意味 | 例文 (999件) |
in-connectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 36582件
In such a constituted conveyor connection part structure, the sizing board having a plurality of oblong holes 20a is mounted in a state to be inclined downward in the advancing direction of the downstream belt conveyor.例文帳に追加
さらなるものは、前記構造において、複数の長穴20aを有する分粒板を下流ベルトコンベアの進行方向に下り傾斜するように取付けた構造である。 - 特許庁
A lock pin 21 retracting from the connection face is provided in either one of the panels connected, and an opening 20 in which the lock pin 21 is inserted is formed in the other.例文帳に追加
前記接合されるパネルのいずれか一方に、その接合面より出没するロックピン21を設け、他方に前記ロックピン21が嵌入する窓20を形成する。 - 特許庁
The technical connection shall manifest itself in the creations having, in whole or in part, the same or similar special technical characteristics. 例文帳に追加
技術的関連は,それらの考案がその全体又は一部分において,同一又は類似の特別な技術的特徴を有していることにおいて明らかでなければならない。 - 特許庁
To raise reliability in a capacitor by suppressing a crack in a sealing resin due to a thermal shock concerning a draw-out part from the sealing resin in terminals for external connection.例文帳に追加
外部接続用端子の封止樹脂からの引き出し部において、熱衝撃によって封止樹脂にクラックが生じるのを抑制し、コンデンサの信頼性を向上する。 - 特許庁
An IEEE1394 connection port 11a is provided near an operation section 11e in a digital monitor 11 that is installed in an instrument panel 20b in a plurality of vehicle-mounted equipment.例文帳に追加
複数の車載機器の中でインストルメントパネル20bに設置されたデジタルモニタ11の操作部11e近傍にIEEE1394の接続ポート11aを設ける。 - 特許庁
The rainwater portion stored in the filtering tank 20 permeates a filter 16 due to difference in water pressure to be filtered, and then it is stored in a rainwater storage tank 30 via a connection pipe 8.例文帳に追加
濾過槽20に貯まった雨水は、水圧差により、濾過フィルター16に浸透して濾過され、また接続管8を通って雨水貯留槽30に貯まる。 - 特許庁
A pair of right and left insertion holes 28, 28' extending in the longitudinal direction are formed in the connection part 20, and forks of a carrying device can be inserted in the insertion holes 28, 28'.例文帳に追加
連結部20には前後方向に延びる左右一対の挿入孔28、28’が形成され、これらの挿入孔28、28’は搬送装置のフォークの挿入が可能である。 - 特許庁
The airbag device 20 is provided with an airbag 22 stored on a connection part 8b of a buckle 8 in a case 23 in the folded state and deployed in collision of the vehicle.例文帳に追加
エアバッグ装置20は、バックル8の接続部8bに、折り畳まれた状態でケース23内に収納され、車両の衝突時に膨張するエアバッグ22を備える。 - 特許庁
In the case where connection of an external storage device connected to an external interface unit is detected during the power saving operation mode, an activation unit is changed in accordance with presence/absence of a file in the storage device.例文帳に追加
省電力動作モード時、外部インターフェース部に接続された外部記憶装置の接続を検出した場合、該記憶装置のファイルの有無により起動部を変更する。 - 特許庁
To provide a method and apparatus for providing an interlayer connection and a connector mount in a multilayer circuit board which is capable of substantially reducing or eliminating resonance, generated in via holes which provide connections among layers in a printed circuit board.例文帳に追加
印刷回路基板の各層を接続するビアにおいて発生する共鳴を実質的に低減または排除できる装置と方法を提供すること。 - 特許庁
To enable to carry out insertion-coupling of a female and a male connectors and connection of female and a male terminal fittings even in the case the male connector is a type in which a part of a tab is buried in a rib.例文帳に追加
雄コネクタがタブの一部をリブに埋め込んだ形態でも、雌雄両コネクタの嵌合と雌雄両端子金具の接続を円滑に行えるようにする。 - 特許庁
To prevent detachment of a covering material even in a nonadhesive type wiring material in spite of a cover removing method wherein a longitudinal part of the covering material is removed in a terminal connection part.例文帳に追加
端子接続部分で被覆材の長さ方向一部を除去する被覆除去方式をとりながら、非接着式の配線材においても被覆材の剥離を防止する。 - 特許庁
To provide a reclining device with higher strength in a connection part located just under or in the vicinity of a receiving wall surface of a guide part in a fixed-side housing.例文帳に追加
固定側ハウジングにおけるガイド部の受承壁面の直下又はその近傍に位置する連結部の強度を従来よりも高めたリクライニング装置を提供する。 - 特許庁
To provide a surround device capable of preventing poor quality in sound output by detecting poor quality in an input signal caused by poor quality or the like in the connection of a voice cable.例文帳に追加
声ケーブルの接続不良等による入力信号の不良を検出して、音声出力不良を防止することができるサラウンド装置を提供する。 - 特許庁
This piping structure is provided with two pipes 12, 14 connected in an axial direction, each of the pipes is provided with a flare 32, 34 in a connection side in its axially end 16, 18.例文帳に追加
配管構造体は、軸方向に接続された2つの管12,14を備え、管の各々は、接続側においてその軸方向端部16,18にフレアー32,34を備える。 - 特許庁
To provide a wiring board where reduction in reliability is prevented in interlayer connection in a through hole having a high aspect ratio and a fine pattern is formed, and to provide a method for manufacturing the wiring board.例文帳に追加
高アスペクト比のスルーホールにおける層間接続の信頼性の低下を防止し,ファインパターンが形成された配線板およびその製造方法を提供すること。 - 特許庁
To provide a circuit board capable of mounting a plurality of chip capacitors in a high connection strength in a high density in the board for mounting the plurality of chip capacitors.例文帳に追加
複数のチップコンデンサを搭載した配線基板において、チップコンデンサを高い接合強度で高密度に搭載することができる配線基板を提供すること。 - 特許庁
The job file preserved in an HDD 25 is displayed in an LCD 22, and the job file selected by a user by operating an operation panel 23 is stored in the connection job table.例文帳に追加
また、HDD25に保存されたジョブファイルをLCD22に表示し、操作パネル23の操作によりユーザにより選択されたジョブファイルを結合ジョブテーブルに記憶する。 - 特許庁
To provide a down-sized power source system in which power can be supplied to an equipment even in a place where connection cannot be made to a commercial power source, and in which it is easy to carry.例文帳に追加
商用電源に接続できないところでも機器へ電力を供給することができ、携帯することも容易な小型の電源システムを提供する。 - 特許庁
The stress of the flexible circuit board is used in a direction in which the connection between the wires on the flexible circuit board and the terminals in the connector is strengthened to improve the reliability of the device.例文帳に追加
フレキシブル回路基板の応力を、フレキシブル回路基板上の配線とコネクタ内の端子の間の接続を強化する方向で用い、装置の信頼性を高める。 - 特許庁
Further, in connection with the movement of the tray in the inserting direction, the driving gear 29 is rotated clockwise while the wide tooth 40a is fitted in the relief part 29f.例文帳に追加
さらに、トレイ12が挿入方向に移動するのに連れて幅広歯40aが逃げ部29fに嵌合したまま、駆動ギヤ29を時計方向に回動させる。 - 特許庁
To provide a rear structure for a vehicle body capable of absorbing the difference in height between a rear side frame and a rear bumper reinforcement without separately using a connection member to absorb the difference in height in the vertical direction.例文帳に追加
上下方向の高さの相違を吸収するための連結部材を別途用いることなく,リヤサイドフレームとリヤバンパレインとの高さの相違を吸収させる。 - 特許庁
(7) A Registered Inspection Body must, as stipulated in the ordinance of the competent ministries, prepare books and filing matters stipulated in the ordinance of the competent ministries in connection with Testing of Organisms. 例文帳に追加
7 登録検査機関は、主務省令で定めるところにより、帳簿を備え、生物検査に関し主務省令で定める事項を記載し、これを保存しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Since the temple invited Zoga, who was a priest of Tendai sect, in the Heian period, it was never free from disputes with Kofuku-ji Temple, which were common in connection with the Fujiwara clan of Yamato-no-kuni but different in the sect. 例文帳に追加
平安時代に天台僧・増賀を迎えたことから、同じ大和国の藤原氏縁の寺院でありながら、宗派の違う興福寺とは争いが絶えなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The respective projection pieces 14f run in its distal nd surface against the abutting surface 11a of a connection cylinder 8 in an elastically deformed state when installing the cover body 14 in the operation cylinder 6.例文帳に追加
各突出片14fは、蓋体14を操作筒6に装着したとき、弾性変形した状態でその先端面が接続筒8の当接面11aに突き当たる。 - 特許庁
The knob connection part 6 connects the adjoining switch knobs 5 to each other at a first distance d1 larger than that in a state in mounting in a state before mounting them to the panel frame 2.例文帳に追加
ノブ連結部6は、パネルフレーム2への装着前の状態において装着時の状態よりも広い第一間隔d1にて、隣接するスイッチノブ5を連結する。 - 特許庁
This system is capable of reducing a printed image in accordance with paper shrinkage in the lateral direction, so that the print position precision in the tandem connection continuous paper laser beam printer is improved.例文帳に追加
本方式により、横方向に用紙収縮に対応した印刷画像の縮小が可能になりタンデム接続連続紙レーザービームプリンタでの印刷位置精度を向上する。 - 特許庁
There was related craft culture such as netsuke (miniature carving attached to the end of a cord hanging from a pouch), and the netsuke attracted more fans in the UK after the introduction to overseas in connection with trading in the Meiji period. 例文帳に追加
この中では根付のような関係する工芸文化も存在し、この根付は明治時代の交易に関連して海を越え、イギリスにまで愛好者を増やした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He studied Shingon Esoteric Buddhism and Kegon Sect at Ninna-ji Temple and Toda-ji Temple and showed great promise as a priest, but he abandoned the connection with secular society and lived in seclusion at Shirakami, Arita-gun in Kii Province and Ikadachi in the same Province. 例文帳に追加
仁和寺‧東大寺で真言密教や華厳を学び、将来を嘱望されたが俗縁を絶ち紀伊国有田郡白上や同国筏立に遁世した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In addition, the clearance D1 is adjustable by changing the length in the X direction of the connection member 61, the value of the clearance D1 is set in accordance with a coating speed.例文帳に追加
また、離間距離D1は、接続部材61のX方向の長さを変えることにより調整可能であり、離間距離D1の値は、塗布速度に応じて設定される。 - 特許庁
To provide a fixing device in which fixing work is easy even in the case there is no short-circuit problem, no hindrance even in terminal connection, and no allowance of space for a space around a battery.例文帳に追加
短絡問題がなく、また端子接続にも支障がなく、そしてバッテリ回りのスペースに余裕がない場合でも固定作業が容易な固定装置を提供しようとする。 - 特許庁
To server connection with deterioration in the service life of a device, by impairing lubricity to accelerate abrasion of a lip, in the case of entering of waste in a sliding part of a seal lip.例文帳に追加
シールリップの摺動部に廃棄物が進入した場合には、潤滑性が損なわれ、リップの磨耗が促進されることになり、装置の寿命の低下につながってしまう。 - 特許庁
To remove a bubble trapped in a pressure sensor connection container chamber, in a dispensing device provided with a pressure sensor for detecting abnormality in dispensing.例文帳に追加
分注時の異常を検知することを目的として圧力センサを備えた分注装置において、圧力センサ接続容器室内に混入した気泡を除去する。 - 特許庁
To provide a connection method of a pipe to a manhole capable of laying the pipe in a short tome even in a state that water flows in.例文帳に追加
水が入ってくるような条件下でも施工することができる上に、短時間で施工することができ、工期が短くてすむマンホールへの排水配管方法を提供する。 - 特許庁
To provide a mounting structure of a bare chip or chip-sized package low in conduction resistance, high in adhesion strength, and high in connection reliability; and to provide a mounting method thereof.例文帳に追加
導通抵抗が低く、接着強度が高く且つ接続信頼性が高いベアチップまたはチップサイズパッケ−ジの実装構造および実装方法を提供する。 - 特許庁
In each of these models, the software in itself is neither modified nor reproduced, and therefore no problem arises in connection with the Copyright Law. 例文帳に追加
いずれの提供型においても、ソフトウェアそのものを改変するわけではなく、また、ソフトウェアを複製等するわけでもないため、著作権法上の問題は生じない。 - 経済産業省
To reduce costs by reducing cutting margins in cutting, in a joint with a hose connected to its one end and a connection apparatus connected to its other end.例文帳に追加
一端にホースを接続し、他端に連結器具を接続する継手において、切削加工時の削り代を少なくしてコストダウンを可能とする。 - 特許庁
To provide a connector connectable to an existing screw type connector, high in connection work efficiency and integration density and easy in maintenance.例文帳に追加
既存のネジ式コネクタにも接続できるとともに、接続作業性および集積密度が高く、メンテナンスが容易なコネクタを提供することにある。 - 特許庁
In the connection stay 62B, a plurality of bolts 64 are planted on which three plate holders 63B are held in a manner freely slidable.例文帳に追加
連結ステー62Bには複数のボルト64が植設されており、これらボルト64に3個の版押え63Bが摺動自在に支持されている。 - 特許庁
The selector valve 10 for changing over connection to a hydraulic cylinder 9 in the discharge line 5 is operated in accordance with a command from a main machine by the controller 3.例文帳に追加
吐出ライン5の油圧シリンダ9への接続を切り換える切換弁10を、主機からの指令に基いて、コントローラ3によって操作する。 - 特許庁
The engagement member 7 is jointed with an inner core 12 of the secondary side piping 1 inserted in the connection hole 3 so as to integrally move in a right direction.例文帳に追加
係合部材7は、接続孔3に挿入された二次側配管1のインナーコア12に右方へ一体に移動するように連結する。 - 特許庁
In the wiring duct plug 4, a connection strip 44 projects downward from a bottom face of a hook part 42 inserted into the slit S in the wiring duct 1.例文帳に追加
配線ダクト用プラグ4は、配線ダクト1のスリットSに挿入される引掛部42の底面に接続片44が下向きに突設されている。 - 特許庁
The brittle characteristic is required for the smooth trailing end surface for promoting a low loss in unpolishing connection in a dry state.例文帳に追加
この脆性特性は、乾燥状態で未研磨接続において、低損失を促進するための平滑な終端表面には必要なものである。 - 特許庁
The circuit includes a mode switch SWtest capable of switching between opening and closing of electrical connection between an input terminal IN and an inversion input terminal of the operational amplifier OP.例文帳に追加
入力端子部INと演算増幅器OPの反転入力端子との電気的接続の開閉を切り換え可能なモードスイッチSWtestを有する。 - 特許庁
To make radio connection in a short period of time in the case that a plurality of mobile terminals make communication via a near distance radio communication means between the plurality of mobile terminals.例文帳に追加
複数の携帯端末の間で近距離用の無線通信手段を介して通信を行う場合に短時間で無線接続する。 - 特許庁
To enable connection to a server in a private network, in a configuration connecting a core network to a plurality of private networks through a gateway.例文帳に追加
1つのコア網と複数のプライベート網がゲートウェイを介して接続する環境において、プライベート網のサーバに接続することを可能とする。 - 特許庁
This electrical connection device uses at least four types of contactors whose, to say the least, seat portions are different in shape and arm portions are different in height position.例文帳に追加
電気的接続装置は、少なくとも座部の形状及びアーム部の高さ位置が異なる少なくとも4種類の接触子を用いる。 - 特許庁
The release of the preceding call in the duplicate calls is controlled by identification information added to a connection request signal transmitted in calling.例文帳に追加
発呼の際に送信される接続要求信号に付加されている識別情報により、2重発呼のうちの先発呼の解放を制御する。 - 特許庁
To provide a balustrade device of an escalator capable of facilitating work to be involved in connection and disconnection of a handrail arranged in a main frame at the time of the renewal work of the handrail.例文帳に追加
手摺の更新作業時に主枠内に配置した手摺の着脱に伴う作業が容易にできるエスカレーターの欄干装置を得る。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|