意味 | 例文 (8件) |
XO-5とは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
ウィキペディア英語版での「XO-5」の意味 |
XO-5
出典:『Wikipedia』 (2011/04/10 23:39 UTC 版)
「XO-5」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 8件
In this case, a p-electrode 8 is formed on the ZnO-based semiconductor layer 5 and an n-electrode 9 is formed on the lower side of the MgxZn1-xO substrate 1.例文帳に追加
そして、ZnO系半導体層5上にはp電極8が、MgxZn1−xO基板1の下側にはn電極9が形成されている。 - 特許庁
The light emitting element 100 has an emission layer part 9 comprising an active layer 5 composed of an Mg_xZn_1-xO type oxide semiconductor, a p-type clad layer 6 similarly composed of an Mg_xZn_1-xO type oxide semiconductor, and an n-type clad layer 3.例文帳に追加
発光素子100は、発光層部9が、Mg_xZn_1−xO型酸化物半導体にて構成される活性層5、及び、同じくMg_xZn_1−xO型酸化物半導体にて構成されるp型クラッド層6、n型クラッド層3にてなる。 - 特許庁
The acceptor-doped Mg_YZnO (0≤Y<1) layer 6 includes at least one acceptor element, and the undoped Mg_XZn_1-XO (0<X<1) layer 5 is formed in contact with the layer.例文帳に追加
アクセプタドープMg_YZnO(0≦Y<1)層6は、アクセプタ元素を少なくとも1種類含んでおり、この層に接してアンドープMg_XZn_1−XO(0<X<1)層5が形成されている。 - 特許庁
When the emitting angle of the laser beam L is deviated by θ, the incident position thereof on the photoelectric detector 42 is deviated from an initial position XO by ΔX2 if an optical path changing unit 5 is not inserted in the optical path.例文帳に追加
レーザ光Lの出射角度がθだけずれていると、光電検出器42上の入射位置は、光路変更ユニット5が光路中に挿入されていない場合には初期位置X0に対してΔX2だけ位置ズレしている。 - 特許庁
The ratio of the ingredients A and B is 5-80 wt.% of A and 95-20 wt.% of B respectively based on the sum amount of the ingredients A and B.例文帳に追加
化学式 ; HO−(XO)_m −ZO−(YO)_n −OH (1) (式中、Zはダイマージオール残基で、XおよびYは同一または異なる炭素数2〜4のアルキレン基で、またm およびn は、それぞれ0以上の同一または異なる整数であり、かつ2≦m +n ≦40である。) - 特許庁
The isometric quadrilateral has a diagonal line 39a on which the biasing direction X of a biasing means 33 for the actuation parts agrees with the progressing direction XO of the two-wheeled vehicle 5 and a diagonal line 39b making a right angle with the diagonal line and with the progressing direction.例文帳に追加
そして、該等長四辺形は、該作動部の付勢手段(33)の付勢方向(X)が二輪車(5)の進行方向(X0)に一致する対角線(39a)と、該対角線と該進行方向に直交する対角線(39b)を有する。 - 特許庁
The ZnO system transparent conductive film 5 is formed by a multilayer film containing at least a set of laminates to be constituted of a Mg_YZn_1-YO layer 5a (0<Y<1) and an Mg_XZn_1-XO layer 5b (0≤X<1) arranged on the Mg_YZn_1-YO layer 5a.例文帳に追加
ZnO系透明導電膜5は、Mg_YZn_1−YO層5a(0<Y<1)と、この上に配置されたMg_XZn_1−XO層5b(0≦X<1)とで構成される1組の積層体を少なくとも含む多層膜で形成されている。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「XO-5」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 8件
This element includes an n type MgxZn1-xO clad layer 5, an InyGa1-yN active layer 11 formed thereupon, a p type MgzZn1-zO clad layer 15 formed thereupon, a 1st electrode 23 which electrically forms a contact for the clad layer 5, and a 2nd electrode 25 which electrically forms a contact for the clad layer 15.例文帳に追加
n型Mg_xZn_1-xOクラッド層5と、その上に形成されたIn_yGa_1-yN活性層11と、その上に形成されたp型Mg_zZn_1-zOクラッド層15と、n型Mg_xZn_1-xOクラッド層5に対して電気的にコンタクトを形成する第1の電極23と、p型Mg_zZn_1-zOクラッド層15に対して電気的にコンタクトを形成する第2の電極25とを含む。 - 特許庁
意味 | 例文 (8件) |
XO-5のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのXO-5 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
-
1investigating
-
2fumigate
-
3heaven
-
4user
-
5essential
-
6public
-
7craft
-
8essence
-
9必要な
-
10ESSENTIALLY
「XO-5」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|