意味 | 例文 (41件) |
orientation variationとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 配向変化
「orientation variation」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 41件
Preferably, the variation in the ratio of the crystal orientation of the (110) face in the whole target is ≤30%, the variation in the ratio of the crystal orientation of the (200) face is ≤50%, and also, the variation in the ratio of the crystal orientation of the (211) face is ≤50%.例文帳に追加
好ましくは、ターゲット全体の(110)面の結晶方位比率のバラツキが30%以内、(200)面の結晶方位比率のバラツキが50%以内、かつ(211)面の結晶方位比率のバラツキが50%以内である。 - 特許庁
The design support apparatus calculates the position of a second terminal of the cell used in the other orientation different from one orientation in which the first terminal is used between the plurality of orientations based on the variation from the one orientation to the other orientation and the arrangement position of the first terminal.例文帳に追加
設計支援装置は、複数の向きのうち、第1の端子が用いられる一の向きと異なる他の向きで用いられるセルの第2の端子の位置を、一の向きから他の向きへの変化量と第1の端子の配置位置に基づいて算出する。 - 特許庁
To provide a method of forming a long stretched film having a prescribed orientation angle and an Nz coefficient, and reduced in a variation of the orientation angle and the Nz coefficient over an entire width.例文帳に追加
所定の配向角及びNz係数を有し、全幅に亘って配向角及びNz係数のバラツキが小さい長尺の延伸フィルムの製造方法を提供する。 - 特許庁
In the magnetic recording medium in which a magnetic recording layer and a metal thin film layer or a protecting layer are laminated in this order, magnetic powders in the magnetic recording layer have local orientation or variation of local orientation direction, a pattern of orientation or direction variation of orientation can be visible.例文帳に追加
非磁性支持体上に磁気記録層と金属薄膜層または保護層とをこの順に積層してなる磁気記録媒体において、前記磁気記録層中の磁性粉が、局所的な配向、または局所的な配向方向の変化を有しており、配向または配向の方向変化のパターンが目視可能であることを特徴とする磁気記録媒体。 - 特許庁
Display is performed by variation in the orientation states of the plurality of the liquid crystal domains according to the applied voltages.例文帳に追加
印加された電圧に応じて複数の液晶ドメインの配向状態が変化することによって表示を行う。 - 特許庁
When the film thickness t1 of the orientation film 16 is thinner than the film thickness t2 of the orientation film 22, variation in common potential with the lapse of time during the operation of the liquid crystal apparatus 1 can be reduced.例文帳に追加
配向膜16の膜厚を配向膜22の膜厚より薄くすることによって、液晶装置1の動作時における経時的な共通電位の変動を低減できる - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「orientation variation」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 41件
To provide a stretched film having no unevenness of thickness in the width direction and no variation in orientation direction, excellent in optical characteristics, slanted in an orientation axis within the range of a predetermined angle to the winding direction, and wide and long.例文帳に追加
幅方向の厚みムラや配向方向のバラツキが無く、光学特性に優れ、巻取方向に対し所定の角度の範囲で配向軸が傾いた、広幅で長尺の延伸フィルムを提供する。 - 特許庁
A crystal density of the MgO film 18a is enhanced by orienting a crystal orientation of the MgO film 18a of which the crystal orientation of the MgO film 18a is (110)-oriented, into (110)-orientation, and the address voltage variation is thereby prevented from increasing.例文帳に追加
また、MgO膜18aの結晶配向が(110)配向となっているMgO膜18aの結晶配向を(110)配向とすることにより、MgO膜18aの結晶密度を高くすることができるので、アドレス電圧変化量の増大を抑制することができる。 - 特許庁
The crystal orientation ratio of a peak intensity of crystal faces (111) and (200) obtained by the X-ray diffraction of the face to be sputtered is made to 0.1-0.4 and the variation of the crystal orientation ratio is made to 40% or less.例文帳に追加
また、スパッタリングされる面のX線回折により求められた結晶面(111)と(200)のピーク強度の結晶方位比率を0.1〜0.4、またはそれと結晶方位比率のバラツキを40%以下とする。 - 特許庁
To manufacture a semiconductor device of high throughput by suppressing variation in manufacture among wafers, using a circular wafer in which neither notch nor orientation flat is present.例文帳に追加
ノッチ或いはオリエンテーションフラットが存在しない円形のウェーハを使用して、ウェーハ間の製造ばらつきを抑制し、スループットの高い半導体装置を製造する。 - 特許庁
To provide a thermoplastic film having small fluctuation of an orientation angle, Re, and Rth, and small variation of optical elasticity, and hardly generating display fluctuation due to environmental variation, when used in a liquid crystal display.例文帳に追加
配向角、Re、Rthのばらつきが小さく、且つ、光弾性の変動が小さく、液晶表示装置に使用した際の環境変化に伴う表示むらが発生し難い熱可塑性フイルムを提供する。 - 特許庁
To provide an exposing device shortening the time required for exposing, in exposure using a lens formed by the refractive index distribution based on orientation variation of liquid crystal.例文帳に追加
液晶の配向変化に基づく屈折率分布により形成されたレンズを用いた露光において、露光に要する時間を短縮することができる露光装置を提供する。 - 特許庁
To provide a group III nitride crystal having a principal plane whose plane orientation with respect to an any specified {hkil} plane except the {0001} plane has a small variation.例文帳に追加
{0001}面を除いて任意に特定される{hkil}面に対して面方位のばらつきが小さな主面を有するIII族窒化物結晶を提供する。 - 特許庁
To provide a touch panel material in which birefringence due to extension is small, birefringence due to flow orientation of a resin is small and refringence variation due to external force is small.例文帳に追加
延伸による複屈折が小さく、樹脂の流動配向による複屈折が小さく、かつ外力による複屈折変化が小さいタッチパネル材料の提供。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (41件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「orientation variation」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|