意味 | 例文 (23件) |
Ceqとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 シー‐イー‐キュー
「Ceq」を含む例文一覧
該当件数 : 23件
[1] Ni/Mn≥10×Ceq-3, wherein Ceq=C+Mn/6+(Cr+Mo+V)/5+(Ni+Cu)/15.例文帳に追加
Ni/Mn≧10×Ceq−3 ・・[1] 但し、Ceq=C+Mn/6+(Cr+Mo+V)/5+(Ni+Cu)/15 - 特許庁
The abrasive part 2 is mainly composed of iron, and carbon equivalent weight Ceq expressed by a formula: Ceq=C+Mn/6+Si/24+Ni/40+Cr/5+Mo/4+V/14, is set to be 0.02 mass% or less.例文帳に追加
Ceq=C+Mn/6+Si/24+Ni/40+Cr/5+Mo/4+V/14 - 特許庁
Provided that, Ctotal=C+Ceq and Ceq=0.1×(3.2-Si)-0.1×(1.0-Mn).例文帳に追加
ただし、Ctotal =C+Ceq、Ceq=0.1×(3.2−Si)−0.1×(1.0−Mn))である。 - 特許庁
The Ceq value is expressed by a formula: Ceq=C+Mn/6+Si/24+Ni/40+Cr/5+Mo/4+V/14, wherein Ceq is carbon equivalent (mass%), and each of C, Mn, Si, Ni, Cr, Mo, and V is the content of each alloy element (mass%).例文帳に追加
Ceq=C+Mn/6+Si/24+Ni/40+Cr/5+Mo/4+V/14、ここで、Ceq:炭素当量(mass%)、C、Mn、Si、Ni、Cr、Mo、V:各合金元素の含有量(mass%)。 - 特許庁
The equalizing circuit 60 includes an equalizer capacitor Ceq for previously holding the potential corresponding to the inverting condition of the data bus 90 and a transistor gate 63 for connecting the equalizer capacitor Ceq and data bus 90.例文帳に追加
イコライズ回路60は、予めデータバス90の反転状態に相当する電位を保持するためのイコライズキャパシタCeqと、イコライズキャパシタCeqとデータバス90とを接続するトランジスタゲート63とを含む。 - 特許庁
Further, the total content of additional elements is controlled so that a carbon equivalent Ceq lies within the range of 0.7 to 1.10.例文帳に追加
また、炭素当量Ceqが0.7〜1.10の範囲内のものとなるように、添加元素の合計含有量を調整する。 - 特許庁
Ceq=C+Si/24+Mn/6+Ni/40+Cr/5+Mo/4+V/14, wherein C, Si, Mn, Ni, Cr, Mo and V represent the contents (mass%) of respective elements; and the content of an element which is not contained is made zero.例文帳に追加
Ceq=C+Si/24+Mn/6+Ni/40+Cr/5+Mo/4+V/14、ここで,C,Si,Mn,Ni,Cr,Mo,V:各元素の含有量(mass%)で含有しない元素は0とする。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio例文辞書での「Ceq」に類似した例文 |
|
「Ceq」を含む例文一覧
該当件数 : 23件
Further, in the above componential composition, the carbon equivalent (Ceq) defined by the following formula is desirably controlled to ≤0.5% from the viewpoint of its weldability.例文帳に追加
更に、前記成分組成が下式で定義される炭素当量(Ceq)が0.5%以下であることが溶接性の点から望ましい。 - 特許庁
Rz<(0.20×W/1000+0.4×t+2.25)×5.0 and 0.1-(0.04×W/1000)(6/5)<Ra/Rz<0.2-(0.04W/1000)(6/5).例文帳に追加
0.05≦Ceq.≦1.20 ・・・(1) ただし、Ceq.=C%+1/6Mn%+1/24Si% -2.5・10^2×S+2 ≦log(Mn/S) ≦-2.5・10^2×S+5.0 ・・・(2) ただし、S≦0.025 % (0.20×W/1000+0.4×t+2.25) ×1.0 <Rz<(0.20 ×W/1000 +0.4×t+2.25) ×5.0 ・・・(3) 0.1-(0.04×W/1000)^(6/5) <Ra/Rz <0.2-(0.04×W/1000)^(6/5) ・・・(4) ただし、調質圧延前の熱延鋼板の板厚=t(mm)、同じく板幅=W(mm) 上下ワークロールにダルロールを用いて、(5) 式に規定する伸び率Red(%)で調質圧延を施す。 - 特許庁
(2) Ceq=C+Mn/6+Si/24+Ni/40+Cr/5+Mo/4+V/14≥0.34; and (3) P_CM=C+Si/30+Mn/20+Cu/20+Ni/60+Cr/20+Mo/15+V/10+5B≥0.17.例文帳に追加
−{119.6Mn+18.4Ni+278.3Mo}+{292.1Si+142.6Cu+2615.1V}≦−80 …(1)Ceq=C+Mn/6+Si/24+Ni/40+Cr/5+Mo/4+V/14≧0.34 …(2)P_CM=C+Si/30+Mn/20+Cu/20+Ni/60+Cr/20+Mo/15+V/10+5B≧0.17 …(3) - 特許庁
It is formed of carbon steel having a carbon content of 0.40-0.50 wt.% and a carbon equivalent Ceq of 0.52 or more and less than 0.75.例文帳に追加
重量%で炭素量が0.40〜0.50%であり、かつ炭素当量Ceqを、0.52以上0.75未満とした炭素鋼にて構成した。 - 特許庁
It is formed of spheroidizing-annealed carbon steel containing 0.40-0.50 wt.% carbon and having a carbon equivalent Ceq of 0.52 or more and less than 0.75.例文帳に追加
重量%で炭素量が0.40〜0.50%であり、かつ炭素当量Ceqを、0.52以上0.75未満とした球状化焼鈍された炭素鋼にて構成した。 - 特許庁
To provide a laser beam welding method which is used for a high-tensile steel plate with Ceq exceeding 0.35 and which can prevent a weld metal from being hardened and form a weld part of excellent formability.例文帳に追加
Ceqが0.35を超える高張力鋼板のレーザ溶接方法において、溶接金属の硬化を防止し成形性の良好な溶接部を形成することのできるレーザ溶接方法を提供する。 - 特許庁
It is the high strength differential case that is formed by forging the non thermally refined steel to contain the specified quantity of C, Si, Mn, P, S, Cu, Ni, Cr, Mo and V and satisfy the carbon equivalent Ceq in a regular range.例文帳に追加
C、Si、Mn、P、S、Cu、Ni、Cr、Mo及びVを所定量含有し、炭素当量Ceqが一定範囲を満足する非調質鋼を鍛造して成る高強度デファレンシャルケースである。 - 特許庁
A steel sheet 1 having a composition in which at least one selected from carbon (C), silicon (Si), manganese (Mn) and mechanical property maintaining components (Nb, V, Ti) is added to iron, and a carbon equivalent (Ceq) is controlled within a standard value is subjected to bending.例文帳に追加
鉄に、カーボン(C)とシリコン(Si)とマンガン(Mn)と機械的性質保持成分(Nb,V,Ti)のうち少なくとも1つを添加し、炭素当量(Ceq)を規格値内に収めた鋼板1を曲げ加工する。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (23件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「Ceq」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|