STRETCHERSとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 stretcherの複数形。(病人を運ぶ)担架
STRETCHERSの | 「stretchers」は名詞「stretcher」の複数形です |
STRETCHERSの学習レベル | レベル:13 |
「STRETCHERS」を含む例文一覧
該当件数 : 25件
It must be one of his stretchers.発音を聞く 例文帳に追加
また例のホラだろう - 斎藤和英大辞典
The wounded are carried on stretchers.発音を聞く 例文帳に追加
負傷兵は担架で運ぶ - 斎藤和英大辞典
And we haven't the stretchers, nor beds, nor doctors for 6,000.例文帳に追加
担架 も寝台 も軍医も 6000 人 分 不足 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
a party of people with stretchers to carry an injured person発音を聞く 例文帳に追加
負傷した人を運ぶストレッチャーを持った人々の一団 - 日本語WordNet
(iii) Tourniquets, splints, stretchers, etc., in the case of a workshop where workers are liable to sustain a serious injury.発音を聞く 例文帳に追加
三 重傷者を生ずるおそれのある作業場については、止血帯、副木、担架等 - 日本法令外国語訳データベースシステム
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「STRETCHERS」を含む例文一覧
該当件数 : 25件
To provide a bench serving also as stretchers which has a flexible function so as to be used as a comfortable bench in normal circumstances and to be used promptly as two stretchers in emergency.例文帳に追加
平常時には快適な長椅子として使用でき、緊急時には速やかに2台の担架として使用できるように臨機応変な機能を備えた担架兼用長椅子を提供すること。 - 特許庁
The rib assembly 2 includes at least main ribs 21 respectively pivoted on the upper notch 12 and stretchers pivotally, respectively connected to each of the main ribs 21.例文帳に追加
骨アセンブリ2は、少なくとも、上部ノッチ12にピボット式に固定される親骨21と、親骨21にピボット式に連結される受骨とを有する。 - 特許庁
Ribs 4 and stretchers 5 are collected to the upper part of a center rod 1 and the umbrella is closed by raising a lower runner 3, and the umbrella is opened by lowering the lower runner 3.例文帳に追加
下ロクロ3の上昇によって、中棒1の上方に親骨4、及び、受骨5が集束して閉傘し、下ロクロ3の下降によって開傘する。 - 特許庁
Main ribs 12 are pivoted at one end at a first slider part 113 of the slider shaft 11, while stretchers 15 are pivoted at one end at a second slider part 141 of the cylinder shaft 14.例文帳に追加
スライダシャフト11の第1のスライダ部113には主骨12の一端を枢支し、シリンダシャフト14の第2のスライダ部141には支骨15の一端を枢支する。 - 特許庁
Each of the reinforcing stretchers, which can have different lengths based on appearance design of the umbrella, is inserted into the opening part, and dowelled at two positions of the middle runner and the tip of a rib.例文帳に追加
開口部分に傘の外形デザインに基づき1本1本長さが異なっていてもよい強化受け骨を通し、中ろくろと親骨露先との2ヶ所でだぼした。 - 特許庁
A retroreflective material R is attached to one or more parts of an umbrella cloth 1, a handle 2, a rod 3, ribs 4, stretchers 5, tips 6 and a ferrule 7.例文帳に追加
再帰反射材Rを傘布1、握柄2、中棒3、親骨4、支持骨5、露先6、石突7のうちの少なくとも一箇所以上に取り付けたものにしている。 - 特許庁
A spring 1 is installed from the top of the shaft of the umbrella, pulling the entire stretchers upward, and in conjunction with the pulling, raising the outer ribs upward to use it a force for opening the umbrella.例文帳に追加
傘の心棒の頂点からバネ1を装着し、内骨全体を上方へ引き上げ、連動して外骨を上方へ持ち上げ傘を開くための力とする。 - 特許庁
The rib assembly 2 for the multistage folding umbrella is formed to make either top ribs 21 or stretchers 22 become the ribs presenting the form of a lotus flower when the umbrella is opened.例文帳に追加
多段折畳み式傘用の骨アセンブリ2は、トップ骨21あるいは伸張骨22のいずれかが、傘を開くときに蓮花形状を呈する骨となるように形成されている。 - 特許庁
|
|
STRETCHERSのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright(c)2025 総務省 統計局 All rights reserved 政府統計の総合窓口(e-Stat) |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのstretchers (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「STRETCHERS」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|