例文 (999件) |
extension ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 11731件
In a state where an extension rib 12 of the cover 10 and an extension rib 22 of a hose connection part 21 are superposed, an electric contact 23 is arranged so as to be the side part (lateral part) of a hose joint part, and a partition is formed between itself and the handle port 13 formed at the bottom surface of the cover 10.例文帳に追加
ホース接続部カバー10の延長リブ12とホース接続部21の延長リブ22が重ね合わされた状態で、電気的接点23はホース継手部の側部(横)になるように配置され、ホース接続部カバー10の底面に形成された把手口13との間に隔壁が形成されている。 - 特許庁
On a tip side of the chassis body 2a, an upper extension plate 25 and a lower extension plate 26 that restrict upper-limit and lower-limit positions of a hammer are molded out of a resin material in one body, so a connecting bar etc., forming the restriction member need not be arranged on the tip side of the chassis unlike a conventional chassis.例文帳に追加
シャーシ本体2aの先端側には、ハンマーの上限及び下限位置を規制するための上側延設板25及び下側延設板26が樹脂材料から一体に成形されているため、従来のシャーシのように、規制部材を形成するべく連結バーなどをシャーシの先端側へ配設する必要がない。 - 特許庁
The following steps also continued to be taken to enhance lending: (1) raising of the ceiling on loans from ¥10 million to ¥15 million; (2) extension of the term of loans from five to seven years if used for working capital, and from seven to 10 years if for capital expenditure; and (3) extension of the deferment period from six months to one year if for working capital, and from six months to two years if for capital expenditure. 例文帳に追加
また、①貸付限度額の上限を1,000 万円から1,500 万円、②貸付期間を、運転資金は5 年以内から7 年以内に、設備資金は7 年以内から10 年以内、③据置期間を、運転資金は6 か月から1 年に、設備資金は6 か月から2 年にそれぞれ拡充する措置を、引き続実施した。 - 経済産業省
A sorting body 5 of the sorting device 3 is provided with a first extension part 5a extended from the upstream side to the downstream side in the egg conveying direction, a second extension part 5b and a third extension part 5c respectively extended from one end side 1a to the other end side 1b in the cross direction of the conveyance line 1.例文帳に追加
振り分け装置3における振り分け本体部5は、卵の搬送方向の上流側から下流側に向かって延在する第1延在部5aと、その第1延在部5aの下流側端部から、搬送ライン1における幅方向の一端側1aおよび他端側1bに向かってそれぞれ延在する第2延在部5bおよび第3延在部5cとを備えている。 - 特許庁
A motion compensation unit 104 generates a prediction block corresponding to the encoding target block from a reference image by using the motion vector of the encoding target block, and when the extension area is set in the unencoded block, generates a prediction block corresponding to the extension area from the reference image by using the motion vector of the encoding target block for the extension area.例文帳に追加
動き補償部104は、符号化対象ブロックの動きベクトルを用いて、参照画像から符号化対象ブロックに対応する予測ブロックを生成するとともに、未符号化ブロック内に拡張領域が設定された場合は、拡張領域について符号化対象ブロックの動きベクトルを用いて参照画像から前記拡張領域に対応する予測ブロックを生成する。 - 特許庁
An oblong clutch-operating element 88 connected with each of extension clutches 81 is set near the multiple clutches 81 parallelly arranged right and left to be normally or reversely drivable with an actuator 91, and some selected extension clutches 81 or all extension clutches 81 can be switched off by actuating the actuator 91 based on operation of a clutch selection-operating part.例文帳に追加
左右に並列配備された複数の繰出しクラッチ81の近傍に、各繰出しクラッチ81に機械連係された横長のクラッチ操作部材88をアクチュエータ91で正逆に駆動可能に配備するとともに、クラッチ選択操作部の操作に基づいてアクチュエータ91を作動させて、選択した一部の繰出しクラッチ81あるいは全部の繰出しクラッチ81を切り操作可能に構成してある。 - 特許庁
When the load works on the front door 4, the upper impact bar 23 is displaced inside the vehicle interior and a front end of the upper impact bar 23 is positioned near an extension 20, the upper impact bar 23 and the extension 20 are situated to overlap as viewed in a vehicle width direction and the front end of the upper impact bar 23 substantially comes in contact through the extension 20.例文帳に追加
フロントドア4に対して荷重が働き、上側インパクトバー23が車室内側に変位して、上側インパクトバー23の前端部が延長部20近傍まで位置した場合において、車幅方向から見て、上側インパクトバー23と延長部20とは重なるよう位置しているため、上側インパクトバー23の前端部は、延長部20により実質的に当接する。 - 特許庁
This image communication device specifies a plurality of extension numbers according to an RSUB signal, detects a caller's telephone number, receives the plurality of extension numbers, performs distribution to individual addresses corresponding to the received extension numbers, and sends information to the destinations to which the currently received information is distributed or transmitted according to the individual addresses.例文帳に追加
RSUB信号に基づいて、複数のイクステンションナンバーを指定し、発信人電話番号を検出し、複数のイクステンションナンバーを受信し、上記受信したイクステンションナンバーに対応する個別宛先へ配信するとともに、この個別宛先に基づいて、今受信した情報が配布された宛先、または今受信した情報を送信した宛先へ、情報を送信する画像通信装置である - 特許庁
At an extension end 42A of the sliding portion 42 of the base member 4, a ratchet mechanism 6 is provided for restricting the deformation of the blade shoe 2 to the side of increasing its radius of curvature and for allowing the deformation to the side of reducing the radius of curvature.例文帳に追加
ベース部材4のスライド部42の延長端42Aには、ブレードシュー2の曲率半径が大きくなる側への変形を規制しかつ曲率半径が小さくなる側への変形を許容するラチェット機構6が設けられている。 - 特許庁
To realize an optimum injection molding method corresponding to the demand of energy saving to contribute to the enhancement of molding quality, the enhancement of a yield, the extension of the life of a mechanism part, the ensurance of quality and the enhancement of maintenance.例文帳に追加
省エネルギ化の要請に応え得る最適な射出成形方法を実現するとともに、成形品質の向上及び歩留まり向上、更には、機構部分の長寿命化,品質確保及びメンテナンス性向上に寄与する。 - 特許庁
Of the elastic strands 9a and 9b A, part positioned in an area of ≥70%, desirably ≥80%, of a space between the virtual extension lines of both of the side edges of the absorber 4 is not connected with any constitutional material of the diaper 1.例文帳に追加
弾性ストランド9a,9bのうち、吸収体4の両側縁の仮想延長線間の70%以上、好ましくは80%以上の領域に位置する部分が、おむつ1の構成材料の何れとも接合されていない。 - 特許庁
To provide the material receiving device of a chipper for continuously receiving a material to be cut at the time of cutting over a period from the start of cutting to the completion of cutting to achieve the enhancement of cutting properties, the homogenization of chips and the extension of an edge tool grinding period.例文帳に追加
切削時に被切断材をチッパの材受装置で、切削開始から切削終了まで連続して受けて切削性を向上、チップの均質化、刃物研磨間の長期化が得られるチッパの材受装置を提供する。 - 特許庁
A bumper supporting member 4 is secured in a position set off from the position under the lamp 2 and is provided with an extension part 41 extending to the position under the lamp 2, and the extension part 41 is supported by the lamp 2, and that part 10 of the bumper 1 which is positioned under the lamp 2 is supported by the extension part 41.例文帳に追加
バンパーサポート部材4をランプ2の下方位置から外れた位置で固定し、上記バンパーサポート部材4に上記ランプ2の下方位置まで延出する延出部41を形成し、上記ランプ2により上記延出部41を支持せしめるとともに、該延出部41により上記バンパー1の、上記ランプ2の下方に位置する部位10を支持せしめた。 - 特許庁
(5) Where a person or party on whom a notice referred to in paragraph (2) is served fails or refuses to give his consent to the extension within 2 weeks from the date of the notice, the Registrar may, if he is satisfied that a good and sufficient reason has been shown for the extension, grant the extension without having to conduct a hearing in accordance with rule 52.例文帳に追加
(5)(2)にいう通知が送付される者又は当事者が,通知日から2週以内に,延長に対する自己の同意を発行しない,又は同意を拒否した場合でも,登録官は,延長について適当かつ十分な理由が示されたことを承認した場合は,規則52に基づく聴聞を行うことなく,延長の許可を認めることができる。 - 特許庁
The hi-hat cymbal stand 10 is constituted by including an extension rod 15 which is inserted into a main body pipe 12 and is disposed vertically movably with respect to the main body pipe 12, a fixing frame 16 and foot pedal which are installed on the lower side of this extension rod 15 and a toggle joint mechanism 20 which is disposed between the extension rod 15 and the foot pedal 18.例文帳に追加
本体パイプ12の内部に挿入されて、当該本体パイプ12に対し上下動可能に設けられたエクステンションロッド15と、このエクステンションロッド15の下側に設置される固定フレーム16及びフットペダル18と、これらエクステンションロッド15とフットペダル18との間に設けられるトグルジョイント機構20とを含んでハイハットスタンド10が構成される。 - 特許庁
A transmission device 1A comprises a transmission controller which performs transmission control corresponding to extension of the line and a transmission processor which transmits an old packet generated by converting a TDM signal transmitted by the line before the extension and a new packet generated by converting a TDM signal transmitted by a line after the extension to a packet switching network PSN in parallel.例文帳に追加
送信装置1Aは、回線の増設に応じた送信制御を実行する送信コントローラと、増設前の回線で伝送されたTDM信号を変換して生成された旧パケットと増設後の回線で伝送されたTDM信号を変換して生成された新パケットとをパケット交換網PSNに並列に送信する。 - 特許庁
The document supply tray 16a is provided with an extension part 27 extending in the length direction of document from the loading part 25 to extend and contract and a link mechanism 50a for contracting the extension part 27 as an interval between the document guides 26a and 26b is reduced and extending the extension part 27 as the interval between the document guides 26a and 26b is increased.例文帳に追加
また、この原稿供給トレイ16aは、載置部25から原稿の長さ方向に伸縮可能に延出する延出部27と、各原稿ガイド26a,26b同士の間隔が狭くなるにつれて延出部27を縮め、各原稿ガイド26a,26b同士の間隔が広くなるにつれて延出部27を伸ばすリンク機構50aと、を備えている。 - 特許庁
The terminal base 61 has a radial extension part 61a-1 which has the built-in metal terminal 68 and radially extends around a rotating shaft; an L-shaped leg 61a having an axial extension part 61a-2 extending from the tip of the radial extension part along the rotating shaft; and a guide 61b which is integrally molded with the L-shaped leg 61a.例文帳に追加
端子台61は、金属製ターミナル68が内蔵されて回転軸を中心にして放射状に延びる径方向延在部61a−1とその先端から回転軸に沿って延びる軸方向延在部61a−2とを有するL字型足部61aと、L字型足部61aと一体成型されたガイド部61bとを有する。 - 特許庁
Compiling a Python extension written in C or C++ will sometimes require specifying custom flags for the compiler and linker in order to use a particular library or produce a special kind of object code. This is especially true if the extension hasn't been tested on your platform, or if you're trying to cross-compile Python.In the most general case, the extension author might have foreseenthat compiling the extensions would be complicated, and provided a Setup file for you to edit.例文帳に追加
C や C++ で書かれた Python 拡張をコンパイルする際、しばしば特定のライブラリを使ったり、特定の種類のオブジェクトコードを生成したりする上で、コンパイラやリンカに与えるフラグをカスタマイズする必要があります。 ある拡張モジュールが自分のプラットフォームではテストされていなかったり、クロスコンパイルを行わねばならない場合にはこれが当てはまります。 - Python
A system is provided with a dial detecting means for detecting a dial operation in an extension telephone set without closing a path of a sound signal from the extension telephone set to a network when off-hooking is detected in the extension telephone set, and a tone transmission means for transmitting the tone corresponding to the dial operation that the dial detection means detects to the network.例文帳に追加
内線電話機におけるオフフックを検出すると、当該内線電話機から網へ到る音声信号の通路を閉結することなく、当該内線電話機におけるダイヤル操作を検出するダイヤル検出手段と、このダイヤル検出手段が検出したダイヤル操作に対応するトーンを前記網へ送出するトーン送出手段とを具備する。 - 特許庁
To provide a tooth and adaptor for bucket allowing the extension of wear life and a reduction in cost and easily attachable and detachable, and a mounting structure thereof.例文帳に追加
磨耗寿命を長くでき、コストを安くできる、着脱容易なバケットのツースとアダプタとその取付構造体を提供する。 - 特許庁
The button has a main body 1 of the button with an attachment part to a fabric 6 and an extension part 4 extended in one direction from the main body 1.例文帳に追加
生地6への取付部を有するボタン本体部1と、このボタン本体部1から一方向へ延出された延出部4とを有する。 - 特許庁
The cylindrical structure 8b forms a continuous beam having extension parts projecting from the bottom and top of a caisson wall body 1.例文帳に追加
円筒構造体8bはケーソン壁体1の底版と頂部を支点とする突起となる張出し部を持つ連続梁を構成する。 - 特許庁
Each of the telephone sets 3, 4, 5 also includes the similar function and communicates with the PBX 2 via the extension lines 13, 14, 15.例文帳に追加
電話機3、4、5もPBX2と同様の機能を有し、PBX2と内線回線13、14、15を介して通信を行う。 - 特許庁
Further, the main body power source input part 3B and the extension power source input part 2A have a structure of sealing these connection points.例文帳に追加
そして、本体電源出力部3Bおよび増設電源入力部2Aは、これらの接続部分を密閉する構造になっている。 - 特許庁
A note length extension and contraction model storing section 4 stores information related to an output probability distribution of each note being played with a certain tone length.例文帳に追加
音符長伸縮モデル記憶部4は、各音符がある音長で演奏される出力確率分布に関する情報を記憶する。 - 特許庁
A composing part 625 of a BEP device 600 composes the image data extended by first and second extension processing parts 622, 623.例文帳に追加
BEP装置600の合成部625は、第1及び第2伸張処理部622,623で伸張処理された画像データを合成する。 - 特許庁
The width (W) orthogonally crossing the extension direction of the notched groove 50 is equal to the space (S) between adjacent sipes 40 in the tire circumferential direction.例文帳に追加
切り欠き溝50の延在方向に直交する幅(W)は、タイヤ周方向に隣接するサイプ40の間隔(S)と等しい。 - 特許庁
The mounting seat 15 is opened on the steam inlet side on an extension of the valve rod 14 and has a seal surface 152 formed at an inner peripheral edge.例文帳に追加
取付座15は、弁棒14の延長線上の蒸気入口側に開口し内周縁にシール面152が形成されている。 - 特許庁
To provide a floor material restraining occurrence of the extension- contraction and a warp by moisture and heat, and superior in caster resistance and recess resistance.例文帳に追加
水分や熱による伸縮や反りの発生を抑制できると共に、耐キャスター性及び耐凹み性に優れた床材を提供すること。 - 特許庁
The cap is provided with a rear extension part with which a rear end is engaged behind the base part of the case when in a posture before injection.例文帳に追加
キャップは、注射を行う前の姿勢にあるときに、ケースの基部よりも後方で、後方端が係合する後方延出部を有する。 - 特許庁
After the extension molding parts 22, 26 are cut, the end surface of the respective molding parts 21, 25 are butted to each other to form a corner molding part 28.例文帳に追加
その後、延長モール部22、26を切断した後、各モール部21、25の端面同士を突き合わせてコーナーモール部28を形成する。 - 特許庁
To provide an optical fiber support device capable of easily providing a predetermined stretching strain to an optical fiber, and to provide an optical fiber extension method.例文帳に追加
光ファイバに所定の伸び歪みを容易に与えることができる、光ファイバ支持装置及び光ファイバの伸長方法を提供する。 - 特許庁
To provide a contention control circuit with extension performance, where an output channel speed depending on a cyclic period of a ring arbiter is not limited.例文帳に追加
リングアービタの巡回周期に依存する出力回線速度の制限のない拡張性を有する競合制御回路を実現する。 - 特許庁
When the sensor detects any abnormality, data indicative of a present apparatus are sent from an extension telephone set including the sensor that have detected the abnormality to the master unit 20.例文帳に追加
センサが異常を検知したとき、この検知したセンサを有する内線電話機から自機を示すデータを主装置20に送る。 - 特許庁
To sufficiently obtain the required stroke of each extension coil spring used to open or close a refed paper conveyance path within a compact space.例文帳に追加
コンパクトな空間内で再給紙搬送路を開閉するための引張コイルばね手段の所要のストロークを十分確保すること。 - 特許庁
To provide a wireless communication system that can quickly cope with an extension request of a base station accompanying increase in subscriber stations.例文帳に追加
加入者局の増加に伴う基地局の増設要求に対して迅速に対応することができる無線通信システムを提供する。 - 特許庁
A master unit 2 stores a lookup table showing correspondence among each cradle 3, information (IP address) of each wireless slave unit 4 and extension numbers.例文帳に追加
親機2には各クレードル3と各ワイヤレス子機4の情報(IPアドレス)と内線番号との対応テーブル61が記憶されている。 - 特許庁
To provide a network equipment system, for easily responding to system change/extension and being optimized without the risk of deadlock.例文帳に追加
システムの変更・拡張に容易に対応でき、デッドロックが生じる恐れもなく且つシステムを最適化できるネットワーク機器システムを提供する。 - 特許庁
The device is inserted into and mounted in the extension bay 24 of a notebook type personal computer 20 and carried together with the notebook type personal computer 20.例文帳に追加
ノート型パーソナルコンピュータ20の拡張ベイ24内に挿入され実装されて、ノート型パーソナルコンピュータ20と共に持ち運ばれる。 - 特許庁
Both ends 111, 112 of the supporting member 110 are joined to extension portions 60a, 61a extending under the reinforcing plates 60, 61.例文帳に追加
サポート部材110の両端111,112は、補強プレート60,61の下方に延びる延出部60a,61aに結合されている。 - 特許庁
After the lapse of extension time without the routine alarm, the square is displayed in a fourth color showing abnormality.例文帳に追加
その後、定時通報が無いまま猶予時間を経過すると、異常であるので、当該升目は、異常を示す第4の色で表示される。 - 特許庁
Emergency core cooling water intakes 28 is formed on the surface of the injection extension ducts 26, facing the direct injection nozzles 24.例文帳に追加
直接注入ノズル24に対向する注入延長ダクト26表面部分に、非常炉心冷却水取水口28を形成する。 - 特許庁
Further, the information may be inserted to an extension header without being limited to the IP address only, and a switch or a QoS router may be used in place of the band control apparatus 5.例文帳に追加
なお、情報を挿入するのはIPアドレスだけでなく、拡張ヘッダでもよく、帯域制御装置5はスイッチ、QoSルータでもよい。 - 特許庁
An escape preventive extension part 17 is formed on the lower end of the support pin 15, and sandwiched between the cylinder tube 1 and the rod cover 4.例文帳に追加
支持ピン15の下端に抜止用の張出部17を形成し、張出部17をシリンダチューブ1とロッドカバー4とで挟着する。 - 特許庁
A valve chest 81 in which an extension bar 21 of the plunger 17 is inserted, an input port 82, and a drain port 83 are formed in the nozzle.例文帳に追加
ノズル12に、プランジャー17の延出バー21が挿入される弁室81と入力ポート82とドレンポート83を形成する。 - 特許庁
To provide an image recording/reproducing apparatus which provides data broadcasting useful for a user exactly, and achieves extension of the recording time.例文帳に追加
ユーザにとって有益なデータ放送を的確に提供すると共に、記録時間の拡大を実現する録画再生装置を提供する。 - 特許庁
Air a in an upper layer in a habitable room 13 on an extension line of the loft part 27 moves rapidly in a room when compared with air b in a lower layer.例文帳に追加
ロフト部27の延長線上にある居室13の上層の空気aは、下層の空気bに比し室内を早く移動する。 - 特許庁
An angle A formed by the extension line of the base part 56b with a tangent on the developing roller 52 at the press-contact part 56a is an acute angle.例文帳に追加
なお、このときの基部56bの延長線と圧接部56aの現像ローラ48における接線とのなす角度Aは、鋭角である。 - 特許庁
Therefore, a harness can be made light-weight, and, by extension, the weight of a vehicle can be made more light-weight to improve fuel consumption.例文帳に追加
従って、ハーネスを軽量化して、引いては、従来よりも車両の重量を軽量にして、燃費をよくすることが可能である。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved. Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved. Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved. Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|