意味 | 例文 (9件) |
PVKとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
「PVK」を含む例文一覧
該当件数 : 9件
Then, an insulating layer 11b consisting of PVK is formed (c).例文帳に追加
次いでPVKから成る絶縁層11bを形成する(c)。 - 特許庁
PROTEIN PVK, ITS GENE, MICROORGANISM HAVING HIGH ACETIC ACID RESISTANCE AND METHOD FOR PRODUCING VINEGAR USING THE MICROORGANISM例文帳に追加
タンパク質PVK、その遺伝子、高度な酢酸耐性を有する微生物、及び該微生物を用いた食酢の製造方法 - 特許庁
An ITO (indium tin oxide) 14 and an insulating layer 15 consisting of a PVK are successively formed on a transparent film 11 consisting of a polyester.例文帳に追加
ポリエステルから成る透明フィルム11上に、ITO14、及びPVKから成る絶縁層15を順次形成した。 - 特許庁
An ITO 11a is formed by vapor deposition on the glass substrate 10 and an insulating layer 11b made of PVK is formed on it.例文帳に追加
ガラス基板10上に、蒸着によりITO11aを形成し、その上にPVKから成る絶縁層11bを形成した。 - 特許庁
The luminous layer is filled with PVK as a hole transport material and Bu-PBD as as electron transport material 100:30 in weight ratio, and Pyrene-R is used as a luminous colorant, and using a spin coater the layer is formed, dried and completed.例文帳に追加
発光層23は、正孔輸送材料のPVK、電子輸送材料であるBu−PBDを重量比で100:30で入れ、発光色素にはPyrene−Rを用い、スピンコーターを用い、製膜、乾燥させて形成する。 - 特許庁
A paint for forming display composition made of PVK, DCM, and a hydrocarbon system solvent is applied by an ink-jet method on the prescribed place on the ITO 30, and by drying for 30 minutes at 50-60°C, a luminous layer 40 is formed.例文帳に追加
そのITO30上の所定の場所に、PVK、DCM、及び炭化水素系溶媒から成る表示用組成物形成用塗布液を、インクジェット法により塗布し、50〜60℃で30分間乾燥させることにより、発光層40を形成した。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「PVK」を含む例文一覧
該当件数 : 9件
In the electroluminescence element sandwiching an organic compound layer between a pair of electrode bodies; the organic compound layer includes a light emitting layer having PVK as a hole transportation material, a pyrene derivative, and red phosphorescence dye.例文帳に追加
一対の電極体間に有機化合物層を挟んでなる有機エレクトロルミネッセンス素子であって、有機化合物層は発光層を含み、発光層は、正孔輸送材料としてのPVKと、ピレン誘導体と、赤色リン光色素と、を有することを特徴としている。 - 特許庁
The hole transporting layer 15 out of the luminous layer is constituted of a mixture of polyvinylcarvazole (PVK) which is a polymeric material having layer stability and 1,3,5-tris [4-(diphenylamino)phenyl] benzene (TDAPB) which is a methoxy-substituted low molecule material having carrier transportation nature.例文帳に追加
有機層のうちの正孔輸送層15は、層安定性を有する高分子材料であるポリビニルカルバゾール(PVK)とキャリア輸送性を有する低分子材料であるメトキシ置換された1,3,5−トリス〔4−(ジフェニルアミノ)フェニル〕ベンゼン(TDAPB)との混合物により構成されている。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (9件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「PVK」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|