emissionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 31032件
To provide a laser irradiation device which exhibits full emission intensity, while being small-sized.例文帳に追加
小型でありながら十分な発光強度があるレーザー照射装置を提供する。 - 特許庁
To provide a manufacturing method and a structure of upward light emission type organic light-emitting diode pixels.例文帳に追加
上方向発光型の有機発光ダイオード画素製造方法及び構造の提供。 - 特許庁
To provide a glass containing tin oxide, having excellent light emission intensity, and its production method.例文帳に追加
発光強度に優れた酸化スズ含有ガラスおよびその製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide a wavelength-converting material that has high emission intensity, excellent weather resistance and high reliability.例文帳に追加
発光強度が高く、耐候性及び信頼性に優れた波長変換材料の提供。 - 特許庁
To provide an electron emission element manufacturable by a simple manufacturing method, suitable for application needing a high emission current such as an X-ray generator, and capable of stably providing an adequate quantity of electron emission current with a low voltage.例文帳に追加
簡単な製造方法で作製することが可能であり、X線発生装置などエミッション電流の多い用途等に適した、十分な量の電子放出電流を安定して低電圧で得ることが可能な電子放出素子を提供することを目的とする。 - 特許庁
ODOR EMISSION CONTROL AGENT AND METHOD FOR SLUDGE AND SLUDGE DEHYDRATED CAKE例文帳に追加
汚泥及び汚泥脱水ケーキの臭気発生抑制剤及び臭気発生抑制方法 - 特許庁
To provide an electron gun causing no flow of great emission current in starting.例文帳に追加
立ち上げ時に大きなエミッション電流が流れることのない電子銃を提供する。 - 特許庁
To provide a technology to effectively control the exhaust emission so as to comply with the emission standard without degrading the fuel economy, in particular, an engine exhaust emission control supporting method, an engine intake air dissociation promotive structure, an engine intake air dissociation promotive catalyst, etc.例文帳に追加
燃費の劣化を招くことなく排出基準に合致させる程度に排ガスを効果的に浄化することのできる技術、特にエンジン排ガスの浄化支援方法、およびエンジン吸気の解離促進構造並びにエンジン吸気の解離促進触媒等を提供する。 - 特許庁
SYSTEM AND METHOD FOR CONVERSION OF EMISSION RIGHT OF GREENHOUSE GAS例文帳に追加
温室効果ガス排出権換算システムおよび温室効果ガス排出権換算方法 - 特許庁
To provide a light source unit with high directivity capable of enhancing emission intensity.例文帳に追加
出射光強度を高くすることができる、指向性の高い光源ユニットを提供する。 - 特許庁
Using the transparent substrate greatly improves the light emission efficiency of the LED.例文帳に追加
透明基板を使うことによってLEDの発光効率が著しく改善される。 - 特許庁
To accurately report emission of each notice sound, even when there is a similar notice sound.例文帳に追加
似通った報知音がある場合にも、各々の報知音の放音を正確に知らせる。 - 特許庁
To provide a top-emission type organic EL display, and also to provide a method for manufacturing the same.例文帳に追加
トップエミッション方式の有機ELディスプレイ及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
To obtain a light emission time necessary for performing impulse-type display which is suitable for motion image display.例文帳に追加
動画表示に適したインパルス表示を行うために必要な発光時間を得る。 - 特許庁
To provide a surface emission semiconductor laser in which the number of modes is small and optical output is high.例文帳に追加
モード数の少ない高光出力な面発光型半導体レーザを提供する。 - 特許庁
Thus, emission luminance of the EL elements 2003 is controlled in this display system.例文帳に追加
以上の表示システムによりEL素子2003の発光輝度を制御することができる。 - 特許庁
To provide a compact surface emission laser module capable of monitoring an amount of light with high precision.例文帳に追加
小型で、高精度な光量モニタすることが可能な面発光レーザモジュールを提供する。 - 特許庁
To support optical circuit design adapted to the emission spectrum of a light source.例文帳に追加
光源の発光スペクトルにより適合した光回路設計を行うことを支援する。 - 特許庁
The emission beam 21 is emitted at right angles to the cleavage end surface 16.例文帳に追加
出射ビーム21が劈開端面16に対して垂直に出射されるようにしている。 - 特許庁
To provide a surface light source panel device that enables a light emission body to easily be replaced when the light emission body has done its term of service or when the light emission color needs to be changed and to provide a light-transmissive panel device and an image display system which use the surface light source panel device.例文帳に追加
発光体に寿命が来た場合や発光色を変えたい場合などに、容易に発光体を交換することができる面光源パネル装置の提供及びこの面光源パネル装置を用いた透光性パネル装置及び画像表示システムの提供。 - 特許庁
A spectrometer 114 carries out the spectral analysis of emission for the light converged by the lens 112.例文帳に追加
分光器114は、レンズ112で収束された光を発光分光分析する。 - 特許庁
ORGANIC ELECTROLUMINESCENT ELEMENT, LIGHT EMITTING SOURCE, LIGHTING DEVICE, DISPLAY DEVICE AND LIGHT-EMISSION METHOD例文帳に追加
有機エレクトロルミネッセンス素子、発光光源、照明装置、表示デバイスおよび発光方法 - 特許庁
Since the solid light-emitting material is composed of two kinds of compounds emitting each different light by the same excitation wavelength in an ultraviolet region, there is no possibility of emission change or emission loss resulting from interaction between light-emitting materials, to thereby enable stable white light emission.例文帳に追加
固体発光材料は、紫外領域の同一の励起波長でそれぞれ異なる発光を示す2種の化合物からなるため、発光材料間の相互作用にともなう発光変化や発光損失のおそれがなく、安定した白色発光を可能とする。 - 特許庁
THIN-FILM STRUCTURE, AND THERMAL DISPLACEMENT ELEMENT USING THE SAME AND EMISSION DETECTION DEVICE例文帳に追加
薄膜構造体並びにこれを用いた熱型変位素子及び放射検出装置 - 特許庁
To provide a silicate phosphor having a high emission intensity and a short afterglow time.例文帳に追加
発光強度が高く、且つ、残光時間の短いケイ酸塩蛍光体を提供する。 - 特許庁
LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE, MULTI-DISPLAY DEVICE, METHOD FOR DETERMINING AMOUNT OF LIGHT EMISSION, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
液晶表示装置、マルチディスプレイ装置、発光量決定方法、プログラム、及び記録媒体 - 特許庁
Thus, an organic EL element with the light emission face 12 multi-colored is realized.例文帳に追加
これにより、光放出面12がマルチカラー化された有機EL素子とすることができる。 - 特許庁
In a interlace drive shown in Fig. (b), the light emission time per unit time is equal to that in a progressive drive shown in Fig. (a), the number of times of light emission per unit time is one half of that in the progressive drive and the light emission time of one time is double of that in the progressive drive.例文帳に追加
(b)に示すインターレース駆動においては、単位時間あたりの発光時間は(a)に示すプログレッシブ駆動と同様であるが、単位時間あたりの発光回数はプログレッシブ駆動の半分、一回の発光時間はプログレッシブ駆動の場合の2倍となる。 - 特許庁
Additionally, a light emission definition information file, where the pattern of the time-series signals is described for each light emission timing, can be stored in a plurality of storage memories as a library, and the stored light emission definition information file can be selected according to the purpose of photography for taking out and can be used.例文帳に追加
また、時系列信号のパターンを発光タイミング毎に記述した発光定義情報ファイルをライブラリとして複数保存メモリに蓄積でき、格納されている発光定義情報ファイルを撮影の目的に応じて選択して取り出し、使用できる。 - 特許庁
To attain cost reduction while securing favorable oxidizing performance in relation to an exhaust emission control device.例文帳に追加
排気浄化装置に関し、良好な酸化性能を確保しつつコストを削減する。 - 特許庁
For this reason, it is feasible to make use of emission by a band transition enabling a low threshold current.例文帳に追加
これ故に、低しきい値電流を可能にするバンド遷移の発光を利用できる。 - 特許庁
NOX EMISSION REDUCTION METHOD IN INTERNAL COMBUSTION ENGINE AND INTERNAL-COMBUSTION ENGINE SUITABLE FOR THE SAME例文帳に追加
内燃機関におけるNOX排出低減方法およびそれに適する内燃機関 - 特許庁
In a light emission period, on the other hand, the transistor 211 turns ON and the transistors 212 to 214 turn OFF.例文帳に追加
一方、発光期間では、トランジスタ211がオン、トランジスタ212〜214がオフとなる。 - 特許庁
The light guide plate 2 has the first light guide plate emission part 22 and the second light guide plate emission part 27 for emitting the light from the light source received by a light receiving part and guided inside the light guide plate toward the dial plate emission part 33 and the design 31 respectively.例文帳に追加
また、導光板2は、受光部で受光され導光板内を導かれた光源からの光を、文字板出射部33及び意匠31に向けてそれぞれ出射する第1導光板出射部22及び第2導光板出射部27、を有している。 - 特許庁
To provide a surface-emission laser whose polarization mode is stable without increasing costs.例文帳に追加
高コスト化を招くことなく、偏波モードが安定している面発光レーザを提供する。 - 特許庁
A plurality of spacers 135 are formed on a light emission surface 121b of a lightguide plate 121.例文帳に追加
導光板121の光出射面121bに複数のスペーサ135を形成する。 - 特許庁
To restrain generation of an emission line due to light leakage from an edge of an opening of a shading sheet.例文帳に追加
遮光シートの開口部の縁から漏れる光による輝線の発生を抑制する。 - 特許庁
Therefore, the fuel consumption can be improved, and exhaust emission can be reduced.例文帳に追加
よって、燃費を向上させることができると共に、排気エミッションを低減することができる。 - 特許庁
The image recorder comprises an LED emission light source (semiconductor emission light source) wherein the light emitting section of the LED light source is cooled by a cooling means 2000 at the time of exposure and upper limit of emission is set higher than the rated quantity of light of the LED light source.例文帳に追加
LED発光光源(半導体発光光源)を有し、露光する際に、LED光源の発光部を冷却手段2000により冷却すると共に、LED光源の定格光量を上回る上限光量を発光量の上限として露光する。 - 特許庁
In a valve designed so that the radiation is emitted through an emission surface(ES) of an envelope(ENV) including a light emitting member(LEM), the emission surface(ES) is made to be almost flat and the light emitting member is made to have a flat plane which is parallel to the emission surface.例文帳に追加
放射源(LEM)を包含する外囲器(ENV)の放出面(ES)を経て放射を放出するように設計されるバルブにて、前記放出面(ES)をほぼ平坦にすると共に、前記放射源が前記放出面に対してほぼ平行な平坦な面を成すようにする。 - 特許庁
Thus, the device can perform a stroboscopic light emission having an emitted light quantity smaller than the normal emitted light quantity.例文帳に追加
これにより、通常より発光量が少ないストロボ発光を行うことができる。 - 特許庁
An ultrasonic sound transmitter 20 has an ultrasonic emission part 22 and an acoustic lens 24.例文帳に追加
超音波送波器20は、超音波放射部22と音響レンズ24とを有している。 - 特許庁
To prevent the deterioration of exhaust gas performance caused by the fact that the treatment with an exhaust emission catalyst is not sufficiently carried out because an additive is supplied in a state in which the additive is easy to be reactive with respect to the exhaust emission control catalyst and is passed through the exhaust emission control catalyst with the additive not yet reacted.例文帳に追加
排気浄化触媒に対して反応しやすい状態で添加剤を供給し、添加剤が未反応のまま排気浄化触媒を通過し、排気浄化触媒での処理が十分に行われないことによる排ガス性能の悪化を防止する。 - 特許庁
The emission control catalyst includes a supported platinum-based catalyst and a supported palladium-gold catalyst.例文帳に追加
排出制御触媒は、白金系担持触媒とパラジウム−金担持触媒とを含む。 - 特許庁
BATCH MANUFACTURING METHOD OF ELECTRON EMISSION SOURCE USING CARBON NANOTUBE MADE BY ELECTROPHORESIS DEPOSITION例文帳に追加
電気泳動堆積されたカーボンナノチューブを用いた電子放射源のバッチ式製造方法 - 特許庁
The emission peak wavelength of the auxiliary dopant is shorter than that of the luminescence dopant.例文帳に追加
補助ドーパントの発光ピーク波長は、発光ドーパントの発光ピーク波長よりも短い。 - 特許庁
The organic EL element makes benzo[ghi]perylene and its derivative as a light emission material.例文帳に追加
ベンゾ[ghi]ペリレン、並びにその誘導体を発光材料とする有機EL素子。 - 特許庁
IMPROVED FLAME TUBE OR LINER FOR COMBUSTION CHAMBER OF GAS TURBINE WITH LOW EMISSION OF POLLUTANTS例文帳に追加
汚染物質低排出のガスタービンの燃焼室用の改良された内筒すなわち「ライナ」 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|