例文 (173件) |
macro operationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 173件
To provide a voice macro processor capable of executing optional operation required by a user by using user's voice.例文帳に追加
ユーザが所望する任意の操作を音声によって実行させることが可能な音声マクロ処理装置を提供すること。 - 特許庁
To increase the operation speed between a macro and adjacent logic by suppressing the phase difference (delay) between a root clock and a CTS clock.例文帳に追加
ルートクロックとCTSクロック間の位相差(遅延)を抑えて、マクロと隣接ロジック間の動作速度を向上させること。 - 特許庁
To make NC data inside an NC such as a command coefficient, a machine coefficient have optimal values during automatic operation according to a macro program prepared by a machine manufacturer and without hindering an axis transfer processing by a macro program processing.例文帳に追加
機械メーカの作成したマクロプログラムに従い、しかもマクロプログラム処理による軸移動処理を妨げなしで、自動運転中に指令係数、機械係数等のNC内部のNCデータを最適な値にする。 - 特許庁
When the macro prepared with a first MFP is executed with the other second MFP, a macro for transmission is transmitted to the second MFP after generating it by changing macro processing with the first MFP so that the similar macro processing can be executed even in the second MFP of a transfer destination in consideration of the difference in operation screens among the models or the like.例文帳に追加
第1のMFPで作成されたマクロを他の第2のMFPで実行する場合、機種間等における操作画面の違いを考慮し、転送先の第2のMFPにおいても同様のマクロ処理が実行できるように、第1のMFPでマクロ処理を変更し、送信用マクロを生成してから第2のMFPに送信する。 - 特許庁
An interface enables verifying of incorporating memory-macro design using a test interface, the test interface enables that an input signal from a tester of a half rate and a narrow word performs all memory macro- operation over width of a wide memory-macro input/output architecture (I/O) by comprising an on-chip test circuit being separated from a memory-macro.例文帳に追加
インターフェイスは、テストインターフェイスを用いて組込みメモリマクロ設計の検証を可能にし、該テストインターフェイスはメモリマクロと別々のオンチップテスト回路を含むことにより、ハーフレートで狭いワードのテスタからの入力信号が、広いメモリマクロ入力/出力アーキテクチャ(「I/O」)の幅をわたってすべてのメモリマクロ動作を行なうことを可能にする。 - 特許庁
An SDRAM (static and dynamic random access memory) module MMD is constituted of macro selection circuits MSE0 to 3 to select whether or not instructions from the outside is carried out, operation registers provided in the macro selection circuits so that the instructions selected by the macro selection circuits are programmed from the outside and SDRAMs 10 to 13 to be operated by receiving instructions from the macro selection circuits.例文帳に追加
SDRAMモジュールMMDを、外部からの命令を実行するか否かを選択するマクロ選択回路MSE0〜3と、このマクロ選択回路が選択する命令を外部よりプログラムできるようにマクロ選択回路内に設けたオペレーションレジスタと、マクロ選択回路からの指示を受けて動作するSDRAM10〜13により構成する。 - 特許庁
To increase the reuse rate and thus production efficiency of macro scripts by facilitating an understanding of operation contents described in a macro script through the conversion of the macro script descriptions into the display of a sequence and hierarchical structure of screen transition order even if a reproduction environment is unavailable.例文帳に追加
再生実行環境が無い状態であっても、マクロスクリプトの記述を画面遷移順序の並びと階層構造の表示として変換することで、マクロスクリプトに記述してある操作内容を容易に理解し、マクロスクリプトの再利用率を上げることで生産効率を高めることを目的とする。 - 特許庁
To provide a non-volatile semiconductor storage device whose macro size is small and which can perform a high speed operation, and to provide a manufacturing method of the device.例文帳に追加
マクロサイズが小さく、高速動作が可能な不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
The stored calculated result is outputted instead of calling the macro program by the stored block number from the next operation.例文帳に追加
次回の運転からは前記記憶したブロック番号にて、マクロプログラムを呼出す代わりに前記記憶した演算結果を出力する。 - 特許庁
Thus, switching operation between the macro zoom photography and the ordinary photography is stably performed with the small amount of manipulation.例文帳に追加
これにより、小さな操作量でマクロズーム撮影と通常撮影との間の切り替え操作を安定的に行うことができる。 - 特許庁
A macro operation ring 24 is engaged with a fixed barrel 12 via a lever 34, then, the lens barrel is held at a normal photographing position.例文帳に追加
本発明は、マクロ操作用リング24をレバー34を介して固定筒12に係合し、通常撮影位置に保持する。 - 特許庁
To allow a tele-macro mode for photographing a close subject on the tele-side to automatically be canceled to prevent an erroneous operation and a malfunction.例文帳に追加
テレ側で至近の被写体を撮影するテレマクロモードを自動的に解除できるようにし、誤操作、誤動作を防止する。 - 特許庁
Thus, the master lens 28 is moved in the optical axis direction in accordance with the rotation of the macro operation part 20.例文帳に追加
これにより、マクロ操作部20が回動することにより移動マスターレンズ28が光軸方向に移動する機構となっている。 - 特許庁
To provide an electric apparatus capable of executing macro-processing by a key operation of a universal remote control without having any dedicated function.例文帳に追加
専用機能をもたない汎用リモコンのキー操作によって、マクロ処理を実行することができる電気機器を提供すること。 - 特許庁
To achieve downsizing and acceleration of operation as compared to means using a macro mechanical mechanism and enhance light use efficiency.例文帳に追加
マクロの機械的な機構を用いた手段に比べて小型化及び動作の高速化を図り、しかも、光の利用効率を高める。 - 特許庁
An operation history information setting program stores operation history information on operation keys 51 which are selected in order according to the hierarchical structure of set items as key macro data into a nonvolatile memory 47.例文帳に追加
操作履歴情報設定プログラムによって、設定項目の階層構造に従って順次選択した操作キー51の操作履歴情報を、キーマクロデータとして不揮発性メモリ47に記憶させる。 - 特許庁
This image-forming device can set the display time of the execution state of each of the operation keys, when plural operation keys that are subjected to key macro registration are successively read and carried out.例文帳に追加
キーマクロ登録をした複数の操作キーを順次読みだして実行する際の、それぞれの操作キーの実行状態の表示時間を設定可能とする。 - 特許庁
An operation control part 12 is provided in the macro memory 11 to execute a data reading-out/writing-in operation based on an input signal including an address, a data and a command.例文帳に追加
マクロメモリ11には、アドレス、データ、コマンドを含む入力信号に基づいてデータの読み出し/書き込み動作を実行する動作制御部12が設けられている。 - 特許庁
In addition, the parameter information setup part 16 transmits the macro program to an operation management server 2, and allows the server to execute the program and to set up the parameter information in the operation management middleware.例文帳に追加
さらに、このパラメータ情報セットアップ部16は、このマクロプログラムを運用管理サーバ2に送信して実行させ、このパラメータ情報を運用管理ミドルウェアにセットアップさせる。 - 特許庁
There is provided a substrate bias control circuit comprising a look-up table in which indexes indicative of a substrate voltage suitable to the operation state of each macro block, and a control circuit that generates a substrate voltage suitable to the operation state of a macro block by receiving a corresponding index from the look-up table and provides it to a corresponding macro block.例文帳に追加
各マクロブロックの動作状態に適切な基板電圧を表すインデックスが記録されるルックアップテーブルと、ルックアップテーブルから対応するインデックスを受信して、対応するマクロブロックの動作状態に適切な基板電圧を生成して、対応するマクロブロックに提供する制御回路と、を備えることを特徴とする基板バイアス制御回路を提供する。 - 特許庁
Long procedures and complicated operations are replaced with simple operations by previously programming and storing operation procedures as a macro program, proceeding the operations according to the stored macro program, displaying operation guides on a picture by every operational step (macro step), selecting and specifying the operations by simple key input according to the displayed guides by an operator.例文帳に追加
操作手順をあらかじめマクロプログラムとして、プログラム化して格納しておき、格納されたマクロプログラムに従って操作を進め、操作のステップ(マクロステップ)毎に、操作ガイドを画面に表示し、表示されたガイドに従って、操作者は簡単なキー入力による選択指定を行うことにより、長い手順と複雑な操作を簡単な操作に置き換えることができる。 - 特許庁
Respective Z orders for a disk ID, a title number during reproduction, and active whole application are preserved during the reproduction of advanced contents, while a group of kinds of operation keys for each key operation and a time from start of key-macro preservation are preserved as key-macro information.例文帳に追加
アドバンスドコンテンツの再生中にディスクIDと再生中のタイトル番号とアクティブな全アプリケーションに対する各々のZオーダを保存するとともに、キー操作毎に操作キーの種別とキーマクロ保存開始からの時間との組をキーマクロ情報として保存する。 - 特許庁
Each communication area of the micro cells is formed respectively smaller than a communication area of a macro cell 10, and the micro cell mobile stations 12a-12c are in operation with power smaller than that of a macro cell base station 12.例文帳に追加
マイクロセル14a〜14cの通信エリアを、マクロセル10の通信エリアに比べてそれぞれ小さく形成し、また、マイクロセル基地局12a〜12cを、マクロセル基地局12よりも小さい電力で運用する。 - 特許庁
To provide a thin lens advancing device preventing components from being worn even if switching operation between a normal imaging mode and a macro imaging mode is repeated.例文帳に追加
薄型であって、かつ通常撮影モードとマクロ撮影モードの切り替え操作を繰り返しても、構成部材の磨耗が生じにくい。 - 特許庁
The single operation registered at the S10 is combined optionally to prepare a maintenance macro file as sequence operations and/or parallel operations (S20).例文帳に追加
S10で登録した単動作を任意に組み合わせて,シーケンス動作および/またはパラレル動作としてメンテナンスマクロファイルを作成する(S20)。 - 特許庁
To provide an image-forming device, capable of preventing the situation in which a registration operation up to then becoming useless from occurring beforehand, because the free capacity of an area is used up to exceed a memory, when a plurality of operation keys are collectively subjected to key macro registration in a key-macro at a single-touch of key, in succession.例文帳に追加
キーマクロワンタッチキーに、複数の操作キーを順にまとめてキーマクロ登録をしているときに、領域の空き容量がなくなってメモリオーバーとなって、それまでの登録操作が無駄になる事態が発生するのを未然に防止することのできる画像形成装置を提供する。 - 特許庁
In this forming method of shape model for analysis using a program such as mesh generator or preprosessor, a plurality of kinds of functional macro files for defining a macro operation for performing a specified function in the program are prepared in advance, and the plural kinds of functional macro files are executed in combination, whereby a shape model is formed.例文帳に追加
メッシュジェネレータ、プリプロセッサ等のプログラムを用いる解析用形状モデル作成方法において、前記プログラムにおいて特定の機能を行うマクロ操作を定義する機能マクロファイルを事前に複数種類用意し、この複数種類の機能マクロファイルを組み合わせて実行することにより形状モデルを作成する。 - 特許庁
The femto base station operation section 22 acquires the second neighboring macro cell information from the femto base station 13 powered up and compares it with the first neighboring macro cell information to determine whether or not the femto base station 13 is installed in a scheduled installation site at least according to whether macro base station identification information is matched.例文帳に追加
フェムト基地局運用部22は、電源が投入されたフェムト基地局13から第2隣接マクロセル情報を取得して、第1隣接マクロセル情報と比較して、少なくともマクロ基地局識別情報の一致を見ることにより、フェムト基地局13が設置予定場所に設置されているか否かを判断する。 - 特許庁
For tests to confirm the connection between the output terminal 16 of a macro 1 and the input terminal 25 of a macro 2, a register 12 to hold test data is provided, and a means to output a value of the register 12 as it is at the time of test operation is provided.例文帳に追加
マクロ1の出力端子16とマクロ2の入力端子25との間の接続確認テストのために、テストデータを保持するレジスタ12を設け、テスト動作時にはレジスタ12の値をそのまま出力する手段を設ける。 - 特許庁
To increase the flexibility in layout design of a macro by laying out terminals of the same function in a plurality of sides of macro-cells, and also reduce a wiring delay by separating wiring for each terminal, thereby enabling a high-speed operation.例文帳に追加
マクロセルの複数の辺に同一機能の端子を配置することでマクロの配置設計の自由度を増加させるとともに、各端子への配線を分離することで配線遅延を小さくして、高速な動作を可能にする。 - 特許庁
Each the partial ECC code generation circuit 313 codes holding data of an address n of the corresponding memory macro 311 according to a rule of a partial Hamming code determinant by a NOP (No Operation)interrupt to the memory macro 311 in a suspension state.例文帳に追加
各部分ECCコード生成回路313は、休止状態にあるメモリマクロ311へのNOP割り込みにより、それぞれ、対応するメモリマクロ311のアドレスnの保持データを部分ハミングコード行列式の規則にしたがってコード化する。 - 特許庁
A net list of a target electronic circuit, operation rate A given to input terminals of each macro cell and probabilities P of a high level of the input terminals, and a truth table of the macro cell are read in from first to third databases 1 to 3.例文帳に追加
第1、第2、第3のデータベース1〜3から、対象となる電子回路のネットリストと、各マクロセルの入力端子に与えられる動作率Aと入力端子がハイレベルである確率Pと、該マクロセルの真理値表を読み込む。 - 特許庁
A hydrogen barrier layer 80 covers a capacitor 56, formed at an FeRAM macro 41 comprising the FeRAM cell array and a cell operation circuit part, extending as far as to the boundary which separates the FeRAM macro and logic part.例文帳に追加
水素バリヤ層80が、FeRAMセルアレイとセル動作回路部とからなるFeRAMマクロ41に形成されているキャパシタ56を覆って、FeRAMマクロとロジック部とを相互に分離する境界まで延在している。 - 特許庁
To attain miniaturization and high speed operation of an optical device, a variable filter device, a projection display device and a shutter device in comparison with means using macro mechanical mechanism and to raise use efficiency of light.例文帳に追加
マクロの機械的な機構を用いた手段に比べて小型化及び動作の高速化を図り、しかも、光の利用効率を高める。 - 特許庁
To provide a method and an apparatus for processing data blocks that can acquire normally a transmitted perfect set in a soft handover macro diversity operation.例文帳に追加
ソフトハンドオーバマクロダイバーシチ動作において、正常送信の完全な組を入手可能とするデータブロック処理方法および装置を提供する。 - 特許庁
To automatically switch to an optimum photographing mode desired by an operator, without performing a manual switching operation, in a camera having a macro-photographing mode.例文帳に追加
マクロ撮影モードを有するカメラにおいて手動スイッチ操作によらず操作者の所望する最適な撮影モードに自動的に切り換える。 - 特許庁
To easily manually perform flange back adjustment and macro operation in a zoom lens performing automatic focus control by the driving of a wobbling lens.例文帳に追加
ウォブリングレンズの駆動で自動合焦制御を行うズームレンズにおいて、フランジバック調整やマクロ操作が手動で簡単に行えるようにする。 - 特許庁
To provide a communication apparatus allowing the communication cost to be cut down for checking continuous operation contents registered, using macro functions.例文帳に追加
マクロ機能を用いて登録された連続する操作内容を確認する際の通信コストを削減することが可能な通信装置を提供する。 - 特許庁
To provide a CAD system that enables more efficient user operation and also is provided with a more versatile macro function.例文帳に追加
より効率的なユーザオペレーションを可能にするとともに、より汎用性の高いマクロ機能を備えるCADシステムCADシステムを提供する。 - 特許庁
The relay server R executes a registered macro when specified resource operation, which is stored in the shared resource information 120, is detected.例文帳に追加
中継サーバRは、共有リソース情報120に記憶されている特定のリソース操作を検知すると、登録されているマクロを実行する。 - 特許庁
Alternatively, captured data are serially stored in the data storage circuit in the RAM or the hard macro core, in the capture operation of the scan test, and are read out to the outside of the large scale circuit after the scan test, in which an external large scale integrated circuit tester verifies expectations.例文帳に追加
RAMやハードマクロコア内のデータ蓄積回路にスキャンデータを蓄積し、スキャンテストのシフト時にスキャンデータをスキャンチェーンにシフトインする。 - 特許庁
Circuit parts 8 and 9 by the hard macro cores are started from a stop mode and shifted to a normal operation mode by the discrimination that the frequency is not the abnormal frequency.例文帳に追加
ハードマクロコアによる回路部8と9は停止モードから始動し周波数が異常周波数でないとの判定により正常動作モードに移る。 - 特許庁
Consequently even work requiring operator's input operation but allowed to be routinized can be automated by using the macro function.例文帳に追加
このようにすれば、オペレータの入力操作を必要とする作業であっても、定型化できる作業については、上記マクロ機能を用いて自動化することができる。 - 特許庁
The apparatus generates a test pattern for the operation test of the built-in memory, which is used for a device having a memory macro, a serial input interface and a latch circuit for latching signals input serially and outputting them in parallel to the memory macro.例文帳に追加
メモリマクロと、シリアル入力インターフェースと、当該シリアル入力された信号をラッチしメモリマクロにパラレルに出力するラッチ回路とを有するデバイスに対する、当該内蔵メモリの動作試験用のテストパターンを発生するテストパターン発生装置に関する。 - 特許庁
This image-forming device is provided with signaling means 8g, 8h and 12, that are operated when the free capacities of areas 5a to 5n are equal to or less than prescribed quantity in the case of collectively performing key macro registration of the plurality of operation keys in the key-macro at a single-touch of key 8a with respect to.例文帳に追加
キーマクロワンタッチキー8aに対して、複数の操作キーを順にまとめてキーマクロ登録しているときに、領域5a〜5nの空き容量が所定量以下になったときには作動する報知手段8g,8h,12を備える。 - 特許庁
A drawing control circuit generates a command macro comprising a series of commands for displaying a prescribed image on an electrophoretic display panel in a command macro area of an operation memory in a drawing circuit on the basis of a CM-WR control command from a microcomputer.例文帳に追加
描画制御回路は、マイコンからのCM−WR制御コマンドに基づいて、所定の画像を電気泳動表示パネルに表示させるための一連のコマンドからなるコマンドマクロを、描画回路内の作業メモリのコマンドマクロ領域に生成する。 - 特許庁
The processing/edit is applied to the image data through the operation of an operation section 10, a CPU 6 records the processing/edit procedure in this case and the RAM 8 stores the procedure as the macro information.例文帳に追加
画像データの加工/編集は、操作部10の操作によって行うことができ、このときの加工/編集手順が、CPU6によって記録され、マクロ情報としてRAM8に格納される。 - 特許庁
To easily perform operation required for macro operation even if moving an observation position along a specimen substrate in a macroinspection device, and to inspect a large specimen substrate efficiently.例文帳に追加
マクロ検査装置において、観察位置を被検体基板に沿って移動しても、マクロ操作に必要な操作を容易に行なうことができ、大型の被検体基板を効率的に検査することができるようにする。 - 特許庁
A machining program is traced before execution of the automatic operation or at first automatic operation and a block number by which the macro program for updating coefficient value is called and a calculated result of the macro program at the time are stored in a block number storage table memory 203A and a calculated result storage table memory 204A by an NC device.例文帳に追加
NC装置は自動運転実施前もしくは最初の自動運転にて加工プログラムをトレースし、前記係数値更新用のマクロプログラム呼出しを行なったブロック番号と、その時のマクロプログラムの演算結果を、ブロック番号記憶テーブルメモリ203Aと演算結果記憶テーブルメモリ204Aに記憶しておく。 - 特許庁
To provide an IC in which the power supply of a test circuit can be controlled independently, even at low voltage for performing evaluation of high-speed operation or the voltage margin of a function macro circuit and the function macro circuit can be evaluated accurately, without lowering performance of the test circuit.例文帳に追加
機能マクロ回路の高速動作評価、電圧マージン評価を行なう際の低電圧時でも、テスト回路の電源を独立に制御することができ、テスト回路のパフォーマンスを落とさずに機能マクロ回路の正確に評価し得るICを提供する - 特許庁
例文 (173件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|