意味 | 例文 (18件) |
Selvagesとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 selvageの複数形。織物の耳、 織り端
Selvagesの | 「selvages」は名詞「selvage」の複数形です |
「Selvages」を含む例文一覧
該当件数 : 18件
The trimmed selvage stock is constituted to a cord form by applying twists to the trimmed selvages, or intertwining a plurality of the trimmed selvages to a cord form or rope form or further braiding a plurality of the trimmed selvages to a cord form or rope form and further entangling one or plural pieces of yarn with one or a plurality of the trimmed selvages 1.例文帳に追加
捨耳に撚りを入れたり、また、複数本の捨耳を撚り合わせて紐状または縄状にしたり、さらに、複数本の捨耳を編み上げて紐状または縄状にしたり、さらにまた、1本あるいは複数本の捨耳1に1本又は数本の糸を絡めて紐状に捨耳素材を構成する。 - 特許庁
To ascertain this a measurement along the selvages both lengthwise and across shall be made.例文帳に追加
これを確証するため,縦横両方の織端に沿って測定しなければならない。 - 特許庁
To provide a tuck-in device for a shuttleless loom capable of producing non-defective goods having selvages trued up at both ends by changing a fluid jetting condition corresponding to changes of tensions of the selvages of a warp row.例文帳に追加
経糸列の耳部分の張力変化に対応させて流体の噴射条件を変更させ、耳端が揃った良品を生産できる無杼織機のタックイン装置を提供すること。 - 特許庁
Other than the above, nuibukuro (the one that is made by sewing together the selvages of two textiles of kujira hassun [30cm]) and katanuibukuro (the one that is made by folding a textile of kujira jurokusun [60 cm] in half and sewing together both selvages) are also available.発音を聞く 例文帳に追加
この他、縫い袋(鯨8寸幅の織物2枚を重ねて耳を縫い合わせたもの)や、片縫い袋(鯨16寸幅に織り上げ、幅半分に折って、耳を縫い合わせたもの)もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
There are no other choices but to adopt a cold cutting system in order to maintain the soft state in processing the selvages of the woven label made from the synthetic fiber woven fabric as the stock but the unreveling of the yarn from the selvages is resulted with the woven label cut by the method.例文帳に追加
合成繊維織物を素材とする織ラベル耳加工にはソフト状態を維持する為に、コールドカット方式を採るしかないが この方法で切断された織ラベルは耳の端から糸がほつれてしまう。 - 特許庁
To provide a carbon fiber fabric with selvages in a good efficiency and good quality, capable of being produced without using a metallic wire, etc.例文帳に追加
金属線などを使用することなく、効率よく、品質よく製造できる耳付炭素繊維織物の提供を可能とする。 - 特許庁
To deliver even curling sheet members in the downstream precisely on a switchback basis without causing no sheet jams, curling selvages and the like.例文帳に追加
シート部材がカールしている場合でも、紙詰まりや耳折れ等を起こすことなく正確にスイッチバックさせて下流側へ搬送することである。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「Selvages」を含む例文一覧
該当件数 : 18件
In the method for adjusting the tension of the web selvage generated immediately after coating with the blade coater, the tension of the web selvages is adjusted while a freely rotatable roller having a width wider than that of the web selvages of both ends is pushed toward the uncoated surface side.例文帳に追加
ブレード塗工機による塗工直後に発生するウェブ耳部の張力を調整する方法において、両端のウェブ耳部よりも幅広の回転自在なローラーを非塗工面側に押し当てて張力を調整することを特徴とするウェブ耳部の張力を調整する方法、およびウェブ耳部の張力調整装置。 - 特許庁
The area of the support films 213 are larger than that of the heat radiation sheets 217, and the support films 213 form selvages 215 protruding from the heat radiation sheets 217.例文帳に追加
支持体フィルム213の面積は放熱シート217の面積より大きく、支持体フィルム213が放熱シート217よりはみ出して耳部215を形成している。 - 特許庁
This name derived from the technique of weaving (fukuro-ori : a kind of futae-ori [double fabric]; it is a sack-like textile whose selvages of right and wrong sides are sewed together), and it is used for formal dress and festive dress.発音を聞く 例文帳に追加
名前の由来は織りの技法(袋織り:二重織の一種だが、表裏の耳の部分が繋がり袋状の生地になる)からで、礼装や晴れ着の帯である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The cutter blade 6 has a V-shaped blade edge 20 opened toward the upper stream in the direction of transporting so that the selvages Pe is cut leaving the rubber Jg for joint intact outside the outermost-side tire cord A1.例文帳に追加
カッタ刃6は、搬送方向上流側に向けて開くV字状の刃部20を有することにより、外のタイヤコードA1との間にジョイント用ゴムJgを残して耳部Peを切除する。 - 特許庁
To provide a base fabric for an airbag, excellent in compactly foldable and storable properties, usable for producing the airbag, hardly having slackening of selvages, woven so as to have a high fabric density, and composed of a woven fabric of a low-size yarn.例文帳に追加
コンパクトな折り畳み収納性と軽量性に優れたエアバッグの製袋に用いられる耳弛み(タルミ)のない高織密度で織られた低繊度糸織物でなるエアバッグ用基布の提供。 - 特許庁
Further, bag-like base cloth that has a loop in one ear and can be converted from the endlessly circular state to the extended state is constituted with textures by using 3 warps except the selvages at the edges of the base cloth.例文帳に追加
また、一方の耳部にループを有し、該ループ内の耳糸を引き抜くことにより非無端状とすることの出来る袋状の基布を、前記ループを構成する緯糸と、基布端部の耳糸を除く3本の経糸とによって平織を含まない組織を構成した。 - 特許庁
To solve the problem that as excess materials (loss of selvages) formed while a plastic film is molded by an inflation process and a T-die process are melted and granulated by means of an extruder and a kneader to manufacture recycled pellets, running cost runs up and compounding ratio for blending them into virgin pellets for bulking and modification is low.例文帳に追加
インフレ法やTダイ法によるプラスチックフィルム成形時に生成する余剰材料(耳ロス)を押出機や混練機で溶融して造粒し、再生ペレットを製造しているためランニングコストが嵩むと共に増量や改質のためバージンペレットにブレンドする配合率が低い。 - 特許庁
To provide a T die and a method of extrusion molding of thermoplastic resin laminated product with which more than one kind of thermoplastic resins having different fluidity are surely laminated across the entire width direction, thick selvages of extruded films are improved and films are manufactured with a good efficiency width-wise.例文帳に追加
流動性が異なる複数種の熱可塑性樹脂を、幅方向の全体にわたって確実に積層させ、かつ吐出されたフィルムの耳高を改良し幅効率のよいフィルムが製膜できるTダイおよび熱可塑性樹脂積層製品の押出成形方法を提供する。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (18件) |
|
Selvagesのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
© 2000 - 2025 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのSelvages (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「Selvages」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|