意味 | 例文 (2件) |
Side-scan sonarとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 側方走査ソナー; サイドスキャンソナー
「Side-scan sonar」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 2件
The underwater navigation object 1 can move underwater by power which the object itself possesses and includes a side scan sonar 10C, or the like, for collecting under-water information, and an underwater-side first acoustic modem 12H, capable of transmitting the underwater information collected by the side scan sonar 10C, or the like.例文帳に追加
水中航走体1は、自己の有する動力で水中を移動可能であり、水中情報を収集するサイドスキャンソーナ10C等と、サイドスキャンソーナ10C等が集めた水中の情報を送信可能な水中側第1音響モデム12Hとを有している。 - 特許庁
To measure the position, etc., of the underwater structure, a side scan sonar 1 is used which can detected differences of gain characteristics of a received reflected wave.例文帳に追加
水中構築物の位置等の計測に際して、受信する反射波の利得特性の違いを検出することができるサイドスキャンソナー1を用いる。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
ウィキペディア英語版での「Side-scan sonar」の意味 |
Side-scan sonar
出典:『Wikipedia』 (2011/07/29 01:33 UTC 版)
|
意味 | 例文 (2件) |
|
Side-scan sonarのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのSide-scan sonar (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
-
1translate
-
2note
-
3heaven
-
4vanish
-
5same number
-
6meet
-
7fast
-
8Mechanism
-
9structure
-
10square brackets
「Side-scan sonar」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|