意味 | 例文 (5件) |
Fraunhofer diffractionとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 フラウンホーファ回折; Fraunhofer回折
「Fraunhofer diffraction」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 5件
An inspection film 10 is irradiated with a laser beam from a laser 11, and Fourier transform is executed by a lens 13, and a Fraunhofer diffraction pattern is obtained on a screen 14.例文帳に追加
被検査フィルム10には、レーザ11からのレーザビームが照射され、レンズ13でフーリエ変換されて、スクリーン14にはFraunhofer回析パターンが得られる。 - 特許庁
A Fraunhofer X-ray diffraction pattern is generally photographed about 50 to 150 mm behind the specimen under a condition where there is no lens to focus the X-rays.発音を聞く 例文帳に追加
X線を集束するレンズがない条件下では、試料の約50〜150mm後ろでフランホーファーX線回折図形が一般的に撮影される。 - 科学技術論文動詞集
At least part of each light scattering area 12a is covered with a light reflection layer, and diffraction light by Fraunhofer diffraction is generated from light incident to each light scattering area 12a.例文帳に追加
各光散乱領域12aの少なくとも一部を光反射層で覆い、各光散乱領域12aへの入射光からフラウンホーファー回折による回折光を発生させる。 - 特許庁
The Fraunhofer diffraction amplitude is the Fourier transform of the amplitude distribution of the wave leaving the specimen where the lens aberrations are incorporated in the wave aberration function.発音を聞く 例文帳に追加
フラウンホーファー回折の振幅は、試料から出る波の振幅分布のフーリエ変換であり、ここではレンズ収差が波の収差関数に組み込まれている。 - 科学技術論文動詞集
When calculating the excitation amplitude, the electromagnetic amplitude of the convergence rays of light is corrected based on the projection of electric field components vertical to the light beam of the convergence rays of light on a wave source face, and the calculation formula of Fraunhofer diffraction is calculated, based on the corrected electric field amplitude.例文帳に追加
励振振幅の算出にあたって、集束光の光線に垂直な電界成分の波源面への投射に基づき集束光の電界振幅を補正し、補正した電界振幅に基づきフラウンホーファー回折の算出式を計算する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
ウィキペディア英語版での「Fraunhofer diffraction」の意味 |
Fraunhofer diffraction
出典:『Wikipedia』 (2011/06/18 21:40 UTC 版)
|
意味 | 例文 (5件) |
|
Fraunhofer diffractionのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright (C) 2025 安藤設計事務所 All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのFraunhofer diffraction (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「Fraunhofer diffraction」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|