意味 | 例文 (999件) |
SIDE BRAKEとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 サイドブレーキ; 車側ブレーキ
「SIDE BRAKE」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 1279件
A vehicular drum brake consists of a rotating side brake drum 20 and a fixed side brake shoe.例文帳に追加
車両用ドラムブレーキは、回転側のブレーキドラム20と固定側のブレーキシューとからなる。 - 特許庁
FRONT-SIDE NUMBER FRAME WITH BRAKE LAMP例文帳に追加
ブレーキランプ付き前方用ナンバーフレーム - 特許庁
BRAKE CONTROL SYSTEM OF MOTORCYCLE WITH SIDE CAR例文帳に追加
サイドカー付き自動二輪車のブレーキ装置 - 特許庁
The operation of a side brake is detected with a side brake position detecting device 4.例文帳に追加
また、サイドブレーキ位置検出装置4により、サイドブレーキが操作されたことを検出する。 - 特許庁
A friction material 48B is provided only to a non-rotary side brake plate 48 out of the rotary side brake plate 47 and the non-rotary side brake plate 48.例文帳に追加
回転側ブレーキ板47と非回転側ブレーキ板48とのうち、非回転側ブレーキ板48にのみ摩擦材48Bを設ける。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「SIDE BRAKE」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 1279件
The turn brake 12 is a meshing type brake and is energized on an in side by a brake spring.例文帳に追加
旋回ブレーキ12は、かみ合い式のブレーキで、ブレーキスプリングによって入り側に付勢されている。 - 特許庁
ECCENTRIC TYPE CONTINUOUSLY VARIABLE TRANSMISSION AND AUTOMATIC SIDE BRAKE例文帳に追加
偏芯式無断変速機及び自動サイドブレーキ - 特許庁
The brake rotor 40 and the brake caliper 50 (brake) are arranged on an outer diameter side of the planetary gear 80 so that a part of the brake rotor 40 and the brake caliper 50 may be overlapped with the planetary gear 80.例文帳に追加
ブレーキロータ40およびブレーキキャリパ50(ブレーキ)は、一部がプラネタリギア80と重なるようにプラネタリギア80の外径側に配置される。 - 特許庁
The tool side brake member and the main body side brake member are formed from a material different from each other in hardness.例文帳に追加
工具側制動部材と本体側制動部材は、硬度が異なる材料で形成されている。 - 特許庁
The disk side portion 233 is disposed side by side with the brake disk 22 in the axial direction.例文帳に追加
ディスク側部分233は、軸方向においてブレーキディスク22と並んで配置される。 - 特許庁
ELECTRIC CIRCUIT FOR SIDE BRAKE STOP LAMP DEVICE OF AUTOMOBILE例文帳に追加
自動車のサイドブレーキ停車灯装置の電気回路 - 特許庁
A brake operating device 48 which is protruded from the brake side and can apply the brake by the input of the brake operating force is provided.例文帳に追加
このブレーキ側から突出して、制動操作力の入力によりこのブレーキを制動動作可能とさせる制動操作装置48を設ける。 - 特許庁
In this brake controlling device, a brake system for which a booster is used is adopted to the front wheel side, and a brake-by-wire control is adopted to the rear wheel side.例文帳に追加
ブレーキ制御装置において、前輪側にブースタを用いたブレーキシステムを用い、後輪側にブレーキバイワイヤ制御を適用することとした。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (999件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「SIDE BRAKE」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|