T Hzとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 THzとは、1秒間に1兆回繰り返される周波数、振動数を表す単位である。
「T Hz」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 13件
The flickering frequency of each of the LED arrays and the whole LED arrays are 1/T Hz and n/T Hz, respectively.例文帳に追加
各々のおよび全体のLEDアレイの点滅周波数は、それぞれ、1/T Hzおよびn/T Hzである。 - 特許庁
More specifically, the radiation is emitted during a time of any selected from 0 (sec)-0.178 T(sec), 0.322T (sec)-0.678 T(sec) and 0.822 T(sec)-1 T(sec), where T is one period of a voltage phase (T=0.02 sec in 50 Hz).例文帳に追加
具体的には、電圧位相の一周期をT(50HzならT=0.02sec)としたとき、0(sec)〜0.178T(sec)、0.322T〜0.678T(sec)、または、0.822T〜1T(sec)のいずれかの間に放射線を照射する。 - 特許庁
Whether the compressor operation frequency Hz is 10 Hz or more and less than 20 Hz and whether the discharge pressure saturation temperature T cm is larger than 1.25×Tem+25 or not are determined.例文帳に追加
圧縮機運転周波数Hzが10Hz以上、かつ20Hz未満であるか否か、吐出圧力飽和温度Tcmが1.25×Tem+25よりも大きいか否かを判定する。 - 特許庁
To provide a transmitting apparatus which can suitably transmit the electromagnetic wave including the T Hz electromagnetic wave by selectively emphasizing the predetermined wavelength element.例文帳に追加
所要の波長成分を選択的に強めて、THz電磁波を含む電磁波を好適に発信し得る発信装置を実現する。 - 特許庁
When the temperature difference ΔT is lower than +T(°C), the controller generates a command to the compressor including the highest frequency Fmax which linearly changes between F0(Hz) and F1(Hz), and when the temperature difference ΔT is +T2(°C), generates a command to the compressor including the highest frequency F1(Hz).例文帳に追加
コントローラは、温度差ΔTが+T2(℃)未満である場合、F0(Hz)とF1(Hz)との間で線形的に変化する最高周波数Fmaxを含む圧縮機への指令を生成し、温度差ΔTが+T2(℃)である場合、最高周波数F1(Hz)を含む圧縮機への指令を生成する。 - 特許庁
The component 400 has a core loss of amorphous metal material almost equal to 1 W/kg or less during the operation under approximately 60 Hz frequency and 1.4 T intensity of magnetic flux.例文帳に追加
構成要素400は、約60Hzの周波数及び約1.4Tの磁束密度で作動した場合のアモルファス金属材料の鉄損が1W/kgとほぼ等しいか或いはそれ以下である。 - 特許庁
At the time of completing communication, a communication managing report added with the kind of the incoming call concerning whether the incoming call is made by the ringing signal or 1300 Hz is outputted t properly grasp a call incoming situation.例文帳に追加
通信が完了すると、着信がリンギング信号と1300Hzのいずれによるものかの着信種別を加えた通信管理レポートを出力し、着信状況の適切な把握を可能にする。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio例文辞書での「T Hz」に類似した例文 |
|
「T Hz」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 13件
The component 400 exhibits a core-loss approximately ≤1 W/kg of amorphous metal material when operated at a frequency of approximately 60 Hz and at a magnetic flux density of approximately 1.4 T.例文帳に追加
構成要素400は、約60Hzの周波数及び約1.4Tの磁束密度で作動した場合のアモルファス金属材料の鉄損が1W/kgとほぼ等しいか或いはそれ以下である。 - 特許庁
A controller for operation-controlling the operation frequency of the inverter of the compressor 34 at a variable speed executes the control of operating the compressor 34 at ≤ a prescribed rotation number Rt (85 Hz) lower than the target maximum frequency Rmax (100 Hz) after the lapse of prescribed time T (30 minutes) from the start of the drying process.例文帳に追加
圧縮機34のインバータの運転周波数を可変速で運転制御する制御装置は、乾燥行程の開始から所定時間T(30分)が経過した後は、圧縮機34を目標最大周波数Rmax(100Hz)よりも低い所定の回転数Rt(85Hz)以下で運転する制御を行う。 - 特許庁
In the golf club head 1 having the hollow part t with the area of 50 cm^2 or more to 700 cm^2 or less, a sound absorbing material 6 with the sound absorption rate of 0.5 or more to less than 0.99 at 6000 Hz measured in conformity with ISO 10534-2 is provided within the hollow part t.例文帳に追加
50cm^2以上700cm^2以下の中空部tを有するゴルフクラブヘッド1において、ISO 10534−2に準拠して計測された6000Hzにおける吸音率が0.5以上0.99未満の吸音材6を前記中空部t内に設ける。 - 特許庁
To provide a superconducting multilayer structure, and a manufacturing method and equipment thereof, that have an oxidization prevention film composed of a dielectric formed with damages suppressed, and are used for a receiver for a T Hz band and an oscillator.例文帳に追加
ダメージを抑制して形成された誘電体から成る酸化防止膜を備え、THz帯の受信器や発振器に利用できる超伝導多層構造体と、その製造方法及び製造装置を提供すること。 - 特許庁
To constitute a superconductor multilayer structure which can be applied to a superconductor integrated circuit device of T Hz band, regarding a superconductor multilayer structure, its manufacturing method and a superconductor device.例文帳に追加
超電導体多層構造体およびその製造方法ならびに超電導体装置に関し,THz帯の超電導集積回路装置に応用可能な超電導体多層構造体を構成することを目的とする。 - 特許庁
Static magnetic field having a prescribed intensity (desirably, ≥0.1 T) is impressed to molten metal and also, AC current having ≥1 Hz frequency is supplied so that the current component in the perpendicular direction to the static magnetic field direction exists in the range exceeding a prescribed distance (δ) from the solid-liquid interface to the solidifying direction.例文帳に追加
溶融金属に、所定の強さ(好ましくは0.1T以上)の静磁場を印加するとともに、周波数1Hz以上の交流電流を、固液界面から凝固方向へ所定の距離(δ)を超える領域にて、静磁場方向に対して垂直な方向の電流成分が存在するように通電する。 - 特許庁
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「T Hz」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|