PYRROMETHENEとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 ピロメテン
「PYRROMETHENE」を含む例文一覧
該当件数 : 13件
METHOD FOR PRODUCING PYRROMETHENE DERIVATIVE例文帳に追加
ピロメテン誘導体の製造方法 - 特許庁
OPTICAL RECORDING MEDIUM AND PYRROMETHENE METALLIC CHELATE COMPOUND例文帳に追加
光記録媒体及びピロメテン金属キレート化合物 - 特許庁
PYRROMETHENE COMPOUND, LIGHT EMITTING ELEMENT MATERIAL USING THE SAME, AND LIGHT EMITTING ELEMENT例文帳に追加
ピロメテン化合物、それを用いた発光素子材料ならびに発光素子 - 特許庁
The color conversion material which is formed by using a pyrromethene boron complex compound represented by general formula (1) is used.例文帳に追加
下記のピロメテンホウ素錯体化合物を使用することからなる色変換材料を用いる。 - 特許庁
To provide a production method of pyrromethene derivatives, generating no phosphorus ligand and excellent in safety.例文帳に追加
リン配位体の生成がなく、安全性に優れたピロメテン誘導体の製造方法を提供すること。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
ウィキペディア英語版での「PYRROMETHENE」の意味 |
Pyrromethene
出典:『Wikipedia』 (2011/01/18 20:03 UTC 版)
「PYRROMETHENE」を含む例文一覧
該当件数 : 13件
There is provided a production method of pyrromethene derivatives by reacting a specific pyrrole derivative with an acid halide in the presence of methanesulfonic anhydride.例文帳に追加
メタンスルホン酸無水物の存在下で、特定のピロール誘導体と酸ハロゲン化物を反応させることにより、ピロメテン誘導体を製造する方法。 - 特許庁
This material for photovolatic element includes (a) a compound, having pyrromethene skeleton or its metal complex, and (b) an electron-donating organic material.例文帳に追加
(a)ピロメテン骨格を有する化合物もしくはその金属錯体、および(b)電子供与性有機材料を含む光起電力素子用材料。 - 特許庁
To provide a pyrromethene compound which can be formed into a film without being decomposed at vacuum deposition, has high light emitting efficiency, is excellent in color purity and can prolong the service life of a light emitting element, and to provide the light emitting element using the compound.例文帳に追加
真空蒸着時に分解せずに成膜でき、発光効率が高く、色純度に優れ、素子寿命が長い発光素子を可能にする新規ピロメテン化合物、およびそれを用いた発光素子を提供する。 - 特許庁
The light emitting element is an element for which at least a light emitting layer exists between an anode and a cathode and which emits light by electric energy, and the element contains a pyrene compound having a specified structure and a compound with a pyrromethene skeleton having a specified structure or its metal complex.例文帳に追加
陽極と陰極との間に少なくとも発光層が存在し、電気エネルギーにより発光する素子であって、該素子は特定の構造を有するピレン化合物と、特定の構造を有するピロメテン骨格を有する化合物もしくはその金属錯体を含有することを特徴とする発光素子。 - 特許庁
The color converting composition converts light emission from a light emitter to light of longer wavelength, contains a compound having a pyrromethene frame expressed in general formula (1) or its metal complex, and a light-absorbing compound having a long wavelength end of light absorption in a region of 400 nm to 600 nm.例文帳に追加
発光体からの発光をより長波長な光に変換する色変換組成物であって、少なくとも一般式(1)で表されるピロメテン骨格を有する化合物もしくはその金属錯体と、400nm〜600nm領域に光吸収の長波長端を有する光吸収性化合物を含有することを特徴とする色変換組成物。 - 特許庁
In the organic electroluminescence element 11 that clamps an organic layer 14, having a luminous layer 14c between a positive electrode 13 and a negative electrode 15, and emits a red color, the luminous layer 14c contains a pyrromethene complex as a red radiative guest material, and a polycyclic aromatic series hydrocarbon compound having 4-7 membered rings for a mother skeleton as a host material.例文帳に追加
陽極13と陰極15との間に発光層14cを備えた有機層14を挟持してなる赤色発光性の有機電界発光素子11において、発光層14cは、赤色の発光性ゲスト材料としてピロメテン錯体を含有すると共に、ホスト材料として母骨格が環員数4〜7の多環式芳香族炭化水素化合物を含有している。 - 特許庁
|
|
PYRROMETHENEのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのpyrromethene (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのPyrromethene (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「PYRROMETHENE」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|