意味 | 例文 (4件) |
Triose-phosphate isomeraseとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 トリオースリン酸イソメラーゼ、トリオースリン酸異性化酵素
「Triose-phosphate isomerase」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 4件
ANTI-TRIOSE PHOSPHATE ISOMERASE ANTIBODY, REAGENT WITH REDUCED CONTENT OF TRIOSE PHOSPHATE ISOMERASE, ENZYME IMMUNOASSAY USING THE SAME AND ENZYME IMMUNOASSAY KIT例文帳に追加
抗トリオースフォスフェートイソメラーゼ抗体、トリオースフォスフェートイソメラーゼの含有量が低減された試薬およびそれを用いた酵素抗体免疫測定方法、並びに酵素抗体免疫測定用キット - 特許庁
The enzyme immunoassay employs triose phosphate isomerase (TIM) as enzyme of an antibody enzyme composite.例文帳に追加
抗体酵素複合体の酵素としてトリオースフォスフェイトイソメラーゼ(TIM)を用いる酵素免疫測定方法。 - 特許庁
This promoter of any of genes selected from a glyceraldehyde triphosphate dehydrogenase 1 gene (TDH1 gene), triose phosphate isomerase 1 gene (TPI1 gene), cell wall-associated protein 12 gene (CCW12 gene) and ribosomal protein S31 gene (RSP31 gene) or a promoter having an equivalent activity is used.例文帳に追加
グリセルアルデヒド三リン酸脱水素酵素1遺伝子(TDH1遺伝子)、トリオースリン酸イソメラーゼ1遺伝子(TPI1遺伝子)、細胞壁関連タンパク質12遺伝子(CCW12遺伝子)及びリボゾーマルタンパク質S31遺伝子(RSP31遺伝子)から選択されるいずれかの遺伝子のプロモーターあるいはそれと同等の活性を有するプロモーターを用いる。 - 特許庁
An enzyme cycling of glycerol-3-phosphoric acid dehydrogenase (GAPDH) having thio NAD as a coenzyme, and triose phosphate isomerase (TIM) having a large turnover number are combined as a marker enzyme, thereby amplifying thio NADH being a signal matter at an exponential rate, and the thio NADH is colorimetrically determined, whereby the high-sensitivity measuring method capable of carrying out the measurement using the general-purpose measuring instrument can be realized.例文帳に追加
チオNADを補酵素とするグリセロール-3-リン酸デヒドロゲナーゼ(GAPDH)の酵素サイクリングとターンオーバー数の高いトリオースフォスフェイトイソメラーゼ(TIM)を標識酵素として組合わせることにより、シグナル物質であるチオNADHを幾何級数的に増幅し、そのチオNADHを比色定量することにより、汎用測定機器で測定可能な高感度測定法を提供することができる。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
ライフサイエンス辞書での「Triose-phosphate isomerase」の意味 |
|
triosephosphate isomerase
遺伝子名称シソーラスでの「Triose-phosphate isomerase」の意味 |
|
Triose-phosphate isomerase
bacillus | 遺伝子名 | Triose-phosphate isomerase |
同義語(エイリアス) | triose phosphate isomerase; TIM; Triosephosphate isomerase; TpiA; tpi; BSU33920; tpiA | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P27876 | |
EntrezGeneのID | --- | |
その他のDBのID | Subtilist:BG10897 |
fission_yeast | 遺伝子名 | Triose-phosphate isomerase |
同義語(エイリアス) | triosephosphate isomerase; Triosephosphate isomerase; TIM; tpi; SPCC24B10.21; tpi1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P07669 | |
EntrezGeneのID | --- | |
その他のDBのID | GeneDB_SPombe:SPCC24B10.21 |
fly | 遺伝子名 | Triose-phosphate isomerase |
同義語(エイリアス) | TPIS; TPI; Triose phosphate isomerase; TIM; Triosephosphate isomerase; Tpi; CG2171 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P29613 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:43582 | |
その他のDBのID | FlyBase:FBgn0003738 |
human | 遺伝子名 | Triose-phosphate isomerase |
同義語(エイリアス) | TPI; MGC88108; Triosephosphate isomerase; triosephosphate isomerase 1; TPI1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P60174 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:7167 | |
その他のDBのID | HGNC:12009 |
mouse | 遺伝子名 | Triose-phosphate isomerase |
同義語(エイリアス) | TIM; triosephosphate isomerase 1; Tpi; Tpi-1; Tpi1; AI255506; Triosephosphate isomerase | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P17751 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:21991 | |
その他のDBのID | MGI:98797 |
rat | 遺伝子名 | Triose-phosphate isomerase |
同義語(エイリアス) | Tpi1; Triosephosphate isomerase; TIM; triosephosphate isomerase 1; Tpi; Triosephosphate isomerase 1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P48500 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:24849 | |
その他のDBのID | RGD:3896 |
rat | 遺伝子名 | triosephosphate isomerase |
同義語(エイリアス) | ||
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:500959 | |
その他のDBのID | RGD:1560534 |
worm | 遺伝子名 | Triose-phosphate isomerase |
同義語(エイリアス) | TIM; Y17G7B.7.1; Y17G7B.7; Triose Phosphate Isomerase; Triosephosphate isomerase; Y17G7B.7.2; tpi-1; CE19040; WP:CE19040 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q10657 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:174844 | |
その他のDBのID | WormBase:WBGene00006601 |
yeast | 遺伝子名 | Triose-phosphate isomerase |
同義語(エイリアス) | triosephosphate isomerase; TIM; Triosephosphate isomerase; YDR050C; TPI1; YD9609.05C | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P00942 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:851620 | |
その他のDBのID | SGD:S000002457 |
本文中に表示されているデータベースの説明
- SWISS-PROT
- スイスバイオインフォマティクス研究所と欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発・運営されているタンパク質のアミノ酸配列のデータベース。
- EntrezGene
- NCBIによって運営されている遺伝子データベース。染色体上の位置、配列、発現、構造、機能、ホモロジーデータなどが含まれている。
- Subtilist
- 枯草菌ゲノムプロジェクトにより運営されている、枯草菌株に由来するDNA・タンパク質配列のデータベース。
- GeneDB_SPombe
- サンガー研究所により運営されている、分裂酵母の一種であるS. pombe の遺伝子情報に関するデータベース。
- FlyBase
- 米英の大学のショウジョウバエの研究者などにより運営される、ショウジョウバエの生態や遺伝子情報に関するデータベース。
- HGNC
- HUGO遺伝子命名法委員会により運営される、ヒト遺伝子に関するデータベース。
- MGI
- 様々なプロジェクトによる、研究用マウスの遺伝的・生物学的なデータを提供するデータベース。
- RGD
- ウィスコンシン医科大学により運営される、ラットの遺伝子・ゲノム情報のデータベース。
- WormBase
- 欧米の研究所や大学により運営されている、研究用の線虫の生態や遺伝子情報に関するデータベース。
- SGD
- スタンフォード大学医学部内で運営されている、出芽酵母の一種のSaccharomyces cerevisiaeの生態や遺伝子情報に関するデータベース。
Weblio英和対訳辞書での「Triose-phosphate isomerase」の意味 |
|
Triosephosphate isomerase
Triosephosphate isomerase
ウィキペディア英語版での「Triose-phosphate isomerase」の意味 |
Triosephosphate isomerase
出典:『Wikipedia』 (2011/07/12 12:39 UTC 版)
|
意味 | 例文 (4件) |
|
Triose-phosphate isomeraseのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのTriosephosphate isomerase (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「Triose-phosphate isomerase」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|