Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「軽質無水ケイ酸」の英語・英語例文・英語表現 - Weblio和英辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 学術用語英和対訳 > 軽質無水ケイ酸の英語・英訳 

軽質無水ケイ酸の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 light anhydrous silicic acid


学術用語英和対訳集での「軽質無水ケイ酸」の英訳

軽質無水ケイ酸


「軽質無水ケイ酸」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

高吸液基材の例としては、ケイカルシウム、二ケイ素(ケイ)、メタケイアルミンマグネシウム、ケイアルミニウム、結晶セルロース、軽質無水ケイ酸から選択されるいずれか1種または2種以上を組み合わせたものが挙げられる。例文帳に追加

As the example of the high fluid-absorbent base material, at least one selected from calcium silicate, silicon dioxide (silicic acid), magnesium metasilicate aluminate, aluminum silicate, crystalline cellulose, and light anhydrous silicic acid and a combination of two or more kinds can be mentioned. - 特許庁

本発明は、イトラコナゾール及び、ケイカルシウム又は軽質無水ケイ酸などの無機多孔性物質とからなる固体分散体に関する。例文帳に追加

This invention relates to a solid dispersion composed of itoraconazole and a porous inorganic material such as calcium silicate and precipitated calcium carbonate light. - 特許庁

a)イブプロフェン、b)アミノアルキルメタクリレートコポリマーE、並びにc)ケイカルシウム、メタケイアルミンマグネシウム、及び軽質無水ケイ酸からなる群から選ばれる1種以上、を含有することを特徴とする固形製剤。例文帳に追加

The solid preparation comprises (a) ibuprofen, (b) aminoalkyl methacrylate copolymer E, and (c) one or more selected from the group consisting of calcium silicate, magnesium aluminometasilicate, and light anhydrous silicic acid. - 特許庁

また、造粒物に清涼剤(メントール、シネロール、カンフル、ハッカ油等)及び流動化剤(含水二ケイ素、軽質無水ケイ酸ケイカルシウム、合成ケイアルミニウム、炭マグネシウム等)を含有する混合物を添加、混合することにより、散剤とすることができる。例文帳に追加

A powdered medicine can be prepared by adding and mixing a mixture containing a refreshing agent (menthol, cinnerol, camphor, peppermint oil, etc.) and a fluidizing agent (hydrated silicon dioxide, light silicic anhydride, calcium silicate, synthetic aluminum silicate, magnesium carbonate, etc.) to the granule. - 特許庁

該固体分散体は、イトラコナゾールとケイカルシウム又は軽質無水ケイ酸などの無機多孔性物質との均一な混合物を加熱することにより溶融体を得た後、該溶融体が固化するまで冷却することにより得ることが出来る。例文帳に追加

The solid dispersion can be produced by heating and melting a homogeneous mixture of itoraconazole and the porous inorganic material such as calcium silicate and precipitated calcium carbonate light and solidifying the molten mixture by cooling. - 特許庁

5〜45nmの粒径の軽質無水ケイ酸をオクチルシランで表面疎水処理した脆弱粉末2.5重量%にヒアルロンNa水溶液,プラセンタエキス水溶液等の美容成分を包括した。例文帳に追加

The beautifying component such as an aqueous solution of Na hyaluronate and an aqueous solution of a placental extract is included in 2.5 wt.% weak powder obtained by subjecting a light anhydrous silicic acid having 5-45 nm particle diameter to a surface hydrophilic treatment with octylsilane. - 特許庁

例文

下記組成成分(a), (b),(c) 及び(d) からなる^13C尿素含有錠剤: (a) ^13C尿素 100重量部、(b) 軽質無水ケイ酸 0.1〜0.5重量部、(c) ステアリン金属塩 0.03〜0.5重量部、(d) 崩壊剤 0.5〜2重量部。例文帳に追加

This 13C urea-containing tablet comprises (a) 100 pts.wt. 13C urea, (b) 0.1-0.5 pts.wt. light anhydrous silicic acid, (c) 0.03-0.5 pts.wt. metal stearate and (d) 0.5-2 pts.wt. disintegrator such as crosspovidone. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「軽質無水ケイ酸」の英訳

軽質無水ケイ酸


「軽質無水ケイ酸」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

システイン類及びその塩類、軽質無水ケイ酸、並びにイソマルトを含有する組成物を湿式造粒することにより得られる、システイン類のその特有な臭気をマスキングされた経口用固形製剤。例文帳に追加

The solid medicine for oral dosing in which its peculiar stench of cysteines is masked is obtained by wet-granulating a composition containing cysteines and their salts, light anhydrous silicic acid, and isomalt. - 特許庁

ヒドロキシプロピルメチルセルロースなどからなるフィルムコーティング層を有する塩ラニチジン含有錠剤において、フィルムコーティング層中にタルク、ステアリン、及び軽質無水ケイ酸からなる群から選ばれる少なくとも1種の着色防止剤を含むことを特徴とする錠剤。例文帳に追加

This ranitidine hydrochloride-containing tablet having the film coating layer comprising a hydroxypropyl cellulose and the like is characterized in that the film coating layer contains at least one kind of a coloring inhibitor selected from talc, stearic acid and light anhydrous silicic acid. - 特許庁

予め薬物と流動改質剤(タルク、軽質無水ケイ酸など)とを混合した後、その混合粉体とその他の添加剤とをさらに混合することによる、薬物の含量均一性を向上させる混合方法。例文帳に追加

The mixing method for increasing the homogeneity of the content of the medicinal agent comprises mixing the agent with a fluidizing modifier (talc, light anhydrous silicic acid or the like) in advance, and subsequently mixing the mixed powder further with other additives. - 特許庁

ピモベンダンと軽質無水ケイ酸、ポリビニルピロリドン及びD−マンニトールから選ばれる1種又は2種以上の基剤とを混合粉砕して得られる微粉状組成物を配合したことを特徴とするピモベンダン経口投与製剤。例文帳に追加

The pimopendan preparation for oral administration is produced by compounding a finely powdered composition obtained by mixing and pulverizing pimopendan and one or more bases selected from light anhydrous silicic acid, polyvinylpyrrolidone and D-mannitol. - 特許庁

賦形剤として結晶セルロース・軽質無水ケイ酸結合体を用い、かつ生菌剤や消化酵素剤あるいは生菌剤と消化酵素剤を同時に配合した粉末を混合した後に直接打錠することを特徴とする。例文帳に追加

The tablets using crystalline cellulose-light anhydrous silicic acid conjugate as an excipient are obtained by mixing a powder, which is prepared by compounding the probiotic agent, the digestive enzyme agent, or both of them at the same time, and by directly tableting the powder. - 特許庁

賦形剤として結晶セルロース・軽質無水ケイ酸結合体を用い、かつ生菌剤や消化酵素剤あるいは生菌剤と消化酵素剤を同時に配合した粉末を混合した後に直接打錠することを特徴とする。例文帳に追加

The method for producing the tablets comprises formulating and mixing a crystalline cellulose-light anhydrous silicic acid conjugate used as a vehicle with a lactobacillus preparation or a digestive enzyme or the lactobacillus preparation and the digestive enzyme at the same time to afford mixed powder and then directly tableting the mixed powder. - 特許庁

例文

実質的に軽質無水ケイ酸を含有しない、さらに好ましくは低置換度ヒドロキシプロピルセルロースを含有し、かつ/またはフイルムコーティングを含まない(±)4−アミノ−5−クロロ−2−エトキシ−N−[[4−(4−フルオロベンジル)−2−モルホリニル]メチル]ベンズアミドまたはその塩含有固形製剤にすることにより、活性成分の分解がより徹底して抑えられ保存安定性にすぐれかつ服用性も良い経口投与用固形製剤を得る。例文帳に追加

This solid preparation for oral administration suppressing decomposition of the active ingredient completely, which is excellent in storage stability and administrability, comprises (±) 4-amino-5-chloro-2-ethoxy-N-[[4-(4-fluorobenzyl)-2-morpholinyl] methyl] benzamide or its salt, while it contains substantially no precipitated anhydrous silicic acid, contains preferably hydroxypropyl cellulose having a low substitution ratio and/or also contains no film coating. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「軽質無水ケイ酸」の英訳に関連した単語・英語表現

軽質無水ケイ酸のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS