excitationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 6300件
A transmission line comprising an internal conductor 11 and an external conductor 12 is provided with a plurality of grooves 14 for field emission on the top surface conductor, and excitation is performed from one end of the transmission line.例文帳に追加
内導体11と外導体12とで構成される伝送線路において、上面の導体に複数の電界放出用溝14を設け、該伝送線路の一端から励振する。 - 特許庁
Moreover, since the first excitation electrode 31 and the third electrode 36 are electrically connected via the recess 35, disconnection and discharge caused by contact from the outside can be reduced.例文帳に追加
さらに、第1の励振電極31と第3の電極36との電気的接続が凹部35でなされているので、外部からの接触による断線および放電を少なくできる。 - 特許庁
When it is necessary to supplement an additional parameter, a graphical output of the calibration printing output can be related with excitation used for a heater element, and a heat sink temperature.例文帳に追加
追加のパラメーターを加えることが必要であるならば、校正印刷出力のグラフィック出力を、ヒーター素子に使用される励起及びヒートシンク温度と関係付けることができる。 - 特許庁
The drive current control signal corresponding to the diaphragm control signal is output so that the ratio of the light amount of the illumination light L1 to the light amount of the excitation light L2 becomes a predetermined ratio.例文帳に追加
照明光L1の光量と励起光L2の光量との比率が所定値になるように、絞り制御信号と対応する駆動電流制御信号が出力される。 - 特許庁
When abnormality is not detected, in step S5, use time emission processing of projecting light having light intensity higher than in the case of safety emission processing from the excitation light source is executed.例文帳に追加
異常が確認されなければ、ステップS5において、安全発光処理の場合よりも高い光強度を有する光を励起光源から射出させる使用時発光処理を実行する。 - 特許庁
A piping system pulsation response analyzing part 114 analyzes pulsation response in the whole piping system, based on the pulsation response in the excitation source and the fluctuation velocity distribution form.例文帳に追加
配管系脈動応答解析部114は、励振源における脈動応答と、変動速度の分布形状とに基づいて、配管系全体における脈動応答を解析する。 - 特許庁
To provide a direct-current motor which can uniformize excitation force distribution occurring in a stator, while securing easy production and high reliability to reduce vibration and noises.例文帳に追加
容易な製造及び高い信頼性を確保しながら、固定子に発生する加振力分布を均一化することで振動及び騒音を低減させることができる直流モータを提供する。 - 特許庁
The optical device can control spectra of the respective outputted light rays E1, E2 by changing the dimensions of the structure of photonic crystal and the impurity structure 3 and the like or the position of excitation.例文帳に追加
このものは、フォトニック結晶の構造や不純物構造3の寸法等、あるいは励起の位置を変えることで、各々の出力光E1、E2のスペクトルを制御可能である。 - 特許庁
Open loop phase characteristics ϕ are detected from phase deviation between an actuator excitation signal and a sensor input signal, and set in a phase compensation processing part 16 by a phase compensation characteristic setting part 20.例文帳に追加
位相補償特性設定部20により、アクチュエータ加振信号とセンサ入力信号との位相ずれからオープンループ位相特性φを検出して位相補償処理部16に設定する。 - 特許庁
Since the wave excitation inputted from the wood trims of the upper end cutting faces of the sound-amplifying plates 14, 16 and its neighborhood is amplified sound, the vibration sound emitted by the movement 12 has little energy loss.例文帳に追加
ムーブメント12で発生する振動音は、拡音板14,16の上側端部截断面の木口およびその近傍から入力される波動の励振が拡音されるからエネルギーロスが少ない。 - 特許庁
In such a condition on operating an automatic down switch 16d, the relay coil 23 becomes the same potential at both terminals by a circuit L2 including a diode D1 to inhibit excitation of the relay coil 23.例文帳に追加
この状態でダウンオートスイッチ16dを操作すると、ダイオードD1を含む回路L2により、リレーコイル23の両端子電位が同電位となり、リレーコイル23の励磁が阻止される。 - 特許庁
It is preferable that the light irradiated on the material for light emitting element is a light that includes a wavelength component to be absorbed by a structure related to excitation in the material for light emitting element.例文帳に追加
発光素子用材料に照射する光は、発光素子用材料において励起に係る骨格に因って吸収される波長成分を含む光であることが好ましい。 - 特許庁
To provide an inverter controller of an induction motor in which motor constants including the saturation characteristics of excitation inductance can be measured precisely under a state where the motor is stopping before operation.例文帳に追加
運転前に、電動機停止状態で、励磁インダクタンスの飽和特性を含めた、モータ電気定数を、精度よく測定することができる誘導電動機のインバータ制御装置を提供する。 - 特許庁
A photocatalyst 29 is provided on the surface of the fan 10 facing the ventilation passage R and a light source 31 emitting an excitation light toward the photocatalyst 29 is provided in the inside of the body case 1.例文帳に追加
通風路Rに臨むファン10の表面に光触媒29を設け、光触媒29に向かって励起光を照射する光源31を本体ケース1の内部に設ける。 - 特許庁
To provide a link part for an engine fixing system designed to have a resonant frequency not near to an excitation frequency of an engine for minimizing problems in weight and mounting of current links.例文帳に追加
エンジンの励振振動数に近接しない共振振動数をもつように設計され、現在のリンクの重量と実装の問題を最小にする、エンジン取付けシステムのためのリンク部品。 - 特許庁
To provide a semiconductor laser excitation solid-state laser device and a laser light output method which reduce optical noise, output stabilized SHG light, and suppress power consumption.例文帳に追加
光ノイズが小さく安定したSHG光を出力し、且つ、消費電力が抑制された半導体レーザ励起固体レーザ装置及びレーザ光の出力方法を提供する。 - 特許庁
To provide an excitation signal output device for suppressing characteristic deterioration of a rotation angle detection device by continuously varying the amplitude of a sine wave-like output signal in a simple composition.例文帳に追加
簡素な構成で、正弦波状の出力信号の振幅を連続的に可変でき、回転角度検出装置の特性低下を抑えられる励磁信号出力装置を提供する。 - 特許庁
A visible light heat source 22 is installed which heats the inside of a cabinet 1 when oscillation of a laser beam 18 is stopped, i.e., when irradiation with a laser beam 6 for excitation is not performed.例文帳に追加
本発明は、レーザ光18の発振停止時つまり励起用レーザ光6を照射されていないときに筐体1内を加熱する可視光熱源22を設けたことにある。 - 特許庁
Laser beams are irradiated from an ultraviolet pulse laser apparatus to an exterior finish case in designing for excitation, so that a luminous pigment emits light of luminous intensity which corresponds to each RGB value.例文帳に追加
デザインを施す際には紫外線パルスレーザ装置から外装ケースに向けてレーザ光を照射し、各RGB値に対応する発光強度で蓄光性顔料が発光するように励起させる。 - 特許庁
The infrared light-emitting fluorescent material has high emission intensity and also excellent water resistance while having an excitation wavelength and an emission wavelength nearly equal to those of a conventional Na_5(Yb, Nd)(MoO_4)_4 fluorescent material.例文帳に追加
従来のNa_5(Yb,Nd)(MoO_4)_4蛍光体とほぼ同様な励起波長および発光波長を持ちつつ、かつ発光強度が高く、耐水性にも優れた赤外発光蛍光体となる。 - 特許庁
While a switch 109 is not being pressed down, an excitation control section 108 excites the electromagnet 107 in a direction for attracting the permanent magnet 105, and retains the folded state surely.例文帳に追加
スイッチ109を押していない状態で励磁制御部108は永久磁石106と吸引する方向に電磁石107を励磁し、折り畳んだ状態を確実に保持させる。 - 特許庁
This velocity selective pulse forms transverse magnetizations respectively excited in the control and tag modes at the time of velocity selective excitation so as to yield phase shifts in mutually inverse polarities.例文帳に追加
この速度選択パルスは、速度選択励起時にコントロールモード及びタグモードそれぞれにて励起された横磁化が互いに逆極性に位相シフトを生じさせるように生成される。 - 特許庁
The suspending distance L and/or the length 1 of the pendulum can be adjusted to correctly adjust the elimination of vibration corresponding to the excitation mode important for the printing quality.例文帳に追加
印刷の質に重要となる励振モードに合わせた正確な振動消去の調整のために、前記振り子の吊り下げ距離L、及び/又は、振り子の長さlを調整可能にする。 - 特許庁
The re-injected optical system 10 changes polarization direction of the first excitation light l_1 outputted from the resonator 4 in a surface perpendicular to the optical axis, and makes the light l_1 enter the inside of the resonator 4.例文帳に追加
再入射光学系10は、共振器4から出射された第1の励起光l_1を、その光軸と垂直な面内で偏光方向を変えて共振器4内に入射させる。 - 特許庁
By performing 1/2 frequency dividing of the output signal of the phase shifter 20, synchronizing it with an excitation signal to be supplied to the angle detector 10 with a synchronized frequency divider circuit 22, a synchronization clock SQ3 is obtained.例文帳に追加
移相器20の出力信号を、同期化分周回路22で角度検出器10に供給する励磁信号に同期して1/2分周して同期クロックSQ3を得る。 - 特許庁
The protective cover 23 is secured to the contact cover 20 with contact cover fixing bolts 200, 201 while integrally covering the one ends of the excitation coil terminal 21 and the motor terminal 22.例文帳に追加
保護カバー23は、励磁コイル端子21及びモータ端子22の他端部を一体的に覆った状態で接点カバー固定ボルト200、201によって接点カバー20に固定されている。 - 特許庁
To provide a plasma treatment device ensuring homogeneous plasma treatment by grasping high frequency power applied to a plasma excitation electrode accurately thereby controlling exciting power stably.例文帳に追加
プラズマ励起電極に印加される高周波電力を正確に把握して安定した励起電力制御をして、均質なプラズマ処理が可能なプラズマ処理装置の提供を目的とする。 - 特許庁
In the configuration of the rotating body 6, the rib part 6c or 6h will not traverse the excitation port 8 at the center part region R8 thereof at any position of rotation thereof.例文帳に追加
回転体6は、そのいかなる回転位置においても、リブ部6cないし6hが、励振口8を、その中心部領域R8で横切らない形態となる構成となっている。 - 特許庁
At a time t8 elapsing from a time t7 by a first timer value α, an excitation switching operation is performed, based on the starting edge of a COMM signal detected at the time t7.例文帳に追加
時刻t7から第1タイマー値αだけ経過した時刻t8において、時刻t7にて検出されたCOMM信号の立ち上がりのエッジに基づく励磁切換動作を実行する。 - 特許庁
To provide a method of excellently restricting excitation of nuclear magnetization within a range close to a microcoil, a device for performing this method and an apparatus used together with these method and device.例文帳に追加
核磁化の励起がマイクロコイルに近傍の範囲により良く制限されるような方法と、この方法を実行する装置と、これらの方法及び装置と共に使用される器具とを提供する。 - 特許庁
The magnet switch 1 for a stator comprises an excitation coil 2, a ground plate 3, a plunger 4, a switch frame 5, an abutting prevention member 6, a return spring 7, and a contact pressure spring 9.例文帳に追加
本発明のスタータ用マグネットスイッチ1は、励磁コイル2と、グランドプレート3と、プランジャ4と、スイッチフレーム5と、当接防止部材6と、リターンスプリング7と、接点圧スプリング9とを備えている。 - 特許庁
The pulse excitation drive waveform generated by a controller 10 to drive a stepping motor is changed to a silent waveform through a filter 7, and the noise is reduced when driving a stepping motor.例文帳に追加
コントローラ10により生成されたステッピングモータ駆動のためのパルス励磁駆動波形をフィルタ7により静音化波形に変化させることにより、ステッピングモータ回転時の騒音を低減する。 - 特許庁
To provide a glass spacer for an electron beam excitation display, which can prevent decrease in the strength of the glass spacer, and can prevent the occurrence of a shadow on the display and decrease in color saturation.例文帳に追加
ガラススペーサの強度の低下を防止することができ、ディスプレイ上の影の発生及び彩度の低下を防止することができる電子線励起ディスプレイ用ガラススペーサを提供する。 - 特許庁
The lead electrode formed on the first principal surface is extended to the second principal surface via a side surface of the constant width through groove in a region which does not overlap with the excitation electrodes of the vibrating reed.例文帳に追加
第1主面に形成された引出電極は、振動片の励振電極と重なり合わない領域で一定幅の貫通溝部の側面を介して第2主面に伸びている。 - 特許庁
The fluorescent image display system features that the maximum peak intensity of the excitation light source in the visible region is ≥1/1000 and ≤1/10 of the maximum peak intensity in the UV region.例文帳に追加
励起光源の可視光部の最大ピーク強度が紫外部の最大ピーク強度の1/1000以上1/10以下であることを特徴とする蛍光画像表示システム。 - 特許庁
A sensor head 3, having a magnetic coil serving both as excitation and detection, is inserted into the piping 100 and moved in one direction to monitor the signal of voltage fluctuations appearing in the magnetic oil.例文帳に追加
励磁及び検出を兼ねた磁気コイルを有するセンサヘッド3を配管100内に挿入すると共に一方に移動させて磁気コイルに現れる電圧変動の信号をモニタする。 - 特許庁
In particular, the two-dimensional scanning is allowed by making the central part of the beam or at least one portion of the mirror serve as a magnetic oscillator and an excitation means of emitting magnetism.例文帳に追加
特に、その梁の中央又はそのミラーの少なくとも一部の部分が磁性を有する振動子と、磁気を発する励磁手段とすることで、前記二次元走査が可能となる。 - 特許庁
A driving detection circuit detects the amplitude of the excitation vibration by detecting the capacitance between the vibrator and the stationary electrode during a section P3 including the timing of (3/4)×T.例文帳に追加
駆動検出回路は、(3/4)×Tの時期を含む区間P3において、振動子と固定電極との間の静電容量を検出することにより励振振動の振幅を検出する。 - 特許庁
The envelope shape of a complex number pulse with respect to excitation is generated by pure amplitude modulation or pure phase modulation, rather than by both the amplitude modulation and phase modulation.例文帳に追加
励振に対する複素数パルス・エンベロープ形状を、振幅及び位相変調の両方によってではなく、純粋な振幅変調によって又は純粋な位相変調によって生成する。 - 特許庁
To provide a crystal oscillation circuit which can suppress an excitation level, while holding the gain of an inverting amplifier circuit and reduce the magnitude of a current flowing into the crystal vibrator.例文帳に追加
反転増幅回路のゲインを保持しつつ励振レベルを抑制することができ、水晶振動子に流入する電流量を小さくすることができる水晶発振回路を提供する。 - 特許庁
To prevent stagnation of parts in a returning trough in a vibratory parts feeder vibrating an aligning and supplying trough and the returning trough with a common excitation mechanism.例文帳に追加
整列供給用トラフとリターン用トラフを共通の加振機構で振動させるタイプの振動式部品供給装置において、リターン用トラフでの部品の停滞を防止することである。 - 特許庁
An irradiation beam controller 2 generates a highly directional beam emitted substantially perpendicularly toward the detected body 10 by regulating an excitation phase of an arrray-arranged ultrasonic transmitter 3.例文帳に追加
照射ビーム制御器2は、アレイ配置される超音波発信器3の励振位相を調節して被検出体10にほぼ垂直に向けて照射する指向性の強いビームを生成する。 - 特許庁
In the private fluorescence observation, laser light which is the excitation light is radiated from the laser light source 27 by pushing down a laser irradiation button 13 and a fluorescence observation image is displayed in a monitor 60.例文帳に追加
自家蛍光観察の場合、レーザ照射ボタン13を押下することにより、レーザ光源27から励起光であるレーザ光を放射させ、蛍光観察画像をモニタ60に表示する。 - 特許庁
To smoothly adjust an optical axis direction of a headlight by making motor characteristics such as starting torque and stopping performance constant in a position control of one to two phase alternate excitation for a step motor.例文帳に追加
ステップモータに対する1−2相交代励磁の位置制御において、始動トルクや停止性等のモータ特性を一定とし、前照灯の光軸方向を滑らかに調整すること。 - 特許庁
A surface acoustic wave excitation detection means 14 excites an elastic acoustic wave and causes it to go around in a domain in a vertical upper half part of the route, and detects it after the going around.例文帳に追加
上記経路において鉛直方向の上半部の領域に弾性表面波励起検出手段14が弾性表面波を励起周回させ周回後に検出する。 - 特許庁
Then, the excitation rays of light 28 are representatively converted into secondary rays of light 30a traveling to the same direction as an incident direction, and secondary rays of light 30b traveling to a direction opposite to the incident direction.例文帳に追加
すると、励起光28は、代表的に、入射方向と同方向に進行する2次光30aおよび入射方向と反対方向に進行する2次光30bに変換される。 - 特許庁
To provide an endoscope unit capable of acquiring a captured image in which color taste does not change and white balance is stable even if the excitation quantity of a phosphor in a light source changes.例文帳に追加
光源における蛍光体の励起光量を変化させたとしても、色味の変わらない、ホワイトバランスが保たれた撮像画像を取得することができる内視鏡装置を提供する。 - 特許庁
A flow rate measurement control circuit 400 of the vibration-type measuring device includes an intrinsic safety barrier circuit 420, an excitation circuit 440, an integration circuit 460, and a flow rate signal generating section 470.例文帳に追加
振動式測定装置の流量計測制御回路400は、本質安全防爆バリア回路420、励振回路440、積分回路460、流量信号生成部470とを有する。 - 特許庁
The primary to secondary mutual flux-linkage ratio or the induced-voltage ratio of a transformer is equal to its turn ratio when excitation entry is performed, whereas the ratio is different from the turn ratio when an internal fault occurs.例文帳に追加
変圧器の1次、2次相互鎖交磁束比又は誘起電圧比が、励磁突入の場合には巻線比と同じであるに対し、内部事故の場合には巻線比とは違う値を有する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|