意味 | 例文 (138件) |
FRP-2とは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 alpha3 integrinやα3インテグリンの同義語(異表記)
遺伝子名称シソーラスでの「FRP-2」の意味 |
|
FRP-2
human | 遺伝子名 | FRP-2 |
同義語(エイリアス) | UNQ361/PRO697; SARP-1; Secreted apoptosis-related protein 1; SARP1; Secreted frizzled-related protein 2 precursor; SDF-5; secreted frizzled-related protein 2; sFRP-2; Frizzled-related protein 2; FKSG12; FRP2; SFRP2 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q96HF1 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:6423 | |
その他のDBのID | HGNC:10777 |
human | 遺伝子名 | FRP-2 |
同義語(エイリアス) | VLA-3 alpha chain; Integrin alpha-3 precursor; Galactoprotein B3; GAP-B3; CD49c; ITGA3; VLA3a; VL3A; MSK18; GAPB3; antigen identified by monoclonal antibody J143; CD49c antigen; CD49C; VCA-2; FLJ34631 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P26006 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:3675 | |
その他のDBのID | HGNC:6139 |
mouse | 遺伝子名 | Frp2 |
同義語(エイリアス) | free running period 2; Frp-2 | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:116817 | |
その他のDBのID | MGI:2151078 |
本文中に表示されているデータベースの説明
「FRP-2」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 138件
The grating 2 is made of an FRP(fiber reinforced plastic) and has a lattice shape.例文帳に追加
グレーチング2はFRP製で、格子状を成す。 - 特許庁
A FRP pipe is preferably used as the cylindrical housing 2.例文帳に追加
筒状筐体2としてはFRPパイプが好適である。 - 特許庁
The support material 2 is formed of reinforced epoxy resin such as FRP.例文帳に追加
支持材2は、FRP等の強化エポキシ樹脂から構成される。 - 特許庁
This propeller shaft 1 is provided with the FRP cylinder 2 and a joint 3, and the FRP cylinder 2 and the joint 3 are connected by serration bonding in a state that a serration 5 bites into an inner peripheral face of the FRP cylinder 2 by press fitting a press-fit part 43 of the joint 3 into the FRP cylinder 2.例文帳に追加
プロペラシャフト1はFRP筒体2と継手3とを備え、FRP筒体2と継手3とは継手3の圧入部4をFRP筒体2に圧入することで、セレーション5がFRP筒体2の内周面に食い込むセレーション結合により接合されている。 - 特許庁
On the periphery of an FRP layer 1 of axial fibers which is an innermost layer, an FRP layer 2 of fibers wound in the circumferential direction and an FRP layer 3 of axial fibers are formed, and an FRP layer 4 of mat fibers is formed on the periphery of the FRP layer 3.例文帳に追加
最内層である軸方向繊維のFRP層1の外周に、周方向に巻回された繊維のFRP層2が、ついで軸方向繊維のFRP層3が形成され、その外周にマット繊維のFRP層4が形成されている。 - 特許庁
Each snow-blocking panel 2 is made of a recycled FRP or another type of FRP, have a section of a rounded shape, and have rounded projected stripes that are formed on the surface of the panel 2 to give it extra strength.例文帳に追加
また防雪板2はその断面形状をアール状とし、かつ表面にアール上の突条を設けることにより、強度を高めることができる。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio英和対訳辞書での「FRP-2」の意味 |
|
FRP-2
alpha3 integrinやα3インテグリンの項目を見るには、下記のリンクをクリックしてください。
>>「alpha3 integrin」の意味を調べる
>>「α3インテグリン」の英訳を調べる
なお、alpha3 integrinやα3インテグリン以外のFRP-2の同義語としては、下記のような項目があります。
「FRP-2」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 138件
This FRP molding 2 with the electrothermal heater is provided with the buried heater wire.例文帳に追加
ヒータ線1が埋設された電熱ヒータ付きFRP成形品2である。 - 特許庁
Further, an FRP member 2 made by closing at least the screw hole 11 of an insert with a skin 4 made of FRP is molded.例文帳に追加
そして、そのインサート3の少なくともネジ穴11をFRPからなる外皮4で閉塞したFRP部材2を成形する。 - 特許庁
The FRP boards 1 are lined on the internal surface of an existing water way S through spacers 2.例文帳に追加
既設水路Sの内面にスペーサ2を介してFRP板1を張設する。 - 特許庁
A space frame structure constituted of an FRP pipe 2 is constructed inside a body 1.例文帳に追加
ボディ1の内部にFRPパイプ2で構成されたスペースフレーム構造を構築する。 - 特許庁
The pressure vessel 1 includes an inner tank 2, a cap 4, and a FRP layer 3.例文帳に追加
本発明の圧力容器1は、インナータンク2と、口金4と、FRP層3とを具備する。 - 特許庁
The molded object has a metal core material 3 for holding plasticity and an FRP layer 1 in its inside and is made of a sheet body in which paper 2 is laminated on the outer surface of the FRP layer 1.例文帳に追加
塑性保持用金属芯材3及びFRP層1を、内部に有し、FRP層1の外面1aに紙2を積層したシート体から成る。 - 特許庁
After that, the mold 2 is separated from the FRP layer 1 to form the flat surface.例文帳に追加
しかるのちFRP層1から平坦面成形型2を分離して、平坦面を形成する。 - 特許庁
Therefore, according to the present manufacturing method, the SiC <3> as a target can easily be obtained by powdering the FRP <1> in the powdering step <P1> to obtain the FRP powder <2>, and heating the FRP powder <2> in the heating step <P2>.例文帳に追加
したがって本製法によれば、粉末化工程<P1>においてFRP<1>が粉末化されてFRP粉末<2>が得られ、ついで加熱処理工程<P2>においてFRP粉末<2>が加熱処理されることによって、容易に目的のSiC<3>を得ることができる。 - 特許庁
意味 | 例文 (138件) |
|
FRP-2のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「FRP-2」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|