Tenonsとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 tenonの複数形。ほぞ
Tenonsの | 「tenons」は名詞「tenon」の複数形です |
Tenonsの学習レベル | レベル:19 |
「Tenons」を含む例文一覧
該当件数 : 27件
The first and second tenons allow the passage of the first tenons between the second tenons and then the engagement of the first tenons behind the second tenons.例文帳に追加
第1および第2のほぞにおいては、第2のほぞの間に第1のほぞを通し、次いで第1のほぞを第2のほぞの背後へと係合させることができる。 - 特許庁
Tenons (28, 29) are formed respectively in the foundation stone (10) and the coping (12), and the upper and lower ends of the columns (11) are fitted respectively into the tenons (28, 29).例文帳に追加
また、前記基礎石(10)と笠(12)とにホゾ(28,29)を形成し、ホゾ(28,29)に柱(11)の上下端部を嵌入することにした。 - 特許庁
a mortise joint formed by interlocking tenons and mortises発音を聞く 例文帳に追加
柄とほぞ穴を連結することによって作られるほぞ穴の継ぎ目 - 日本語WordNet
The deflector has a fixing ring 64 comprising first tenons 66.例文帳に追加
デフレクタは、第1のほぞ(66)を備える固定リング(64)を有している。 - 特許庁
A sleeve 48 coaxial with the fixing ring 64 comprises second tenons 72.例文帳に追加
固定リング(64)と同軸のスリーブ(48)が、第2のほぞ(72)を備えている。 - 特許庁
The tenons of the first teeth cores are smaller in width at the base than the tenons of the second teeth cores, and the dovetail grooves of the first teeth cores are larger in width at the base than the dovetail grooves of the second teeth cores.例文帳に追加
第1のティースコアのほぞ部の根元幅は第2のティースコアのほぞ部の根元幅よりも狭く、第1のティースコアの蟻溝部の根元幅が第2のティースコアの蟻溝部の根元幅よりも広い。 - 特許庁
The bottom plate 2 and the side pleats 1 are joined to each other by engaging these tenons 3.例文帳に追加
パッケージの底面板2と側面板1の接合部に各々「ほぞ」3を設け、これを組合わせて接合する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「Tenons」を含む例文一覧
該当件数 : 27件
The first teeth cores and the second teeth cores are alternately arranged in a circular pattern by engaging the respective tenons with the respective dovetail grooves, and the third teeth cores and the fourth teeth cores are also alternately arranged in a circular pattern by engaging the respective tenons with the respective dovetail grooves.例文帳に追加
第1のティースコアと第2のティースコアはほぞ部と蟻溝部を係合させて交互にかつ環状に配設されているとともに、第3のティースコアと第4のティースコアもほぞ部と蟻溝部を係合させて交互にかつ環状に配設されている。 - 特許庁
To provide a tenon processing device for forming various lengths of lower tenons of column members without changing processing edges.例文帳に追加
加工刃を交換することなく、種々の長さの下ほぞを加工することができる柱材のほぞ加工装置を提供する。 - 特許庁
Also the frame assembly formed of setting and bonding the tenons 3 and the mortices 4 of respective unit frame materials 2 is clamped by a water-proof bonding agent.例文帳に追加
また、各単位枠材2のほぞ3とほぞ溝4とを耐水性接着剤により嵌合接着された枠組体5を圧締する。 - 特許庁
The joint structure of the two pipes 10, 20 is formed by fitting the tenons 12 of the first pipe 10 in the mortises 22 of the second pipe 20.例文帳に追加
第1のパイプ10のホゾ12を第2のパイプ20のホゾ穴22に嵌合させることで2本のパイプ10,20の継手構造が形成される。 - 特許庁
Each segment 23 includes circumferentially spaced radial openings through elements for receiving tenons at bucket tips.例文帳に追加
各セグメント23は、バケット先端におけるテノンを受けるための、部材を貫通する円周方向に間隔をおいて配置された半径方向開口部を含む。 - 特許庁
A first pipe 10 has: a connection end face 11 for which laser machining is applied at a predetermined angle to an axis; and tenons 12 formed in the connection end face.例文帳に追加
第1のパイプ10は軸線に対して所定の角度にレーザ加工される接合端面11と接合端面に形成されるホゾ12を有する。 - 特許庁
The bottom plate 2 and the side plates 1 of the package are formed in a joint part with tenons 3.例文帳に追加
その結果、底面と側面の板材に線膨張率の差が大きい材料が使用されるようになったが、気密性の低下や光結合が損なわれないパッケージが必要である。 - 特許庁
Respective mold goods members have a load-stopping support profile (2) as a mounting device for photoelectromotive-force module in the inside, one or a plurality of tenons (6) or tongues in the top or the bottom side, and one or a plurality of dead air spaces (8) for receiving the tenons with accurate fitting or slots for receiving the tongues in the top or the bottom side.例文帳に追加
成形品部材の各々は、内側に、光起電力モジュール用載置装置としての荷重受止め支持異形材(2)を持ち、上側又は下側に、1つ又は複数のほぞ(6)又はさねを持ち、下側又は上側に、ほぞを精確なはめ合いで受入れるための1つ又は複数の開いた空所(8)又はさねを受入れるための溝を持っている。 - 特許庁
|
|
Tenonsのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのtenons (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
-
1investigating
-
2fumigate
-
3heaven
-
4user
-
5essential
-
6public
-
7craft
-
8essence
-
9必要な
-
10ESSENTIALLY
「Tenons」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|