ADIPIC ACIDとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 アジピン酸
「ADIPIC ACID」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 195件
Adipic acid発音を聞く 例文帳に追加
アジピン酸 - 日本法令外国語訳データベースシステム
4. Adipic Acid発音を聞く 例文帳に追加
四 アジピン酸 - 日本法令外国語訳データベースシステム
a chemical compound called adipic acid発音を聞く 例文帳に追加
アジピン酸という化合物 - EDR日英対訳辞書
The adipic acid quantitation method for quantitating adipic acid on the silver powder surfaces coated with the adipic acid includes a hydrochloric acid elution step for eluting adipic acid from the silver powder coated with the adipic acid; and an esterification step for esterifying the adipic acid in the hydrochloric acid eluate in which the adipic acid is eluted.例文帳に追加
銀粉に被覆された銀粉表面のアジピン酸の定量方法であって、アジピン酸が被覆された銀粉からアジピン酸を溶出させる塩酸溶出工程と、アジピン酸が溶出された塩酸溶出液においてアジピン酸をエステル化するエステル化工程と、を備えるアジピン酸の定量方法が提供される。 - 特許庁
QUANTITATION METHOD FOR ADIPIC ACID ON SILVER POWDER SURFACE例文帳に追加
銀粉表面のアジピン酸の定量方法 - 特許庁
Also, as the organic acid, formic acid, acetic acid, propionic acid, butyric acid, oxalic acid, malonic acid, succinic acid, glutaric acid, adipic acid, pimelic acid, maleic acid, fumaric acid, benzoic acid, phthalic acid, trimellitic acid, hydroxyacetic acid, lactic acid, malic acid, tartaric acid, or citric acid or the like is used.例文帳に追加
また、有機酸としては、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、マレイン酸、フマル酸、安息香酸、フタル酸、トリメリット酸、ヒドロキシ酢酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸などを用いる。 - 特許庁
The salt of the dicarboxylic acid is preferably an alkali metal salt of succinic acid, glutaric acid, adipic acid or suberic acid, and is particularly preferably an alkali metal salt of adipic acid.例文帳に追加
ジカルボン酸の塩は、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸又はスベリン酸のアルカリ金属塩であることが好ましく、特にアジピン酸のアルカリ金属塩であることが好ましい。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
ライフサイエンス辞書での「ADIPIC ACID」の意味 |
|
adipic acid
ウィキペディア英語版での「ADIPIC ACID」の意味 |
Adipic acid
出典:『Wikipedia』 (2011/06/03 23:12 UTC 版)
「ADIPIC ACID」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 195件
This reaction is carried out in the presence of a catalyst, such as acetic acid, caprylic acid, or adipic acid.例文帳に追加
この反応には触媒として酢酸、カプリル酸、アジピン酸等が用いられる。 - 特許庁
Preferably, the plasticizer is adipic acid, sebacic acid, itaconic acid or phthalic ester.例文帳に追加
また、前記可塑剤がアジピン酸、セバシン酸、イタコン酸およびフタル酸エステルが好ましい。 - 特許庁
Further, the organic acid is preferably one kind to be selected from oxalic acid, malonic acid, succinic acid, gluraric acid, adipic acid, maleic acid, fumaric acid, phthalic acid, malic acid, tartaric acid, and citric acid.例文帳に追加
また、上記有機酸としては、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、マレイン酸、フマル酸、フタル酸、リンゴ酸、酒石酸、およびクエン酸のうちから選ばれる少なくとも一種が好ましい。 - 特許庁
The plasticizers are A: acetyl tributyl citrate, B: adipic acid polyethers, C: phenyl alkylsulfonates, D: alicyclic polyesters and E: adipic acid polyesters.例文帳に追加
A:クエン酸アセチルトリブチル B:アジピン酸ポリエーテル C:アルキルスルホン酸フェニル D:脂環式エステル E:アジピン酸ポリエステル - 特許庁
The organic acid is preferably at least one kind selected from glutaric acid, tricarballylic acid, adipic acid and 1,2,3,4-butanetetracarboxylic acid.例文帳に追加
前記有機酸がグルタル酸、トリカルバリル酸、アジピン酸、1,2,3,4−ブタンテトラカルボン酸から選ばれる少なくとも一種である。 - 特許庁
Preferably, the aliphatic dicarboxylic acid is succinic acid, malonic acid, glutaric acid or adipic acid, and the aliphatic monocarboxylic acid is valeric acid, caproic acid, caprylic acid or capric acid.例文帳に追加
前記脂肪族ジカルボン酸をコハク酸、マロン酸、グルタル酸又はアジピン酸とするとともに、前記脂肪族モノカルボン酸を吉草酸、カプロン酸、カプリル酸又はカプリン酸とするのが好ましい。 - 特許庁
For example, at least one kind selected from the group consisting of fumaric acid, adipic acid, succinic acid, itaconic acid, sorbic acid and benzoic acid may be cited as the slightly soluble organic acid.例文帳に追加
難溶性有機酸として、例えば、フマル酸、アジピン酸、コハク酸、イタコン酸、ソルビン酸及び安息香酸の中から選ばれる少なくとも1種が挙げられる。 - 特許庁
ACETYLATED ADIPIC ACID CROSS-LINKED TAPIOCA STARCH, AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME例文帳に追加
アセチル化アジピン酸架橋タピオカ澱粉及びその製造方法 - 特許庁
|
|
ADIPIC ACIDのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright(c)2025 総務省 統計局 All rights reserved 政府統計の総合窓口(e-Stat) |
|
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのAdipic acid (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
-
1translate
-
2heaven
-
3note
-
4fast
-
5meet
-
6miss
-
7even though
-
8rip
-
9square brackets
-
10address
「ADIPIC ACID」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|