意味 | 例文 (4件) |
Glycerol-3-phosphateとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 グリセロール3-リン酸、グリセロール-3-リン酸
ライフサイエンス辞書での「Glycerol-3-phosphate」の意味 |
|
glycerol 3-phosphate
「Glycerol-3-phosphate」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 4件
The quantification of dihydroxyacetone-3-phosphate being the product of this TIM is performed using the enzyme cycling method for producing hydrogen peroxide from dihydroxyacetone-3-phosphate using glycerol-3-phosphate dehydrogenase (GAPDH), glycerol-3-phosphate oxidase (GPO) and lactate hydrogenase (LDH) and quantifying the produced hydrogen peroxide.例文帳に追加
TIMの生成物であるジヒドロキシアセトン-3-フォスフェイトの定量は、グリセロール-3-リン酸デヒドロゲナーゼ(GAPDH)、グリセロール-3-リン酸オキシダーゼ(GPO)、およびラクテートヒドロゲナーゼ(LDH)を用いてジヒドロキシアセトン-3-フォスフェイトから過酸化水素を生成させ、生成した過酸化水素を定量することを含む酵素サイクリング法を用いて行われる。 - 特許庁
An enzyme cycling of glycerol-3-phosphoric acid dehydrogenase (GAPDH) having thio NAD as a coenzyme, and triose phosphate isomerase (TIM) having a large turnover number are combined as a marker enzyme, thereby amplifying thio NADH being a signal matter at an exponential rate, and the thio NADH is colorimetrically determined, whereby the high-sensitivity measuring method capable of carrying out the measurement using the general-purpose measuring instrument can be realized.例文帳に追加
チオNADを補酵素とするグリセロール-3-リン酸デヒドロゲナーゼ(GAPDH)の酵素サイクリングとターンオーバー数の高いトリオースフォスフェイトイソメラーゼ(TIM)を標識酵素として組合わせることにより、シグナル物質であるチオNADHを幾何級数的に増幅し、そのチオNADHを比色定量することにより、汎用測定機器で測定可能な高感度測定法を提供することができる。 - 特許庁
The method for producing the L-lysine includes culturing the Escherichia coli modified so as to have L-lysine-producing ability and so as to have enhanced glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase activity, in a medium preferably the medium containing glycerol as a carbon source to produce and accumulate the L-lysine in a culture product, and collecting the L-lysine from the culture product.例文帳に追加
L−リジン生産能を有し、かつ、グリセルアルデヒド−3−リン酸デヒドロゲナーゼ活性が増強するように改変されたエシェリヒア・コリを、培地、好ましくはグリセロールを炭素源として含む培地に培養し、培養物中にL−リジンを生産蓄積させ、該培養物からL−リジンを採取することにより、L−リジンを製造する。 - 特許庁
This one-pack additive composition for a hydraulic composition comprises a phosphate-based polymer (A) obtained by copolymerizing a specified monomer 1 having a polyoxyalkylene group, a phosphoric acid monoester-based monomer 2 and a phosphoric acid diester-based monomer 3 at ≤pH7; and a compound (B) selected from specified glycol ether-based compounds and specified glycerol derivative-based compounds.例文帳に追加
ポリオキシアルキレン基を有する特定の単量体1とリン酸モノエステル系単量体2とリン酸ジエステル系単量体3とを、pH7以下で共重合して得られるリン酸エステル系重合体(A)と、特定のグリコールエーテル系及び特定のグリセリン誘導体系化合物から選ばれる化合物(B)とを含有する、1液型の水硬性組成物用添加剤組成物。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
ウィキペディア英語版での「Glycerol-3-phosphate」の意味 |
Glycerol 3-phosphate
出典:『Wikipedia』 (2011/06/01 06:52 UTC 版)
|
意味 | 例文 (4件) |
|
Glycerol-3-phosphateのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのGlycerol 3-phosphate (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「Glycerol-3-phosphate」のお隣キーワード |
Glycerol-1-phosphate dehydrogenase +)
Glycerol-1-phosphate dehydrogenase (NAD(P)+)
Glycerol 2-dehydrogenase (NADP+)
Glycerol 3-phosphate
Glycerol-3-phosphate 1-dehydrogenase
Glycerol-3-phosphate 1-dehydrogenase (NADP+)
glycerol-3-phosphate acyltransferase
Glycerol-3-phosphate cytidylyltransferase
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|