Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
P10の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

P10とは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

遺伝子名称シソーラスでの「P10」の意味

P10

fly遺伝子名P10
同義語(エイリアス)el: elbow; elbow; CG4220; BG:DS06238.3; elbow B; elb; el; elB
SWISS-PROTのID---
EntrezGeneのIDEntrezGene:34844
その他のDBのIDFlyBase:FBgn0004858
fly遺伝子名P10
同義語(エイリアス)
SWISS-PROTのID---
EntrezGeneのID---
その他のDBのIDFlyBase:FBgn0062564
human遺伝子名p10
同義語(エイリアス)Ribosomal RNA-processing protein 40; EXOSC3; RP11-3J10.8; RRP40; MGC723; hRrp40p; Exosome component 3; exosome component 3; Exosome complex exonuclease RRP40; MGC15120; Rrp40p; bA3J10.7; CGI-102
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:Q9NQT5
EntrezGeneのIDEntrezGene:51010
その他のDBのIDHGNC:17944
human遺伝子名p10
同義語(エイリアス)S100 calcium binding protein A10; ANX2L; p10 protein; MGC111133; GP11; ANX2LG; Calpactin-1 light chain; p11; S100A10; S100 calcium-binding protein A10; P11; Cellular ligand of annexin II; Protein S100-A10; Calpactin I light chain; Ca[1]; CAL1L; 42C; CLP11; calpactin I
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:P60903
EntrezGeneのIDEntrezGene:6281
その他のDBのIDHGNC:10487
mouse遺伝子名p10
同義語(エイリアス)CAL12; AA409961; p10 protein; Calpactin-1 light chain; p11; AL024248; S100 calcium-binding protein A10; Cellular ligand of annexin II; S100 calcium binding protein A10 (calpactin); Protein S100-A10; Calpactin I light chain; S100a10; 42C; Cal1l; CLP11
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:P08207
EntrezGeneのIDEntrezGene:20194
その他のDBのIDMGI:1339468

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
FlyBase
米英大学のショウジョウバエ研究者などにより運営されるショウジョウバエ生態遺伝子情報に関するデータベース
HGNC
HUGO遺伝子命名法委員会により運営されるヒト遺伝子に関するデータベース
MGI
様々なプロジェクトによる研究マウス遺伝的生物学的なデータを提供するデータベース

「P10」を含む例文一覧

該当件数 : 152



例文

The composite particles P10 are formed through a granulation process.例文帳に追加

P10は造粒工程を経て形成されている。 - 特許庁

The composite particles P10 contains electrode active material particles P1, conductive assistant particles P2, and binder particles P3.例文帳に追加

P10は電極活物質粒子P1と導電助剤粒子P2と結着剤粒子P3とを含む。 - 特許庁

A node N10 transmits a packet P10.例文帳に追加

パケットP10がノードN10から送出される。 - 特許庁

The client terminal 12a leaves connection with the print server 13a from which the fingerprint data are provided and disconnects the other units (P10).例文帳に追加

クライアント端末12aは当該指紋データを与えたプリントサーバ13aとのコネクションを残し、他を切断する(P10)。 - 特許庁

The semiconductor device having transistors (P1, P10 and P11) formed in an active region (22) which is isolated by a trench isolation region has a prescribed circuit comprising first and second transistors (P10, P11) which require symmetry or relativity characteristics.例文帳に追加

トレンチアイソレーション領域で分離された活性領域(22)に形成されたトランジスタ(P1,P10,P11)を有する半導体装置において、対称的または相対的特性を必要とする第1及び第2のトランジスタ(P10,P11)を含む所定の回路を有する。 - 特許庁

The gene expression vector for insect has at least the polyhedrin promoter and the p10 promoter.例文帳に追加

少なくとも2つのプロモーターを有する昆虫発現用遺伝子ベクター。 - 特許庁

例文

Then a position where the avatar appears is controlled (P10) according to the classified taste.例文帳に追加

分類された嗜好に応じて、アバターの出現位置が制御される(P10)。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「P10」を含む例文一覧

該当件数 : 152



例文

An anode has an active material-containing layer containing composite particles P10 containing an electrode active material, a conductive assistant, and a binder, and a current collector electrically contacting with the active material-containing layer.例文帳に追加

アノードは、電極活物質と導電助剤と結着剤とを含む複合粒子P10を含む活物質含有層と、該層に電気的に接触する集電体とを有する。 - 特許庁

The intervals of pulse signals P0, P1, P2, P3, P4,... formed to meet rotational speed with a preset target are corrected using a prescribed correction table to obtain pulse signals P10, P11, P12, P13, P14,....例文帳に追加

目標設定された回転速度に対応して生成されたパルス信号P0,P1,P2,P3,P4,…の間隔を、所定の補正テーブルを用いて補正し、パルス信号P10 ,P11 ,P12 ,P13 ,P14 ,…を得る。 - 特許庁

The packet P10 is transferred to a node N11 by referencing a routing table T1.例文帳に追加

ルーティング・テーブルT1を参照して、パケットP10がノードN11へ転送される。 - 特許庁

The 1st picture area P10 includes an object P1 placed close to an electronic camera.例文帳に追加

第1の画像領域P10は電子カメラの近くに位置する被写体P1を含む。 - 特許庁

The talky information stored in the respective PBX P10-P20 is stored in the network common database N1, and can be shared by the PBXs P10-P20 by retrieving the database N1.例文帳に追加

このネットワーク共通データベースN1に各構内交換機P10〜P20の収容するトーキー情報等を含み、検索して構内交換機P10〜P20により共有可能にする。 - 特許庁

The first through holes P10-P18 are provided by being shifted without being superimposed on one and the same straight line.例文帳に追加

第1貫通穴P10〜P18は、同一直線上に重ならずずらして設けられる。 - 特許庁

A retrieved route from a starting point P1 to a destination P10 is indicated by a solid line.例文帳に追加

出発地P1から目的地P10について探索された経路は、実線で示されている。 - 特許庁

例文

The calculation part 3 converts the detection signals to measured values by running the program P10 for instrumentation.例文帳に追加

演算部(3)は、計測用プログラム(P10)を実行して、検出信号を測定値に変換する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「P10」の意味に関連した用語
1
0610025P10Rik 遺伝子名称

2
1700067P10Rik 遺伝子名称

3
2310079P10Rik 遺伝子名称

4
2600015P10Rik 遺伝子名称

5
2810408P10Rik 遺伝子名称

6
4921522P10Rik 遺伝子名称

7
4930444P10Rik 遺伝子名称

8
5430440P10Rik 遺伝子名称

9
9530071P10Rik 遺伝子名称

10
9630001P10Rik 遺伝子名称

P10のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS