意味 | 例文 (1件) |
FAD1とは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
遺伝子名称シソーラスでの「FAD1」の意味 |
|
FAD1
human | 遺伝子名 | FAD1 |
同義語(エイリアス) | FANCB; FACD; Breast cancer type 2 susceptibility protein; Fanconi anemia group D1 protein; BRCC2; FANCD1; breast cancer 2, early onset; BRCA2; FANCD | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P51587 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:675 | |
その他のDBのID | HGNC:1101 |
human | 遺伝子名 | FAD1 |
同義語(エイリアス) | PP591; FLAD1; MGC31803; flavin adenine dinucleotide synthetase; RP11-307C12.7; MGC40255 | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:80308 | |
その他のDBのID | HGNC:24671 |
yeast | 遺伝子名 | FAD1 |
同義語(エイリアス) | D2702; Flavin adenine dinucleotide synthetase; FAD pyrophosphorylase; FAD synthetase; YDL045C; FMN adenylyltransferase | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P38913 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:851516 | |
その他のDBのID | SGD:S000002203 |
本文中に表示されているデータベースの説明
「FAD1」を含む例文一覧
該当件数 : 1件
The non-priority decoders 60-1 to 60-n activate corresponding redundant circuits when defective addresses FAD1-FADn internally stored are specified to an object of access excluding the case in which a defective address stored in the priority redundant decoder 70 coincides with an address signal ADD.例文帳に追加
非優先デコーダ60−1〜60−nは、優先冗長デコーダ70に記憶される不良アドレスがアドレス信号ADDとが一致した場合を除いて、内部に記憶する不良アドレスFAD1〜FADnがアクセス対象に指定されたときに、対応する冗長回路を活性化する - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
|
意味 | 例文 (1件) |
FAD1のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|