Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「harness up」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「harness up」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > harness upに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

harness upの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 84



例文

harness (up) a horse to a carriage 例文帳に追加

馬を馬車につなぐ. - 研究社 新英和中辞典

EXCESSIVE LENGTH TAKE UP DEVICE FOR WIRE HARNESS例文帳に追加

ワイヤハーネス余長吸収装置 - 特許庁

EXCESSIVE LENGTH TAKE UP DEVICE FOR WIRE HARNESS例文帳に追加

ワイヤハーネスの余長吸収装置 - 特許庁

MOUNTING STRUCTURE OF WIRE HARNESS TAKE-UP DEVICE例文帳に追加

ワイヤハーネス巻取装置の取付構造 - 特許庁

例文

METHOD AND APPARATUS FOR TAKING UP WIRING HARNESS WITH WIRE INSTALLED例文帳に追加

配索済みワイヤハーネス巻取方法および巻取装置 - 特許庁


例文

The winding-up unit 22 is attached to the waist harness 20.例文帳に追加

巻き上げ器22は、腰ハーネス20に取り付けられている。 - 特許庁

To fold up a wire harness even in the position whereto a clamp is attached.例文帳に追加

クランプ取付位置においてもワイヤハーネスを折り畳めるようにする。 - 特許庁

The muscle power-assisting device 100 has a waist harness 20, a back harness 10, a guide pulley 16, and a winding-up unit 22 for winding up a wire.例文帳に追加

筋力補助装置100は、腰ハーネス20、背ハーネス10、ガイドプーリ16、及び、ワイヤを巻き上げるための巻き上げ器22を有している。 - 特許庁

To provide a wire harness removing device capable of applying a suspension load to a wire harness up to the final stage of removing the wire harness from a car body.例文帳に追加

車体からワイヤーハーネスを取り外す最終段階まで吊り上げ荷重をワイヤーハーネスに掛けることができるワイヤーハーネス取り外し装置を提供する。 - 特許庁

例文

The harness guide 200 which protects the harness connecting between the mobile portion and the fixed portion, is set up by connecting between two harness members 210 having the same shape.例文帳に追加

移動部と固定部とを接続するハーネスを保護するハーネスガイド200は、2つの同形状のハーネス部材210を連結した構成となっている。 - 特許庁

例文

An inclination surface 30a slide-contacting and picking up the wire harness at closing operation of the slide door is formed on the harness support guide 28.例文帳に追加

スライドドアの閉じ操作時にワイヤハーネスを摺接させて拾い上げる傾斜面30aをハーネス支持ガイド28に形成した。 - 特許庁

The wire harness 42 is peeled when the chain 16 is further pulled up in this state.例文帳に追加

この状態で更にチェーン16を引き上げるとワイヤハーネス42が引き剥がされる。 - 特許庁

The grommet 11 is mounted to a wire harness 5 after being filled up with the water shielding agent 6 inside, for example, in a state of passing through the wire harness 5.例文帳に追加

グロメット11は例えばワイヤハーネス5を通した状態で、内部に遮水剤6を充填してワイヤハーネス5に取り付けられる。 - 特許庁

To aim at both maintenance of high measurement accuracy and versatility, with a frame part holding fixture for holding harness parts of a wire harness by being set upright on a drawing board to line up the wire harness on.例文帳に追加

ワイヤハーネスを布線する図板に立設されて、ワイヤハーネスのハーネス部品を保持するための枠型部品保持具において、高い寸法精度の維持と汎用性とを両立させる。 - 特許庁

Further, a developing plane in order to 2-dimensionally develop these wire harness data is set up.例文帳に追加

また、そのワイヤーハーネスデータを2次元的に展開するための展開平面を設定する。 - 特許庁

The wire harness system 10 is built up with node connectors each having a multiplex communication control section 22.例文帳に追加

多重通信制御部22を有するノードコネクタでワイヤーハーネスシステム10を構築する。 - 特許庁

The lower edge 45 of the front face 44 in the rotary member 24 makes up a press portion that presses the harness 1, and the harness 1 is bent along the outer surface of the outer wall 35.例文帳に追加

回転部材24の前面44の下端縁45は、ハーネス1を押圧する押圧部を構成し、外壁35の外面に沿って折り曲げる。 - 特許庁

At disassembly, the belt-form lock member is pulled up together with the wire harness, whereby the engagement between the hooked sections and the hooks are released, and the wire harness pushes up the opening and closing parts, whereby it is opened.例文帳に追加

解体する時は、ワイヤハーネスとともにベルト状ロック部材を引き上げ、被係止部と係止部との係合が解除され、ワイヤハーネスが開閉部を押し上げて開放される。 - 特許庁

By the wire harness stored in a wire harness storage being pulled up together with the jut of the inner protector, the branch and the wire harness elastically transform the outer protector, whereby it comes out of the opening.例文帳に追加

ワイヤハーネス収容部に収容されているワイヤハーネスがインナープロテクタの張出部とともに引き上げられることで、枝部とワイヤハーネスとがアウタープロテクタを弾性変形させて開口部から抜け出る。 - 特許庁

To provide a game machine which can block the harness from lifting up between the bound locations.例文帳に追加

結束箇所相互間でのハーネスの浮き上がりを抑止できるようにした遊技機を提供する。 - 特許庁

A rib 14 is integrally made up on the backside of an instrument panel 1, inserting a wire harness 4 into the rib 14, and a holding recess 15 temporarily holding this harness is formed thereinto.例文帳に追加

インストルメントパネル1の裏面にリブ14を一体に形成し、このリブ14にワイヤーハーネス4を挿入して仮保持する保持凹部15を形成する。 - 特許庁

With a mounting type harness 14 mounted on the person P, the balancer 12 energizes the person P to be pulled up via the mounting type harness 14 and a wire 16.例文帳に追加

人Pには装着型ハーネス14を装着させ、バランサー12は、この装着型ハーネス14とワイヤー16を介して人Pを引き上げる方向に付勢する。 - 特許庁

When a vehicle is dismantled, the hook of a crane truck is locked to the eye 14 of the wire harness 10 and is pulled up, so that the wire harness 10 is dismounted from the vehicle body.例文帳に追加

車両の解体時には、クレーン車のフックをワイヤハーネス10のアイ14に掛止し、これを引っ張り上げてワイヤハーネス10を車体から外す。 - 特許庁

To provide a motor room structure capable of securing the follow-up performance of a harness with respect to the displacement of a motor.例文帳に追加

モータの変位に対するハーネスの追従性を確保することが出来るモータルーム構造を提供する。 - 特許庁

The loop 44 gradually decreases when the chain 16 is pulled up in this state, and the wire harness 42 is held.例文帳に追加

この状態でチェーン16を引き上げると、ループ44が漸次小さくなり、ワイヤハーネス42が保持される。 - 特許庁

The wire harness is formed by spirally winding up the aluminum wire around the outer periphery of a copper wire bundle.例文帳に追加

銅電線群の外周に前記アルミニウム電線を螺旋状に巻き付けてワイヤハーネスを形成している。 - 特許庁

The exterior trim part of the wiring harness is characterized by comprising a protection member that is installed at a part of the wiring harness on a straight line over a prescribed length so as to surround the wiring harness, fixed thereto, and protects the wiring harness, and a handle that is formed on the external surface of the protection member and hooks a draw-up hook.例文帳に追加

ワイヤーハーネスの一部に所定長に渡って一直線上に外側から囲むように装着され、固定されて、ワイヤーハーネスが保護される保護部材と、保護部材の外面に形成され、引き上げフックを引っ掛ける取手と、を有することを特徴とする、ワイヤーハーネス外装品である。 - 特許庁

To prevent the abrasion of a wire harness when rubbed by the interfer ence inside of a winding case in a wire harness winding device for drawing out and taking up the wire harness placed between the body of an automobile and a door in response to the door opening and closing operations.例文帳に追加

自動車の車体/ドア間に配索されたワイヤハーネスをドア開閉動作に追従して引き出し巻き戻すワイヤハーネス巻取装置にで、ワイヤハーネスが巻取ケースの内部で干渉して擦れることで摩耗する不具合を解消する。 - 特許庁

One of the harness 13 for connecting the battery and the short-circuit line 23, for example, the short-circuit line 23 is wound up around another, for example, the harness 13 for connecting the battery.例文帳に追加

電池接続用ハーネス13と短絡線23は、これら両者のうち一方(例えば短絡線23)が他方(例えば電池接続用ハーネス13)に巻き付けられた構成となっている。 - 特許庁

To provide a caring harness for four-legged animals, applicable to animals of any size, enabling defecation in a state worn with the harness and suitable for aiding getting up and walking motion.例文帳に追加

様々なサイズの動物に適用可能で、装着したまま排便させることができ、しかも起き上がり時及び散歩時の補助に適した四足動物用介護ハーネスを提供する。 - 特許庁

The adhesive switching device for a vehicle 20 is characterized by the cushion 60 making up its bottom surface, on which, harness leading out grooves 62 are provided extending from an opening 61 to four directions, forming channels to guide the harness 70 in the four directions.例文帳に追加

クッション60の底面には、開口部61から4方向に延びるハーネス導出溝62が設けられており、ハーネス70を4方向に導くための通り道となっている。 - 特許庁

To provide a harness for windsurfing reduced in torsion and deflection and no sliding-up in surfing by its high rigidity.例文帳に追加

剛性が高いことにより、ねじれ、歪みが少なく、また滑走時にずり上がりの無いウインドサーフィン用ハーネスを提供する。 - 特許庁

As a result, the harness 10 connected with the plug to the connector 27 of the main board 19 is held with the lock member 21 at a feather touch, thereby securely blocking the harness 10 from lifting up between the bound locations.例文帳に追加

これにより、主基板19のコネクタ27にプラグ接続されたハーネス10をロック部材21にてワンタッチで押さえ、結束箇所相互間でのハーネス10の浮き上がりを確実に押さえることができる。 - 特許庁

To provide an excessive length take up device for wire harness that can be improved in durability and can be reduced in withdrawal and cost.例文帳に追加

耐久性の向上やスムーズな引き込みやコスト低減を図ることが可能なワイヤハーネス余長吸収装置を提供する。 - 特許庁

The dismounting hook is locked to the eye 9 and is pulled up to remove the wire harness 1 from a car body when a vehicle is dismantled.例文帳に追加

車両の解体時には、取り外し具のフックをアイ9に掛止し、これを引っ張り上げてワイヤハーネス1を車体から外す。 - 特許庁

The wire harness 20 can be smoothly drawn out up to a predetermined length, without hitting on the leaf spring material 14.例文帳に追加

ワイヤハーネス20は、所定の長さ引き出されるまでは板ばね材14にあたることがなく、これをスムーズに引き出すことができる。 - 特許庁

To provide an electric connection box where its main body and a cover material can be set up easily even if a harness leading-out part becomes thinner.例文帳に追加

ハーネス導出部がより細くなっても、箱本体とカバー部材とを容易に組み付けることができる電気接続箱を提供する。 - 特許庁

To improve durability of an aluminum wire in a flexure, in a wire harness formed by binding up the aluminum wire and a copper bundle.例文帳に追加

アルミニウム電線と銅電線とを集束して形成するワイヤハーネスにおいて、屈曲箇所でのアルミニウム電線の耐久性を高める。 - 特許庁

The harness support rod 23 is released from the rod holding groove 14 by moving the rod guide block 22 within the slider 21 resisting to the spring, and the harness support rod 23 is made to go up and down to the predetermined position by the slider 21.例文帳に追加

ロッド案内ブロック22をバネに抗してスライダ21内で移動させて、ハーネス支持ロッド23をロッド保持溝14から解放し、スライダ21によりハーネス支持ロッド23を所定位置に昇降することができる。 - 特許庁

To prevent a problem of the floating up of a harness drawing-out port on the take-up case side from an U-shaped slot formed on a trim case during the use, with respect to the trim case of an exterior member post- attached to the take-up case to improve the style and the appearance.例文帳に追加

巻取ケースに後付けして外観や体裁を整えるための外装部材のトリムケースで、トリムケースに設けたU字形スロットから巻取ケース側のハーネス引き出し口部が使用中に浮き上がる不具合を防止する。 - 特許庁

To prevent the abrasion of the fitting part of a sensor carrier and an outer ring, and the pulling of a harness for signal pick-up securely with a low cost structure.例文帳に追加

安価な構造で、センサキャリア22と外輪17との嵌合部が摩耗したり、信号取り出し用のハーネス55が引っ張られる事を確実に防止する。 - 特許庁

The ALS 2 is wound up at the circumference of the flat-type harness 3 in a state with the conductor layer 4 being positioned on the inside and the insulating layer 7 is positioned on the outside.例文帳に追加

ALS2は内側に導体層4が位置しかつ外側に絶縁層7が位置した状態で平型ハーネス3の外周に巻かれている。 - 特許庁

To provide a padding member preventing a wire harness from floating up or coming off from a groove and reducing the number of parts.例文帳に追加

溝部内からのワイヤーハーネスの浮き上がりや外れ等を防止できるとともに、部品点数の低減を図ることができる嵩上げ部材を提供する。 - 特許庁

The wire W extending from the winding-up unit 22 is fixed to the back harness 10 at a position corresponding to the upper part of the back of the user via the guide pulley 16.例文帳に追加

巻き上げ器22から伸びているワイヤWが、ガイドプーリ16を介してユーザの背の上部に相当する位置で背ハーネス10に固定されている。 - 特許庁

The outer wall 35 of the connector storage portion 25 makes up a bending portion for bending the harness 1, and the upper surface 38 of the outer wall 35 forms a bending fulcrum.例文帳に追加

コネクタ収納部25の外壁35は、ハーネス1を折り曲げる際の折り曲げ部を構成し、その上面38が折り曲げ支点を形成している。 - 特許庁

A plurality of wire terminals are mounted, and the harness connection member T, where the through-pin 5 is inserted halfway is positioned on a moving-up and down section 22 of a retention section 20.例文帳に追加

複数個の電線端子を装着し、スルーピン5を途中まで挿入したハーネス接続部材Tを保持部材20の昇降部22上に位置決めする。 - 特許庁

To provide a fitting method of a ground terminal, together with a structure thereof, in which recovery percentage of a wire harness is improved without degrading property of a recycle iron as a commercial product when a junked car is broken up while the labor for the breaking up is omitted for a reduced break-up cost.例文帳に追加

廃棄車両の解体時においてリサイクル鉄の商品性を損なうことなく、ワイヤハーネスの回収率を向上させ、しかも解体にかかる手間を省き、解体コストを低減させることのできるアース端子の取付方法及びその構造を提供する。 - 特許庁

When an UP switch or DOWN switch of a master controller 1 is operated, an UP current or DOWN current flows from the master controller 1 to a motor 3 through a harness 2 to rotate the motor 3 normally or reversely.例文帳に追加

マスタコントローラ1のUPスイッチまたはDOWNスイッチを操作すると、マスタコントローラ1からUP電流またはDOWN電流がハーネス2を介してモータ3へ流れ、モータ3を正転または逆転させる。 - 特許庁

The electric power generated by the electric power generating means with the up-and-down vibration of the vehicle body due to road surface input is supplied via a wire harness 11 to an acceleration sensor 6 which detects the acceleration of the up-and-down vibration.例文帳に追加

路面入力などによる車体の上下振動に応じて発電手段により発電された電力は、ワイヤーハーネス11を介して、上下振動の加速度を検知する加速度センサ6に供給される。 - 特許庁

例文

This wire harness removal member 11 comprises a loop band- like body formed by twisting 180° laterally in midway, and is fitted to the wire harness body 11 so that an eye 13 for hooking the hook of a pull-up device when a waste vehicle is scrapped can be formed by winding around the wire harness body 11 one turn and inserting a part thereof into the loop.例文帳に追加

本ワイヤハーネス取外し用部材11は、途中で幅方向に180度ひねったループ状の帯状体からなり、ワイヤハーネス本体11の周りを一巻きし、その一部位をループ内に挿通させ、廃棄車両解体時に引上装置のフックを引っ掛けるためのアイ13が形成されるようにワイヤハーネス本体11に取り付けられて使用される。 - 特許庁




  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS