で確実にタンブル流を強化できる筒内噴射式火花点火内燃機関を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device of an internal combustion engine capable of improving fuel economy, and capable of preventing melting damage of a filter, by properly performing regeneration operation, in response to the actual temperature of the filter.例文帳に追加
フィルタの実際の温度に応じて、再生動作を適切に行うことができることで、燃費を向上させるとともに、フィルタの溶損を防止することができる内燃機関の排ガス浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide an internal combustion engine with an alternator, requiring a small structural space for supplying sufficient electric power while enduring mechanical load and thermal load over long time operation.例文帳に追加
交流発電機を備えた内燃エンジンにおいて、構造空間が僅かで済み、十分な電気パワーを提供し、長時間の作動にわたって機械的負荷および熱的負荷に耐えうる前記内燃エンジンを提供する。 - 特許庁
The canister 33 temporarily stores a fuel evaporative emission generated in a fuel tank 31, and when a purge control valve 35 is opened during the operation of the engine, the adsorbed fuel in the canister 33 is discharged.例文帳に追加
キャニスタ33は燃料タンク31内で発生した燃料蒸発ガスを一時的に蓄えるものであり、エンジン運転中にパージ制御弁35が開放されることにより、キャニスタ33の吸着燃料が放出される。 - 特許庁
The piston engine 1 comprises a crank case 4 to which one end of the cylinder 2 is connected, an operation space opening portion 13s and a crank case opening portion 13c provided in the cylinder 2, and a communication passage 12 for connecting both of these.例文帳に追加
このピストン機関1は、シリンダ2の一端が接続されるクランクケース4と、シリンダ2に設けられる作動空間開口部13sとクランクケース開口部13cと、両者を接続する連通通路12とを備える。 - 特許庁
Here, the ECU 11 sets the motor drive signal according to a change degree of the operation state of the engine, and outputs the control signal of the fuel pump including the set motor drive signal to the pump controller 12.例文帳に追加
ここで、ECU11は、エンジンの運転状態の変化度合に応じてモータ駆動信号を設定し、この設定したモータ駆動信号を含む燃料ポンプの制御信号をポンプコントローラ12に出力する。 - 特許庁
The air flow into a vehicle interior by an air conditioner 10 can be made lower than the air flow at standard setting, and a foregoing air flow reduction operation by the air conditioner 10 is controlled by an air conditioner ECU (Engine Control Unit) 70.例文帳に追加
エアコン10の車室内への風量は標準設定風量に比べて低風量とすることが可能であり、このようなエアコン10の風量低減運転はエアコンECU70によって制御される。 - 特許庁
A controller 38 is constituted so as to control the switching means on the basis of an operation condition of the engine, respective detecting outputs of the vehicle position sensor and the road information acquired by the road information acquiring means.例文帳に追加
コントローラ38はエンジンの運転条件及び車両位置センサの各検出出力と道路情報取得手段の取得した道路情報に基づいて切換手段を制御するように構成される。 - 特許庁
To perform operation under a condition of high energy efficiency as the total unit of a vehicle, in the vehicle provided as a source of drive force with an electric motor receiving power from an independent generator and a heat engine.例文帳に追加
自立発電型の電源から電力の供給をうける電動機と熱機関とを駆動力源として備える車両において、車両全体としてエネルギ効率の高い条件下で運転すること。 - 特許庁
To provide a secondary air supply apparatus for an internal combustion engine that can satisfactorily suppress discomfort caused by the operation noise of an air switching valve while suppressing the lowering of a battery voltage caused by a rush current of an air pump.例文帳に追加
エアポンプの突入電流によるバッテリーの電圧降下を抑えながらも、エアスイッチングバルブの作動音による違和感を好適に抑制することのできる内燃機関の二次空気供給装置を提供する。 - 特許庁
First order difference value λd being a rate of change of the output signal (detection λ) is arithmetically operated at a predetermined crank angle interval in engine operation, and an absolute value |λd| of the first order difference value is integrated (Step 102 to 105).例文帳に追加
エンジン運転中に所定クランク角間隔で空燃比センサの出力信号(検出λ)の変化率である1階差分値λd を演算して、その1階差分値の絶対値|λd |を積算する(ステップ102〜105)。 - 特許庁
When the engine is reversely operated and the transistor TR3 is in a state of electrical continuity, the CPU allows the signal coil 2 to generate a signal to prevent output of the signal coil from being given to the CPU, and thus to stop the igniting operation.例文帳に追加
機関の逆転時にはトランジスタTR3 が導通状態にあるときに信号コイル2から信号を発生させて信号コイルの出力がCPUに与えられるのを阻止し、点火動作を停止させる。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|