例文 (999件) |
emission ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 22552件
MANUFACTURING METHOD AND DEVICE OF ELECTRON EMITTING ELEMENT AND ELECTRON EMITTING ELEMENT FORMING NEGAGIVE PLATE, ELECTRON EMITTING ELEMENT FORMING NEGATIVE PLATE AND FIELD EMISSION DISPLAY例文帳に追加
電子放出素子の製造方法及び装置、電子放出素子形成用原版の製造方法及び装置、電子放出素子形成用原版、並びに、フィールドエミッションディスプレイ - 特許庁
When the optical axis is made vertical to an emission surface of the beam combining prism 3A, the laser beams are emitted vertically by the beam combining prism 3A.例文帳に追加
この光軸を光線合成プリズム3Aの出射面に対して垂直になるようにすると、レーザ光線は、光線合成プリズム3Aより垂直に出射される。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control system of an internal combustion engine in which coke deposited on a reforming catalyst is suitably removed at arbitrary time without consuming useless fuel.例文帳に追加
改質触媒に堆積したコークを、無駄な燃料を消費することなく任意の時期に適宜除去できる内燃機関の排気浄化システムを提供すること。 - 特許庁
To hold acceleration voltage applied to an electron gun constant even if voltage decreases because of an emission current flowing in a discharging current control resistor.例文帳に追加
放電電流制御抵抗にエミッション電流が流れることで電圧降下が生じた場合であっても、電子銃に印加する加速電圧を一定に保持すること。 - 特許庁
The electrification controller 3 controls an electrified amount of the photoreceptor 12 electrified by the electron emitted from the electron emission element 2 in accordance with applied voltage.例文帳に追加
帯電制御装置3は、印加される電圧に応じて電子放出素子2から放出される電子によって帯電される感光体12の帯電量を制御するものである。 - 特許庁
Especially, first dynodes (DY1) each belonging to the dynode groups of two systems, are arranged in opposition with a back face opposing to a secondary electron emission face pinching the tube axis (AX).例文帳に追加
特に、2系統のダイノード郡それぞれに属する第1ダイノード(DY1)は、二次電子放出面と対向する背面が管軸(AX)を挟んで互いに対面するよう配置されている。 - 特許庁
To take out a larger number of semiconductor chips from a semiconductor wafer, or to fabricate a semiconductor light emitting element having a high emission efficiency at a lower cost.例文帳に追加
半導体ウエハからより多数の半導体チップを取り出すことと、或いは、発光効率の高い半導体発光素子を従来よりも低コストで製造すること。 - 特許庁
To provide a new method for changing a fluorescent protein into a structure emitting other wavelength fluorescence or into a structure enabling the emission of the fluorescence.例文帳に追加
蛍光性タンパク質を別の蛍光波長を発することができる構造又は蛍光を発することが可能な構造に変化させる新規な方法を提供すること。 - 特許庁
To provide a biomass fuel burner that enables an effective reduction in carbon dioxide emission, a reduction in fuel cost and stable supply of a heated medium.例文帳に追加
二酸化炭素の排出量を効果的に削減でき、燃料費を削減でき、しかも、安定して被加熱媒体を供給できるバイオマス燃料バーナを提供すること。 - 特許庁
Therefore, during the feedback control over a fuel injection quantity, the air-fuel ratio can be quickly converged on the target air-fuel ratio, so that the worsening of emission is prevented.例文帳に追加
そのため、燃料噴射量のフィードバック制御中に空燃比を目標空燃比に迅速に収束させることができ、それゆえ、エミッションの悪化を防止することができる。 - 特許庁
In the reflecting plate 18, variations in light emission intensity of fixing light in its irradiation range can be limited within a 10% in the subscanning and main scanning directions.例文帳に追加
反射板18は、副走査方向及び主走査方向において、その照射範囲内の定着光の発光強度の変動を10%以内に抑えることができる。 - 特許庁
A spacer structure 22 is provided between a first substrate 10 with a phosphor screen 16 formed and a second substrate 12 with a plurality of electron emission sources 18 fitted.例文帳に追加
蛍光面16が形成された第1基板10と、複数の電子放出源18が設けられた第2基板12との間に、スペーサ構体22が設けられている。 - 特許庁
Because surface roughness of the carbonaceous material becomes smaller, the distances between the drawing out electrode and the negative electrode become constant, and the uniform and stable electron emission becomes possible.例文帳に追加
カーボン系材料の表面粗さが小さくなるので、引き出し電極と陰極とのあいだの距離が一定となり、一様かつ安定した電子放出が可能となる。 - 特許庁
Thus, the secondary electron emission coefficient at the center part and the outer circumferential part of the ceramic disk 2, and especially a triple junction is decreased and the multipactor discharge can be suppressed.例文帳に追加
これにより、セラミック円板2の中心部及び外周部、特にトリプルジャンクションにおける二次電子放出係数を下げ、マルチパクタ放電を抑制することが可能である。 - 特許庁
To improve startability and reduce emission by accurately and promptly determining fuel supply amount and supplying it to a specific cylinder at start of an engine, in a hybrid vehicle.例文帳に追加
ハイブリッド車両において、エンジン始動時、正確且つ迅速に燃料供給量を決定して特定気筒に供給し、始動性の向上とエミッション低減を図る。 - 特許庁
After formation of an amorphous buffer layer, it is inverted to crystal gradually and a light- emitting element is constituted by keeping lattice matching to a gallium nitride phosphide light emission part.例文帳に追加
非晶質緩衝層を形成した後、これを徐々に結晶質に転化して、窒化リン化ガリウム系の発光部と格子整合を保って発光素子を構成する。 - 特許庁
To provide a manufacturing device for a plasma display panel capable of forming a uniform protection film with a good secondary electron emission characteristic and sputtering resistance on a PDP substrate.例文帳に追加
PDPの基板上に2次電子放出特性及び耐スパッタリング性が良好且つ均一な保護膜を形成することができるプラズマディスプレイパネルの製造装置を提供する。 - 特許庁
Three types of semiconductor ultraviolet light-emitting chips 21 having different emission wavelength bands are provided as semiconductor ultraviolet light-emitting chip groups A, B, C in a single package.例文帳に追加
発光波長帯域が異なる3種の紫外線半導体発光チップ21を、紫外線半導体発光チップ群A、B、Cとして単一のパッケージ内に備えた。 - 特許庁
To provide a technology capable of securely or efficiently performing NOx reducing treatment or SOx poisoning recovery treatment in an exhaust emission control system having an NOx catalyst.例文帳に追加
NOx触媒を備えた排気浄化システムにおいて、より確実に、または効率よくNOx還元処理またはSOx被毒回復処理を行うことができる技術を提供する。 - 特許庁
Since a band gap is expanded with an increase of the nitrogen content, white light emission can be also obtained from lower part hydrogenated carbon nitride having a narrow band gap without being absorbed.例文帳に追加
窒素含有量が増加するとバンドギャップが広がるので、バンドギャップの狭い下部の水素化窒化炭素からも吸収することなく白色発光を得ることができる。 - 特許庁
To realize high performance electron emission characteristics by making uniform the gap between the cathode wiring having an electron source and the control electrode and by suppressing deformation of the control electrode.例文帳に追加
電子源をもつ陰極配線と制御電極の間のギャップを均一とし、制御電極の変形を抑制して高性能の電子放出特性を実現する。 - 特許庁
An example of a photoelectric image sensor is provided with a conductive frame to be biased arranged adjacently to an electron emission plate grounded through a reset FET.例文帳に追加
1つの例示的な光電イメージセンサは、リセットFETによって接地される電子放出プレートに隣接して配置される、バイアスをかけられる導電性フレームを備える。 - 特許庁
To provide a field emission type electron source element which can effectively converge electron beams emitted from each emitter with a structure of a low manufacturing cost.例文帳に追加
各エミッタから放出された電子ビームを製造コストの安い構成によって有効に集束させることができる電界放出型電子源素子を提供する。 - 特許庁
To provide diagnostic device for an exhaust emission control device, which correctly diagnoses a decrease in urea water concentration and which discriminates between catalyst degradation and the decrease of the urea water concentration.例文帳に追加
排気浄化装置の診断装置に関し、尿素水濃度の低下を正しく診断するとともに、触媒の劣化と尿素水濃度の低下とを識別する。 - 特許庁
Owing to this, quantity of energy with which electrons and rare gas atoms collide in discharge becomes adjustable and emission quantity from the rare gas tube 1 can be analog controlled.例文帳に追加
これにより、放電時に電子と希ガス原子と衝突するエネルギ−量を調整可能となり、希ガス管1による発光量をアナログ的に制御することができる。 - 特許庁
The exhaust emission purification catalyst is formed by calcining a mixture of an alkali metal element source and/or an alkaline earth metal element source and zeolite, or sodalite at 600°C or more.例文帳に追加
排ガス浄化触媒は、ゼオライトとアルカリ金属元素源及び/又はアルカリ土類金属元素源との混合物又はソーダライトが温度600℃以上で焼成されてなる。 - 特許庁
To provide a means for effectively supplying a reducer to a catalyst for reducing NOx and the like contained in exhaust emission of an engine for purification.例文帳に追加
エンジンの排気ガスに含まれるNOx等を還元して浄化する触媒に対して、その還元剤を有効に供給することができる手段を提供する。 - 特許庁
The employed oxidation degree measurement instrument measures emissivity with a pair of emission pyrometers, and determines the oxidation degree from the measured emissivity.例文帳に追加
そして、酸化度測定装置として2つの放射温度計をセットにして、放射率を測定し、測定された放射率から酸化度を測定する方式のものを採用している。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine capable of efficiently using ozone when ozone is supplied to exhaust gas.例文帳に追加
この発明は、排気ガスへのオゾン供給を行う際、オゾンを効率よく使用することができる内燃機関の排気ガス浄化装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To make an electroluminescence panel low in a material cost per unit area and enable back light emission, and unnecessary of wiring insulation, without using an expensive ITO film.例文帳に追加
高価なITOフィルムを用いることなく、単位面積当たりの材料コストが安く、しかも背面発光が可能で、配線絶縁が不要なエレクトロルミネセンス・パネルとする。 - 特許庁
The electron beams emitted from the field emission electron source array 10 pass a plurality of through holes formed in a trimming electrode 8 and reach a target.例文帳に追加
電界放出型電子源アレイ10から放出された電子ビームはトリミング電極8に形成された複数の貫通孔を通過してターゲット3に到達する。 - 特許庁
The light emitted through the phosphor serves as a white light source having light emission spectrum components within a wavelength range of 350 to 700 nm.例文帳に追加
蛍光体を通って放射される光は、波長350nm〜700nmの範囲内に発光スペクトル成分を有する白色光源になるように形成されている。 - 特許庁
If the supply voltage from a power supply 610 is increased, there appears a phenomenon that the emission spectrum of the flash lamp 541 is rotated near a certain wavelength as an axis.例文帳に追加
電源610からの供給電圧を高めると、キセノンフラッシュランプ541の発光スペクトルがある波長付近を軸にして回転するような現象を生じる。 - 特許庁
To control a bias current applied to a laser diode so as to make the laser diode carry out the optimal pulse oscillation of laser light based on a detected light-emission cycle spectrum.例文帳に追加
検出した発光周期スペクトルに基づいて、レーザダイオードが最適にレーザ光をパルス発振するようにレーザダイオードに加えるバイアス電流を制御することができる。 - 特許庁
A first laser radiation source 1 using a solid dielectric including an ion as a laser medium produces a double harmonic component of the fundamental wave which is emission-induced by the laser medium.例文帳に追加
イオンを含んだ固体誘電体をレーザ媒質として用いた第1のレーザ光源1が、レーザ媒質により誘導放出される基本波の2倍高調波を発生する。 - 特許庁
To detect error without deteriorating emission and drivability when an error of an air-fuel ratio sensor is detected by increasing and decreasing fuel injection quantity by open loop control.例文帳に追加
オープンループ制御により燃料噴射量を増減させて空燃比センサの異常を検出する際に、エミッション、ドライバビリティの悪化させることなく異常検出を行う。 - 特許庁
An FED display device is composed of an electron source having an electron emission film 13 on its surface and metal wirings 17, 18 to supply signals or the like to the electron source.例文帳に追加
FED表示装置は表面に電子放出膜13を有する電子源と電子源に信号等を供給する金属配線17、18等から構成されている。 - 特許庁
To provide an electron emission element, an electron source and an image display device capable of preventing defects due to ion bombardment, with prolonged service life.例文帳に追加
この発明は、イオン衝撃による不具合を防止でき、使用寿命を延長できる電子放出素子、電子源、および画像表示装置を提供することを課題とする。 - 特許庁
The light-emitting device comprises a semiconductor laser 1 and a phosphor layer 3 which receives emission of light from the semiconductor laser 1 and generates fluorescent light with different wavelength.例文帳に追加
発光装置は、半導体レーザ1と、その半導体レーザ1からの発光を受けて波長の異なる蛍光光を生成する蛍光体層3とを有している。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine capable of surely purifying HC released from HC trap catalyst by a three-way catalyst without emitting it to the outside.例文帳に追加
HCトラップ触媒から脱離したHCを外部に放出させずに三元触媒で確実に浄化することができる内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To shut an allergen supplied to the air in a residential environment so that an atopic allergic disease is not caused and also to prevent the re- emission of malodorous components.例文帳に追加
住環境内の空気に供給されるアレルゲンを絶ち、アトピー性アレルギー疾患が起こらないようにするとともに、臭い成分の再放出を防止できるようにする。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device controlling a maximum temperature to a predetermined temperature when it is estimated that the maximum temperature of an oxidation catalyst exceeds the predetermined temperature.例文帳に追加
酸化触媒の最高温度が所定温度を超えると推定される場合に最高温度を所定温度に制御する排気浄化制御装置を提供する。 - 特許庁
A light emitter 30 is provided on a transparent wavelength conversion substrate 12 to an emission wavelength, and light generated by the emitter 30 is emitted from the side of the wavelength conversion substrate 12.例文帳に追加
発光波長に対して透明な波長変換基板12上に発光部30を備え、発光部30で発生した光を波長変換基板12側から射出する。 - 特許庁
The filler is encapsulated in a sealed light emission tube 1 made of polycrystalline alumina having electrodes at the ends, and the tube 1 is accommodated in an outer vessel 4.例文帳に追加
充填材は、各端部に電極を有して密閉された多結晶アルミナ製の発光管内に封入されていて、発光管は、外部容器内に収納されている。 - 特許庁
The exhaust emission control device of the internal combustion engine has a catalyst active state determining means having an NOx storage-reduction catalyst on an exhaust passage and a control means.例文帳に追加
上記の内燃機関の排気浄化装置は、排気通路上にNOx吸蔵還元触媒を有し、触媒活性状態判定手段と、制御手段と、を備える。 - 特許庁
To provide technology that compensates for a gap between a detected wavelength and a calculated wavelength derived from non-linearity of an emission angle from a spectroscopic element by using a simple configuration.例文帳に追加
簡単な構成で、分光素子からの出射角の非線形性に由来する検出波長と算出波長の間のずれを補償する技術を提供する。 - 特許庁
To effectively restrain emission of unburned gas containing harmful components such as carbon monoxide even in a comparatively small and simple structure.例文帳に追加
比較的小形で簡単な構造であっても、一酸化炭素等の有害成分を含む未燃焼ガスの排出を効果的に抑制することができる焼却炉を提供する。 - 特許庁
To provide an organic electroluminescence element capable of efficiently re-coupling a hole and an electron only in a light emission layer, so as to raise efficiency and a life.例文帳に追加
発光層のみで効率よくホ−ルと電子を再結合させることができ、効率や寿命を向上することができる有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。 - 特許庁
This device executes temperature rising control (PM regeneration control and sulfur poisoning recovering control) rising temperature of catalyst bed temperature by supplying fuel to an exhaust emission control catalyst.例文帳に追加
この装置は、排気浄化触媒に燃料を供給してその触媒床温を昇温させる昇温制御(PM再生制御やS被毒回復制御)を実行する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|