ST8とは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
遺伝子名称シソーラスでの「ST8」の意味 |
|
ST8
human | 遺伝子名 | ST8 |
同義語(エイリアス) | suppression of tumorigenicity 8 (ovarian); OVCS | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:6765 | |
その他のDBのID | HGNC:11352 |
本文中に表示されているデータベースの説明
「ST8」を含む例文一覧
該当件数 : 117件
Then, plural computation results are unified (ST7), and the result is outputted (ST8).例文帳に追加
その後、複数の計算結果を統合し(ST7) 、出力する(ST8) 。 - 特許庁
The product is subjected to the water washing step ST6, the dehydration step ST7 and the drying step ST8 to dry the product.例文帳に追加
水洗工程(ST6)を経て脱水工程(ST7)において脱水され、乾燥工程(ST8)で乾燥される。 - 特許庁
The optimization process ST6, updating process ST8, simulation process ST2, characteristics comparison process ST3, and judgment process are repeated respectively until completion conditions are satisfied.例文帳に追加
最適化(ST6) 、更新(ST8) 、シミュレーション(ST2) 、特性比較(ST3) および判定(ST4) を終了条件が満たされるまで繰り返す。 - 特許庁
When no key operation is made for a prescribed time in this longitudinal movement mode, the lateral movement mode is again obtained (ST7, ST8, ST1).例文帳に追加
この縦方向移動モードで、キー操作が所定時間ないときは、再び横方向移動モードとなる(ST7,ST8,ST1)。 - 特許庁
Thereafter, on the basis of an instruction from the photographer, image signal processing is performed, as needed, and its result is displayed on a monitor (ST8).例文帳に追加
その後、撮影者の指示に基づき、必要に応じて画像信号処理を行い、その結果を、モニタに表示する(ST8)。 - 特許庁
In the longitudinal movement mode, the cursor is moved in longitudinal directions (upward or downward) through the operation of the UP key and the DOWN key (ST8, ST9).例文帳に追加
縦方向移動モードでは、アップキーやダウンキーの操作で、カーソルは縦方向(上方向または下方向)に移動する(ST8,ST9)。 - 特許庁
When no key is depressed for a prescribed time (200 ms) in this longitudinal direction movement mode, the mode is again restored to the lateral direction movement mode (ST8, ST9, ST1).例文帳に追加
この縦方向移動モードで、キー操作が所定時間(200ms)ないときは、再び横方向移動モードとなる(ST8,ST9,ST1)。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「ST8」を含む例文一覧
該当件数 : 117件
Then, the coordinates of the objects to be analyzed are determined (ST8).例文帳に追加
そして、分析対象のオブジェクトの座標を決定する(ST8)。 - 特許庁
When video recording operation by a user is not performed before a time that is earlier than a start time of a program by a fixed time, video recording is started instantly (ST6, ST8).例文帳に追加
ユーザによる録画操作が特定の番組の開始時刻より前の一定時間以内でなければ直ちに録画を開始する(ST6,ST8)。 - 特許庁
When the housing instruction is issued by the operation of a 'store' key, a screen for specifying a housing rack is displayed so that the rack number on the unoccupied rack is specified (ST2, ST5, ST6, ST8).例文帳に追加
「store」キーの操作で収納の指示があるとき、収納棚の指定画面を表示し、ユーザが空いている棚の棚番号を指定可能とする(ST2,ST5,ST6,ST8)。 - 特許庁
When the display housing is taken out of the body (panel open) in the sleep mode, the sleep mode is transited into a power source on-state, allowing photographing (standby state) (ST7, ST8, and ST10).例文帳に追加
このスリープモードで、本体部から表示筐体が取り出されるとき(パネル開)、スリープモードから電源オン状態に遷移し、撮影可能な状態(スタンバイ状態)となる(ST7,ST8,ST10)。 - 特許庁
The photographed image is transmitted to a mail address previously set (step ST8).例文帳に追加
撮影した画像を、予め設定してあるメールアドレスに伝送する(ステップST8)。 - 特許庁
When no advertisement display is set, 'No option is connected' is displayed (ST8).例文帳に追加
広告表示設定がない場合は“オプションが接続されておりません”を表示する(ST8)。 - 特許庁
In the case of YES in ST10, an atomizing operation is stopped and it is reported (ST8).例文帳に追加
ST10ではいの場合は霧化動作を停止するとともに報知する(ST8)。 - 特許庁
If the user performs video-recording operation in a certain time, e.g. 5 minutes after the start time of the program A, the recording contents beings to be moved from the hard disk to a tape cassette (ST6 to ST8).例文帳に追加
番組Aの開始時刻から一定時間、例えば5分が経過する前に、ユーザによる録画操作があるときは、ハードディスクからテープカセットへの記録内容の移行を開始する(ST6〜ST8)。 - 特許庁
1
MGC41119
遺伝子名称
2
3
4
5
Polysialyltransferase-1
遺伝子名称
6
ST8SIA-VI
遺伝子名称
7
ST8Sia IV
遺伝子名称
8
ST8Sia V
遺伝子名称
9
1700007J08Rik
遺伝子名称
10
8-sialytransferase
遺伝子名称
|
ST8のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「ST8」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|