意味 | 例文 (4件) |
numerical dispersionとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 数値分散
「numerical dispersion」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 4件
By integrating the calculated dispersion values B, a dispersion state numerical value L representing the dispersion state of the MgO powder 342A is calculated.例文帳に追加
これら算出した分散値Bを積算して、MgO粉体342Aの分散状態を表す分散状態数値Lを算出する。 - 特許庁
A ROM 5 storing characteristic dispersion information where the dispersion in the characteristics of respective semiconductor memories 1a-1d is expressed with a numerical value or the like is packaged on a memory module 2.例文帳に追加
メモリモジュール2には、半導体メモリ1a〜1dの各々の特性のばらつきを数値などで表現した特性ばらつき情報を記憶したROM5が実装される。 - 特許庁
The dispersion medium (C) is selected from compounds represented by general formula (I), wherein R_11 represents a 2-4C divalent hydrocarbon group; R_12 and R_13 represent a 1-10C hydrocarbon group; and k, l, m and n represent a numerical value of 0 to 5 independently from each other.例文帳に追加
前記分散媒(C)は、一般式(I)(R_11:炭素数2〜4の2価の炭化水素基、R_12及びR_13:炭素数1〜10の炭化水素基、k、l、m及びnは、互いに独立して0以上5以下の数)で表される化合物から選ばれる。 - 特許庁
One fiber is a standard step type communication fiber having a core diameter of 9 μm and a numerical aperture(NA) of approximately 0.1, while the other fiber is a dispersion compensating fiber(DCF) with a multilayer refractive index profile having a small core diameter and a high NA with the upper limit of approximately 0.3.例文帳に追加
一つのファイバーがコア径が9μmで開口数(NA)が約0.1の標準ステップ型通信ファイバーであり、もう一つのファイバーが多層屈折率プロファイルを有する分散補償ファイバー(DCF)で、コア径が小さく、約0.3を上限とする高NAを有する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
|
意味 | 例文 (4件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「numerical dispersion」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|