意味 | 例文 (4件) |
CTS1とは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
遺伝子名称シソーラスでの「CTS1」の意味 |
|
CTS1
human | 遺伝子名 | CTS1 |
同義語(エイリアス) | carpal tunnel syndrome 1 | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:1507 | |
その他のDBのID | HGNC:2526 |
mouse | 遺伝子名 | CTS1 |
同義語(エイリアス) | Epcs24; AA408230; AA408952; Epcs71; Cts7; cathepsin 7 | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:56092 | |
その他のDBのID | MGI:1860262 |
mouse | 遺伝子名 | Cts1 |
同義語(エイリアス) | Cts1-ps; cathepsin 7, pseudogene; Cts7-ps | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:116909 | |
その他のDBのID | MGI:2151716 |
worm | 遺伝子名 | cts-1 |
同義語(エイリアス) | Probable citrate synthase, mitochondrial precursor; T20G5.2.2; WP:CE00513; CiTrate Synthase; T20G5.2.1; T20G5.2; CE00513 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P34575 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:176437 | |
その他のDBのID | WormBase:WBGene00000833 |
yeast | 遺伝子名 | CTS1 |
同義語(エイリアス) | endochitinase; L8003.13; Soluble cell wall protein 2; YLR286C; SCW2; Endochitinase precursor | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P29029 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:850992 | |
その他のDBのID | SGD:S000004276 |
本文中に表示されているデータベースの説明
- SWISS-PROT
- スイスバイオインフォマティクス研究所と欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発・運営されているタンパク質のアミノ酸配列のデータベース。
- EntrezGene
- NCBIによって運営されている遺伝子データベース。染色体上の位置、配列、発現、構造、機能、ホモロジーデータなどが含まれている。
- HGNC
- HUGO遺伝子命名法委員会により運営される、ヒト遺伝子に関するデータベース。
- MGI
- 様々なプロジェクトによる、研究用マウスの遺伝的・生物学的なデータを提供するデータベース。
- WormBase
- 欧米の研究所や大学により運営されている、研究用の線虫の生態や遺伝子情報に関するデータベース。
- SGD
- スタンフォード大学医学部内で運営されている、出芽酵母の一種のSaccharomyces cerevisiaeの生態や遺伝子情報に関するデータベース。
「CTS1」を含む例文一覧
該当件数 : 4件
Base stations BS1...BS6 are provided in radio cells CTS1...CTS6 to adjust communication TC connection between the base station BS1 of the radio cell CTS1 and a radio telephone set 2 placed in the radio cell CTS1.例文帳に追加
各無線セルCTS1...CTS6内に、無線セルCTS1の基地局BS1と無線セルCTS1に位置する無線電話2との間の通信TC接続を調整するために、基地局BS1...BS6が設けられている。 - 特許庁
To provide a method for realizing connection between a mobile station which radio-communicates with the (first) base station of a (first) cordless telephone system (CTS1) and the different (second) base station of a (second) cordless telephone system (CTS2) in the communication system of a TDMA base.例文帳に追加
TDMAベースの通信システム中で、(第1の)コードレス電話システム(CTS1)の(第1の)基地局(CTS−FP1)と無線通信する移動局(CTS−MS)と、(第2の)コードレス電話システム(CTS2)の別の(第2の)基地局(CTS−FP2)との間で接続を確立する方法。 - 特許庁
In the image drawing, the semiconductor integrated circuit comprises clock systems CTS1, CTS2 and CTS3, cells 4, 8 and 11 connected with respective output lines 5, existing FFs 6, 9 and 12, and dummy cells 7, 10 and 13 connected with respective output lines 5.例文帳に追加
このイメージ図では、クロック系統CTS1、CTS2、CTS3と、それぞれの出力線に接続されたセル4、8、11と、各出力線5に接続された既存のFF6、9、12と、同じく各出力線5に接続されたダミーセル7、10、13とを備えて構成される。 - 特許庁
The base stations BS1...BS6 of the TC system 1 are connected to a central exchange station PABX and the radio telephone set 2 receives system control information before hand-off to other radio cell CTS2 for the exchange of the system control information so that the radio telephone set 2 is moved from the radio cell CTS1 to other radio CTS2 of the TC system 1 in the possible shortest time.例文帳に追加
ある無線セルCTS1からTCシステム1の別の無線セルCTS2に無線電話2を考えられる最短時間で移動させることができるように、システム制御情報の交換のために、TCシステム1の基地局のBS1...BS6が、中央交換局PABXに接続され、システム制御情報はが、別の無線セルCTS2へのハンドオフの前に無線電話2に知らされることが提案される。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
1
Cts1-ps
遺伝子名称
2
Cts7-ps
遺伝子名称
3
cathepsin 7, pseudogene
遺伝子名称
4
AA408230
遺伝子名称
5
AA408952
遺伝子名称
6
Cts7
遺伝子名称
7
Epcs24
遺伝子名称
8
Epcs71
遺伝子名称
9
carpal tunnel syndrome 1
遺伝子名称
10
cathepsin 7
遺伝子名称
|
意味 | 例文 (4件) |
CTS1のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|